BOYS TIME

公演ごとにバラバラにリンクを貼ろうか・・・とも 思ったのですが
リアルタイムに書いてるレポでもないので まとめてみました。読みにくかったらすみません。
そして あらすじは全く書きませんので 見た方でないとわけわからないかも(^^;
しかも役名と 役者名が 入り交じってますし(汗)

・2001年1月12日 PARCO劇場

この日 何の予備知識も持たずに見に行った私。
ストーリーとHIROの姿を追いかけるのに精一杯でした。
それでも 覚えているのは 的場君が聴いていた音楽が「SEX MACHINEGUNS」(ピストルズぢゃないと思う)
だったのと 懺悔のコーナーで ステージに上げられた女の子が「まじめなので(懺悔することは)ありません。」
と 言ったこと。未來くんが 一人で踊った後 大輔さんが「一緒に やろうぜ。」的 発言をしたんですが
未來くんが 返事をためらって HIROが「なんか 嫌がってるよ?」とつっこんだコト。
その後「宜しくお願いします!」と 即答してましたが・・・・。
テキトウさぶろーネタを お客さんが喜んでいるか?と客席に振られるのですが この日は見事なまでに
「シーン」と静まりかえっていて 藤森さんが泣きながら はしごまで走っていってました。
平日だった所為か 年齢層が高く おとなしめの客が多かったように思います。
手拍子とかも 少な目でしたね。
私的には 通路側の席だったので 客席に走り降りてきたHIROが手にタッチしていってくれたってのと
一人で踊る 未來くんがわりと近くで見れたことが ラッキーでしたね。

・2001年1月26日 シアタードラマシティ

この日は左端の方でしたが 最前の席でした。
PARCO劇場に比べて ステージがちょっとだけ高いのでステージ前の階段(1段ですが(^^;)がちょっと
継ぎ足されておりました。というわけで ボートのシーンが凄い見上げないといけなくてつらかったです。
この日以降 私が見た公演はすべて 的場君の聴いている音楽は「マリリン・マンソン」でした。
懺悔のコーナーは 確か「母のモノ(服だったかな?)を黙って借りたのだけど 汚してしまって そのまま
黙ってもとの場所に 戻した。」という 内容でした。
私の4人左隣くらいの方が選ばれたので ちょっとドキドキしましたよ(笑)
この時の大輔さんの例題が「飼い犬の 歯をティッシュで拭き取って かわいたままにして口を閉じなくさせる」
だったと思うのですが ほとんどの公演の例題がコレになってましたね。
あと 未來くんネタ連発ですが 初めの方で自転車に乗ってきて出前をするシーン。
自転車のスタンドが 上手くたたなくて 横に寝かせてました。
それと 竹刀を持って踊るシーンで 前に出てきてすぐに竹刀を落としてしまいました。
1列目のお客さんの足下まで ころがっちゃったのですが そんなことはなかったことのように踊り続け
ソロまで 竹刀無しで踊りきりましたね。その後 大輔さんに「どこで竹刀落としたん?はずかしかったやろ?」
と 突っ込まれてましたが・・・。確かこの日の返事は「すみませんでしたっ!」だったと思う。
その後すぐに 拾いにきましたね。
テキトウサブローは拍手が まばらでした(笑)確か「中途半端な・・・。」とかなんとか 言われましたね(汗)
はっきりはわからないのですが リョウさんが箱を組み立てるトコロで PARCOでは折り畳むだけだったのに
この日からは くずれないように交互に差し込む(説明できない(^^;ガムテープ貼らなくても箱になるってやつ。)
やり方でした。で 最後に力入れて 崩しちゃってました。
私的には ほうきを持って歌うHIRO 「あそぼう」の途中 階段に片足かけてポーズを取るHIROが
間近だったこと。ハーモニカを吹く未來くん ホストの登場シーン も間近でしたね。
あと人魚のひれがパタパタと(笑)私 すれすれにきていたコトかな。
そして 藤森さんの笑顔にやられ気味でした。こっちの方に 来ること多いですしねぇ。
後の方の「ウルフルズA・A・Pのテーマ」で転球さんに「あぉ〜んっ!」ってヤツ やっていただけましたし(笑)
この日 カーテンコールで立っていた人もかなりいたと思うのですが 私的には立つ程ぢゃなかったです。
なので 座ったままでした。

・2001年1月27日(夜) シアタードラマシティ

前日よりも左寄りだったんですが 3列目でしたので ちょっとは見やすかったです。
ホスト登場シーンも 前日は目の前に来るまで気が付かなかったんですけど さすがにこの日は
扉から出てきたトコから 見てしまいました(^^;
1日2回公演の2回目ってことで 暖まっていたのか アドリブがばんばん出ていた気がしますが
覚えてません(^^; 観音寺さんが「食い倒れめぐり」とか言ったのは この公演だったかなぁ・・・。
この日の懺悔も左端の子が選ばれて で「なんにもありません。」でした。
未來くんソロの後 大輔さんに「未來TIMEや ないんやからっ!」とか「ポケット多すぎ!」とか
言われ出したのも このあたりかなぁ。この辺の公演が一番曖昧ですね(^^;
でも この日のHIROのギター弾きながらの歌が 一番ジンと きました。
私的には 見た7公演のうち 一番良いモノだったように思います。
あと 左端の方だったんで 舞台袖の様子が よく見えた(笑)
未來くんが 海に飛び込む姿が 一番綺麗に見えましたね(^^
ワルツの最後の方で 客席通路に未來くんが 降りてくるのですが それが私がいる席の列の真横だった
様に思います。

・2001年1月28日 シアタードラマシティ

私が行ったモノで 初めての昼公演・・・なんだか不思議なカンジでした(^^;
席が16列目で 段差になっているトコロの最前列でしたので とても見やすかったです。
客席に走ってくる皆様を そのまた後ろの列から見たのは初めてだったので 新鮮でした。
(それまでの公演は 振り返って見ても かなり見にくかったので・・・。)
最初 菊原さんが座ってる台(テーブルになってる方)の上に観音寺さんが 飛び座る(変な日本語だ(^^;)
シーンがあるんですが 勢い余って菊原さんに体当たりしてくずれてしまって 起きあがった後に
「ちゃんと 受け止めてくださいよ は〜い。」って言ったのが・・・(笑)
かやくご飯の名前について 3人がもめるところで リョウさんが「KAYAKUGOMAN」アルファベットで
言うのですが 口がもつれて 言えてませんでした(^^;
その時の むきぃーってなってたのが なんだかかわいらしかったです。
「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」でアフロをかぶって出てくるのですが 階段降り初めてすぐに
アフロのヒモ(?)が切れたのか未來くんは アフロをしばらく手で持っていて ステージまで降りきったときに
袖の方に 飛ばしてました。最後までアフロなしで 踊りきってました。
これも 未來くんソロの後で大輔さんに突っ込まれてましたね。で また「(ズボンの)ポケット多すぎ。」と
大輔さんと 松谷さんにまで突っ込まれて 「僕の所為ぢゃありませんっ!」と 答えてました(笑)
懺悔のコーナーで 私の友達がいつも選ばれてるあたりの席に座っていたので ちょっとドキドキして
見守っていたのですが 私より更に後ろの方の席から 一人の男の人が 凄い速さでなんのためらいもなく
ステージに上がってしまい あまりの堂々さに 最初スタッフか 出演者の知り合いだと思ったくらい・・・。
が いきなりホスト役の明賢さんに 握手を求め 大輔さんには「からみにくい。」とか言われ・・・。
なんだかおかしい。一応 BOYSは「男 男。」と盛り上げては いましたが。
しかも そこまでしておいて 懺悔は「ありません。」・・・(汗)
結局 ステージから降りた後 一番近い扉から スタッフがつまみ出していました。
単なる 変わったファンだったようです。
ボート上のシーンで 船が来て乗り込む前に 田中さんと 的場君が握手をするシーンが有るんですが
右手をズボンで 拭うのが 二人ともどんどんエスカレートしていって 腰からヒザの辺りまで行ってましたね。
このころから 二人がその後 そっと近づいていって抱き合うようになったような・・・最初からでしたっけ?
HIROが 的場君の悩みを聞いたあとの リアクションも段々ハデっていうか クサいってゆうか・・・ははは(笑)
私的には 視界が広くて 全体見渡せたコトと 後ろの方まで走ってきたBOYSが段の上まで
けっこう上がってきてくれたことが うれしかったですね。

・2001年1月29日 シアタードラマシティ

トツゼン行きました(笑)だって28日の公演見た後 一回徳島に帰って 29日は2時半まで仕事して
2時50分発のバスに乗って 当日券狙いでかけつけたんですもん(汗)
しかし結局 当日券では入らず。人様にチケットを譲っていただきました。23列目の右よりでしたね。
(ちなみにシアタードラマシティは25列目まで。この日は その後ろに一列 補助席がありました。)
大阪公演の千秋楽ということで すごい人だったと思います。(28日も多かったですが。)
実は この日もあまり印象に残ってない(^^; 席の段差があまりないので 前の人が前のめりになると
頭が邪魔で ほとんど真正面は見えないのでした。しかも HIROファンのようでしたので(って見知った顔
だったしな(^^;)HIROが出ると 前のめりに・・・ふっ(汗)
それでも 覚えてるのは未來くんソロの後 大輔さんが「大阪の千秋楽なんやから 最後まで頑張ろう。」
的発言をして それに「WOW!」(日本語で表現しにくいです(^^;)と 答えたこと。
前日 「KAYAKUGOMAN」がきちんと言えなかった大輔さんは ぴしっと言いきった後
どうやっ!?ってカンジでしたねぇ(笑)
菊原さんが 観音寺さんに「1・2の3 4の2の5」と指遊びをさせられるシーンで 私は初めて
最後までできたのを見ました。が「その速度だと 昭和44年生まれ31歳!」と 言われてましたが(^^;
懺悔のコーナーは ハイネックのセーターを着た子が選ばれて 彼女を「とっくりガール」と呼んでたのが
大輔さんは「ぽっくりガール」と 呼び続けてたこと(汗)彼女も なにもありませんだったような・・・。
「早いとこ去れ」で 初めて「ノリがいい。最高!」とお褒めの言葉をいただきました。
それまでは「中途半端や。手拍子するならする しないならしない。」とか言われていたのですが
千秋楽だったからかなぁ??
そして大輔さんいわく「ぽっくり」から 白い粉を出されておりました。
あとは 最後の最後に 未來くんが右通路を走り抜けるのですが この日は通路の最後の列の人に
勢いよく 手をパーンとタッチしてましたね。私 まさにその通路の延長沿いにある席でしたので
良く見えました。羨ましい←かなりな本音(笑)
私的には けっこう歓声をあげちゃってた気がする。その未來くんが走ってきた時もだし
ダンスが すごい綺麗にキマった時とかも・・・。でも 他の人の歓声にかき消される程度ですが。
(だって多分 隣にいた社長(笑)でも 気が付いてないですよね?←ってここで聞くし(^^;)
この程度でも 宜しくないのでしょうかねぇ。それとも私の歓声をもかき消す 他の人の歓声が宜しくないのか。
難しいですね。まぁ私が思うところとは 全然違うことかもしれませんが。
千秋楽ということで みなさん幕が下りた後も なかなか帰らず。6回くらいカーテンコールがあったように
思います。1人1人コメントをいただいたり(これの藤森さんがコメントの時に 大輔さんがいちいち
しゃべり出す前に つっこむのでなかなかしゃべりだせませんでした(笑)でも なんかコメディアンみたい
だったしねぇ・・・。「はいっ」っていいながら前に出て行くところが(笑))
大輔さんが「貴水くんの音頭で 337拍子を。」と言ったとたん
松谷さんに「3本締めの間違いや。それは応援団!」と突っ込まれ(^^;みんなで3本締めしたり。
松谷さんが好きなバラードを歌うと言いだし「合図したら 突っ込み入れてくれ。」と前もって言っておいて
日本昔話のエンディングだった「人間っていいな」だっけ(?)曲名わからないんですが その歌を歌ったり。
色々 やってくださって とっても楽しかったです。

・2001年2月23日 愛知厚生年金会館

凄い久しぶりの公演。BOYS的には この前に富山公演があったのですけどね。
厚年ということで 今までの会場より広く ちょっと不思議なカンジでしたね。(って私 そればっかやわ。)
この日の私は 11列目の右通路側でした。BOYSにタッチしていただける最後のチャンス!
皆様 結構台詞をかんだり 言い間違えたりが多かったです。
まず 目立ってたのが松の廊下のシーン。転球さんが出てきて松谷さんに
「遅い・・・。」と言った後の台詞。「あっ」と言ったきり止まってしまってました。でも速攻で「もとい。」と(^^;
で 言い直しておりました。こんなの初めてだわ。
後 菊原さんが観音寺さんに「さっきの船 Uターンして去っていきませんでした?」というところで
船をボートと 言い間違えてしまい 何度も「船 船」と言い直して 何事もなかったように進んでいきました。
それから「いくつになっても」をギター弾きながら歌うところで コード間違ったりとかね(汗)
おしゃべりタイムで 「江戸っ子ね。」というのが 出てこなかったのか言わなかったです。
あっ後 観音寺さんが聖書を買うシーンで 金額言われて「細かっ!」って言って消費税ですと言われて
「セコっ!」っていうのですが 先に「セコっ!」って言っちゃって 困ってました(^^;
未來TIMEは やはりポケット多すぎとか ピンスポ2本ももろて・・・とか 突っ込まれてました。
返事は「ごめんなさいっ!」だったのかなぁ。結構 忘れてきてるぞ自分(汗)
懺悔は鮮やかなピンクのパンツをはいた子で「ナイスパンツ」と呼ばれておりました。
懺悔は「会社に落ちていた 500円玉を自分の貯金箱に入れた。」だったかな。
大輔さんに「そんなん 誰でもすることや。偽善者ぶるな。」と 言われておりました(^^;
マジックが終わった後 首を放りあげながら「それにしてもわしのマジックは すぅごいのぉ。」と
何回も何回も 大輔さんが言い続けたので 藤森さんがツッコミいれてました。次の日もでした(^^;
それから 名古屋ならではのアドリブで「菊原さんは おセンチ野郎だみゃ〜。」と 言ってみたり(笑)
ここの吹き矢ごっこをするところは 見る度にエスカレートしていってますね。
ここで 観音寺さんが言う前に 菊原さんが「寝る前お灸・・・・あついっ!」って言っちゃうのですが
あつい・・・の前に 咳払いしてました(笑)
刺さった吹き矢を 無理矢理観音寺さんが抜いて そのあと血がいっぱいでて「溺れるぅ〜。」って
やるのですが その後巣に戻って「さっ 行きましょうか。」と言いながら 階段の方に泳いでいくんですよ。
で 最初の頃は 普通に付いていっていた菊原さんが 最後の方では一緒に 泳いでいってましたね(笑)
「すっとばす」のセンスを2つ 後ろの方に飛ばすところがあって 1番後ろにいる人が 前から来たのを
キャッチしないといけないのですが 見事にこの日 HIROは全部受け損なって 必死に拾ってました。
それから 今までは「鏡ないかなぁって。 髪が乱れちゃって・・・。」と言っていたのが 名古屋では
「ブラシ」になっておりました。
私的には やはり通路ということで 伊藤さんに2回 藤森さん 隆太くん HIROにタッチしていただきました。
藤森さんは 私のいない方の席の子にタッチしていて 最初気が付いていただけなかったのですが
こっちに振り返ったすぐのところに 私の手があって すごい笑顔でタッチというか 軽く握ってくださって
かなりうれしかったです(^^あと
未來くんは 横を凄い勢いで 駆け抜けていきまして タッチとかそんな場合ぢゃなかったですね(^^;
あとは かやくご飯のメンバーが 真横で芝居してくれたりとか 迫力でした。
あまけ・・・かやくご飯以外の選択肢2つを 藤森さんが言うときに「やだなったら やだねぇ」と言ったのが(笑)
それと未來くんの髪が ちょっと短くて黒くなっておりました。

・2001年2月24日 愛知厚生年金会館

名古屋の千秋楽ですが 私にとって最後の公演でした。
この日はなんといっても「コマネチ!」でしょう(笑)
田中さんと 観音寺さんがハンバーガーショップに入るシーンで 店員に怒鳴り散らした後
観音寺さんに止められ 田中さんが「ごめんねぇ。」っていうんですが その後にポーズ付きで「コマネチ!」
と やったのですよ。これは懺悔のコーナーのトコロで 突っ込まれてまして。
大輔さんが 懺悔の例えで「名古屋の千秋楽やからといって コマネチ言うヤツとか・・・。」と(笑)
ちなみにステージに呼ばれた子は 黄色っぽいいまいちなんとも言えない色のフリースジャケットを着ていて
しきりに「これ何色?」といわれておりました(^^;彼女の懺悔は「新幹線をキセル」で
さすがに みなさんこれには唖然としておりました・・・。おいおい(^^;
あと未來TIMEで いつものようにポケット多すぎ ピンスポと拍手貰いすぎ等 突っ込まれたのですが
(この時 微妙な拍手があって 「それはなんの拍手や?」と大輔さんがつっこんでいた(^^;)
未來くんは この時「コマネチ!」とやってくれました(笑)照れくさそうでしたが・・・。
名古屋ならではの アドリブは前日と同じ「おセンチ野郎だみゃ〜。」とツアーについて 佐々木兄弟に
説明するとき「名古屋城めぐり。」と 言っておりました。
私は 凄い右っかわの席だったので 背を向けられると 台詞が聞き取りにくかったです。
でも右側から退場していくシーンは 近かった。ゴミ袋は 飛んでくるかと思ったのですが 私の方には
来ませんでしたね。(これ 集めて持って帰るのだけど 1つだけ端っこで中間くらいまで 残ってました(^^;
それと ステージの右端に立たれると ほとんど見えませんでしたねぇ(涙)
私のお気に入りシーン 的場君が海に飛び込むところが 腕と足しか見えませんでした(泣)
名古屋は 東京・大阪に比べてかなり広い所為か「トコトンで行こう!」でステージ端から国旗の付いた
ヒモを持って出てきて 中央部で曲にあわせてジャンプするんですが 微妙にずれてました(^^;
あとボートに梯子をかけるのですが ちょっととどいてなくて 変なカンジでしたね。
前日では伊藤さんが けつまずいてましたし・・・。
「1・2の3〜」は この日きちんとできてました。(やはり31歳と 言われるんですが。)
同じく 観音寺さんとのやりとりで「あついっ」って言うところでは すごいためにためていて
いつ言うね〜〜〜んっ!とツッコミいれそうなくらい(汗)あと お灸をはらうフリも マネしてました。
あと 的場君とのシーン りんごをほおばりすぎて 何言ってるのかわからなかったり(^^;
悩み事を聞いたあとで あまりのコトに 驚いて欽ちゃんジャンプをするのですが 着地の時によろけて
足をぶつけてしまい 「痛い。」と言ってみたり(笑)
そういや 名古屋では「NBAの。」って念を押すように2回言ってました。
そこの後の台詞で「責任取らされるのいやで 逃げだしちゃう。」と言うのがあって その後すぐ
以前は同じ台詞をくりかえしてたのだけど 省力されてましたね。 前からくどいと思っていたのですっきり(^^
そして やはり千秋楽の所為か「早いとこ去れ」でお褒めの言葉をいただいたのですが
いつまでたっても 手拍子を辞めないので 隆太さんがキレてました(笑)
私的には 花道が近かったのですが 最後の最後で未來くんが来てくれました(^^
前日は ほとんどの人が立たなかったのですが さすがに千秋楽 私も例えだれも立たなくても
立ってやる!と 思ってましたが 総立ちになってましたね。
そして1回多く カーテンコールしてくださいました。
みなさんから 1人ずつコメントをしてくれましたね。最後でしたので「未來コール」しちゃいましたよ(笑)
拍手しながら 涙ポロポロでてしまいました。こんな好きになったお芝居は はじめてだったよ。

と こんなカンジだったのですが 読みにくくてすみません。
あと記憶が曖昧だったりして 間違ったこと書いていたりするかもですので 気が付かれた方は
メールもしくは掲示板ででも ツッコミいれてやってくださいませ。

それでは 一人ずつにコメント(汗)簡潔に・・・(敬称略です。)

・貴水 博之(菊原正之)
ダンスとか芝居とか どうしても厳しいトコロもありましたけど でもやはりこの人の歌は最高です。
名古屋での「ウルフルズA・A・Pのテーマ」最後の方の「YEAH YEAH!」のテンションの高さには
かなりやられましたね。

・福田 転球(田中幸次)
いつもいつも 楽しいアドリブで笑わされました。的場君が金属バットを盗んだ という後の台詞で
「その冗談嫌い やめて。」という言い回しが 好きでしたね。
しかし すごい汗っかきですよねぇ(笑)

・斉藤 直樹(丸山篤史)
前回のしゃべり方より 今回のほんとに人の良さそうなカンジの方が 好きですね。
「これ幸い・・・。」たまに 使わせていただいてたりして(笑)しかしサングラスがとっても 格好良くキマって
ますよね。羨ましいです(^^;ダンスも キマり過ぎですよぉ。

・伊藤 明賢(橋本良)
まずはやっぱり「アタマはカラッポ」のソロダンスでしょう!
ホスト役がほんとにはまっていて とっても格好良いのに でも笑える・・・。すごいですよね。
ムチを持ってのパフォーマンスでの上げる手のラインが 好きでした。ティッシュ貰いたかったなぁ。

・藤森 徹(小倉淳一)
とっても格好いいのに 想像も付かない高い声が好きでした。笑顔もとっても良いですよね。
そして やはりダンスのうまさ。役柄とは正反対に キマっていてそのギャップがたまりませんね。
かやくご飯以外の選択肢 毎回楽しみにしてるわりには 覚えてなかったり・・・(^^;

・宮川 大輔(松本リョウ)
一番好きなのが「バンザーイ」の思いきりの良い 歌い方。聞いていて気持ちよかったです。
あと気になったのが 黄色いトランクス・・・やっぱ衣装ですよね?(笑)
やはり アドリブが毎回楽しみでしたね。

・佐藤 隆太(佐々木達男)
割と 男らしいタイプの役なのに「パパイヤ ママイヤ」が 意外にはまっていて 好きですね(笑)
あと 観音寺さんとのセッション(笑)いつも 手拍子頑張ってました・・・。
「おっけえ チェケラッチャ」は 使わせていただいてます(^^;

・森山 未來(的場雄介)
とにかくダンスも台詞回しも表情も あらゆるところに惚れきってますね(^^;
どれも好きなのだけど 特にと言われると「ワルツ!」と「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」かな。
でも他もすてがたい!ひざに飛び込んできて貰いたかった・・・(欲望)

・花井 京乃助(佐々木智)
もうなにやっても おかしくておかしくて(笑)すごいキャラクターですよね。
好きだったのは 観音寺さんとたっちゃんのセッションで 合いの手のように「あぶないわ たっちゃん!」
というのが・・・。結構 色んな会場で間近で見れたりして 楽しかったです。

・松谷 賢示(観音寺守)
もう「観音寺」というキャラクター自体が好きでしたね。はまり役だと思いますし。
ためにためて「あついっ!」というトコロの 溜めてる間の表情とか 語尾に付く「は〜い。」が好きです。
歌も上手いし 声が好みだったりしますね。

ああ大したこと 書いてねぇ(汗)ここまで読んで下さってありがとでした。

トップページに戻る。れぽに戻る。