家庭の医学  K-058   繰り返す訴えと受診   家庭医学のTopへ
 
 子供には時日を置いて痛みを訴え、受診すると治療の必要は無いと判断される状況があります。
 
 例えば ‘成長痛’ ・ ‘臍疝痛’ と説明される状態です。
 
 診察の結果として判断されるもので、この様な訴えの全てが ‘成長痛’ or ‘臍疝痛’ではありません。
 
 家庭医学書・他人からの情報等で自己判断されている事も多いようです。
 
 似たような訴えで治療の必要な状況もあります。
 
 子供の場合、痛みの発生場所・痛みの種類が正確に表現出来ていない場合もあります。
 
 一度は小児科ホームドクターの診察は受けてください。
 
 二度目からは、前回の訴えと保護者の知識で自己判断されるのに反対しません。
 
 一度目は自己判断で放置しながら、二度目が夜間 (診療時間外) で訴えも激しく、救急を探したとの話も聞かされます。
 
 自己判断の怖さとともに、この様な事態での救急受診は控えて欲しいと考えます。
 
 診療時間での受診を優先して欲しいとの意味です。

 ← ワイドモニターを使用の時  家庭医学Topへ   HPトップへ  育児コーナーへ    子供の病気へ    運動発達へ