Copylight (C) 2010 Kanda Mori  All rights Reserved

土曜日の本3

パソコンしてないで本を読め。

2009年 扶桑社 ディーン・クーンツ チックタック 久しぶりにクーンツを読む。これはひどい。ホラーとコメディを組み合わせる試みだそうだが、まったく共感できない人間しか出てこない。だいじょうぶかクーンツ。苦しみながらなんとか上下巻読む。
  学習
研究社
泉秀樹 探訪日本の美味名産 うまそう。
  DAI-X DAI-X出版編集部 ライセンス・ライブラリー61 なりたい!!郵便局員 いきなり最初に干支別向いてる職業のページがあったりして、いいかげんそうな本。郵便局員の出る漫画を描くので資料。
  学習
研究社
森茂 監修 職場の体験学習に役立つ本11、運輸の職場、鉄道会社、郵便局、宅配便 これも郵便局の資料用。こっちはちゃんと作ってる。
2008年
12月28日
錦正社 本田安次 日本の伝統芸能 祭りとか獅子舞とか。
7月10日 岩波
新書
加藤真 日本の渚 海岸のゴカイとかウニの話。のんびりして
大変良い本。カシパンやブンブクチャガマという
ウニを知ってますか?
  村井吉敬 エビと日本人 エビを養殖する国=アジアと食べる国=日本の
関係や歴史について調べた本。
エビの養殖と、稲作は似ているそうだ。
  鶴見良行 バナナと日本人 同じくバナナと作る国=アジアと食べる国=日本の
関係や歴史を調べる本。読むとフィリピンバナナより
台湾バナナのほうがおいしいわけがわかる。
  NHK
BOO
KS
長沼毅 深海生物学への招待 深海の火山の割れ目で、イオウを喰って生きてる
変な生物などの話。
  ホラ

小説
トマス F
モンテルオーニ
聖なる血 2/3まで傑作なんだが、そこからダレてくる。
おしい。キリストの血痕の付いた布から、キリストを
クローン化して蘇らせようという話。イタリア人が
書いてるが、期待したダリオ アルジェントのような
ゴシック暗いところはまったくなく、とっても
ハリウッドで頭の中までアメリカンな話。
  講談

現代
新書
鈴木昌 グリム童話 グリム童話の書かれた時代や政治体制による影響
などを考える本。
  サイモン
コンウェイ モリス
カンブリア紀の怪物たち バージェス貢岩の奇怪な化石の生き物たちに
ついて考察する本。
毛虫みたいのがウジャウジャいる。
2月24日 ミス
テリ
ジーンリューリック わたしにもできる銀行強盗 あばあさんが、やけになって銀行強盗するという
まあ、最近よくあるユーモア系のミステリーだが
おもしろい。作者が70才で書いた処女作だ。
出てくる人間がいい。ツボを押さえている。
  ホラ

小説
綾辻行人 殺人鬼 本人にもらった。人がいっぱい死ぬ。ムチャなトリッ
クがはいる。ホラーでもトリック物にできるんだな
という事を勉強した。良い。
2月14日 漫画 安野モヨコ ハッピーマニア、1、2 「24歳の夏がくさってゆく」というセリフがいい。
    南Q太 日曜日なんか大嫌い 最初期の短編集。デビュー作の頃はあまり良くなくて
(作ったっぽい)、書き続けてこなれていくと、
心地よいリズムがでてくる。
    内田春菊 こんな女じゃ勃た
ねえよ#1
タイトルのふんいきが南Q太に似てるなあ=
「愚図な女ばかりじゃないぜ」。はやりか?
本屋のタナも同じとこにならんでる内田春菊だが、
内容はちかいが、もう少し時間かけて描いてくれない
と、どうにもうすい。
  サイコ ジェームスエルロイ キラーオンザロード これはいい。40人くらいぶっ殺した、変態連続殺人鬼
の心理を内面から、くわしく描いてる。
きっと作者も変態連続殺人鬼も資質があるに、ちがい
ない。
  写真 ライフ社写真集 アフリカリフトバレー アフリカきれい
    アマゾン アマゾンきれい
    中米のジャングル ジャングル好き。資料でかった。ジャングルの資料は
あまりない。使うとき来るのか?
1999年
1月29日
漫画 田淵由実子 桃子について 数10年ぶりにでた、田淵由実子のストーリー漫画。
ほとんど変わってないが、男が左遷されて昼間、公園の
ベンチでボ〜っとしてる、なんてのは社会体験をつんだ
年輪を感じる。
    南Q太 さよなら みどりちゃん あっこれはいい。はまってきた。他も買おう。
    いしいひさいち 女には向かない職業 おもしろい。理想のライフスタイルだ。
  モダ

ホラー
デビットアンブロース 覚醒するアダム 降霊会での幽霊は、集団意識が作り出したものという
実験報告をもとに、実際に作り出したら、暴走する話。
だいたい娯楽小説はいくつかの型があって、読んでて
どの型かわかるものだが、これは2/3までまったく
先が見えない。そこまでは、面白いが「ああ、ディック
みたくなるのね」とわかったら、あとそのとうりの、
展開してしまう。途中まで良い。
  ミス
テリ
ヴァージニア ラニア 追跡犬ブラッドハウンド 上下 アメリカ南部の、ことわざや濃〜い風景や人間が
丹念に書き込まれていて、おもしろい。こういう、
南部をくわしく書いたミステリーは読んだこと
がない。
1998年
12月27日
漫画 安野モヨコ ジェリーインザメリーゴーランド、1 安野モヨコくらい読まなくては。これはむかしの漫画で
ある。このごろ雰囲気が変わってきたなと思ったら
目の描きかたがかわってる。今はメジャーな感じになって
る。伏線はったままなにも使わないで、次のエピソード
に突入するなど、構成がいきあたりばったりで、それが
かえって、波に乗ってきた安野モヨコのイキオイを感じ
させ、凄みがある。
    ラブマスターX、1 さすがに売れて当然というような作品である。
絶好調。(いいなあ)
宙に浮かぶオタクもっと出せ。
    脂肪という名の服を着て 白魔術にかぶれて、イッちゃってるオンナとかでてくる。
こういうイッちゃってるオタク描かせると、安野モヨコ
うまい。よほどオタクが大嫌いなのか?
いいぞいけいけ。
    田淵由実子 チュー坊がふたり こどもの頃読んでたので、物凄い年上と思ってたら
まだ43歳の田淵由実子。わっわかい!!
ということは売れてたときは、かなり若かったのだ。
なんかショック。がんばらねば。
     好美のぼる 呪いのホクロ もらいもの。いつもの好美のぼるである。
生活苦しそうだなあ。
    大島弓子選集 全て緑になる日まで メチャクチャだけど、感動させる大島弓子。
どうも10年位漫画家やってると、漫画の構成の約束とか
見えてきて、さっと効果的な展開をさせたりするが、
大島弓子の気持ち悪いところは、それをあっさりムシして
わけわかんないエピソードとかが、突然はいってくる
ところ。ナチュラルパワーファイターだ。こいつ。
    佐藤丸美 結んで開いて、1 もらった。お元気でしょうか?
  F.ポール.ウィルソン ザ キープ モダンホラーの、もう名作といっていいだろう。
ナチスとドラキュラとユダヤ人の主人公が
三つどもえの戦いをする。
しかし「ナチスとドラキュラ」という発想がすごいなあ。
組み合わせの妙。ポールウィルソンはモダンホラー
1作目のこれが一番いいかも。


コミック アニメ 漫画 ホラー 無料


QLOOKアクセス解析

アダルトSEO