99年11月21日〜28日
朝、関空を出発して途中台北経由、シンガポール乗り継ぎでニュージーランドの北島オークランドへ 現地時間午前6時50分時差を計算して約17時間ほど掛かりました。直行便だと11時間ぐらいでしょうか??
私は隣のオーストラリアへは2度(家内と1度行っていますが、ニュージーランドは初めてですのでワクワク
オークランドはニュージーランドで最も大きな都市で 人口100万人以上日本の福岡県と姉妹都市です。
ニュージーランドの国土面積は日本の4分の3で、 は約370万人(内先住民族のマオリ族が約43万人) でマオリ族の多くは温かい北島のロトルアに居るそうです。
これは有名な土ホタルの洞窟入り口 残念ながら中は撮影禁止でした。 オークランドからロトルアに向かう途中 「ワイトモ」鍾乳洞 空港の銀行で両替1NZ$56円でしたが、市内では58円ぐらいで計算されました。 ニュージーランドは水が豊富で水道水が飲めるのでヨーロッパのように水代が 不要です。チップ制もないのでホテルの枕銭1NZ$あればいい。 車は右ハンドル左側通行ですから全く日本と変わりません。違うのは高速道路 (ハイウエーと云わずモーターウエイ)すべて無料ということです。
私たちツアー(総員24名)はすべてバス移動です。オークランド市内は大きな平野でイーデン山という196mの 山頂から360度パノラマで市内が一望できました。 オークランドからワイトモに向かう約2時間30分。 ワイトモ鍾乳洞を見学しました。神秘の世界8大不思議の一つといわれる土ホタルの光のショーを見て感激しました。 残念ながら写真は禁止でした。
ロトルアにて一日目の宿泊、ここは温泉の街として知られています。また、マオリ族が一番多く 住んでいるところでもあります。
レインボーファームではおとなしい羊たちと羊の毛狩りを楽しみました。
同じくレイボーファームでは牛の乳搾りなども体験しました。 説明は日本女性が日本語でやってくれましたので良くわかりました。 羊は60KGぐらいあり、一匹3000円〜4000円とのこと 牧羊犬の訓練代がおよそ100万円かかるとのことです。 どこへ行ってもニュージーランドは羊の放牧と牛と鹿でした。 広いところでの放牧ですので牧羊犬がないと管理ができません。
牧羊犬のショーや子羊の乳を飲ませる体験では皆大笑いしました。間違ってツアーの中でその乳を飲む人が あったりして・・・。
ニュージーランドの飲み物としてはワイン、そして地ビール。ビールは4NZ$で北島の地ビールは 「ライオンレッド」でした。スポーツは一番が何と云ってもラグビー(世界最強のチーム「オールブラックス」)が 有名ですが2番目にゴルフが盛ん。ゴルフ場が沢山あります。安いところで20NZ$高いところで 超有名コースでも1万円で出来ると聞きました。私ももう一度ゴルフツアーで来たいと思いました。 10年ほど前の楽しかったオーストラリアのゴルフツアーを思い出しました。
トンガリロ国立公園(1990年世界遺産) 3つの山とタウポ湖を見学 タウポ湖はニュージーランドで一番大きい湖です。 トンガリロ国立公園には3つの高い山 ルアペフ山 約2700m タウンホエ山 約2200m トンガリロ山 約1900m ルアペフ山には雪がありました。タウンホエ山も高いのですが常に温かい蒸気を出しているとかで雪がありません。 昼食はトンガリロ国立公園のグランドシャトーホテルでした。このホテルは1920年頃出来たとかで由緒あるそうです。
ニュージーランドでは5歳から小学校、11歳から中学校で中学校になると外国語を選択するそうですが、 日本語が一番人気だそうです。それだけ日本人の観光客も多いということでしょう。 北島では日中20度ぐらいあって暑いぐらいですが夜になるとぐんと冷えました。 首都ウエリントンへ向かい3日目の宿泊です。
首都ウエリントンはニュージーランドで人口が2番目の都市です。 港町で神戸市に似ていたようです。ここは非常に風の強いところだと聞きました。 市内では国会議事堂や教会を見学しました。
国会議事堂です。蜂の巣を形取った建物で有名だそうです。
国会議事堂の隣にある教会です。とても綺麗なところ
翌4日目は首都ウエリントン空港から南島へ・・・人口3番目の街クライストチャーチへ入りました。 南島から次ページへ移ります。次ページもよろしく・・・・・