松尾大社

松尾大社

MATUOTAISHA

桂川周辺を開発したといわれる渡来氏族の秦氏が建てた京都最古の神社。室町時代に建てられた本殿は松尾造りと呼ばれて、大きな檜皮葺きの屋根が美しい。古来、酒の神としても親しまれていて、社務所裏には混ぜると酒が腐らないといわれる亀井の水が湧き出ている。境内に積まれた、全国の蔵元から奉納されたお飾り樽の山が圧巻だ。20体もある神像のうち男神像2体、女神像1体はともに坐像で、国の重要文化財に指定されている。祭事としては毎年4月20日頃に行われる松尾祭や7月23日の御田植祭などが知られている。

アクセス:阪急松尾駅からすぐ

拝観時間:9:00〜16:00

拝観料:

駐車場:100台

TEL (075) 871-5016

ホームページへ戻る