大満足 ★★★★★
かなり満足 ★★★★
満足 ★★★
まあまあ満足 ★★
そこそこ満足

日 本 酒 (地酒)リ ス 

画像  名前 種別      コ メ ン ト 満足度  画像 名前  種別  コメント  満足度 
八海山 純米吟醸 稀少ということで純米吟醸に
したが、吟醸の方が好み。
吟醸は、満足度 8/10
★★★★    七賢  純米吟醸 ようやく蔵元まで行って手に
入れた。この蔵は良心的で
殆どの酒を試飲させてくれた
説明役の方も親切。少々や
わらかい味。 
 ★★★★
南部美人 純米吟醸 私の好みのお酒。吟醸香が
強く感じたがフルーティ。
★★    南部美人  大吟醸  私の好みのお酒。
フルーティ。女性にもうける
口当たりのよさ!
 ★★★
夢心 大吟醸 喜多方の酒屋で紹介された
逸品。これもすごい酒。1998
年の元日もこの酒で迎えた。
★★★★★    極上吉野川  吟醸 日常頂くには贅沢だが、比較
的手に入りやすく、それでい
て味わいは新潟の幻の酒達
に勝るとも劣らない逸品と思う 
 ★
ヤマサン正宗 純米大吟醸 近くの地酒専門店でお薦め
の逸品。フルーティで飲みや
すい辛くなく甘くなく。生なの
で少々重いかも。
★★★    雨後の月  純米吟醸 リーズナブルな純米吟醸。雑
味少なく飲みやすい。 
 ★★
久保田千壽 特別本醸造 おいしいお酒だが値段が高く
て4800円くらいする。これだ
け出すと、もっとおいしいお酒
は他にたくさんある。
★★    久保田万壽  純米大吟醸  確かにおいしい。しかし確か
に高い。久保田の中ではこ
れが一番好きかな!
 ★★★★
あさ開き 大吟醸 これは驚きの酒だ。フルー
ティで飲みやすくやわらかい
味大吟醸が2900円とは!
美山錦100% +4
★★★    水芭蕉 吟醸 群馬片品方面に出かけると
手に入るすっきりとした飲み
やすい味。清らか。純吟より
こちら
  
 
雪中梅 本醸造 上品なうまみが好きです。 ★★★    中取り十四
代八反錦他
2作
純米吟醸   上品な香りと味わい。口に含
んだときの何ともいえない含
み香はたまらない。
作共good
私の最も好きな酒です。
★★★★★ 
東洋美人 純米吟醸 最近、特に印象に残った酒。
これはおいしい!好きです。
★★★★★    琵琶の長寿  吟醸  やや甘いが雑味なく口当た
りがとてもよい。きれもそこ
そこ。おいしいです。
 ★★
〆張鶴 雪 特別本醸造 この酒は、飲み始めは感動
なく、飲むほどに旨味増し、
飲み終えるころ忘れられなく
なる。もう1本!
★★★    〆張鶴 純  純米吟醸 さすがに吟醸酒とあって飲
み始めから吟醸香に迎えら
れ、後は最後の一口まで幸
せな気分に浸れる美酒。
やはり、もう1本! 
 ★★★
出羽桜 桜花 吟醸 すっきりとした飲み口。辛口
飲み飽きないおいしさ。私は
結構好きです。
★★★    越の寒梅  純米吟醸  これは貴重品。なかなか手
に入らないようです。味もな
かなかの貴重品。おいしい
 ★★
富久長 大吟醸 これはおいしい!。行きつけ
の居酒屋のマスターのお薦
めでいただきました。
★★★★    富久長  大吟醸
斗瓶囲い
'98暮れの忘年会で4号瓶1
本頂きました。これまた貴重
な1本だと思いますが… 
★★★★ 
扶桑鶴 純米大吟醸 これはなかなかいけます。
吟醸、大吟醸と頂きました
が、やはり大吟がいいかな
★★★★    十四代  秘蔵酒  正に秘蔵酒。こんな十四代
があるとは。味も驚き、値段
も驚き。
 ★★★★
綿屋 純米吟醸
(雄町)
やがて十四代に匹敵する希少
酒にという評価もあるとか。確か
においしい。この雄町、旨み、酸
味共にバランスが良い。
★★★    綿屋  純米吟醸
(山田錦)
やがて十四代に匹敵する希少
酒にという評価もあるとか。確か
においしい。雄町と異なる。当然
か。こちらはフルーティーで優しい
 
 ★★★
綿屋 大吟醸 純米吟醸を重くした存在感のある
味わい。度数も高く心して飲むべ
し。おいしいが、量的には一度に
1合どまりが無難か。限定酒。
★★★    日高見  純米吟醸 そこそこに楽しめる純吟です。本
醸造と純吟をいただきましたが、
やはりこちらでしょう。結構いい
ですよ!。ラベルとロゴ気に入り
ました。
 
 ★★
十四代 別選 確かに14代の味と薫り。やはり
十四代はすきだな〜。
★★★    湊屋藤助  純米吟醸  白瀧酒造の酒の中ではこれが
1番好みに合ってるかな。いい
酒だなって感じでいただける酒
です。女性にもうけそうなお酒
だと思います。
 ★★
日本城 純米吟醸 毎年特選街のコンテストでは上
位に登場する常連だけあって美
味しくいただきました。飲み口も
やさしく、好印象のお酒でした。
★★    大地響
(だいちのひびき)
 吟醸  同じ山形の十四代に傾向が似て
るかなと思わせる味わい。かなり
美味しくいただきました。少々アル
コール度数が高めですが、癖無く
品よく味わえます。我が家の2001
年(21世紀)の元旦はこの大地響
です。
 ★★★★
手取川
  吉田蔵
大吟醸 大吟醸でありながらこの価格。
さらに、この味でこの価格。造
っても儲からないと言われるの
もわかるこのクオリティ。これは
結構良いです。
★★    〆張鶴  大吟醸  村上出身の友人のおかげで
この幻に近い酒を頂きました。
いや、凄いの一言。
★★★★★ 
 繁舛
(しげます)
大吟醸
  生々
★★★    醸し人
九平次
(かもしびと
 くへいじ)
 純米吟醸
雄町
無濾過
割水無
香り、味わい、きれなど口当たり
バランスの良い、上品な雰囲気
を雄町より一層醸し出してくれま
す。これはさらに凄い酒。でも、
なぜか私は雄町に気が移りそう
です。
 
 ★★★★
醸し人
九平次
(かもしびと
 くへいじ)
純米吟醸
山田錦
無濾過
割水無
香り、味わい、きれなど口当たり
バランスの良い、上品な雰囲気
を雄町より一層醸し出してくれま
す。これはさらに凄い酒。でも、
なぜか私は雄町に気が移りそう
です。
★★★★    飛露喜
(ひろき)
 特別純米
無濾過生
原酒
今、ちまたで話題とか。確か
に美味しいです。特別純米な
のに、もう殆ど吟醸酒状態で
す。職場の名酒会では、一番
人気でした。私も自信を持っ
てお薦めします。
 
★★★ 
往馬
(いこま)
吟醸
木槽搾り
山田錦/五百万石を50%まで
磨いている吟醸酒!綺麗な酒質
でキレのよくなかなかいけます。
一度味わってみるといいですお
すすめ。
★★★
   水芭蕉  吟醸
一番搾り生々
同じ水芭蕉でもこちらは
吟醸一番搾り。旬の生酒
です。フルーティーで酸味
も程々に旨みを醸し出して
いてこれはいけます。
おすすめ。 
 ★★★
会津娘 純米原酒 飛露喜と同郷の酒ですが、これ
もなかなかのお味。おいしくいた
だきました。原酒なので、少々
甘みが重く感じられ飲み方次第
といったところでしょうか。
★★★    霧の塔  吟醸酒  「五百万石」を使って天界とは全
く異なる味に。だから日本酒はお
もしろいこちらは新潟を主張して
います。一部の評判のわりに
少々割高感があります。
 ★
富久長 しぼりたて
純米吟醸生
「八反錦」を使った純米吟醸。香
り良。女性杜氏の作ということで
すが、酒になったらその特徴は
残念ながら私には?
そこそこにおいしくいただきました。
★★    出羽桜
 雪漫々
 大吟醸 すっきりとした飲み口。辛口
飲み飽きないおいしさ。吟醸の
桜花に比べ気品ある味わい。
 
 ★★★★
十四代 本丸生  十四代の本丸。火入れしてい
ないもの
確かに十四代の味
ですが、少々荒い感じがします。
やはり十四代は純吟がよろしい
かと思いますが。
 
★★★    豊盃  吟醸  酒米『豊盃』を55%まで磨き上げ
すっきりとした味わい。飲みやすく、
飲みあきしないやわらかな酒です。
ポスト14代と言われているそうです
がはたしてどうでしょう。
 ★★★
東洋美人 吟醸
しぼりたて生
『山田錦』を55%まで磨き上げた
吟醸しぼりたて。透明感のある飲
み口、若干辛口ですが、しぼりた
て生ということもあって少々重め。
★★★    くどき上手  純米大吟醸
愛山
   ★★★★★
楯の川 中取り
大吟醸
雄町
淡麗でさっぱりとしていて極めてきれ
いなお酒です。どんどん飲めてしまう
お酒ですが、少々主張が弱いかもし
れません。
★★★    東一
(あずまいち)
 吟醸
山田錦
 香りがとても華やかで南国の雰囲
気を感じさせる。ふくよかなうまみが
口の中に広がり、切れもよい。飲み
飽きしないうまさがあります。
 ★★★★
田酒
純米大吟醸 気品があり、厚みがありながら淡麗
でキレがある。口に含むとメロンの香
りを感じる極めて高級感のある純米
大吟醸酒です。
★★★★★    南  純米大吟醸 優しく香る華やかな香りと、口に含ん
だ時の円やかさ。そしてきれの良さ
、飲み飽きしない旨みを感じながらい
ただけるきれいな大吟醸です。
 
 ★★★★
山形正宗 大吟醸
(雄町)
中汲み
中汲みならではの柔らかな含み香・
甘みがそっと包んでくれますがほん
の一瞬。後味はシャープでキレ味鋭
いお酒でさっぱり系です。
★★★    鶴齢  純米吟醸  米の旨みを生かしつつ、軽くソフトな
口当たりで、飲み飽きしないきれいな
お酒です。香りと優しいふくらみのあ
る旨味が印象的。頂いたお酒ですが
この旨さにびっくり。これはお奨め!
 ★★★★
一本義 大吟醸
山田錦
福井においしい酒があると頂いた
ものです。濃くとキレのバランス
がよく、飲み飽きしないきれいな
お酒で、充分楽しむことができま
した。生牡蠣のおろしポン酢醤油と
よくあいました。
★★★★   東一
(あずまいち) 
純米大吟醸
山田錦 
 香りがとても華やかで南国の雰囲
気を感じさせる。ふくよかなうまみが
口の中に広がり、切れもよい。飲み
飽きしないうまさがあります
 ★★★★
十四代 中取り
純米酒
無濾過
上品な香りと味わい。口に含
んだときの何ともいえない含
み香はたまらない。
純米酒で
ありながら吟醸酒を超えてる
うまさ。さすが十四代。平成20
年の我が家の正月酒。。
★★★★★    富美川  大吟醸  那須の酒屋さんで薦められ購
入。結果、酒米に美山錦を使っ
て旨みをしっかりと主張しなが
ら、きれもよくフルーティーなき
れいな酒。お薦めです。
 ★★★★
純米吟醸
(雄町)
優しく香る華やかな香りと、口に含ん
だ時の円やかさ。そしてきれの良さ
、飲み飽きしない旨みは大吟醸と同
様。きれいな純米吟醸です。やはり
お薦めです
★★★★    飛露喜
(ひろき)
 純米吟醸  第二の十四代とか?これは人気
の特別純米でなく純米吟醸。特別
純米よりきれがよく、旨みをしっかり
主張しつつもきれがよく、やはり自信
を持ってお薦めします。
 ★★★★
磐城壽 
稲穂の雫
純米酒 滑らかでしっかり旨みを主張する純
米酒。やさしい口当たりにほのかに
口中広がる旨味。味わい深いお酒で
す。
★★★    泉川  純米吟醸  第二の十四代といわれる飛露喜と
同じ蔵の別バージョン。原酒ではなく
加水され、一度火入されたお酒。飲
み飽きの来ない滑らかな味わいで
きれがよく、旨みをしっかりしている
 ★★★★
花陽浴
(はなあび)
純米吟醸
(八反錦)
酒袋から垂れ落ちる部分だけを一斗
瓶に集めた袋吊斗瓶囲無濾過生
原酒。バランス良くフルーティな味
わい。地元の酒で、最近雑誌等でも
話題になっていたため購入。この蔵
の「藍の郷」は良く目にしますが
「花陽浴」は以外と入手できません
★★★    鶴齢  純米吟醸
越淡麗
 やや甘めで、「越淡麗」の旨味が
じんわり味わえる濃厚な純米酒で
すが、程よい酸味がバランス良く
爽やかに効いていて、食中酒とし
ても楽しめます。
 ★★★
   奥播磨 純米吟醸   コクのあるしっかりとしたあるお酒
で、キレが良く辛口のお酒。また飲
みたくなるお酒です。
 ★★★    獺祭  大吟醸  高精米の山田錦を使った 贅沢な
逸品。ワイン通の方や日本酒を飲
んだことがない方、そして日本酒が
嫌い な方にもおすすめ
 ★★★
 貴 純米吟醸   フルーティーな香りに独特の爽や
かさがあります。
トロピカルなフルー
ツのような香りが
心地良い。
のどごしのきれいなお酒です。
 ★★★    泉川  純米吟醸 地元福島県のみの限定販売。原酒
ではなく加水され、一度火入され
た酒。飲み飽きの来ない滑らかな
味わい。「飛露喜」と同じ蔵。
 
 ★★★
   琵琶のさざ浪 純米吟醸  フルーティーで透き通り、清冽であり
ながら芳醇な大吟醸酒。日本酒の
テーマにした新書でこの酒に触れ
ていて購入。
 ★★★    大那  純米吟醸  上品な香り、そして瑞々しい口当た
りはフルーティさと上品なお米の旨
味(酸)をともない、柑橘系フルーツ。
後口はキレが良い。
 ★★★
   鍋島 純米吟醸  山田錦を100%使用した純米吟醸。
穏やかな香りと幅のある旨味。まろ
やかでしっかりとした味わいが魅力。
喉越しの後味抜群。品のある旨みで
自分の中では14代と互角。
★★★★★    〆張鶴  吟醸
越淡麗
 越淡麗を「使った〆張鶴。ほどよい
吟醸香で、さらりとした口当たり、
ふっくらとした酒質で後味の切れ
の良さが特徴の吟醸酒。地元村上
で購入。
  ★★★
                 
※ 満足度は、私個人の満足度です。
価格は考慮せず、グレードに関係なく単に満足度で表しています。コストパフォーマンスは含まれていません。
また、いただいた日本酒の中からこれはと思う、ご紹介したい銘柄のみ掲載させていただいております。