みさきちの壷 > Q壷 > 題壷 > お題「洋画2」

第8回題壷 お題「洋画2」

第8回のお題は「洋画2」です。

第8回題壷は終了致しました。第9回題壷でお会いしましょう。



Q01:14歳の時に美容院で働いているところをジャスティン・ド・ビルヌーブという青年に発見され、ヘア・スタイルのモデルからファッション界に進み、1971年に「ボーイフレンド」で映画デビューした、日本でも「小枝ちゃん」の愛称で親しまれた人物は誰?

Q02:舞台で右ひざを強打したのが元で1914年に足を切断するまで、「椿姫」「トスカ」などの当たり役で名声を博し、第一次大戦では車椅子で前線の将兵を慰問した女優で、イタリアでの自動車事故が元で亡くなった時にはパリ市葬が行われた、「黄金の声」と呼ばれた美声を持つ19世紀のフランスの女優は誰?

Q03:それまでは1度もスクリーンに顔を出さなかったが、コッポラ監督に口説かれて出演した「ゴットファーザーU」がデビュー作となった人物で、1925年にシアター・ギルドを組織しエリア・カザンらとともに演劇界に新風を送り、その演技術を発展させて創立させたアクターズ・スタジオの主宰者となったのは誰?

Q04:1968年に自分と同性愛の関係にあり、妻ナタリーとの不倫の関係も噂されたボディーガードのマルコビッチ殺害事件の重要容疑者として警察に連行されるが、決め手となる証拠を欠き訴訟には至らなかった、イヴ・アレグレ監督の「女がからむ時」でデビューし「太陽がいっぱい」「さらば友よ」等に主演した俳優は誰?

Q05:1958年に「恋ひとすじに」で共演したアラン・ドロンと婚約したが5年後に解消、2度の結婚で1男1女をもうけたが、81年に長男を失ったショックから翌年に薬物の過剰服用で死去した、出演作に「ルードウィヒ 神々の黄昏」や「サン・スーシの女」などがあるオーストリアの女優は誰?

Q06:幼い頃からハリウッド女優を目指し、1936年にミュージカル映画「踊る三七年」でデビュー。46年に「仔鹿物語」でグレゴリー・ペックの妻の役を演じ注目され、48年に「ジョニー・ベリンダ」でアカデミー主演女優賞を受賞した、ロナルド・レーガンの最初の妻といえば誰?

Q07:蔵前の高等工業の応用科学科を卒業後、映画ジャーナリズムの世界へ飛び込んだ人物で、パラマウント映画日本代表のトム・D・カクレンに英語力を見出され、ニューヨークに渡りジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の映画「モロッコ」に初めて日本語字幕を付けた、当時の「キネマ旬報」の主筆編集者といえば誰?

Q08:14歳の時アンリ・カレフ監督に認められ「密会」の端役で映画初出演した本名をフランソワーズ・ソリアという女優で、アンドレ・カイヤット監督の「火の接吻」で主役を演じ一躍スターとなった、フェデリコ・フェリーニ監督の「甘い生活」「81/2」やクロード・ルルーシュ監督の「男と女」などで知られるのは誰?

Q09:酒に酔って警察沙汰を起こし20世紀フォックスを首になった前歴があるため、「我は海の子」と「少年の町」で2年連続アカデミー主演男優賞を受賞しても、MGMは心から彼をトップスターとして扱う気にはならなかったという、「招かれざる客」のクランクアップ直後に心臓発作で急死した俳優は誰?

Q10:映画製作者トーマス・H・インスに認められ「タイフーン」でデビューした本名を金太郎という人物で、不気味な支那人やアラビア人など悪役が多かった上山草人とは違い立役をこなし、1959年の「戦場にかける橋」では日本軍の捕虜収容所長として英国司令官役のアレック・ギネスとも共演している映画俳優は誰?

Q11:宗教に凝っていた母親が急性腎臓病を祈祷で治そうとした為26歳で死亡した、後にキャロル・ベイカーやキャロル・リンレーが彼女を演じた、本名をヘレン・カルパンティエという女優で、主演女優グレタ・ニッセンのノルウェー訛りに手を焼いたハワード・ヒューズに抜擢された「地獄の天使」などで知られるのは誰?

Q12:1920年に舞台デビューし66年に出演したジャン・コクトーの「聖なる怪物」が最後の芝居となった本名をレオニー・バチアという人物で、マルセル・カルネの「北ホテル」「天井桟敷の人々」等に主演し世界中を魅了したが、ドイツ人将校との恋愛で対独協力者のレッテルを張られ55年まで活動を制限された女優は誰?

Q13:1967年1月8日にウロツワフ駅で走り出していた列車に飛び乗り損ねて死亡した、アンジェイ・ワイダの「灰とダイヤモンド」でポーランド解放後に殺し屋となった黒眼鏡の青年マチェック役を演じ、「ポーランドのジェームス・ディーン」と称された俳優は誰?

Q14:義父に進められてミス・コンテストを描いた映画「スマイル」の端役でデビューした、「エクソシスト」の製作者ノエル・マーシャルを義父に、ヒッチコック映画「鳥」の主演女優ティッピ・ヘドレンを母に持つ、「ボディ・ダブル」「ワーキング・ガール」「ミルク・マネー」などの作品で知られる女優は誰?

Q15:マレーネ・デイトリッヒ主演の「ブロンド・ヴィーナス」で認められ、ゲイリー・クーパーの後継者として売り出された、本名をアレクサンダー・アーチボルト・リーチという俳優で、1941年の「断崖」主演以降「汚名」「成金泥棒」「北北西に進路をとれ」とヒッチコック秘蔵ッ子スターとして大成した人物は誰?

Q16:1963年に自らが製作・主演したフランチェスコ・ロージ監督の「都会を動かす手」でヴェネチア国際映画祭のグランプリを、翌64年にはシドニー・メルット監督の「質屋」でベルリン国際映画祭の主演男優賞を獲得し、67年にはノーマン・ジュイソン監督の「夜の大捜査線」でアカデミー主演男優賞を受けた俳優は誰?

Q17:チャールズ・チャップリンと4度目の妻である劇作家ユージン・オニールの娘ウーナとの間に生まれ、チャップリンの娘たちの中で最も早く「ある晴れた朝突然に」で映画デビューした、「ドクトル・ジバゴ」「伯爵夫人」などの映画に出演した女優は誰?

Q18:父モーリス・ドルレアック、母ルネ・ルモノや、交通事故で死亡した姉フランソワーズ・ドルレアックも俳優をしていた俳優一家に生まれた女優で、72年の「ひきしお」で共演した妻子あるマルチェロ・マストロヤンニとの間に女の子を出産した、「セルブールの雨傘」「モン・パリ」「うず潮」などで知られるのは誰?

Q19:1944年のDデーに地雷処理の訓練をしていて両腕を失った人物で、ウイリアム・ワイラー監督の映画「我等の生涯の最良の年」で第19回アカデミー賞の特別賞と助演男優賞を受賞し、アカデミー史上同じ映画で二つの賞を受賞した最初の人物となり、優れた演技の障害者俳優に贈られる賞にも名を残すのは誰?


結果発表

No. 解答 正解者数 割合 グラフ
A01 ツイギー 0 0%  
A02 サラ・ベルナール 0 0%  
A03 リー・ストラスバーグ 0 0%  
A04 アラン・ドロン 0 0%  
A05 ロミー・シュナイダー 0 0%  
A06 ジェーン・ワイマン 0 0%  
A07 田村幸彦 0 0%  
A08 アヌーク・エーメ 0 0%  
A09 スペンサー・トレイシー 0 0%  
A10 早川雪洲 0 0%  
A11 ジーン・ハーロー 0 0%  
A12 アルレッティ 0 0%  
A13 ズビグニエフ・チブルスキー 0 0%  
A14 メラニー・グリフィス 0 0%  
A15 ケリー・グラント 0 0%  
A16 ロッド・スタイガー 0 0%  
A17 ジェラルディン・チャップリン 0 0%  
A18 カトリーヌ・ドヌーブ 0 0%  
A19 ハロルド・ラッセル 0 0%  
参加人数 0人
最高得点 0点
記録者 なし

うははははは見事にゼロが並んでるなこりゃ。前回の「洋画」が参加者1人で今回が0人。洋画はダメか?って2回連続参加者が0人なんで題壷自体がダメなんだな。まそれでも続けちゃうんだが…



【解説】

04.1964年にナタリー・バルテルミーと結婚し5年後に離婚。その後女優のミレーユ・ダルクと同棲。まホモだけど。
10.夫人は青木鶴子。昭和35年にその国際的な活躍に対して紫綬褒章が贈られている。1973年11月23日肺炎で他界。
13.1898年パリ近郊クールブヴォアに生まれ1991年7月23日に死去。遺言により儀式も献花も省かれエイズ救済のために献金された。
13.ボグミウ・コビエラと学生劇団ゼム・ボムを結成。そこで演出、脚本、俳優の各部門で活躍。他には「世代(1954)」「夜行列車(1959)」「夜の終りに(1961)」「二十歳の恋(1962)」「愛する(1964)」など。
19.1980年に「サンフランシスコ物語」で再び演技を披露。92年に妻の目の手術費用を工面するためオスカー像を競売にかけ6万5000ドルで売却、アカデミー側の反発を買ったらしい。2002年、心不全のため米マサチューセッツ州の療養所で死去。

題壷に戻る
みさきちの壷TOPに戻る