みさきちの壷 > 物壷 > Softの説明
==[At Your Own Risk]===============================================
【名  称】 加減乗除 de ポン Version 2.0 Level 20
【制作者名】 みさきち
【掲 載 日】 2004/08/20
【開発言語】 Visual Basic 6.0
【動作環境】 Windoes 640×480で256色以上発色可能な機種
【種  別】 フリーウェア
-----------------------------------------------------------------
加減乗除 de ポン画面

【プログラムの説明】
車のナンバープレートや切符の番号など、4桁の数字を1桁の数字4つとみなし、四則演算を
用いて10を作る、テンパズル(10 Puzzle)とかメイクテン(Make 10)と言われる遊びの答えを
簡単に求めちゃうツール。作る数字は10に限らずどんな値でも設定可能。

4つの数字を加減乗除とカッコだけを用いて決められた数字にする場合、考えられる計算順は、
以下の5種類です。(とりあえず全て−で表しています)
((a-b)-c)-d(前、中、後の順番で計算)
(a-(b-c))-d(中、前、後  〃   )
(a-b)-(c-d)(前、後、中  〃   )
a-((b-c)-d)(中、後、前  〃   )
a-(b-(c-d))(後、中、前  〃   )

また5つの式とも4種類の演算子(+−*/)が3箇所にあるので4*4*4で64パターンの
組み合わせが考えられます。

更にabcdの数字の順番の組み合わせは24種類あります。
abcd,bacd,cabd,dabc
abdc,badc,cadb,dacb
acbd,bcad,cbad,dbac
acdb,bcda,cbda,dbca
adbc,bdac,cdab,dcab
adcb,bdca,cdba,dcba

つまり5*64*24=7680通りの計算をしてやれば全てのパターンを網羅したことになります。

それを人間がやった場合かなり手間のかかる仕事です。そこでプログラムを組んでみました
(以下は全て+で表しています)
((a+b)+c)+d
(a+(b+c))+d
(a+b)+(c+d)
a+((b+c)+d)
a+(b+(c+d))
最初は上記の5つの式を全て別の式と見なし、膨大な数の解答が導き出されていましたが、
カッコを取ることにより5つの式がa+b+c+dの1つで済むようになりました。ただし同じ結果
になるa*(b+c+d)と(b+c+d)*aは別の式として認識します。
ただし上記の方法ではa(最初の数)がマイナスの場合の計算はやっていないので、実際の
解答数より少ない値が表示されているはずですが、ま、さほど支障は無いでしょう。
Ver 2.0 Level 20の修正で検索精度を高めたらソースが退化し、容量も倍近くになっちゃいました。

某Blogで「このご時世なんでJavaScriptなりFlashなりで公開すれば?」ってな感じのコメントが
あったんで、JavaScript版「加減乗除 de ポン」を作ってみた。
んでもって、Notouch_Deployment版「加減乗除 de ポン」も作ってみた。
DS版FF4の「リディアと宿題100問できるかな」とかいうポーチカ育成にも役に立つらしいよ。
おれ自身はDSも持っていなければFFもやったことないんで、ポーチカをポーチ力(りょく)と読み違え、
「デビル何がポーチ力?」と思ったり、思わなかったり。…で、ポーチカって何?

【改版内容】
・04/08/20  Ver 2.0 Level 20
 『修正』0で除算した時の例外処理が誤っていたのを修正。
・04/02/05  Ver 2.0 Level 10
 『修正』Visual Basic 6.0でコンパイルし直し、Versionをインクリメントした。
・00/04/27  Ver 1.0 Level 11
 『修正』計算方法を修正し若干スピードアップ。
・00/02/07  Ver 1.0 Level 10
 『作成』加減乗除 de ポン 誕生。

【セットアップ方法】
・任意のフォルダにファイルを解凍して下さい。
・配布ファイル以外にVisual Basic 6.0のランタイムが必要です。
・アンインストールはフォルダごと削除すればOKです。
・レジストリはいじってません。

【使用方法】
使えば判るでしょう。ってそれでは余りにも不親切なのでちょっとダケ説明。
上にある5つのマスのうち「=」の左側にある枠には1桁の4つの数字(使用する数字)を、
右側にある枠には2桁の数字(求める答え)を入力します。で、「計算」ボタンを押すと解が
あれば式が表示されます。
再度計算し直す場合は一旦「クリア」ボタンで表示されているものを、全てクリアしなければ
なりません。


==[At Your Own Risk]===============================================
【名  称】 Hungman Version 2.0 Level 11
【制作者名】 ブンゴ・みさきち
【掲 載 日】 2004/03/03
【開発言語】 Visual Basic 6.0
【動作環境】 Windoes 640×480で256色以上発色可能な機種
【種  別】 フリーウェア
-----------------------------------------------------------------
Hungman画面

【プログラムの説明】
出題された英単語に使用されている文字を26個のアルファベット中から選び出して下さい。
Easy Mode : 単語の意味と文字数と正解したアルファベットが表示されます。
Normal Mode : 文字数と正解したアルファベットが表示されます。
Hard Mode : 手がかりは文字数のみです。

【改版内容】
・04/03/03  Ver 2.0 Level 11
 『修正』文字の比較時に大文字と小文字を同一視する様にした。
・04/02/05  Ver 2.0 Level 10
 『修正』WindowsXP等で文字化けが発生していたのでVisual Basic 6.0でコンパイルし直し、
     Versionをインクリメントした。
・00/08/28
 『添付』いつの間にか添付していたはずの問題ファイルが無くなっていた。hung.datという
     ファイルが無い人はお手数ですが再度ダウンロード願います。
・00/06/06  Ver 1.0 Level 10
 『作成』Hungman 誕生。


物壷に戻る
みさきちの壷TOPに戻る