■  G-UINT SYSTEM  ■
 GUNDAM L.O.BOOSTER    ガンダム エルオーブースター
   機体情報
■形式番号:OZX-GU01LOB
■パイロット:アンディ・バーネット
■全長:22.3m
 高速飛行モード:26.4m
■機体重量:23.8t
■全備重量:10.2t
■ジェネレータ出力:14099kw
■スラスター推力:231840kg
■素材:G-METAL
 (ガンダムニウム合金)
■武装:スラストビームキャノン×2、
 ビームソード×2、
 軽量型アクセラレートサブマシンガン×1、
 リアクティブシールド×1
■装備:リアクターユニト、
 スラストシーザス、
 三次元ドップラーレーダー、
 メインスラスター、
 アクティブスラスター
   開発経緯
本機は資源都市衛星MO-ⅤのG-UNITsystemプロジェクトに基づき、開発された。 G-UNITとは、あらゆる状況に対応するため、本体をコアとして、 機体各所のボールジョイントで装備を交換するコンセプトシステムの事である。
   各部解説
●アクセラレートライフル:オズ内部の量子物理学研究所が開発した試作型ビーム兵器。 螺旋型粒子加速器により、ミューオンを高速射出するビームライフル。 電磁コンデンサーが内蔵されており、モード変換によってハイパーショット(溜め打ち)が可能。
●質量感応型索敵システム:物質が空間に及ぼすわずかな歪みを増幅し、モニター投影する装置。
●G-UNITシールド:ガンダニュウム合金製で、 EMフィールド(電磁場)発生装置を装備したハニカム構造の盾。実体弾とビーム兵器の両方に効果がある。
●ビームソード:高出力のプラズマ・ビームを磁界収束により幅広の剣状に形成した接近戦闘用兵器。バックパックに2基装備している。
●リニアロック・ボルト:ガンダムの機体各所に設けられたボルトジョイント。電磁駆動によりガンダムと各種パーツを接続している。
フロント ビュウサイド ビュウバック ビュウ
もどる