KUMAPE2000 topへ |
今日は何飲む?ふっふー♪ |
酢入りオレンジジュース |
★★★ | |
<作り方> りんご酢15ccにオレンジジュース適量、水適量 | ||
<コメント> あるある大辞典では、酢を柑橘系の果汁と混ぜて飲めば、飲みやすいと言っていたので試してみたら、ぼちぼち飲める。 |
フルーツティ |
★★★★★ | |
<作り方> ティポットに、ティバッグと、好みのフルーツを細切れにして入れ、お湯を注ぎ、1〜3分蒸らしたら、できあがり。 | ||
<コメント> 渋谷のフルーツ西村で飲んでおいしいと思って作ってみた。お店では、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツ、リンゴ、レモンなどが入っていた。ポットがガラスだとお茶の出方もわかるし、見た目もきれい。ちなみに、ポットに入れた果物も食べるとおいしい。 |
ミロコーヒー |
★★★★★ | |
<作り方> ミロ粉末スプーン山盛り3杯とインスタントコーヒースプーン1杯をお湯で溶いて、牛乳を入れる。 | ||
<コメント> お手軽カフェショコラ。甘すぎないし、ミロだし、ヘルスィな感じ。いつ頃からか、コーヒーの後味が嫌いになり、飲まなくなった。しかも緑茶も嫌いなので、眠気覚ましのカフェインを採るのに、朝飲んでいる。 |
ノンアルコールピナカラダもどき |
★★★★ | |
<作り方> パイン100%ジュースとと牛乳を4対1くらいの割合で混ぜ混ぜ混ぜる。 | ||
<コメント> 別名,パイン牛乳.それなりにうまいのだが,なぜかこれも一気飲みとかすると,30分ほどで大変なことが始まる. |
ピナカラダもどき |
★★★★ | |
<作り方> ウォッカ,100%パインジュース,ミルクをだいたい2:5:1くらいの割合で混ぜる | ||
<コメント> 無かったので,ピナカラダのラムをウォッカに,ココナツミルクをミルクにしてみた.なかなかよろしー. |
レモン牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> ポッカ100レモンと牛乳を1対5くらいの割合で合わせ,そこにオリゴ糖を好みの量入れて,混ぜ混ぜ混ぜる。 | ||
<コメント> うまいんだけど.牛乳の脂肪分がレモンの酸味(これって酢酸?)と反応して,ヨーグルトみたいに凝固して,飲むヨーグルトよろしくなって,ぐびぐびー. でも,うれしがってぐびぐび500cc一気飲みとかすると,30分ほどでおそれていたものが来た. |
リンゴ酢牛乳 |
★★★ | |
<作り方> リンゴ酢と牛乳を1対3くらいの割合で合わせ,そこにオリゴ糖を好みの量入れて,混ぜ混ぜ混ぜる。 | ||
<コメント> 3編のKWKMくんが「バーモント酢と牛乳を混ぜて飲むとおいしい」と言ったから,作ったのだが….彼は「バーモント酢に牛乳をちょっと入れると脂肪分が酢の酸で凝固して飲むヨーグルトのようになる」と言っていたが,牛乳が少ないと,乳脂肪分がすべて酢と凝固したら,余るのが酢と乳精だけになり,絶対まずいと思ったので,牛乳の方を多めにした.自分を信じてよかったぴょ〜ん♪ あと,KWKMくんは「砂糖なんか入れなくてもおいしく飲める」と言ったが,入れて正解.入れないでも飲んだけど,酢臭くて,飲みづらかったもの. ただ,1対3より,1対5くらいの方がいいかも. あと,日曜の朝のテレビでは,レモン果汁と牛乳と蜂蜜ってのでもできると言っていた.今度それも試そう. |
カルピスオレンジ |
★★★★ | |
<作り方> カルピス原液(もう残りわずかになった頃合いを見計らって)、100%オレンジジュース(好み)、水(好み)を混ぜる。 | ||
<コメント> オタクで作れるフルーツカルピスですな.ま,オレンジジュースがイヤなら,グレープジュースでもリンゴジュースでもええんでないかい? |
カシスウーロン |
★★★★ | |
<作り方> カシスリキュール(好み)を烏龍茶(好み)で割る。 | ||
<コメント> カシスのカクテルってあんまり好きじゃないのに,なぜカシスリキュールなんて買っちゃったんだろう?消費するのが大変なのではないか?いや,カシスウーロンなら簡単でさー(笑)。 |
ホットすだちオレンジ |
★★★★★ | |
<作り方> スダチサワー(好みだけど少な目)、100%オレンジジュース(好み)、お湯(好み)をステアする。 | ||
<コメント> もろ,風邪に効きそうな液体。オレンジジュースだけだと甘いが,スダチサワーが入ることでぴりっとする酸っぱさになり,グー。 |
すだちカルピス |
★★★ | |
<作り方> スダチサワー(好み)、カルピス原液(好み)、水(好み)をステアする。 | ||
<コメント> スダチサワーだけだと,何倍に薄めてもすっぱいのだが,カルピスを入れることで,まろやかフルーツカルピスになる。スダチの風味も損なわれず,グー。ホットでもアイスでも飲める一品。風邪のときなど,ビタミン摂取によいかも。 |
イチゴ牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> 洗ってへたを取り去った佐賀とよのかイチゴ1パック(だいたい10個入り)と、牛乳(300cc程度)、練乳(好み)をミキサーで攪拌する。 | ||
<コメント> 練乳の量によって,味が激変する。個人的には練乳多めが好きかも。牛乳を飲むヨーグルトにすると,イチゴラッシーになるらっしー(殴)。 |
ホールトマト缶ジュース |
★★★★ | |
<作り方> ホールトマトの缶詰(3号缶)1缶と、水(100cc程度)、氷(適当)をミキサーで攪拌する。 | ||
<コメント> 水を入れないと,トマトピューレ状態でどろどろ過ぎて,飲みづらそうだったので,入れましたが,トマトのツブツブが残っているので,なかなかうまい. |
みかんほうれん草ジュース |
★★★★★ | |
<作り方> ミカンの缶詰(3号缶)1缶と、サラダ用の若いほうれん草を1根分と、氷(大量)とをミキサーで攪拌する。 | ||
<コメント> とりあえずほうれん草のにおいはしない。気になるなら、ほうれん草の粒が見えなくなるくらいミキシングすれば、全然平気。ちょっと色の悪いミカンジュースだ。誰に出してもそれにほうれん草が入っているなんてばれない(笑)。 |
贅沢ヤクルト |
★★★★★ | |
<作り方> 氷でいっぱいにしたビアグラスに、ヤクルト3本を入れ、ステアする。 | ||
<コメント> ヤクルト好きにはたまらんですぅ。 氷が溶けると、ヤクルトが薄くなるので、また違った味が楽しめるですぅ(笑)。 |
カルピスウォッカ |
★★★★ | |
<作り方> カルピスと水とウォッカを、1:3:1くらいの割合で混ぜ合わせ、氷を入れたグラスに注いでできあがり。 | ||
<コメント> カルピスの焼酎割りのような感じ。焼酎よりも激しく酔えて、焼酎よりも次の日に響く(笑)。ちなみに、水の代わりに炭酸水を使えば、カルピスサワーになる(かもしれない)。 |
バナナ牛乳カルピス |
★★ | |
<作り方> バナナ2本、カルピス大さじ1杯、牛乳500ccをミキサーで攪拌する。 | ||
<コメント> 何味かわからない飲み物となった。バナナのツブツブを食えば、バナナ味がするし、それ以外の上澄みは牛乳味? カルピス味は、しなかった…。 |
ほうれん草カルピス |
★★★ | |
<作り方> ほうれん草の葉と茎を4,5本、水(400cc)をミキサーに入れ攪拌した液体を、濾して、カルピス原液の入ったグラスに注ぎ、氷を浮かべる。 | ||
<コメント> 緑色したカルピス。ほうれん草の香りもない。 う〜む。もっとほうれん草を使うべきだったか?それとも濾さないで使うべきだったのか?それともほうれん草はほうれん草として食うべきだったか? ちなみにこれはピーマンにあるメニュー。 |
生ぶどうラッシー |
★★★ | |
<作り方> むき身にした生ぶどう4房分、プレーンヨーグルト(大さじ3杯)、牛乳(400ccくらい)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 飲むヨーグルトにぶどうのツブツブが入った感じでなかなかいける。 |
リンゴヨーグルト |
★★★ | |
<作り方> 八つ裂きにした生リンゴ2個、ポッカ百レモン(大さじ3杯)、オリゴ糖(大さじ2杯)、プレーンヨーグルト(大さじ3杯)、南アルプスの天然水(50ccくらい)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> うーん、レモン汁入れすぎたか?ちょっとすっぱかった。でも、前に作ったリンゴの南アルプスの天然水よりは、うまかった。 |
桃ミルク |
★★★★ | |
<作り方> 桃の缶詰(4号缶)を1缶、スキムミルク(大さじ3杯)、南アルプスの天然水(200ccくらい)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 桃乳とは違うほのかにスキムミルクの味が残る飲み物。かなりさらっとしている。 |
ビワラッシー |
★★★★ | |
<作り方> ビワの缶詰(4号缶)を1缶、プレーンヨーグルト(大さじ3杯)、牛乳(50ccくらい)、氷(多めに適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 牛乳は少なかったのだが、氷が多めだったせいか、かなりさらさらした液体になった。生ビワをしばらく食っていないため、これを飲んでもビワの味がいまいちわからなかった。もしかして、あれはビワ缶のシロップの味だったのかも?でも、うまい。 |
つぶつぶミカンウォッカ |
★★★★ | |
<作り方> ミカンの缶詰(3号缶)1缶をミキサーに入れて攪拌し、よく冷えたウォッカと合わせ、混ぜればでき上がり。 | ||
<コメント> 果肉たっぷりなスクリュードライバー。缶詰のシロップのおかげで、ちょっと甘めでぐびぐび飲める。ぐびぐび飲めるからといって一気のみすると、トイレで大変な目に遭うかもしれないので、要注意。 |
生リンゴの南アルプスの天然水 |
★ | |
<作り方> 皮を剥いて8当分にした生リンゴ1個、ポッカ百レモン(大さじ2杯)、オリゴ糖(大さじ1杯)、南アルプスの天然水(300ccくらい)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> うむ。市販のリンゴジュースのように甘くてぐびぐび飲めるような代物にはならなかった。水多すぎたか?それとも生リンゴをもっと攪拌すべきだったか?どっちにしろ、パンチが足りず、妙に薄味だった。 |
マンゴーラッシー |
★★★★★ | |
<作り方> マンゴーの缶詰(4号缶)1缶、ヨーグルト(大さじ3杯)、牛乳(200ccくらい)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 市販のマンゴーラッシーよりもうんと濃厚でミルクたっぷりなマンゴーラッシー。んまいですぅ。 |
洋梨ヤクルトラッシー |
★★★★★ | |
<作り方> 洋梨の缶詰(3号缶)1缶、プレーンヨーグルト(大さじ3杯くらい)、牛乳(適当)、ヤクルト1本をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 長めに攪拌するのがよろしいかと思われます。味はやっぱりカルピス牛乳割りっぽい。で、ヤクルトはどこに…?という味。でもヤクルト菌は生きている(と思う)。 |
生梨の南アルプスの天然水 |
★★★★★ | |
<作り方> 豊水2個、南アルプスの天然水(半カップ程度)、ポッカ100レモン(大さじ2杯くらい)、オリゴ糖(大さじ2杯くらい)、氷(多め)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> んまいー!レモンの酸味が生梨のみずみずしさをものすごく引き立ててくれる。 牛乳と合わせるよりも、すっきりしてグー。もーかなりイケる。 |
生梨乳 |
★★★★ | |
<作り方> ポートレット(西洋梨の一種らしい)2個、豊水1個、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> ほんとは果実オンリーのジュースにしようと思ったのだが、ミキサーが回転してくれなかった。無精して4つ切りにしかしなかったから? 熟れ熟れの梨は、甘みもみずみずしさもたっぷり。砂糖を入れなくても十分甘い。缶詰の梨乳同様、どこかカルピスっぽくて、懐かしい味。梨のしゃりしゃりが残ってるのもグー。 |
桃ラッシー |
★★★ | |
<作り方> 皮を剥いて種を取った生桃2個、プレーンヨーグルト大さじ4杯、ヨーグルトの砂糖大さじ1杯、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 生桃はジューシーだけどそんなにパンチのある味じゃないので、ヨーグルトと混ぜると負けてしまうから、砂糖はもっと入れた方がいいかも。ヨーグルトドリンク(桃入り)っていう方が正しい。 |
みかんラッシー |
★★★★ | |
<作り方> みかんの缶詰(3号缶)1缶、プレーンヨーグルト大さじ4杯、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 缶詰のシロップの甘さだけで十分だが、もっと甘いのがよければヨーグルトの砂糖を使うといいかも。オレンジラッシーよりも苦みがなく、これまたさらりと飲める。 |
オレンジラッシー |
★★★★ | |
<作り方> 生オレンジ(ジュース用)3個、プレーンヨーグルト大さじ4杯、ヨーグルトの砂糖(適当)、レモン汁大さじ1杯、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<作り方> 砂糖は好みで。ヤクルトジョアのオレンジ版のような感じ。牛乳が多めだと、さらりと飲める。 |
洋なしの南アルプスの天然水 |
★★★ | |
<作り方> 洋なしの缶詰(3号缶)1缶、南アルプスの天然水(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 桃の南アルプスの天然水で学んだので、水の量を少な目にしてみた。だいたい2:1くらいかな。1が水。長めに攪拌したので、果肉はピューレ状態。するりと飲めるが、やはり洋なしも牛乳とあわせた方がうまい。 |
桃の南アルプスの天然水 |
★★★ | |
<作り方> 桃の缶詰(4号缶)1缶、南アルプスの天然水(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 水を少々入れすぎた。缶詰と水で1:1くらいにしてしまったため、桃の甘さがあまりしなかった。やっぱ、7:3くらいがいいかも。あと、水より牛乳と合わせた方がコクがあって、よい感じ。 |
みかんの南アルプスの天然水 |
★★★★ | |
<作り方> みかんの缶詰(4号缶)1缶、南アルプスの天然水(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 個人的には100%のみかんジュースよりも、果汁70%くらいの方がすっきり味で好き。攪拌の時間を短めにすると、かなり大粒の果肉が楽しめてグー。 |
パイ乳 |
★★★ | |
<作り方> パイナップルの缶詰(3号缶)1缶、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> パイナップルの缶詰というものは、案外シロップが甘いのか、妙に甘いジュースになってしまった。牛乳と1:1の割合で合わせた方がさわやかでいいかも。 |
健康アロエみかんジュース |
★★★★ | |
<作り方> みかんの缶詰(4号缶)1缶、アロエ1本をレモン汁(適当)とオリゴ糖(適当)につけ込んで半日たったもの、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 健康を飲んでいる感じ。アロエの苦さは一切感じられない。ただ、オリゴ糖の量が多めだと妙に甘く感じるので、少な目にした方がよい。 |
ブドウプルーンジュース |
★★ | |
<作り方> 皮を剥いた生ブドウ4房分、種なし乾燥プルーン4粒、レモン汁(適当)、水(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> うむ。生ブドウは皮を剥くと、すごく少なくなってしまう。皮付きブドウジュースだとたっぷり2杯作れる量なのに…。しかも、緑。皮付きブドウジュースだと赤いのに…。 プルーンは好みで。あの臭いはレモン汁を少々入れたくらいじゃ消えませぬ。栄養があってもあの臭いはどうも薬っぽくて、好きになれませぬな。 |
バナナパイナップルヨーグルト牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> 腐りかけの超柔らかいバナナ1本分、パイナップルの缶詰(3号缶)半缶、プレーンヨーグルト(適当)、牛乳(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> ヨーグルトの酸味のせいか、腐りかけのバナナのせいか、とりあえずパイナップル特有の食い過ぎたら舌が痛くなるーというのを感じずに、パイナップルを大量摂取できる飲み物と化していた。ちなみにバナナは腐りかけてなくてもよい。 |
バナナミカン牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> 腐りかけの超柔らかいバナナ1本分、ミカンの缶詰(4号缶)1缶、牛乳(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 牛乳を多めに入れると、さらさらっとして飲みやすい。バナナは別に腐りかけてるヤツじゃなくてよい。好み。朝これを飲むとかなり栄養ある朝食を取った気分になれる。たぶん取れてると思うし。 |
メロンヨーグルト |
★★ | |
<作り方> 乱切りした生赤肉メロン1/2個分、ヨーグルト(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 結論から書くと、メロンはメロンで食うべきだ。 だいたいメロンっちゅうくだものは、味にパンチがなさすぎません?だからハムなんかと一緒にされるのだわ(笑)。というわけで、ジュースにするには、妙に味がぼやける。ヨーグルトを入れても、やっぱりぼやける。 もっと甘みのある果物とミックスすべきか? |
リンゴラッシー風アロエ入り |
★★★★★ | |
<作り方> ギザギザ部分を切りとった今村農園東京支部で取れたキダチアロエの枝(?)1本分、100%リンゴジュース、ヨーグルト(適当)、ミルク(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> アロエ(別名医者入らず)はそのまま食べると苦いのだが、煎じて飲んでも苦いのだが、とりあえず緑の粒が見えなくなるまで粉々にし、リンゴジュースでごまかせば、健康ドリンクができあがるのでは?と相変わらずごりごりな理屈でやってみた。 味はまさしくリンゴラッシー。ちっとも苦くありません。これならアロエがたくさん取れる(笑)。ただ、乳製品を攪拌しすぎると、ホイップされた堅めの泡がたくさんできてしまいますぅ。 |
洋なし乳 |
★★★★★ | |
<作り方> 洋なしの缶詰(4号缶)1缶、ミルク(適当)、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> んまいー。モモ乳に続くヒット作。んまいー。カルピスを牛乳で割ったような、まったりと優しい甘さ。たまに果肉のしゃりしゃり感も楽しめる。 |
パイナップル大根ジュース |
★ | |
<作り方> パイナップルの缶詰(3号缶)1缶、皮を剥いた大根5分の1本、氷(適当)をミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 味はあくまでパイナップルなのだが…、後味が大根おろし…。何度飲んでも大根下ろし…。飲み終わってからも漂う香りが大根おろし…。空になったグラスから漂う香りも大根下ろし…。 先に大根だけ攪拌し、水にさらして、濾したあと、パイナップルと合わせたら…ってなんでそんなめんどくさいことしてまで大根にこだわる?>>いまむら |
オレンジビール |
★★★★ | |
<作り方> 100%のオレンジジュースとよく冷えたビールを1:1の割合で割るとできあがり。 | ||
<コメント> 好みでオレンジジュースの量を調節するといい。ジュース感覚でビールをぐびぐびいきたいときに、おすすめ。ま、ビールだけでもぐびぐびいけるのだが…(笑)。 |
レモンビール |
★★★★ | |
<作り方> ポッカ100レモンを少々、それに冷えたビールを注ぐとできあがり。 | ||
<コメント> 学生のときからよくやっていた飲み方。レモンの酸っぱさがビールの苦みを和らげてくれる。市販のレモンビールみたく、甘ったるくなくてさわやかな味。実際「パナシェ」というカクテルらしいのだが。詳細は知らない。 |
麦茶牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> 麦茶に砂糖を入れ、牛乳を加える。量はお好み。 | ||
<コメント> 小さい頃、コーヒー代わりに飲んでいた懐かしの味。麦茶に砂糖?麦茶にミルク?と思うなかれ。抹茶に砂糖を入れたらグリーンティなんだ。麦茶に砂糖くらい入れたっていいじゃないか(笑)。焙煎してあるのが、麦かコーヒー豆か程度の違いだろ?ま、やってみ。香ばしくて苦くなくてしかも眠れなくなるなんてことなく安上がり(笑)。ちなみに麦茶は濃いめに出しておくとよい。 |
ミカンニンジンリゲイン |
★★★ | |
<作り方> 生ニンジンの乱切りを1/2本分、ミカンの缶詰(4号缶)1缶、氷(適当)、J-リゲインをミキサーに入れて攪拌する。 | ||
<コメント> 同じオレンジ系の色をしたJ-リゲインを混ぜてみた。色は特に問題ない。どっか薬品くささが残るJ-リゲインもこれなら難なく飲める。しかも、フツウのミカンニンジンよりも液体率が高いので、ぐびぐびいけちゃう(笑)。 |
生ブドウジュース |
★★★ | |
<作り方> 生の種なしブドウの実(3房分)を丁寧に房からはずし、ゴミを洗い流し、腐りかけの実を取り除き、皮付きのまま、氷(適当)と一緒にミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 攪拌しても細かい皮が残るのが、生ジュース。ちょっと渋いけど、氷と一緒にしゃりしゃり食ってしまえば、なかなか美味。でも、ま、それがいやなら、ミキサーに入れる前に皮から出すか、最後に濾すかすればいい。 |
モモプルーンミルク |
★★★ | |
<作り方> 白桃の缶詰(4号缶)1缶、種なしプルーン(10個ほど)、牛乳(好みの量)、スキムミルク(大さじ2杯程度)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 鉄分補給のためのプルーンとカルシウム豊富なスキムミルクを混ぜてみた。牛乳の量が少なかったせいか、ちょっとどろり度が高かった。プルーンの臭みが気になる人は、牛乳じゃなく飲むヨーグルトを入れた方がいいかも。プルーンを入れすぎると、おなかが緩む(らしい)ので注意。 |
モモ乳 |
★★★★★ | |
<作り方> 白桃の缶詰(4号缶)1缶、牛乳(好みの量)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 超美味。しびれるくらい美味。これは是非自分の下で確かめて下さい。 |
モモバナナ |
★★★★ | |
<作り方> モモの缶詰(4号缶)1缶、バナナ1本、牛乳(好みの量)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> バナナを入れるとジュースのどろり度が高くなるので、その辺は牛乳で調節すべし。 |
ミカンニンジン |
★★★★★ | |
<作り方> 生ニンジン1/2本分(乱切り)、ミカンの缶詰(4号缶)1缶、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 色鮮やかなオレンジがきれい。さっぱり味で、飲みやすい。作りたてを朝飲めば、朝から健康オタク気分になれる(笑)。 |
キウイバナナ牛乳 |
★★★★ | |
<作り方> キウイ3個、バナナ1本、牛乳(好みの量)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 薄いグリーンの中に、黒い種がポツポツ浮いてる程度の攪拌でいい。キウイの酸味とバナナの甘みがちょうどいい。どろりとして飲みにくいようなら、牛乳を追加してさらに攪拌。 |
マンゴーヨーグルト |
★★★★ | |
<作り方> マンゴーの缶詰(4号缶)1缶、バナナ1本、飲むヨーグルト(好みの量)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> 甘みは缶詰のシロップで十分。マンゴーの香りが広がる。口に入れると、氷とマンゴーのツブツブがしゃりしゃりしておいしー。ドロリ度が高いので、牛乳を入れるといいかも。 |
ソルダムヨーグルト |
★★★ | |
<作り方> ソルダム6個、飲むヨーグルト(好みの量)、氷(適当)をミキサーに入れ攪拌。 | ||
<コメント> ソルダムの酸味が乳製品とマジって、まろやかになる。飲むヨーグルトだけだとかなりどろりとするので、牛乳を加えると飲みやすそう。 |
アロエティ |
★★★★★ | |
<作り方> アロエの葉(1本分)を細かく刻み、200cc程度のお湯で煎じる。飲むときにオリゴ糖を加える。 | ||
<コメント> バカなヤツでも風邪を引く(涙)。38.3度もの熱が出たのだが、29歳独身一人暮らしOLのため、自分でベランダにあるアロエの葉を取り、自分でアロエの葉を細かく刻み、自分で煎じ、自分でコップに注ぎ、自分でオリゴ糖を加えた。小さい頃おかんが作ったヤツより、うまかった。 熱があるときゃアツアツを、ちょっと下がったら氷を入れてアイスで、ぐいっと。熱も下がるし、得した気分。あまり甘くし過ぎないのが好き。 |
リンゴ白ワイン |
★★★★ | |
<作り方> 白ワインと100%リンゴジュースを適当な割合でまぜる。 | ||
<コメント> 白ワインは割と好きなんだが、どうも調子が悪くてぐびぐび飲めないぜーというときがある(なら飲むなよ)。だけど、今夜は酔いたいのだーというときに、やってみた。氷を入れて冷やして飲もう。 ただし、あれ?これって、ただのりんごジュースだっけ?と感じ始めたら、そろそろ飲むのをやめるべし。 |
リンゴ赤ワイン |
★★★★ | |
<作り方> 赤ワインと100%リンゴジュースを適当な割合でまぜる。 | ||
<コメント> 赤ワインはあんまり好きじゃないのだが、誰かがなぜかくれたものとかなぜかうちにあるとかいうことがある(なぜ?)。それを飲みきるために(何も無理に飲みきる必要はないのだが)やってみた。氷を入れて冷やして飲もう。 ただし、これはリンゴのジュースだから、赤いんだなぁと感じ始めたときは、相当かなり酔っている。 |
ヤクルトソーダ |
★★★★★ | |
<作り方> ヤクルト2:炭酸水1の割合で混ぜる。 | ||
<コメント> 暑い夏、パンチの効いたヤクルトが飲みたくなったら、これなどいかが? 氷の入ったグラスに、ヤクルト2に対して、炭酸水1を合わせ入れる。スコールみたいな感じでグー!でもヤクルトなので、栄養がある。なんか、かなり得した気分。いやー、久々のヒット作だ。 |
オレンジ牛乳 |
★★ | |
<作り方> 牛乳1:オレンジジュース1くらいの割合で混ぜる。 | ||
<コメント> なんとかりんごさんの「からだに効く!手づくり健康ジュース 」とかいう本に、『トマト牛乳』なんてのがあった。で、トマトと牛乳が合うなら、オレンジジュースと牛乳も合うだろうよ…ということで、作ったのだが、フルーチェのようにはならなかったな。もう少しオレンジジュースを多めにし、ヨーグルトを加えたら、おいしく飲めそうな気がする。 |
アップルラッシー |
★★★ | |
<作り方> ヨーグルト1:クリアアップルジュース2(または3)くらいの割合で混ぜる。 | ||
<コメント> できれば、氷を浮かべて、ストローで飲もう。さらさら感が多い方が、ぐー。 |
ガムシロin緑茶 |
★★★★★ | |
<作り方> さーさの葉さらさらー笹緑茶に、ガムシロを入れて混ぜる。 | ||
<コメント> よねくらさんの掲示板に書いてあったもの。掲示板には、「ハニー」を入れるとあったんだけど、うちにハニーがないもんだから、ガムシロで試してみた。渋みとか粉っぽさがなく、甘さ控えめのグリーンティって感じ。かなりいけます。 |
フローズン牛乳カルピス |
★★★★★ | |
<作り方> かき氷器で作ったしゃりしゃり氷に、牛乳カルピスをかける。牛乳カルピスの濃さは好み。 | ||
<コメント> 牛乳カルピスだと濃厚すぎてちょっとね…という人にはもってこいな味。そのまま飲むとまったりした甘さに辟易させられるけど、しゃりしゃり氷と一緒だと、九州の白くま風で、でも白くまほどベタベタしなくて、かなり美味。 |
かき氷ヤクルト |
★★★ | |
<作り方> かき氷器で作ったしゃりしゃり氷にヤクルトを振りかける。 | ||
<コメント> 凍らせたヤクルトとはまた違うさっぱり味のかき氷。でも早く食わないと、ヤクルト風味の冷たい水になってしまうので、これまた要注意。 |
フローズンシードル |
★★★ | |
<作り方> かき氷器でしゃりしゃりした氷とニッカのシードル | ||
<コメント> かき氷のシロップ代わりにニッカシードルをかけてみた。フローズンシードルというよりは、プールに浮かんでる積もった雪って感じ?でも、ストローで飲めるところはいい感じ。ただ、氷が溶け具合が固まり氷よりも速いので、大急ぎで飲まないと、薄味のシードルになってしまう。 |
アセロラジャスミン茶 |
★★★★ | |
<作り方> アセロラドリンクをジャスミン茶と1:1で割る。 | ||
<コメント> 酸っぱさ加減からレモンティっぽくなりそうだけど、どっちかというとアップルジャスミンティっぽい。さわやかうまうま。 |
カルピスカナダドライ割り |
★★ | |
<作り方> カナダドライでカルピスを割る。 | ||
<コメント> ただのカルピスソーダじゃん!と思ったら大間違い。めちゃ炭酸きつくて、むせる上に、甘さ加減がわからない…。 あるスジからご指摘をいただきました。カルピスを炭酸水で割るならば、1:3程度で割るとベストだそうです。通常カルピスと同様に1:5で割ると、炭酸がきつすぎて辛く感じるのだそうです。 |
カプチーノサンデー風ミルク |
★★★ | |
<作り方> ハーゲンだっちゅうのの濃厚な「カプチーノアイス」にホットミルクをかける。 | ||
<コメント> 26,7の頃は、水割りのアテに、ハーゲンだっちゅーの苺カップがぺろりと食べられたのに、体が液体系になってからはどんなアイスでも1カップもは喰えなくなった。でも、「期間限定」という言葉に釣られて買ってしまった濃厚なカプチーノアイスを、なんとか消費しようとやってみたら、なんかかなりうまかった。 ただ、食べきらないまま放置すると、生ぬるいカフェオレと化すので注意。 |
ネクタージャスミン茶 |
★★★★ | |
<作り方> 桃のネクターとジャスミン茶を1:1くらいで割る。 | ||
<コメント> 桃の紅茶はおいしい。ならば、紅茶ほど渋くないジャスミン茶と桃を合わせてもおいしいのでは?ということで、桃味のまったりネクターと合わせてみたら、うまかった。後味すっきり。紅茶みたいなキシキシ感がなくてグー。 |
ネクター牛乳 |
★ | |
<作り方> 不二家ネクター1:牛乳1を合わせる。 | ||
<コメント> ピーチ味のフルーチェはうまい。だからまったり濃すぎるネクターを、牛乳で割ってみた。でも、割り方を間違えたか?ほんのり桃の香りがする牛乳というか、そんなのになってしまった。ネクター3に、牛乳1くらいがいいのかもしれない。できれば、果肉入りがいいのかも。ならフルーチェ喰えよってか? |
ホットとよのか苺カルピス |
★ | |
<作り方> カルピス季節限定とよのか苺をホットミルクで割る。 | ||
<コメント> 寒い朝はやっぱホットカルピスでしょー!でも、栄養も取らなきゃなーと、ホットミルクで作ってみたら、かき混ぜたとたん、カルピスとよのか苺味の上澄みと、カッテージチーズみたいになって底に固まった乳脂肪分に分離した。上澄みだけすすって飲んだ。かなりむなしかった。 |
ホットヤクルト |
★★★ | |
<作り方> ヤクルトをレンジで暖める。もちろんマグカップに入れ替えて…。 | ||
<コメント> 寒い夜には、ヤクルトもホットで…と思ってやってみたら、割とイケるじゃ〜ん。 でも、大事なヤクルト菌が台無しになるらしい…。 |
ジャスミンアップルティー |
★★★★★ | |
<作り方> ジャスミン茶と100%のクリアアップルジュースを5:5もしくは4:5の割合で混ぜ合わせる。 | ||
<コメント> かなりイケてる。市販のアップルティーのような渋さや甘ったるさがない。 ぐびぐび飲めるさわやかフレーバーティー。 |
ヤクルト牛乳 |
★★ | |
<作り方> ヤクルトと牛乳を1:1くらいで合わせる。 | ||
<コメント> マミーみたいな味。 |
ホットジャスミンカルピス |
××××× | |
<作り方> カルピスをホットジャスミン茶で割る。 | ||
<コメント> ホットカルピスを作ろうと思って、やかんのお湯を入れたら、すでにジャスミン茶のお茶っ葉が入っていたヤツだった。どうしようもないくらいまずかった。 |
スムージー風ヤクルト |
★★★★★ | |
<作り方> きんきんに凍らせたヤクルトをレンジで20秒ほど解凍するとできあがり。 | ||
<コメント> いまむらには定番の飲み方(食べ方?)。んまいー。 |
ジャスミンオレンジティー |
★★★ | |
<作り方> ジャスミン茶とオレンジ100%ジュースを4:5または5:5の割合で合わせる。 | ||
<コメント> なんとなく飲み物のかさ増やしに走ってるきらいが見受けられる今日この頃の私。 とりあえず、無難な味。でも、オレンジジュース濃いめのほうがやはりおいしい。 |
ホットグレープフルーツ |
★★★★ | |
<作り方> グレープフルーツ100%ジュースとお湯を1:2くらいで混ぜ合わせる。 | ||
<コメント> ただのかさ増やしではないぞ。ホットレモンのように酸っぱくないので、ハチミツや砂糖を入れる必要がなく、すっきり飲める。 |
グレープフルーツジャスミンティ |
★ | |
<作り方> ジャスミン茶と100%グレープフルーツジュースを1:1程度で合わせる。 | ||
<コメント> 味は甘くしてないレモンティっぽい感じ。でも、とりあえず、色が怪しいので、飲む前に、淫欲もとい飲欲が減退する。 |