HOMEへ戻る バックナンバーへ

▼『バーディ』の作品データ▼
#27.野球ボール (2002. 8)
 2002年の夏休みが始まると同時に、私の愛用パソコンが故障しました。約4年分のデータが一瞬にして消滅したのです。下書き用のファイルまで全て失ったため、自分でも想像以上にダメージが大きく「この際、サイトを閉鎖しようかな?」と、ため息+弱気の虫に悩まされている時、CSで『バーディ』を観ました。

『バーディ』に出てくるたくさんの「野球ボール」は、主人公バーディ(マシュー・モディン)の母親が長年隠していたものです。

□□□それはバーディの持ち物ではない。彼は野球などしない少年だから。「野球ボール」はバーディの家に隣接した空き地で遊ぶ子供達のものだった。きまって庭へ飛んでくる「野球ボール」に腹を立てたバーディの母親が近所の子供達に「ボール」を返さないのを気に病み、バーディは何度も自宅で「ボール」の在り処を探したが、どうしても見つけられなかった。□□□

スポーツや女の子に興味がなく、友人も少ないバーディ。当時、バーディの心は'鳥'と'空を飛ぶこと'で占められていました。

□□□ちょっと風変わりなバーディではあったけれど、やがて親友と呼べる友達ができる。同じハイスクールに通うアル(ニコラス・ケイジ)だ。バーディとアルはどこまでも対照的に見える。物静かで凝り性なバーディ、開放的で見栄っ張りなアル。なのに、なぜだかとても気の合うふたり。一緒に過ごした時間は、いくつもの可笑しなエピソードであふれていた。□□□

彼らが数々の笑える出来事を振り返ったのは、皮肉にもバーディの病室においてでした。ベトナム戦争へ出征し、前線で一時行方不明となったバーディ。しばらくして救助された時の彼は奇跡的に身体に傷を負っていないにもかかわらず、一言も言葉を発せないばかりか、まるで怯えた小鳥のような仕草を繰り返すしかなかったのです。息子の身を案じたバーディの母親が、親友アルの存在を医師に告げたため、アルはバーディの収容されている病院へ招かれてやってきたのでした。

□□□アルもまたベトナム戦争へ赴き、顔面に重度の火傷を負っていた。アルは包帯で顔中覆われた姿でバーディと再会する。医師や病院関係者に対して強気に接するアルだったが、実際は「本当に昔の自分に戻れるのだろうか?」と、ひとり鏡を見るたび孤独と不安にさいなまれていたのである。□□□

アルが語りかけるバーディとの思い出話は何日経っても一方通行のまま・・・。バーディは頑なな態度を崩さず、言葉を発する気配すらありません。もはや変化のないバーディに匙を投げた担当医がアルに元の病院へ帰るよう諭した時、アルの頭にふと「野球ボール」が浮かびます。

□□□担当医に向かって「バーディのお母さんに頼んで、あの行方知れずの「野球ボール」を送ってもらって欲しい!」と懇願するアル。自分の母親が隠した「野球ボール」の行方を、ずっとバーディが気にしているのを知っていたからだ。数日後。バーディの正気を取り戻す最後の切り札となった「野球ボール」が病院に到着した。□□□

アルは精一杯の願いを込め、トランクいっぱいに詰まった「野球ボール」を残らずすべてバーディの方へ転がします。だが、やはり変化のないバーディ・・・。「もうおしまいなのか?このままバーディは一生病院暮らしなのか?そんなの嫌だ。」の想いと、アル自身が隠し続けてきた孤独で不安な気持ちとが微妙に混ざり合い、アルはバーディを固く抱きしめると、本音を語り始めました。「俺もお前とここに残るよ。俺にはお前が必要なんだ。」

□□□傷ついた翼をたたみ、何もかもを拒んでいたはずのバーディにアルの願いは届いていた。架空の羽根でなく、バーディの指が「野球ボール」にそっと触れ、人の言葉で親友アルに答えたのだ。□□□

カゴ(病院)を抜け出すべく走るバーディとアルは、いつのまにか悪ガキ時代の表情に戻っていました。(笑)


全編を通し声高にうたってはいないけれど、『バーディ』には反戦へのメッセージがこめられています。また、最初は正反対に思えるバーディとアルの性格設定が一面的な描き方でなく、うまくメリハリをつけていて、私はその点も気に入っているのです。

 『バーディ』はアラン・パーカー監督作品です。同作撮影時のマシュー・モディンとニコラス・ケイジは、どちらもまだまだ駆け出しの頃。パーカー監督の談によれば、「当時のことを思い出すと、マシュー・モディンは本能で演じるタイプ、一方のニコラス・ケイジは演技を仕事と割り切って演じるタイプに感じた。」とのこと。ちょっとこれは意外な気がしますが、この作品のキーワードである'対照的'なところが主演俳優達にもあてはまるのは不思議な巡りあわせなのかもしれません。『バーディ』のアル役を演じるにあたり、ニコラス・ケイジは自分の意志によって歯を抜き、顔に包帯を巻いて生活していたそうです。

HOMEへ戻る バックナンバーへ