◎ 岩崎 昭 の ページ


 ホームページ 松戸小金原教会http://www2u.biglobe.ne.jp/~matudo)の作者です。

仕事(職業)の方は、二十余年前にリタイヤーし、一応、悠々自適?の身です。
 「
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 齢は暮」 といったところ。
 
 日本キリスト改革派・松戸小金原教会の会員です。
教会では、以前は「治会長老」という役員でしたが、世代交代のため、十数年前に引退しました。
ほかに、「こひつじ日曜学校」の教師などもやっていました。こちらの方も、第一線の働きは若い先生方にお願いして、私は一人の「Supporter」として、なるべく目立たないように、裏方の仕事を手伝うようにしています。ホームページの管理、各種印刷物の作成などがおもな役割です。

11family
           
             
 2013/10月
 教会一泊
 修養会で

    →








 さて、教会のホームページ作成を思い立った事の次第を、日曜学校20年誌(2000年発行)に載せてありますので、転載しておきます。

 ガリ版からホームページまで
      岩ア  昭

 ホームページ(略してHP)というのは、パソコンをインターネットにつなぎ、特定の宛名(URL)を入力すると現れてくる画面のことです。松戸小金原教会のURLは、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~matudoです。HPの中身は日曜学校関係の情報にかなりの重点をおいています。
 これを作るに至った事の次第を申しましょう。私は前々から教会や日曜学校の広報紙や教案・教材、トラクトなどを作る必要があって、十数年前まではこれを孔版(謄写版、ガリ版などともいう)で印刷しました。どうせ作るならと、美術孔版の技術を少しばかり修得し、そこそこに綺麗な印刷物が安価で手軽にできるので、私としてはこれで十分満足していたのです。
 ところが、いつの間にか孔版の原紙やインクなどが店頭で入手できなくなり、若い人はガリ版と聞いても首を傾げるばかりです。世はワープロやパソコンの時代に入っていたのですね。やむなく私もワープロ専用機を1台購入し、教会の輪転印刷機で、「こひつじ」などを印刷することにしました。それは60才の頃でした。最初のワープロは5年で使い潰し、2台目も5年経ちましたので、3台目はパソコンにしました。操作が少々厄介ですが、初めは主としてワープロ機能を使い、何かと多彩な印刷物が作れます。インターネットには余り関心がありませんでした。
 しかし、紙の印刷物では広報や情報伝達に限界があることに気づいてきました。住宅事情も変わり、教会の印刷物の配布や、ポスター類の掲示は困難となっています。
それでその補いとして、インターネットに教会のHPを立ち上げてやろうと思ったのです。これは私が70才を過ぎてからの話ですが、今のパソコンはどうも年寄り向きにはできていないので、苦心惨憺もいいところ、行き詰まると、散歩かたがた本屋さんに出かけ、パソコンの本を立ち読みして解決することもしばしばでした。漫画家のサトウサンペイさんが、老年になってパソコンを始めた苦心談・珍談・奇談を書いた「パソコンのパの字から」という本が、なかなかの売れ行きだそうですが、私にもう少し文才と知名度があれば、あれ以上の本が書けそうな気もします。
 こうしてようやく立ち上げたのが現在のHPですが、だいたい教会や日曜学校の行事に沿って中身を更新しています。パソコンをインターネットにつないでいる方は、時々開いて見てくださり、内容のここが悪い、あそこを直すように、という辛口のアドバイスをして下さると有り難いです。一応、写真をのせたり、背景色を着けたり、音楽や動画(アニメ)を取り入れたりしていますが、HPの勝負所は見かけの新奇さではなく、コンテンツ(内容)だといいますから、信仰の役に立つ資料的な情報も追々加えたいと思います。また、インターネットには弊害があることも心得ておかなければなりません。
 今日の情報技術は日進月歩で、私のパソコンも4年目にして老朽化してしまいました。それを更に老朽化した人間が操るのですから、先は推して知るべしです。ここは是非もっと若い人がこれを引き継いで、先端的技術を駆使して、宣教のみ業に役立てて欲しいと思っています。
(HPの内容は、
20年誌資料編の末尾に載せておきます。)
2000年9月(長老、元CS校長、日曜学校教師) 

日曜学校
 20年のあゆみ
 (20年誌)


 2000年9月発行
パソコン購入年度 97,01,07,11年
旧・新のスペックは、
   (97 旧)(01前)(
07 新)   (2011新)
CPU 133MHZ→ 1GHZ 1.8GHZ    2.66GHZ
メモリ  32 MB128 MB1GB
2GBにUP 4GB
HDD 1.3 GB 60 GB120GB     640GB

と、性能アップは隔世の感で、ずいぶん使い勝手は良くなりましたが、肝心の使い手(人間)のほうが年とともに性能ダウンで、差し引きどれほどの効果があるのやら?     (2011年7月)
     折々の風物           これは、折りに触れ、デジカメで撮った写真です。(下の方ほど古い写真です)  
  
      06/6/21 花菖蒲
                              うつぼかづら                        小梅
      不思議な花    Paphiopedillum      パフィオペディラム                   シンピジウム
         鳥海山に咲く花
    
     チョウカイフスマ
             ハヤチネウスユキソウ                  鳥海山新山・頂上 2236m 十子
     ↑秋田県・早池峰の高山植物                                          背後は七高山2229m
             (長谷川十子・写)
  ◆◆歌の変遷(覚え)
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 古希たのし
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 喜(七十七)を迎う
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 喜  の日毎
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 傘()を指す
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 八十路(やそじ)行く
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ この野郎!(ヤロウ=86歳)
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 米の年   (米寿 =88歳) 
目は蚊棲み 耳蝉しぐれ 齢は暮   (クレ =90歳) 
  Sky tree江戸川畔 2010/5/31
  2010/9/1 松戸・江戸川畔

    2011/3月 北松戸で
                                      
折々の風物 
 293
 10/5/20


 
       金星




 
宵の明星        2010/5/16
 上弦の月         松戸市で
 












 →
 隅田川畔
 浅草より(2012/1月)






7時34分頃
  2012/5/21  金環日食   松戸市で

         
2014/9/9 満月

     
2014/10/8 月食