トラブル トラブル
 
(1999年3月登録)
 

パソコンを使っていると、いろいろなトラブルに遭遇するもの。私も例外ではありません。
そこで、私が経験したトラブルを集めてみました。
ただし、トラブルシューティングにこのコーナーを使おうとしても無駄です。そのような方は、
他にとても親切なホームページがありますから、そちらを参考にして下さい。
私がよく覗いているホームページは、下にリンクを作っておきました。
CanBe関係は充実してますよ。

がんばれ!キャンビー らんあのHomePage 居酒屋・CanBe


1.SCSIボード

1台目のパソコン(EPSONのPC-286C)で使っていたTEXAのSCSIボードとハード
ディスクをCanBeに付けてみたらあっさり起動。もちろん、赤外線通信のCOM2ポート
(IRQ5)を解放してからです。
「簡単じゃないか。」と思ったまでは良かったのですが、ここで「98TV」が起動しない
トラブル発生。単なるIRQの競合だったのですが、そうとも知らずに再セットアップ。
当然、トラブルが解消されるはずもなし。ここでシステムのデバイスマネージャーを見て
IRQの競合に気付き、手動でIRQの設定をいろいろいじってみたわけです。

結論から言えば、SCSIボードのIRQを「3」、競合している「TVボード」と「内蔵モデム」の
うち、手動設定可能な「内蔵モデム」を手動でIRQ5に設定し、競合しないROMアドレスを
割り当てます。この設定を間違えると起動すらしないことがある(SCSIボードをIRQ3意外
にした場合)ので、試行錯誤でいろいろと設定を試していたときには結構パニクりました。

それ以外では、古いSCSIボードで対応するSCSIドライバーがなかったため、MS-DOS
互換モードで動作していたことくらいでしょうか。それも2GBの外付けハードディスクを
増設するときにボードも新しくして解消。新しいボードはP&P対応で自動的にIRQ3に
設定されるし、前の経験が活かされて何の問題もなく取り付けできました。


2.98TELFAX

CanBeに標準添付の電話FAXアプリケーション。トラブルの1つ目はWindows95を再セット
アップすると、98TELFAXの設定に関わらず留守番電話状態になって、自動的に電話を
取ってしまうトラブル。これは時間が経つと何故か解消されましたが、後でインターネットの
情報から知ったところによると、再セットアップ後、一旦コンセントを抜くと直るらしいです。
もっとも、この情報を知って以降は再セットアップをしていないので確認はしていませんが。

トラブルの2つ目は、FAX情報サービスのFAX受信ができないトラブル。これは、ハワイ
旅行に行く前に外務省のFAX情報サービス(治安情報など)を利用しようとして受信でき
なかったものです。このトラブルに関する修正モジュールはNECのホームページにあり
ましたから、それをダウンロードしてセットアップし、無事、旅行前にハワイの情報を入手
することができました。


3.メモリ

メモリの増設自体でのトラブルはなかったのですが、増設メモリのおまけで付いてきた
ソフトとどうも相性が悪かったみたいな気がして、いや、全く根拠はないのですが‥。
根拠がないわけでもないかな? システムをいじるソフトだと何かで読んだことはあります。
とにかく、今はその「おまけソフト」は使ってないし、使わなくなってからのこの1年半は
Windows95の再セットアップをしないで、まあ安定して動いています。
「おまけソフト」を使わなくなる前には、MS-Office97や一太郎8といったアプリケーション
のインストール中に固まってしまうことが多く、そのたびにWindows95の再セットアップから
やり直していたのですが、さて、その関連性や如何に?


4.外付けモデム

外付けモデムを接続するシリアルポートの問題ですが、33.6Kbpsの高速モデムなのに
14.4Kbpsの内蔵モデム程度の速さしかでないし、安定性が悪くて添付ファイル付きの
重いメール受信の途中では止まってしまうこともしばしば。インターネットでのファイルの
ダウンロードでも同様でした。そんな時には、内蔵モデムで繋ぎ直してメールやファイルを
ダウンロードしたものですが、これじゃ何のために外付けモデムを付けているのか分から
ないってものです。
これは、コントロールパネルのパワーマネジメントをオフにすると解消する「有名な」
トラブルなんですが、知らないときには「モデムが不良品じゃないか?」と思いましたよ。
でも、なんでパワーマネジメントをオフにすると解消するんだろう。


5.MMX化

MMX対応のゲームをしかったわけじゃなく、クロック100MHzに物足りなさを感じてクロック
アップに挑戦。雑誌やインターネットの情報でIntelのODPがメーカー保証はないが使えそ
うだということや、SCSIボードがドライバー(BIOS)をアップデートすればMMX対応になる
ことが分かり、内部キャッシュが多いこともあってJBPODPMT66X166を購入。SCSIボード
のドライバー(BIOS)をアップデートして装着したら、見事動きました。
問題は数回に1回はWindows95起動時にトラブってフリーズし、リセットでSAFEモード、
さらに再起動でやっと立ち上がるという症状が出ること。これについては起動時のWindows
ロゴを消すことで、今は問題なく起動しています。やり方はMsdos.sysの「Logo=1」を
「Logo=0」に修正して上書き保存するだけ。おかげで自宅のPCではWindowsの起動画面
(あの旗マーク)を長いこと見ていません。
(起動時の最初に出てくる「Qハチくん」がずっと映っています。)


6.DirectX

ゲームに必須のDirectX5.0をインストールした時のトラブル。ゲームの途中で突然音が出
なくなったり、98TV起動時に「オーディオミキサーの準備ができません(だったと思う?)」
のメッセージが出たりするものです。これはおそらく新しいオーディオドライバーが対応
していないことによるトラブルで、一旦削除して古いオーディオドライバーをバックアップ
CD-ROMからインストールすれば解消します。もっとも、完全に解消しているわけではなく、
ゲーム中の音に若干の音飛び症状は残りますが、まあ許容範囲でしょう。そんなにゲーム
をやらないし。あまりゲームをやらないのは、グラフィック機能が低くて反応が遅い(スロー
モーション)からというのが大きいんだけど。
まあ、ゲームに凝らなくてすんでるから良いことかも?



私が経験した主なトラブルはこんなところですね。インターネットを始める前はトラブルに
関する情報がなくて本当に苦労しましたけど、今ではインターネットからの情報が先行して
事前にトラブルを回避することができるようになりました。トラブルでお悩みの方は、検索
でいろいろ調べてみると親切に教えてくれるサイトがきっと見つかりますよ。
(って、CanBe意外のサイトの実態を知らないのに無責任な私‥。)