BIKE!

BikeToyMakingHistory2nd 05

結局総作り直し

でも一気に進化!



さて、概ね完成が見えた4号機だったが、問題点がボロボロ出てきた。
@リヤスイングアームが大きすぎてバンク角がとれない。
A可動部が多く、動かす度にガタが大きくなってきた。
Bフロントスイングアームの一番幅広のお部分が低すぎて、バンク角が取れない。
Cやっぱり重い!
D結局壊れた

面倒くさくなってきたし、3号機のセットアップが忙しくて、暫く放置していたが・・・

やっぱりハレは乗りたいらしく、自分でコツコツ組み立てようとしている(笑)
ならばと、気合を入れなおして、まるまる作り直す事とした。
まず材質をコンパネから、ファルカタ集成材というバルサ板みたいな軽いヤツに変更。強度は・・・?
そして可動部分全てにアルミパイプで作成したカラーを打ち込み。
悩ましいのはステアリングで、前回のようにブリッジ部に穴を開けての取り付けは、かなり強度が心配。
悩んだ結果、スイングアームに直接取り付けた。これでスイングアームの強度もUP♪
そうして、とりあえずカタチにしたのがコレだ。


ステアリングがスイングアームに連動してスライドするカンジが新しい♪

早速テスト走行してみたが・・・200m程走ったところで、フロント周りがごっそりもげてしまった・・・
更に回収中にハンドル部も割れ・・・2号機の時もそうだったけど、木材は割れとの戦いですな・・・。

NEXT

戻る