第13回神奈川訓練士会競技会

 マリエルが久しぶりに訓練競技会に出場し,第2部プロの部で一席を獲得しました。 冷たい雨が降る中の競技会でしたが,どのワンちゃんも頑張っていました。その雰囲気をお伝えします。

日 時 平成11年2月11日
会 場 神奈川県平塚市馬入多目的スポーツ広場


  当日は,午前9時半ころ会場に着きましたが,着いた早々から冷たい雨が降り始め,そのうち本降りになってしまいました。 みなさん準備よろしくターフを張ったり携帯のストーブで暖をとったりしてファイト満々でした。 わたしたちもターフを張ってキャンプ用の椅子に座り出場を待ちましたが,何しろすごい寒さ。すぐにくじけて車に待避して順番を待ちました。マリエルは出場までエリーと車内でゆうゆうお昼寝。
 プロの部にエントリーしましたので,指導手は,里佳先生にお願いしました。
 この表彰台に乗るためにマリエルも頑張って練習を積んできたのですが,競技終了と同時にすぐ会場を引き上げてしまいましたので,今回はガッツポーズの写真はなしです。里佳先生,寒い中をありがとうございました。

 

アジリティの競技風景

 競技は
   アジリティーの部
   第1部から第9部
 までに分けて行われました。第6部から第9部までは警察犬の訓練競技です。

 左の写真は,アジリティーの競技風景です。ハードルを越えたりスラロームをしたりしてゴールまで行き着くタイムトライアルですが,ちょっと障害物の順番を間違えただけでも失格という厳しいルールです。114頭のワンちゃんがエントリーしました。
 マリエルランドのお友だちの藤井ベルちゃん(黄ラブ)は,オープン・スタンダードの部に出場して見事初出場で2席を獲得しました。  

 


競技風景 第1部から第5部までの競技内容です。

第1部 自由選択 5科目   50点
第2部 自由選択 10科目 100点
第3部 規定5科目+自由選択10科目=15科目 150点
紐付脚側行進,停座及び招呼,伏臥及び招呼,立止など
第4部 規定6科目 60点
紐付脚側行進,紐無脚側行進,停座及び招呼,伏臥及び招呼,立止,障害飛越
第5部 紐無脚側行進,停座及び招呼,伏臥及び招呼,立止,物品持来,障害飛越

      第1部の競技風景です。

 会場は,応援団もいっぱい。
 友だち同士の誘い合っての出場も多く,友だちが出場するときはわがことのように真剣な眼差しが向けられます。
 競技が終わったワンちゃんや飼い主は,ほっと一息ですが,競技を待っているワンちゃんと飼い主は最後の練習に余念がありません。
 競技会場は,ほかのワンちゃんを間近に観察できる良い機会です。是非皆さんも一度足を向けてみたらどうでしょうか。びっくりするほど,どのワンちゃんもしっかりしつけがされていますので参考になると思います。







 シュッツフントVの規定に準じた訓練競技です。
 いつもながら警察犬の訓練が入ったシェパードの迫力と賢さには圧倒されました。









 訓練競技会は,JKCや各地の訓練士会が主催するものなどさまざまです。
 競技会に出場することの意味は,やはり目標を持って普段の訓練を行えるということではないかと思います。
 家庭犬としては,マテ,スワレ,コイをマスターできればほとんど十分ではありますが,やはり,よりよいしつけを施したい,ワンちゃんの能力をできるだけ引き出したいと誰もが思うことと思います。競技会に出る,出るからには良い成績を残したい,というワンちゃんと共に共通の目標を持って頑張ることでワンちゃんと飼い主との一体感・信頼感がより強固になることも間違いありません。
 ワンちゃんは,競技会に出場すると,家庭では見せたことのない緊張感を漂わせます。ワンちゃんも競技会に出る,ということがどんなことなのか分かっているのです。そんなワンちゃんが集まっている競技会に是非一度ワンちゃんを連れて足を運んでみてください。そして,正式に訓練が入っているワンちゃんとご自分のワンちゃんを比べてみてください。きっと,それまで知らなかったワンちゃんの世界が広がることと思います。

               ホームメニューへ戻る    しつけと健康教室のメニューへ戻る