まなちゃん日記

2007年10月23日の日記

2007年10月23日(火) [出勤]

同人誌 [2007/10/25 12:49 記]

いろいろと噂には聞いていたが、ついにマスコミに報道されてしまった。 「アブノーマルカーニバル」等の同人誌即売会には、今後、東京都中小企業振興公社の会場を貸し出さない方針であるとのこと。 もっともマスコミは印象操作をするのがお得意なので、18禁全体が禁止に見えるような書き方をするが、実際には猟奇的なテーマの同人誌即売会が都施設には相応しくないというだけ。 実は槍玉にあがっているABnormal Carnivalには、1回だけ一般参加したことがあるんだよなぁ。 そのときの感想を書くと、あまりにもグロすぎて自分には読めない同人誌がたくさんあった。 実に人の趣味の奥深さを目の当たりにしたという感じ。 ただし、自分が読めないからと言って、それを同人誌として存在することを認めるかどうかは別の問題。 結論から言うと、世の中にはそういう同人誌があってもいいと思う。 極論を言えば、801系の濃い同人誌だって、自分には読めないけど存在自体は構わないと思っているわけだから。 同人誌の世界はそれこそ右から左まで奥が深い。 中には趣味が合うものもあるだろうし、趣味が合わないものもある。 そういう幅の広さを認めていくからこそ、ここまで発展してきたんじゃないかなと思う。 それにしても、過剰反応を起こして思考停止している奴は会場に問い合わせたりするんじゃねーぞ。 事態をややこしくしたら承知しねーからな。

イベント主催者側の人と話をすると、会場の運営とか管轄などを熟知していることが前提条件になっていることが多い。 そういう事情に疎かったので、自分なりに少し調べてみた。 中小のイベントが開催される東京都立産業貿易センター台東館・浜松町館、東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎は、財団法人東京都中小企業振興公社が運営しており、公社の所管は東京都産業労働局商工部調整課というところらしい。 コミケが開催される東京ビッグサイトは、株式会社東京ビッグサイトが運営しており、こちらも所管は東京都産業労働局商工部調整課となっている。 ただし、ビッグサイトの場合はかなり特殊で、将来的には港湾局が管轄する持株会社 東京臨海ホールディングスの子会社になることが決まっている模様。 今は関係会社ということで、港湾局港湾経営部経営課が所管する財団法人東京港埠頭公社と結びついているらしい。 ま、ビッグサイトに話を通すときには埠頭公社にも話をするように、ぐらいの感覚で憶えておけばいいだろう。

文章だけだとわかりにくいので、リスト形式でまとめてみた。 ビッグサイトが微妙だけど、だいたいこんな感じのはず。