Sorry, this page is Japanese Charset=Shift_JIS Version.
after Netscape Navigator4.04ja


電脳生活【Computer Life】




iCabとOpera、ポスト2大ブラウザになるか?

 インターネットと言えばネットサーフ、ネットサーフと言えばNetscapeとInternet Explorer、と言われているが、それ以外にもブラウザが無いわけではない。UNIXの昔 からあるNSCA MOSAICとかHPLXシリーズで有名になったBobcat、旧DOS/Vマシン救済ブ ラウザとしての日本IBMのWebBoyなどがある。  その中でMacで使える新しいブラウザがiCabであり、Windowsから始まってBeやUnix、 Macまで開発を同時に進めているのがOperaである。  面白いのが、どちらもドイツの会社が開発しているということで、GM、フォード、 クライスラーに対抗するBMWやメルセデスみたいで面白い。いや、むしろそのうち、 クライスラーを吸収したメルセデスベンツのように、アメリカ製のブラウザを追い越 してしまうかもしれない。ま、M$嫌いなσ(^_^;)にとっては、なんとなくニンマリ してしまう予想だけれど。  基本的にはMACユーザーな(たまにWebBoyも起動させる)私から見ると、無論IE はとっととハードディスクから削除するものだけれど、ネスケにしても「機能の少な いナビゲータがなんでこんなに重いの」とぼやきたくなるときがある。  そんなとき使えるのがiCabである。まだ68X系CPUでも動く版も出しているだ けあって、軽い。ネスケがNetscape Navigator4.04でアプリサイズが5.9MB、推奨 メモリが4MBなのに対してiCabはアプリサイズが2.4MB、推奨メモリが1.7MBと、 半分以下のサイズ。  まぁ難を言えば、OS8.1以降のTextEncordingConverterに依存しているため、この 機能拡張を使えないOS7.5XだとShift_JIS以外は文字化けという憂き目に会う。実際、 σ(-_-;)のPowerBook1400csではまだOS8.Xに更新していないので、iCabでネットサー フすると時々泣きを見る羽目に陥るのである(/_;)シクシク。.........やっぱ、早い とこ更新しよ(^<>^;)。  片や、Opera。これは去年か今年の「ASCII DOS/V Issue」に連載されていた欧州で のコンピュータに関連したコラム「欧州の窓から」に載っていたのから知ったソフト。 OlivettiPCのユーザーグループの端っこに座っている一人として、なんとなく気にか けていたのだが、この間Infoseek Englandで検索してやっとこさサイトを確認した。  本棚を探したけれど、どうやらその記事の載っていた「ASCII DOS/V Issue」そのも のは買っていなかったらしい。MAC関連の雑誌だと、そういうソフトって動けばた まにレビューも載るけど、DOS/V系の雑誌だと、M$に遠慮するのか、なかなかレビュ ーしてないような気がする(ま、あんまり真面目に窓な雑誌は読まないけどね)。  さしあたり、どちらもお試しは無料。「気に入ったらオモロイ or 地元の絵はがき を報酬代わりに送ってね」とiCabのサイトには書いてあったけど。Operaのほうは窓95 マシンを持っていないので、試すとしたらMAC版が出来上がってから。だれか窓ユー ザーで試したって人はいないかなぁ。使い心地を聞いてみたいけど。 Let iCab smile    [The browser for you!]
 



電脳生活【Computer Life】へ戻る   トップページへ戻る

此処のURLはhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~magiaです