HOME  ■BBS ■MAIL ■過去の日記 読了本など 

 ◆ 7月29日(水)

 25日からずっと崩れてしまった積み木について考えてしまって、気持ちが落ち着かない。そんな気がかりがあると、神経がそっちの方へ行ってしまって気もそぞろ。おかげで昨日は仕事で大失敗をしてしまい余計に落ち込んでしまう。
明日から楽しいはずの旅行だというのにな。楽しみが半減してしまった。

 行ってしまえば何もかも忘れて楽しめるのだと思うけど・・・・
 

 ◆ 7月27日(火)

 毎日せっせと積み重ねていた積み木が、ちょっとした不注意でガラガラと崩れ落ちてしまったような感じ。些細なことで簡単に崩れてしまうほど、積み方がちょっとづつずれて不安定だったのだろう。また積めばいいのはわかっているけど、今はちょっと途方にくれた気分で呆然としている。
誰が悪いのか、何がきっかけだったのか。我が家の人間関係は脆いものの上にかろうじて成り立っているので、崩れるのも簡単。
 あっちもこっちも立てようとすると無理がある。どうしたらいいのかわからなくなったりもするけど、自分が最優先するべきことだけやっていこう。

 今日は娘が部活の遠征に行くので、お弁当作りのため4時半に起きる。日の出前に起きるのは久しぶりだ。もっとも仕事が休みだったので、娘を送り出した後また布団に戻ったのはいうまでもない。
明日も同じ時間に起きなきゃならないんだけど、仕事もあるので2度寝はできないな。

 旅行のための着替えなどの荷物をホテルに送る。これで空港までの移動が身軽になるので、喧嘩の種も少しは減るだろう。荷物を持っての乗り換えなどは以外と疲れるからね。もうすぐなんだな〜、楽しみ。

 午後からは娘の保護者会。終業式は20日だったのに、何故か今日まで授業があったのだ。
夏休みの注意事項や期末試験後の成績表などをもらう。今日は娘は部活の遠征のため公欠だったので、配られた課題などももらって帰る。それにしても宿題の多いこと!本当に夏休み中に終わるのか?!ってくらい。どうやら夏休みはのんびりしたり、遊んだりする為にあるのではないらしい。ちゃんと勉強しろよってことか〜。

 ◆ 7月24日(土)

 やっと旅行のチケットがきた。いろいろトラブルの話を聞いたりしたので、チケットを手にするまで、本当に予約されているのかとか不安だったので、これで一安心だ
来週の今ごろは宮古島だ〜。

 ◆ 7月23日(金)

 息子、無事帰宅。かなり疲れた様子。気づかれしたのかな。いつもは夜更かしなのに、早々に寝てしまった。
昨晩は寂しくて息子の枕を抱いて寝た私・・・。息子の顔を見てほっとしたよ。

 そういえば、昨日は15回目の結婚記念日だったはず。しかし、息子だけでなくオットも仕事でお泊りだったし、私も正直忘れてた。去年も忘れてたような・・・
毎年忘れてるってどうなんだか。最もあらゆる行事をさらりとやりすごしている家だから、今更結婚記念日がどうってこともないんだろうな。
今日帰宅したオットも何も言っていなかったから、きっと忘れていたのだろう。
娘が「せっかくなんだからケ−キくらい買いなよ〜、母の誕生日にもケ−キなかったしさ、私ケ-キが食べたいの」って。お祝いより食気ですか?!

 先日受けた健康診断の結果を聞きに行く。受けた診断(胸部レントゲン、尿、血液、心電図、血圧)はすべて異常なし。夏だから心身ともに絶好調なんだもの。当然の結果かな。なんてったって、1年中で一番元気な季節だからね。

 ◆ 7月22日(木)

 息子が林間学校へ行った。たった1泊2日なのに荷物が多いこと!
娘が林間に行った時には、「朝6時半集合?はや-い」なんて思ったものだけど、今では早起きにも慣れたものだ。
それにしても、息子がいないということが寂しい。娘だったらお泊りに行っても平気なのにな。

 それにしても、39度なんていう気温を経験してしまうと、33度でも「今日は涼しい〜」と感じてしまうから不思議なものだ。体温より高いか低いかで随分違うのかな。

 カラ−リングの為に美容院へ。今日を逃すと旅行前に行く日がない。
いつものスタイリストさんにやってもらったのだが、その人のアシスタントさんが塚本高史似のいい男なのだ。かなり好みかも(笑)
私が文庫本「未来少女アリス」を読んでいたせいか、そのアシスタントさんと本の話に花が咲いた。「蛇にピアス」がおもしろかったとか、映画「世界の中心で愛を叫ぶ」をひとりで観にいって泣いてしまったって、隣にいた女の子に睨まれたとか。
私が「池袋ウエストゲ−トパ−ク」が面白かったと言ったら、アシスタントさんはドラマの方にはまって、ずいぶん真似したという。でも、あのドラマにあこがれて真似する若者が多かったせいで、池袋の治安が悪くなったとも言っていた。そ、そうなのか?私はドラマ観てないからわかないんだけど・・・
いつも、美容院では癒されて帰ってくるのだけど、今日も楽しかった!

 ◆ 7月21日(水)

 昨日の東京の気温は39度を超えたとか!今日も38度を越えたらしい。ここも似たような気温だった。
暑いのは平気なんて豪語していた私だが、さすがに体温を超える気温ではク−ラ−のお世話になるしかない。私はともかく家族が参ってしまうしね。
でも、「猛暑」というニュ−スを見てもいまひとつ実感がわかないのは、昨日も今日も仕事だったせいだろう。私の席はク−ラ−の噴出し口の真下なので、ものすごく冷えているのだ。足元なんて毛糸のソックスを履きたいくらい冷たい。お客さまと「今日は暑いわね〜」などど会話をしながら鳥肌が立っている状態・・・。
職場を出るともわ〜っと熱気が襲ってくるのだが、それさえも心地よく感じる。

 暑さとは違う部分で毎晩寝不足が続いていて、そろそろ限界かもしれない。ここ数週間、朝4時過ぎから鳩やカラスや名前を知らない小鳥などが、窓のすぐ外でぽっぽ〜、チュンチュン、カ−カ−と大騒ぎでうるさいことこの上ない。5時半までは寝ていたいのに、鳥たちの鳴き声で目が覚めてしまってもう眠れないのだ。おかげで睡眠時間は5時間あるかないか・・・。窓の外に向かって「焼き鳥にして喰っちゃうぞ〜!」と言ってみても効果はない。
これが、森の中のリゾ−トホテルかなんかで、鳥たちの鳴き声で優雅に目覚めるなんていうのなら気分もいいだろうが、こう毎朝じゃうんざりだ。鳥なんて大嫌いだ!

 ◆ 7月20日(火)

 息子は夏休み前最後の登校。今年から2学期制になったので、終業式ではなく、普通に授業をして給食もあった。通知表はないし、なんとなくへんな感じ。
娘はいちおう終業式だったものの、27日までは何故か毎日授業がある。その上、27日なんて保護者会だし!これも変な感じだよな〜
しかも、明日は娘が校外学習で鎌倉に行くし、明後日から1泊2日で息子は林間学校だし、まだ夏休みって感じがしないんだよ〜。まぁ私も仕事がるので、その方がいいんだけど。

 ◆ 7月18日(日)

 昨日渋谷が嫌いだと思ったばかりなのに、娘にせがまれて原宿へいくはめに。なんとか渋谷行きだけは拒否したけど(笑)息子は友達と市民プ−ルに行くというので別行動だ。
 竹下通りで買い物三昧。最近娘とサイズが同じになったので、「私が着なくても娘が着れる」ので、ついつい買ってしまう。私には若すぎるデザインなのに(笑)
娘の服は娘のもの、私の服は娘のもの、になりつつある。それって私がかなり無理しているってことだよな・・・・
でも、娘と私の服を買うのはいいストレス解消になるし、楽しいんだよね。しばらくやめられないかも。

 ◆ 7月17日(土)

 今日の午後はバレエを観に行くことになっているので、朝から晩御飯の用意をする。本当は勝手に食べにいってといいたいところなだけど、母がうるさいので仕方がない。
結局自分の昼食は食べる時間がなかった!お腹がすきそう・・・・

 休日の渋谷はあいもかわらず人・人・人・・・・。やっぱり渋谷は好きになれない。自分のペ−スで歩けないのがつらい。
今日はモンテカルロバレエの「ロミオとジュリエット」。とてもよかった〜感想かこちら。
来週の25日は「La Belle」だ。これも楽しみ。

 ◆ 7月14日(水)

 学校が休みの娘は友達(ボ−イフレンドらしい)とディズニ−ランドに出かけて行った。お弁当を作る必要もないのでいつもよりゆっくり寝ていようと思っていたのに、学校へ行くよりも早い時間に家を出る娘が気になって、5時に目が覚めてしまったよ。

 誕生日だというのに楽しい予定もなく、健康診断のため病院へ行く。
心電図をとりながら看護士さんが「あれ、今日が誕生日なのね、おめでとう」と言ってくれた。家族には「誕生日が来てもうれしくないから、おめでとうって言わないで」と前もって申し渡していたせいか、朝、誰も何も言わずに出かけていったけど、思いがけない所で「おめでとう」の言葉をもらったのは正直うれしかった。
今日のところは何も異常なしだった。来週血液検査の結果がわかる。

 病院を出てその足で買い物へ。あちこちでバ−ゲンをやっているので見て回る。サンダルを買うのが目的だったのだけど、ついスカ−トも衝動買い。しかも、今まで履いたことのないようなかわいらしいデザイン。試着したときにはいいと思ったんだけど、家で改めて見たら(^_^;)
これ着てたら「お嬢さんの?」とか言われそうかも・・・

 「すっごく楽しかった」と帰宅した娘。平日だったから空いていたらしい。混んでいようと空いていようと楽しいんだろうけどさ。ちょっとうらやましいぞ。

 

 ◆ 7月13日(火)

 息子の個人面談。家での様子と学校での様子がほとんど変わらないようで、ある意味安心した。

 今月は誕生月でもあり、人生を振り返る意味でも(大袈裟!)客観的に自分を知りたいような気がして、何気なくネットで四柱推命をやってみた。これが結構当たっていてびっくり。
自分の覚書のため書いておくと・・・
*-*-*-*-*-*-**-*-*
【性格】
  あなたは、物事をいつまでも引きずらず、クヨクヨ考えたり落ち込んだりすることのない、さっぱりした性格
相当な自信家といえ、誰にも頼らず何でも一人で対応していきたいという気持ちが強く、どちらかといえばクールな女性ともいえそうです。
その分、人づきあいに関しては、ちょっと苦手意識を持っているあなたかもしれません。
わがままで、自分さえ良ければといった自己中心的な面もありますが、男勝りでしゃきっとした性格が魅力のあなたといえるでしょう。

【天命】
あなたは、誰の指図も受けず、自分の気持ちにストレートな人生を歩むことでしょう。
思いきりがよく、何があってもへこたれないバイタリティーと気持ちの切り替えの早さで、たとえ失敗をしても次から次へと目標を立てて進んでいくようです。

直感に左右されることの多い、やや行き当たりばったり的な生き方ではあっても、常に最後には満足感が残る選択をしていけるでしょう。
群れることを拒否し、たった独りになったとしても、自立して生きて行くことを選ぶあなたといえそうです。

【人間関係】
あなたは、あまり人間関係を器用にこなせるタイプの女性ではないようです。
手間のかかる作業でも、誰かと力を合わせてやるよりは、自分一人で対応したほうが楽だと考えるほうでしょう。
実際に、集団行動で周囲のペースに自分を合わせなければならない状況に置かれると、能力を十分発揮できないケースが多いといえます。

頭が良く、切り替えも速い人ですから、何事も自分のペースで進めたほうが成果は上がりそうです。
周りの人にはクールで声をかけ難い印象を与えますが、むしろあなたにとっては好都合なのかもしれません

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 何事も自分ひとりで対応していきたいって(意識しないまでも)いつもそのように行動しているし、人間関係を器用にこなせないってところもまさしくそうだ!
独りが好きでわがままで自己中心的なのは、ひとりっこであることや、育ってくる間の家庭環境のせいでそうなったと思い込んでいたけど、生まれつきそういう性質だったのか!納得。

あなたは、誰の指図も受けず、自分の気持ちにストレートな人生を歩むことでしょう。

特に「誰の指図の受けず・・・」はまさにその通り。この先の方向が見えてきたような、自分の思っていたことを肯定してもらったような気分。
ここまで書いてはっと気が付いたことが。
今までオットに関する不満を随分書いてきたけど、そういえば、オットは私に決して、何事も指図したりしない人だ。どんなことでも私の好きなようにさせてくれている。というか関心がないっていうことなんだろうけど。そういう点では自分に合った人を選んだと言えるのかもしれない。だからといって、今に見てろよと思う気持ちには変わりはないのだが。

 ◆ 7月11日(日)

 昨晩はなかなか眠れなかったこともあり、久しぶりにチャットをした。寝たのは午前2時過ぎだ。夜こうしてチャットをしたり、ネットをしたり好きに過ごすのは楽しい。最近、子供たちと同じくらいの時間に寝るので(それでも11時過ぎだけど)夜好きなことをして寝る、ってことができないのがつまらなかったんだけど、久しぶりの夜更かしは贅沢な気分だった。

 いつものように、家族それぞれに好きなように過ごす休日。
今年の春頃から、子供とオットに「休日のお昼ご飯は各自好きなようにしてね」宣言をしてからすごく気持ちが楽になった。
だいたい、娘は部活や友達と遊びに行っていて家で食べないことが多いし、息子は「僕、自分で作って食べるからいいよ」と言ってくれているし、オットだっていい大人なんだからどうにでもできるはず。
こうやってひとつづつでも、、少しづつでも家事から開放されていきたいものだ。
おかげで、最近は以前ほどストレスが溜まらないような気がする。子供を怒鳴るようなこともない。不平や不満はそれなりにあるとしても、まだ自分の中で消化できている。
これって、やっぱり夏のおかげ?だらだらと汗を流し、暑さでぼ〜っとしていると些細なことがどうでもよくなって気にならなくなる。嫌なことも汗といっしょに流れていくし。夏は大好きだ〜

 ◆ 7月9日(金)

 読み聞かせの日。今日の本は『ニコラス・グリ−ブのゆうれい』(トニ−・ジェストン/BL出版)だ。
夏なので何か怖い話を、と選んだ絵本。5年生にもなるとみんなそれなりに話を聞いてくれるのがありがたい。ただ、今年から担任の先生も一緒にいるのがちょっと嫌。そのせいであまりナンセンスなものは読みにくいんだよね。でも、このクラスは反応もいいので読んでいてつらくならないのがいい。

 読み聞かせの後は、役員の仕事の家庭教育学級。今日はビ−ズで作るネックレスの講習だ。
先週、練習のために作った時には、テグスをひっぱりすぎて切れてしまうこと2回。家でやり直した時にも切れてしまった。結局自分のはやりかけのままだ。何度もやり直したおかげで手順はばっちり覚えたけど。
今日も2時間という制限の中でみんなが完成できるのか心配だったが、教える人が6人いて手伝うことも出来たので、無事全員完成させることができた。よかった。

 ◆ 7月8日(木)

 何の予定もない、何もしなくていい貴重な休日。
一通りの家事をした後は徹底的にだらだら過ごすことに決めた。33度を超える暑さだけど、ク−ラ−はつけないで家中の窓を開ける。クッションを枕にゴロリと寝転がって本を読む。暑いけど、かすかに動く空気を肌に感じるのがいい。時には涼しい風が来たりもする。これこそ夏の醍醐味だ。
子供の頃、ク−ラ−なんてない家でこうやって本を読んだり、空を眺めたりしてのんびりした時間を過ごしたっけ。そんなことを思い出しながら、気が付くととろとろ眠っていたりして。
何もしなくていいなんて、なんて贅沢な時間の使い方なんだろう。

 夕方、ハムスタ−が死んでしまった。ここ数日急にぼろ雑巾のようになってしまっていて、夏を越せるか心配していたところだった。うちに来て2年2ヶ月だった。
掌に乗ってしまうような小さな命だったけど、愚痴を聞いてくれたり、怒りを静めてくれたり、寂しさを紛らせてくれたり、存在感は大きかった。どれだけ心の隙間を埋めてくれたことだろう。掌に伝わってくる暖かさが愛しかった。愛らしいしぐさで癒してくれた。ハムちゃん、本当にありがとう。

 ◆ 7月7日(水)

 今日で娘の期末試験が終わった。結局、世界史と理科Uも問題作りをさせられた。親ばかな私。
世界史って好きな時代、好きな国の歴史について調べるのは楽しいのに、授業でやるとどの時代もさらっと流してしまうのがつまらないように思う。数千年の流れをたった1年間の授業で勉強するんだから仕方がないといえばそうなんだけど。
理科Uでは前線とかフェ−ン現象など。これは楽しかった。改めて勉強になりました〜

 職場で嫌になるほど冷やされているせいか身体がだるい。子供たちは塾、オットは飲み会で、晩御飯は母とふたりだけ。あれこれ作る気力も食欲もないのでチヂミを焼いて食べた。
母とふたりだけだと静かすぎる。 
 

 ◆ 7月4日(日)

 昨日泳いで遊んで疲れたのか、オットに野球を見に行かないかと誘われた息子は、あっさり断っていた。友達と行く方が楽しいってことを知ってしまったから、親とはあまり出かけなくなってしまうのだろう。

 ある物を探してとうとう大々的に掃除をするはめになってしまった。探し物は小さなものなので、もしかしたら裏に落ちてしまったのかも、と、家具を動かしたり引き出しをひっぱりだしたり。
元々整理整頓が苦手な上、その場の思いつきで片付けてしまったりするので、時々どこに何があるのかわからなくなってしまうのだ。確かにおいたはずの場所にも、その近辺にも見当たらない。情けないことに家の中も頭の中もとっちらかってしまっている。
母まで動員してあちこち探しながら部屋も片付けた。なのに結局探し物は見つからなかった。ま、部屋が綺麗になったのでいいか・・・(泣)
ところが、後から、探し物はとんでもないところから見つかった!いつも使っているバッグの中。そこも何度も見たつもりだったのに、何で〜。疲れたけど、見つかってよかった〜!

 午後は、明日から期末試験の娘とCDを借りに行き、ついでに参考書なども買う。帰ってからは早速試験勉強だ。
明日は数学Aと日本史と国語。娘に頼まれて数学Aと日本史の模擬問題を作った(っていうか問題集から無作為に写すだけだけど)。
日本史は厩戸皇子とか法隆寺とかのあたり。こんな事を勉強したっけな〜と懐かしくて、結構楽しく作れた。数学Aは素因数分解とか因数分解など。書き写しながらも全然意味がわからない問題があったりした。「まだ、できるじゃん」と「全くわからない」では断然わからない方が多かったのが情けない・・・
 夜、オットが寝た後で娘と息子と3人で頭を寄せ合って、MDを聴きながらワイワイと勉強した。こういう時間が過ごせることが親としては本当に嬉しいことだ。

 ◆ 7月3日(土)

 息子が塾の友達と隣の市の市民プ−ルに遊びに行くという。初めて行く所だし心配なので付いて行きたかったが、その気持ちを抑えて送り出した。
ちゃんと電車に間に合ったかな、お友達とは会えたかな、場所はわかったかな、など心配はつきない。これが子供が成長したってことなんだな〜としみじみする。下の子なので、ついいつまでも赤ちゃん扱いしてしまっているけど、それなりにちゃんと成長しているんだな。

 娘も息子もいなくて、何も用事がない休日は久しぶりだ。
外は梅雨明けしたかのような夏空。日差しは強くて暑いけど、湿度が少なくて家の中にいると風もそよいでいていい気分だ。私が1年中で一番元気でいられる季節!
本当はいろいろやらなきゃいけないことが山積みなんだけど、とりあえず本を読む。
『骨音-池袋ウエストゲ−トパ−クV』を読了し、『海猿』1〜4巻までを読み、『DEATH NOTE』1.2巻を読んだ。
「池袋ウエストゲ−トパ−ク」は文章も読みやすいし、池袋という場所を、詳しくはないけど「あの辺りだ」と思い浮かべる程度には知っているので余計に面白かった。中では『少年係数機』が一番好きだな。いろいろな物の数を数えるヒロキがいい。
午後、図書館へ『バッテリ−X』を取りにいって一気に読む。巧に対する気持ちは、もはや恋かもしれないとさえ思う。もちろん、豪を始め巧をとりまくすべての人が個性的でいい味しているんだけど。

 ◆ 7月2日(金)

 役員の仕事で学校へ。9時半から始めて終わって帰ったのが2時半!その間飲まず食わずだよ。しかも3時半からまた学校で林間学校の説明会&集金がある。その前に息子のお弁当も作っておかなきゃならない。もうご飯食べてる時間はない。
どうしてこんなに忙しいんだろう。1日の中でも1週間の中でもほとんど自由な時間がないのはどうして?役員になっちゃったせいだよな〜。
それでも毎朝ドリンク剤を飲みながらでも、やっていくしかないんだよな。それに7月は楽しい予定がたくさん待っているし。頑張ろう〜

 疲れに拍車をかけているのは、つい夢中になって読んでしまった『バッテリ−』(あさのあつこ/教育画劇)のせいもある。完結してから読み始めようと思っていたのについつい読み始めてしまった。2巻まで借りてあったのだけど、続きが気になって気になって、いつもだったら仕事の帰りに図書館に寄ったりはしないのに、3巻4巻を借り、5巻を予約して・・・。
昨晩一気に3.4巻を読んでしまった。おかげでものすごく寝不足だ。はやく5巻も読みたい(泣)
天才って孤独なものなんだろうな。もし、巧がやっているのが個人競技ならきっとこんな物語にはならなかったんだろうな。ピッチャ−ってキャッチャ−がいないと成り立たないポジションなんだって改めて、初めて知った。

 平行して読んでいるのが『こんにちわ!赤ちゃん』(よしもとばなな/新潮文庫)。これは文庫なので通勤とお風呂用。サイトの日記は読んでいたけど、やっぱり活字で本の形になっている方が読みやすい。
 もう1冊並行しているのが『骨音-池袋ウエストゲ−トパ−クV』(石田衣良/文芸春秋)。まだ石田衣良強化週間(月間?)は続行中。
忙しいといいながら、寸暇を惜しんでこれらの本を読んでいる。

 5月にMr.Childrenの『シフクノオト』を聴いて以来今日まで毎日毎日、繰り返し聴きつづけている。毎晩寝るときには『シフクノオト』を聴きながら寝ているくらい。こんなにしつこく1枚のアルバムを聴いたのは初めてだ。もう、脳細胞も血液もリンパ液もなにもかもが『シフクノオト』になってしまったといいたいくらい。桜井さんがよく夢に出てくるし(笑)でも、まだ聞き飽きない。どの歌も大好き。