車検いってきた

このたび、ワタクシのニューマシン後期型180SXを購入したのですが
8月末で車検が切れるのでお盆にその車検と名義変更へ行ってきました。

その1
まずは準備です。車検に通りそうかどうかの判断からです。
購入した180SXですが、ざざっと見渡すと車高が低いのとタイヤの摩耗が引っかかりそうだったので こちらを対策しておきます。
車高は、車高調なので上げるのは簡単。またタイヤは夏タイヤの手持ちでまともそうなのが Sタイヤくらいしか無かったんで、それで最初通そうかと思ったのですがニューマシン購入時に バリ山のスタッドレスも頂いたのでそれを装着しました。
サイドスリップは、まぁ真っ直ぐ走るから問題ないであろうというのと、リトラではほぼダメと 思われる光軸も×なら治そう程度の心構え?で問題なし。

その2
と、いうことで早速車検の予約を入れます。希望日の1週間前から予約できます。
ウチの場合は、多摩の陸事に電話です。
テレホンサービスと言うヤツで電話すると自動応答で予約が入れることが出来ます。
ガイダンスに従って番号押すだけなのでカンタンでした。
なにかトラブルあると治す時間も必要なんでとりあえず午前で予約を入れます。
その時の暗証番号と予約番号はメモっておきましょう。
※多摩自動車検査登録事務所 TEL:042-523-0202

2006年からインターネットでも予約できるようになりました。予約はこちら。

その3
準備編です。
車の下回りを洗浄。ディーラーなんかでやってくれるスチーム洗浄は高いので コイン洗車の高圧洗浄機でタイヤハウス内や下回りを綺麗にしておきましょう。
あとは、受けるのに必要な書類等のチェックですね。以下が必要な物。

・車検証(無いと大変!)
・自賠責証明
・納税証明書(無くしたら再発行してもらいましょう)
あと、以下に掛かる法定費用のお金です。
自動車重量税 ¥37,800
検査手数料  ¥ 1,400
自賠責保険  ¥27,630(24ヶ月)2006年から¥30,680になりました。
別途リサイクル税(1回のみ)¥10,160(車種により変化)

その4
当日です。朝9時から受付なのでそれに合わせていこうとおもったら・・・・
前日(というか明け方)やっていたオリンピックのサッカー見てしまい起きたら8時過ぎ(^_^;
とりあえず、ささっと支度して車検場へ向かいます。

多摩自動車検査登録事務所の入り口→



4−1
まずは、入り口入って右側にある「No,1」と書いてある白い建物行って車検証見せて書類一式(3枚)購入します。
購入時に「記入はどしますか?」って聞かれますが代書もお金掛かるんで記入もそれほど面倒では無いので 「自分で書きます」と言って購入すれば¥30で済みます。


↑ここで、書類一式購入します。

↑自賠責の更新はこちら

4−2
次に、自賠責の更新です。これは、一度敷地から出てすぐ向かいの代書屋さんが並んでいる 一角の端っこにある保険屋さんで更新。
そして、納税確認です。これも同様に代書屋の並んでいる一角にあります。真ん中辺で張り紙してあるので すぐわかると思います。この時「納税証明書」を忘れずに。


↑真ん中あたりに「納税確認」の張り紙あり。

↑ここが庁舎で受付はこのなか。

4−3
今度は、庁舎に行って先程買った書類を記入します。書き方の見本があるんで それに従って記入すればさほど難しいモンでもありません。
次に向かって一番右にある「持ち込み検査窓口」でユーザー車検の受付します。
書類が全部揃って記入が正しければ、「○番レーンへ」と言われるのでそれに従って 検査レーンへ車を移動します。(今回は2番レーンでした)

その5
検査編。
検査レーンに行ったのが10時15分過ぎだったので休憩時間に入ったためしばし待たされます。
その間に、ちょっとレーン内を覗いておきます。
時間になり検査開始です。まず検査官が来てライトなど点灯を言われるので指示に従って行います。 ボンネット開けて中のチェック、あと車の下に棒突っ込んで高さチェック?してました。それと走行距離の チェックくらいですね。
終わると次に進んで、係官に「初めてです」と言っておくとざざっと説明してくれます。

・サイドスリップ。こちらはラインに合わせて真っ直ぐ進めばokです。
・フロントブレーキ。テスターローラーに前輪を載せてギヤは「N」。掲示板の「ブレーキ踏む」で 力一杯踏みましょう。「○」が出ればこれでok。ダメなら本当にブレーキがヤバイか踏む力が弱いので 再度挑戦です。
・スピードメーター。これはリヤタイヤ(FRの場合)をテスターローラーに載せて天井からぶら下がってる ボタンを持って加速させます。スピードメーターで40キロ過ぎくらいでボタン押します。
・リヤブレーキテスト。フロントと同様リヤをローラーに載せて行います。
・サイドブレーキ。同じ場所で行います。サイドブレーキを同じく力一杯引きましょう。

つぎに、ヘッドライトの光軸とガス検です。
掲示板の指示通りの場所で止まってライトハイビームにすると機械が出てきて勝手に検査してくれるので 車から降りてガス検を行います。
ライン沸きにあるプローブをマフラーに突っ込みます。10pも突っ込んでおけば大丈夫です。 「プローブはずす」の表示が出たらおしましです。
また、光軸もリトラで一発はまず難しいと言われていたのですがすんなり通っちゃいました。終わったら ライン横に立っている記録器に検査用紙入れてハンコ押してもらいます。

下回りの検査です。掲示板指示に従って車を停止。エンジン切ります。
すると、下でカンカン叩かれるのでじっと待っています。終わったら掲示板指示通りに この場から脱出。記録して総合判定の窓口へ書類全部出してハンコもらいます。
庁舎内の交付窓口へそれらを持っていくと、新しい車検証とステッカーもらえるのでこれで めでたく車検終了となります。


無事車検終了〜♪

車検証と新しいシールです。
車検証にはQRコードみたいなのがありますね。

名義変更へつづく

メンテへもどる