「良いとこのお嬢さん」と黒髪ロングヘア

誠   

昨日、職場でちょっと雑談をしていたときに出てきた話です。
そのときのメンバーは私と同僚2人(40代女性、30代女性)で、40代女性は、過去に
関西に本社がある会社の関東の事務所で10年以上働いていました。
でも私も含めて出身も生活圏はみんな関東です。
40代女性曰く、「『関西の人が言うには良いとこのお嬢さんはみんな髪が黒くて長い。
でも、関東では茶色い髪の人が多い』と言われたことがある」とのこと。
そして「関西の男性の方が黒髪に対する憧れが強い」とも付け加えていました。
その場にいた30代女性もその話を聞いて、うなずいていました。
でも、私の知る関西出身の女性はそうとも限らないので、「へ〜、そうですか〜」と言って
いたのですが、実際のところどうなんでしょう?
ちなみに私の知人女性は、大阪の中心地に近いところの出身でかなり地味目に感じます。
私には「芦屋のお嬢様」と言われる方が知り合いはいません。
それに、windさんが実施しているアンケートではそこまで極端に「関西出身者=黒髪
ロング好き」という傾向が読み取れないような気がします。
[2008/07/19 08:36:41]

スミマセン!!  誠   

タイトルを書き込んで切る最中に更新してしまいました。
『「良いとこのお嬢さん」と黒髪ロングヘア』
としたかったのですが、間違えました。
申し訳ありません!

【管理人注】タイトルを『「良いとこのお嬢さん」と黒髪ロングヘア』に変更しました【管理人注終了】

[2008/07/19 08:38:45]

洋子   

良いとこのお嬢さん→黒髪ロング

そういうイメージが関西圏にはあるんじゃないのでしょうかねえ。

私が関西圏のお嬢さんイメージ、
立て巻きの巻き髪。(お蝶婦人のイメージ)
[2008/07/19 10:52:08]

ゆい   

「良いとこ」の意味がその方によって違ってくると思うので、ちょっとわからない
こともあるのですが。
「良いとこ」というのが「厳格な家」ということなら、茶髪などはうるさく言われそうな
感じはありますね。
[2008/07/19 12:22:06]

いいとこ    熊野   

実際どうだかはわかりませんが、いいとこのお嬢さんは、
ゆいさんのおっしゃるように厳格な家で、茶髪をするのを許さないということがあるかもしれません。
逆にギャル(ギャルが決して悪い子といういみではありませんが)は、
茶髪にして、メイクもばっちりして、(昨日のTV番組で
若い女の子のアイメイクがいちばんきついのは大阪府といわれていました、あくまで一部かもしれません)
まつげの角度も45゜に対して大阪は75゜と比較していました。

いいところのお嬢さんがそういうメイクをするでしょうか。私には関西がよくわかりません。
[2008/07/19 14:46:36]

誠   

>洋子さん 
私も、巻き髪のイメージがあったので、そのとき話していた同僚に話したら、2人に
「それは、名古屋だよ〜」とツッコミを入れられました。

>ゆいさん
そうですね、私の書き方では「良いとこのお嬢さん」の意味合いが分からないですね。
私と同僚たちが話していたときは、元同僚(関東出身者)を引き合いに出していたのですが、
一般的には、こんなかんじでしょうか。
1.家族の要素
…親御さんが議員さんや会社役員だったり、地元の名士と呼ばれる方、厳格な家庭など
2.本人の要素
…言葉遣いが丁寧だったり、折り目正しい所作で、学校の勉強ばかりでなく教養を身につけているなど
3.経済的な要素
…基本的にお金に関することでトラブルに遭ったことが無いなど。

>熊野さん
私の知人の関西出身で「良いとこのお嬢さん」と呼ばれる人はたった1人しか知らないのですが、
その彼女がとっても地味なんです。服装もメイクも、ふだんの生活も地味です。
服の好みの色はどうも茶系らしく、いつも茶系のワンピースを着ているイメージです。
メイクもそんなまつげを上げているようには見えないです。
髪も、基本的に肩に付くくらいの長さなんです。
彼女が特殊なのか、それとも、私の同僚たちの決めつけた言い方が例外なのかな…。
[2008/07/19 15:56:32]

果奈   

私は関西生まれで現在も関西に在住しておりますが、誠さんがお聞きになられた

『関西の人が言うには良いとこのお嬢さんはみんな髪が黒くて長い。
でも、関東では茶色い髪の人が多い』

などという風評は今、初めてうかがった次第です。
その40代女性がおっしゃった関西がどの地域に属しているのか、またどの時期を指して
いるのか、このお言葉だけでは情報が少なすぎて、判断が難しいですね。
一口に関西といっても、たとえば大阪と京都とでは文化背景、土地柄や方言も異なります。
また、おっしゃっている時期が、たとえば80年代後半から90年代前半でしたら、ストレ
ートの黒髪ロングが流行していた頃ですから、関西にかぎらず、さらには育ちに関わらず、
黒髪ロングの女性をよく見かけていたと記憶しています。
ですので、おそらくこのお言葉は、失礼ですが、その40代女性の個人的な経験から
おっしゃっているにすぎないと、私はお見受けいたしました。

「良いとこのお嬢さん」については、大体誠さんのご印象どおりだと私も思います。
いわゆる旧家に属するような由緒正しいご家庭では、娘には過激なファッション、メイク
髪型をさせないように躾けることが多いようですね。
髪は長からず、短からず、大抵は肩位の長さが推奨され、メイクも服装も地味目、しかし
仕立ての良いものを、と親御さん達は望んでいらっしゃるとうかがっています。
もちろん、そのままでは没個性的になってしまうので、上手に流行を取り入れて、ご自分ん
の個性を引き立てていらっしゃる方も少なくありません。
良家、旧家のお嬢様、奥様で、上品なヘアダイやシャギーをしていらっしゃる方に、私
は結構お目にかかります。
とといえ、旧家のお嬢様でもやはり年頃になると、色々冒険をしたくなるようで、
必ずしも親御さん達のご要望に応えるとはかぎらないようですよ。
私の知り合いのなかのそういった女性にも、学生時代には親御さんが眉をひそめる
ような「過激な」ファッションをしたと白状している方がそれなりにいます。
ただし、残念ながら、私の知り合いには今のところ、超ロングヘアの「良いとこのお嬢さん」
はおりません。

「関西の男性の方が黒髪に対する憧れが強い」については、私が現在いる環境では
あてはまりますが、それを離れた関西全域でこの傾向が認められるとは、とても言えない
と思います。
[2008/07/19 17:33:18]

こなゆき   

良いとこのお嬢さんの話題とは別ですが

関東の人は彫りの深い西洋人顔が多い
関西は彫りの浅いヤマト顔が多い
⇒
関東人は茶髪が似合う
関西人は黒髪が似合う

という話を聞いたことがあります
[2008/07/21 11:32:59]

阿修*羅   

確かに、黒髪のロング=お嬢様、のイメージがあります。
ハーフアップを「お嬢様結び」という呼び方もありますし
(実は長さは関係ないですが・笑)。
もちろん人によって全然違うと思うのですが、小説や映画、ドラマでも
黒髪ロングのお嬢様というキャラクターが登場するから発生したイメージでは??
[2008/07/21 16:47:13]

wind   

ロングヘアマガジンアンケートによると、近畿圏は茶髪が多いです。
きちんとした調査ではないので信頼性は低いのですけども。
でもぼくの目で京阪神と首都圏を比べてみても、明らかに京阪神の方が茶髪率が高いです。
ただ、「良いとこのお嬢さん」の髪色についてはよく分からないです。
「良いとこのお嬢さん」とはつきあいがないもので。

☆洋子さん
「立て巻きの巻き髪」は「名古屋嬢」ですね。

☆誠さん
「良いとこ」というのは、貴族・大名の家系や、代々続く一流企業や大店、大地主、
有名な習い事の家元や医者・学者・法律家などの家系などだと思います。
 ぼくが学生時代に家庭教師で教えていた(自称)社長令嬢(当時高校生)は、
近畿圏では有名なお嬢様女子大に進学しました。
彼女は女子大で「本物のお嬢様」と友達になって、カルチャーショックを受け、
「一代で成り上がった男の娘(自分のこと)はどんなに金があっても本物のお嬢様じゃない」
と言ってました。ぼくも、経済的・時間的余裕があると同時に、親が高い教養を身につけていて、
自分の子供にも幼少の頃から教養を身につけさせている家の娘が
「良いとこのお嬢さん」というイメージを持っています。

>その彼女がとっても地味なんです。服装もメイクも、ふだんの生活も地味です
本物のお嬢様じゃない教え子によると、本物のお嬢様は流行に疎くて
一見地味で金持ちには見えないそうです。
でも、一見地味な服はオーダーメイド、
目立たないアクセサリは実は祖母や母から代々伝えられた上品で高価なもの、
ヘアスタイルは黒髪のワンレンロングが基本で茶髪やパーマにする発想はない、
ということでした。ただ、それは昔のことで、今は意識が変わっているかもしれません。
[2008/07/25 01:25:02]

誠   

みなさんのご意見をうかがうことができて、とても参考になりました。
ありがとうございました。

結局、私の同僚が出会った関西出身の方の意見が強く反映されて、彼女の思い込みも強い
のかとも思います。

それにしても「良いとこのお嬢さん」の条件というか、みなさんがイメージしている内容が、
意外と共通しているなぁ…と感じます。
手元にある「広辞苑第四版」でちょっと調べて見ました。
「良い」…すぐれている、上等である、地位・身分が高い、うつくしい、賢い、等。
「御嬢様」…世間知らずに育った女、等(「お嬢さん」は「御嬢様」がやや敬意の軽い言い方)。
これだけの条件で、みなさんが思い描く「良いとこのお嬢さん」に対する認識が共通することに
驚いてしまいました。

今回は新たな発見もできて、本当に楽しかったです。
[2008/07/26 21:34:32]
ロングヘアマガジン > ロングヘアカフェ