有名人掲示板の内容に近い話題かもしれませんが…。 最近、好きだったあるロングヘアの芸能人女性が、トップバスト以上に髪を短くして しまいました(芸能人といういいかたも語弊がありますが…)。 その人の髪は、シャギーもほとんど入っていないストレートだったのですが。 それが、とてもショックです!! 私の場合、ロングヘアだからと言う理由だけで、芸能人(女性)を好きになることが できないんです。 顔と雰囲気、話し方など総合して好印象を持てて初めて好きになれるんです。 (恋人の選び方に少し似ているかもしれません) だから、他にロングヘアの芸能人はいくらでもいるから、という気分にはなれません。 パーマをかけたとか、カラーをしたとかなら、まだそれほどショックではないと 思いますが…。 あと、女性の芸能人にそれほど執着をもたないというのも関係しているかもしれません。 好きになるというか、憧れるのは専ら男性(主にミュージシャン・俳優)ばかりです。 女優だと樹木希林さん・桃井かおりさんも好きですが、どちらもショートヘアです。 逆に、ロングヘアが綺麗なある女優さんであっても、私は怖くて苦手ということも…。 また、一般人の女性だと、そこまで髪型にこだわりを持って見ないというか、 髪型の選択は個人の自由、と思うし、身近な人だと髪型以上に相性重視なので それほど気にはなりません。 まとまりのない文章になってしまいましたが…。 皆さんは、同じような状況に遭遇した時、どのように感じますか?[2007/04/29 21:13:04]
えっ!? きっちゃったの? なんでなんで? って気持ちになるけど、イメチェンをしたかったのか ちょっとがっかりすることはありますが、別に嫌いになることはありません。 それはそれで、またいいのかも…、と、ポジティブに受け止めてしまうからです。 ちなみに小西真奈美が切ったときもそうでした。[2007/04/30 08:41:23]
柴咲コウが切ってしまったときはショックでした〜 今は見慣れたけど、当時はほんとに看板とかで見るのも切なかったです。 雑誌でも切ってよかったずっと切りたかったの!と言っていてそれもまたショック。 もともと顔や性格も好きでしたし、今でもまあまあ好きですが ロングヘアだったころのように特別ではなくなりました。 またいつかロングヘアにもどってくれるといいなあとは思っています。[2007/04/30 10:47:17]
わたしも、柴咲コウが髪を切ったときはすごくショックでした。 小西真奈美のときもそうです。 今、もし栗山千明が髪を切ってしまったらどうしよう・・・と不安です。 windさん、不吉なことを書いてすみません。[2007/04/30 15:57:31]
デビューしたての芸能人が一般に名前が売れるまではロングヘアなのに、 ブレイクしてしばらくすると髪を切ってしまう…。 これって、最近のプロデュースの基本形に感じます。 その芸能人の方をプロデュースやマネジメントをされる方と、 本人の意志によるものなので仕方がないのですが、 「ブレイクする=飽きられるのも時間の問題」という考え方で 次のステップへのイメチェンで一番わかりやすいのが 髪を切ることだと感じます。 ブレイクをした人が髪を切れば、再度注目が集まりますから。 実際、そういう芸能人の方が非常に多いですし、 本人がよほどロングヘア好きで、意志が強くない限り、 周囲からヘアスタイルの変更によるイメチェンを求められたら、 応じるしかないと思います。 ファンからはどう見られようとも、もともとのプロデュース戦略が 「短期決戦型」か「長期売り込み型」かにもよると思うのです。 もともと浮き沈みが激しい業界だからこそ、 「短期決戦型」の芸能人が普通になっているように感じます。[2007/04/30 20:55:51]
確かにお気に入りの役者さんとかタレントさんが髪を短くされた姿を 見るとガッカリだしショックですね。 自分も最近きれいな黒髪のタレントさんが明らかに短くなっている姿を 見てガッカリしました。 正直、ここ一年くらいの間に段階的に少しずつ短くなっているかなという 感じだったのでやっぱりかという気持ちです。 どうしてイメチェンとかというのは髪型から入るのか?というのはずっと ありますが芸能界でやっていくのには本人の意向よりも周囲の関係者の 思惑も関係してくるので仕方ないのかなという感じです。[2007/05/03 07:33:21]
色々なご意見ありがとうございます。 やはり皆さん、ショックなんですね、同じ意見の方が多くて良かったです。 というのも、世間的には長い髪がマイナスイメージになっているのか、 いただいたレスの中であげられていた女優さんに関しても、「髪切ってから かわいくなった」とか「長い時は嫌だったけど、短くしてから好きになった」という 意見が多くて・・・。それもまたショックだったんです、有名人でも「長い髪」という だけで「怖い」とか「気持ち悪い」とか思われるのが。 関係者側の意向もあるのかもしれないですが、そのタレント自身が、シャンプーとか ドライヤーなど、ヘアケア商品のCMに出演したりなどによる視聴者への影響は 考えないのかな? などと思ってしまいます。 ところで、栗山千明さんですが、以前KERA!のインタビューで、 エクステやウィッグのお洒落が大好き、と話していました。 実際、ショートのウィッグを被ってKERA!に出ていた記憶もあります。 あと、資生堂のマキアージュというブランドにも、ウィッグかな?という 写真もあります。 栗山さんはずっとロングヘアを通しているみたいですが、ウィッグやエクステの 活用で、髪型を変えて楽しんでいるというか、「イメチェンしたい!」という要求を 発散させているのかな?と感じています。[2007/05/04 13:44:24]
このような話題を見ると、私はこのロングマガジンでは、 つくづく異端者だと思います。 私の場合、自分がロングヘアにしたいからしているのであって、 他の女性が、それが有名人であっても、そんなところにまで関心がいかない からです。 その有名人の女性がとてもきれいなロングヘアにしていらっしゃり、その髪を なんらかの事情で切られたとしても、どうして他の方がこんなにショックを 受けられるのか、ちょっと理解ができないです。確かに、もったいない とは瞬間的に思うでしょうが。 反対に、ロングの時は嫌いだったけど、髪を切ったから好きになったと言う女性には なおさら好感が持てないですね。 タレントさんなどは人気商売なので、人の耳目を集めるのはむしろ好ましいこと かもしれませんが、私は自分の髪(他にファッションも)にならともかく、 他の方の髪にまで干渉したくなるというのは、ちょっと気味が悪いです。 そう思うのは、私が目立たず暮らしたい平凡な一般人だからなのでしょうが。[2007/05/05 10:38:48]
いいと思います。人それぞれ考えはまちまち、果奈さんが異端というわけではないと思います。 タレント、女優、という社会的に影響力の強い人がやるからショックなんだと思います。 特にタレントの場合は周囲の思惑か、本人の意志かそれはどうかはわかりませんが、 それはそれで肯定的に見ております。それもまたありか、と。 髪型どうこうではなくて、その人そのものを見ているので、 切った当初は一瞬ショック、でも、その人のこれからの芸能活動にどう影響していくかは、 その人自身(あるいは周囲)の方向づけ(大袈裟に言うと生き様)で、 髪型とはそれほど結びつけて考えていないのです。 よほど、身の丈ほどある人が切ったりとかだったら、また話は変わっていくのでしょうか、 でも、現在、芸能人でそういう人は皆無ですね…[2007/05/05 22:17:52]
やはり、有名人(特にルックスの面での)は世の中のトレンド・スタイルを 発信する役割を担っていらっしゃるので、その上でのイメチェンも必要なんで しょうね。 有名人の方は、ご自分の社会への影響力を意識したうえで、ご自分のスタイルを 確立されている方が多いということでしょうか? だから、ご自分のイメチェンに対する他の方の反応もさほど不快とは思われない、 むしろそれは人気のバロメーターだから嬉しいと思われるのかもしれません。 でも、私のような一般のものが変に注目されて、イメチェンした場合に他人から いろいろ詮索されると・・・やっぱり嫌ですね。 「どうして、切ったの?」とか逆に「どうして、切らないの?」とか。 放っておいてくれ、と言いたくなります。 こういう性格なので、有名人の方にも、自分がされて嫌なことはしたくない だけなんですよね。[2007/05/06 06:54:10]
果奈さんへ。 こんにちは。トピ主阿修*羅です。 私も果奈さんは、決して異端者ではないと思います。 果奈さんのおっしゃることはもっともなことですし、ひとつの意見としてあって良い ものと思いました(何だかえらそうな言い方で恐縮ですが…)。 私自身も、「有名人が髪を切ったからショック」ということであって、 一般人女性に関してはそれほど気にしないというか、もし髪型やファッションを変えても、 本人に干渉することはしないと思います。 ただ、有名人の場合は「注目される・干渉されるのが商売」という捉え方をしている ので…。 有名人が髪を切ったからといって何故ショックを受けるのか、ですが、私は、 何となく、自分が置いていかれたような感じがするから、です。 「髪を切る→次の段階に進む(ように見える)」と、感じてしまって、 「あなたはまだ進んでないの?」という無言のメッセージを感じ取ってしまう (実は誰もそんなメッセージを発信していないのですが)からです。 私には、ファッションを変える→新しい次の自分になる、という観念があるようです。 他方で私は、「大学デビュー」のように、目に見えた変化をするより、例えば植物が 季節や年月とともに、その姿を少しずつ変えてゆくような、いわば「変わっているの かいないのか一見わからない」変化をしたいと思うのです。 だから、急激な変化と比べると、自分の変化が分からず、置いていかれたように感じる のかもしれません。 変わった例かもしれませんが、私は上記のように考えます。 とにかく、色々な考え・意見があるからこそ、おもしろいと私は思います。[2007/05/06 10:44:15]
阿修*羅さん、コメントありがとうございました。 私の場合、昔からタレントに憧れたり、ファンになったことも ないので、余計に阿修*羅さんたちのお気持ちが分からないのだと思います。 ロングヘアマガジンの女性メンバーは、よく周りの方からの「髪切れ」 攻撃に悩まされている方が多いので、他人からの根拠のない強制には ご自分たちも謹んでおられるのではないかと思われましたので、逆に ショートカットにしたい女性にロングのままでいろとか、切ったことを 非難されたり、嘆いたりされているのが、奇妙に感じました。 自分かわいさの身勝手な考えだと思ったのも事実です。 それに、私は私は私、他人は他人、と割り切ってものを考える傾向があるので、 有名人が髪を切るということが、「あなたはまだ進んでいないの?」という 無言のメッセージとして受け止められていること自体、思いもよらない 考え方なのです。 阿修*羅さんがおっしゃるとおり、このトピは有名人の方についての話題ですので、 これ以上、異議を申し上げはしないつもりです。 ですが、極端な例をあげれば、もし世の中の女性を一人残らずロングヘアにしたいと お考えの方がいれば、悪質な新興宗教の布教活動のようで、気味が悪いです。 私としてはロングヘア賛美や保護についてはロングヘアマガジンの趣旨に 賛同しますが、強制に対してはどうしても違和感を感じずにはいられません。[2007/05/06 13:38:44]
☆阿修*羅さん いえいえ、好きな芸能人が髪を切ってしまってショックというのはロングヘアサロンでOKですよ。 ロングヘアカフェで去年の7月にあった「アイドルは恋愛ご法度?」の話題の続きみたいな感じですね。 ぼくの印象としては、阿修*羅さんが自分の目標・理想としていた相手が、 自分の理想から外れていった、という感情みたいな気がするんですけど、どうでしょう? 疑似恋愛の相手に裏切られたのと似た気持ちかも。 「アイドルは恋愛ご法度?」でも書きましたが、 ぼくは芸能人に対して疑似恋愛の感情を抱いたことはありませんので、 長い髪の芸能人が髪を切ってしまっても、ショックを受けることはありません。 残念、とは思いますが、「あ、そう」という感覚に近いです。 ヘアケアCMに出演している場合ですけど、昔はヘアケアCM出演中は髪を切らない、 という項目が契約にあったそうです。でも現在は、ヘアケアCM出演者であっても、 ショートでも茶髪でも何でもあり(要するに人気女優なら髪の美しさは重視しない)です。 だからヘアケアCMに出演していても、イメチェンOKなんでしょうね。 ☆絢子さん >切ってよかったずっと切りたかったの!と言っていてそれもまたショック 芸能人の場合、たとえ失敗だと心の中では思っていたとしても、イメチェン直後には 「髪を切って失敗だった」 「茶髪にして失敗だった」 とは言わないと思います。 常に前向きの姿勢をアピールした方が、大衆受けがいいですから。 ☆誠さん 「プロデュースの基本」というのは同感です。 ジュニアアイドル時代はとても綺麗な長い黒髪で ロングヘアマガジンメンバーのファンも多かった女の子が、 売れっ子になるにつれてどんどん髪が短くなっていって、髪の色も変わっていって、 世間でブレイクした頃には、ロングヘアマガジンでは誰もその人を話題にしなくなる、 という例が山のようにありますからね。 芸能人は人気商売ですから、常に自分を一番うまく売る方法を本人も事務所も考えていると思います。 多数派にアピールすることを狙うなら、髪型やファッションは流行の半歩だけ先を行くのを目指します (「一歩先」は先端的すぎて多数派の支持は得にくいギャンブル路線ですから)。 自分が流行を外したと思ったら素早く流行に乗るのが普通の戦略だと思います。 少々昔からのファンが離れていっても、それよりも多くのファンを獲得できれば成功ですから。 それに対して、ニッチ(隙間)市場狙いの場合は、 自分の個性を受け入れてくれるコアな層の支持が大事ですから、 そういう芸能人の場合は、髪型も含めて自分のイメージを大事にするのかも。 でも、ニッチ市場狙いということで、本人はロングヘアが好きじゃないのに 事務所の方針で髪を伸ばしているという場合もあるそうなので、 その場合はもしも人気が出てきたら、多数派獲得路線に転じて、 本人も元々ロングは嫌いだった、ということでイメチェンするのかも。 ☆果奈さん >どうして他の方がこんなにショックを受けられるのか、ちょっと理解ができないです はい。ぼくと全く同じ感覚です。でも、 どうも現実には、芸能人に疑似恋愛とか深い思い入れを抱く人の方が多いみたいですよ。 だから果奈さんもぼくも、ロングヘアマガジンの中での異端ではなく、世間の異端者です(^_^;) >他の方の髪にまで干渉したくなるというのは、ちょっと気味が悪いです。 ぼくも、芸能人が髪をばっさり切っても、「あ、そう」で終わりですが、 世間の多数派は、芸能人の新しい髪型や新しい服装に対してあれこれ批評します。 芸能人は、容姿も売り物ですから、髪型や服装をあれこれ言われるのも商売のうちだと思います。 だから、芸能人の新しい髪型について世間の人があれこれ言うことにはぼくは違和感はありません。 身近な女性に対して、ある髪型を強制するのは問題でしょうが、 本人とは人間関係がない芸能人の髪型に対してあれこれ言うのはちょっと次元が違う問題だと思います。 ただ、芸能人と身近な人とを同列に見なす果奈さんの姿勢は、 一貫性があってとてもすっきりしています。 > ロングヘア賛美や保護についてはロングヘアマガジンの趣旨に > 賛同しますが、強制に対してはどうしても違和感を感じずにはいられません 阿修*羅さんはじめ、他の方も、芸能人や他の女性に対してロングヘアを強制していないと思います。 また、ロングヘアマガジンとして、芸能人に対してロングヘアを強制するなどという 方針を掲げたことは過去一度もありません。 本人に対して直接髪を切ったことを非難すれば干渉になるかもしれませんが、 芸能人に対して強制力を持たないどころか、直接の人間関係さえ持たない我々一般大衆が ネットの片隅であれこれ批評しても、強制になりようがないです。 芸能人に対して髪型の強制力を持つとすれば、それは事務所の社長とか出演する映画の監督でしょう。[2007/05/19 18:27:51]
すみません、私は有名人と一般人を完全に同列にみなしているわけでは ありませんよ。有名人は、噂をされてなんぼの世界でしょうから、 バッシングさえ、有名税と受け取られているような感じがします。 でも、割り切ってそんな世界に入った有名人でも、私たちと同じ人間で感情は おありだと思います。 ですので、windさんが >本人に対して直接髪を切ったことを非難すれば干渉になるかもしれませんが、 >芸能人に対して強制力を持たないどころか、直接の人間関係さえ持たない我々 >一般大衆がネットの片隅であれこれ批評しても、強制になりようがないです。 とお考えなのは、ちょっと抵抗を感じました。 当人が私たちの噂話など耳にもしないだろうから、勝手に陰口を叩いても、 いっこうに構わないとおっしゃるのであれば、某巨大掲示板の住人たちと 同じような考え方になってしまします。 私が問題視しているのは、私たち一般人の声が実際にその有名人に対して強制力 を持つか否かということではなく、このように陰でマイナスの感情を有名人に ぶつけることであり、自分が言われて嫌なことを他人にはおやりになる、その 心持のほうです。 「また長くしてほしい」とか「私の成長にあわせてほしい」という一方的な願いは ここのメンバーの方がよく悩んでいらっしゃるような、友人などから「髪を切った ほうがかわいいから切れ」などとわけもなく命令されているのと、実は同じ性質の ものであることに、どうしてお気づきにならないのか、不思議でした。 トピ主の阿修*羅さんは、悪気がなく、ただあまりにその有名人にのめりこんでいら っしゃったので、髪を切られたことが、きっと寂しく感じられただけだったんで しょうね。だから、本心をちょっと吐露されたみたいな。 それに、その有名人に対してひどい言葉を吐かれているわけではありませんし。 でも、私はやはり今の何でも本音を言うのが好まれる風潮は、いかがなものかと思い ます。こうした匿名性の掲示板でも、相手に対する配慮は必要ではないでしょうか? これこそ、私の勝手な願いですが、ロングヘアを愛する人はそうあってほしいと思い ます。[2007/05/20 16:16:48]
windさん 何気なくテレビを見ていたら、女優の木村佳乃さんが髪を切った話をされていました。 それは、故テレサ・テンさんの半生を描いたドラマの主人公に抜擢され、それまで胸 より下まで伸びていた髪を鎖骨あたりまで切りそろえたというものです。 テレサさんが歌手として活躍された70年代後半から80年代は「シャギー入りのロ ングヘア」というものがなかったので、鎖骨あたりで切りそろえたとのことでした。 このコメントからいえば、女優の場合、役柄になりきるために髪をカットすることが あるから、本人の意志よりも役柄が優先する場合も考えられますね。[2007/05/21 21:01:37]
誠さん、小西真奈美も役作りで髪切ったって聞きましたよ〜。 漫画原作の研修医の役だったかな?見ていないのですが、関係あったそうです。 役柄にすでに髪型のイメージがつよくある場合は 役者さんの容姿に影響するのかもしれませんね。[2007/05/21 21:31:31]
☆誠さん 絢子さん そうなんですよね。女優は役作りのために髪を切ったり染めたりすることがありますから。 歌手も、曲のイメージに合わせてどんどん髪型を変えていく人もいます。 仕事とはいえ、残念です。 小西真奈美は「きらきら研修医」ですね。 ショートカットの彼女は見たくないので見てません。 ☆果奈さん 以下の4つの事柄についてコメントします。 1 有名人の髪型に感想を述べることは、その有名人に対して髪型を強制するのと同じだ、という点について 2 否定的感想を書くことについて 3 ロングヘアマガジンの方針 4 阿修*羅さん等が書かれたことに問題はあるか? <1>有名人の髪型に感想を述べることは、その有名人に対して髪型を強制するのと同じか? >「また長くしてほしい」とか「私の成長にあわせてほしい」という一方的な願いは >ここのメンバーの方がよく悩んでいらっしゃるような、友人などから「髪を切った >ほうがかわいいから切れ」などとわけもなく命令されているのと、実は同じ性質の >ものである う〜ん、そうかなぁ?直接の人間関係がなく、強制力も持たない立場の人間が 有名人に対して抱く様々な感想は、「同じ性質」とは思えませんが? また、芸能人の髪型に感想を述べることは強制にはならないと主張するぼくの意見を、 匿名掲示板で第三者の陰口をたたくことの肯定である、と議論を外挿していかれるのは、 論理にやや無理があるのではないでしょうか? 例えば、王様が国民に対して、男は全員弁髪にせよ、と命令するのは強制ですが、 弁髪にしている王様に対して国民が 「そんな髪型は似合わない」 「もっと今風の髪型にしてほしい」 と否定的感想を口にするのは、国民から王に対する強制ではありません。 そもそも、人間関係と社会の中での意見表明とは次元が異なるものです。 ショートヘアの友人に対して髪を伸ばせというのは人間関係に関わる問題、 ネット上で自分はロングヘアが好きだと一般論として述べるのは社会の中での意見表明です。 ロングヘアだった有名人が髪を切って残念だと書くのは社会的意見表明であって、 人間関係のある特定の相手に対して「あなたが髪を切って残念だ」と言うこととは 同列とはみなせないのではありませんか? <2>否定的感想を書くことについて まず、他人の髪型についてどのような感想を持つかは個人の内心の自由の問題であって、 第三者が干渉すべきではありません。 一般論、あるいは相手が誰かを特定できないようにして、 否定的意見・感想を述べることは、個人の意見表明として、憲法で保障された言論・出版・表現の自由の権利です。 従って、一般論、あるいは自分の好みとして、ある髪型は好き、あるいは嫌い、と見解を述べるのは自由です。 匿名掲示板上でも、個人や組織・団体を特定せず、また侮蔑や名誉毀損とはならない範囲内でなら、 ある髪型に対する否定的見解を述べるのは自由です。 上の範囲内ではなら、匿名掲示板でロングヘア嫌いの人がロングヘアに対して 批判的見解を述べるのも自由です。 ただし、批判的意見・感想の中でも、侮蔑や名誉毀損・脅迫等と見なされるようなものは 刑法上の罪に問われる可能性がありますし、 民法上の不法行為として損害賠償を求められる可能性もあり、 それらは匿名掲示板ではあっても書くべきではありません。 ロングヘア好きな人がロングヘアに対して批判的見解を言われるのは不愉快です。 しかし、自分とは異なる意見であっても、他者がその意見を保持し表明する権利を保障することは、 民主主義の大前提です。ぼくは、ロングヘア嫌いの人は好きではありませんが、 ロングヘア嫌いの人が一般論としてロングヘアが嫌いだと意見表明をする権利は断固擁護します。 <3>ロングヘアマガジンのローカルルール ロングヘアマガジンの中で、ロングヘアや黒髪を否定することは禁止されますが、 それ以外の髪型についてどのような態度を取るかは、参加者の自由です。 過去にも述べたことですが、侮蔑や名誉毀損的な内容でない限り、ロングヘアマガジンの中で、 ロングヘアや黒髪以外の髪型に対して批判的意見を述べることは問題ありません。 ただ、ロングヘアをテーマにしたサイトですので、 ロングヘア以外の髪型を批判する事柄ばかりを書き連ねるのは遠慮いただきたいです。 もちろん、今回阿修*羅さん等が書かれた内容はこれには当てはまりません。 なお、断髪情報も、ロングヘアマガジンとしては収集していませんので、 ○○さんが断髪した、という書込をされてもぼくはレスしないことがあります。 <4>阿修*羅さん等が書かれたことに問題はあるか? 有名人が一般大衆と同じ感情を持つ人間であり、批評にも節度が必要、というのは全く同感です。 それは<2>で書いたとおり、侮蔑や名誉毀損・脅迫などでない範囲内で行うべきです。 では、阿修*羅さん等が書かれたことは、相手が芸能人であったとしても言い過ぎでしょうか? 阿修*羅さんは、芸能人の名前を特定せず、 好きな芸能人が髪型を変えることという一般化された事柄に対する自分の感情を述べたのみで、 特定個人への批判的内容は全く含まれません。また、書いたのは 「好きな芸能人が、好きだった髪型を変えて残念」 という自分の気持ちだけであって、侮蔑や名誉毀損はおろか、相手への批判さえありません。 従って、阿修*羅さん等が書かれた内容に全く問題はありません。 では、芸能人を名指しで、新しい髪型について否定的な感想を述べたり、 自分の理想の髪型になってくれたら、と書くことはどうでしょう? 芸能人は、その容姿も含めて報道の対象です。 芸能人の人格否定や侮辱的な批評・感想は慎むべきですが、そうでないなら 芸能人は一般人からも容姿を批評されるのも仕事のうちではないでしょうか? 果奈さん自身が言っておられるように、有名人は、噂をされてなんぼの世界でしょう。 噂とか感想の中には、否定的感想も当然含まれるわけですから、 肯定的感想だけしか述べるべきではない、とすると自己矛盾をきたしませんか? >ロングヘアを愛する人はそうあってほしい ぼくは別に、ロングヘアを愛している人が人格高潔であってほしいとは思いません。 ロングヘア好き、という以外には性格・人格的共通点はなくて構わないと思っています。 そういった高い精神レベルでの一致を要求するのは、宗教とか恋愛感情で結ばれた同士のことであって、 ロングヘアが好き、という一点だけで集まった人達にそこまで要求できないです。 世間的にはネガティブとされる感情をもっている人も人間的でいいじゃないですか。[2007/05/21 22:42:13]
なんか、私の発言がいらぬ騒動を引き起こしたようで、ご迷惑を お掛けしております。 windさんの指摘していらっしゃる <1>有名人の髪型に感想を述べることは、その有名人に対して髪型を強制するのと同じか? >>「また長くしてほしい」とか「私の成長にあわせてほしい」という一方的な願いは >>ここのメンバーの方がよく悩んでいらっしゃるような、友人などから「髪を切った >>ほうがかわいいから切れ」などとわけもなく命令されているのと、実は同じ性質の >>ものである >う〜ん、そうかなぁ?直接の人間関係がなく、強制力も持たない立場の人間が >有名人に対して抱く様々な感想は、「同じ性質」とは思えませんが? >また、芸能人の髪型に感想を述べることは強制にはならないと主張するぼくの意見を、 >匿名掲示板で第三者の陰口をたたくことの肯定である、と議論を外挿していかれるの >は、論理にやや無理があるのではないでしょうか? >例えば、王様が国民に対して、男は全員弁髪にせよ、と命令するのは強制ですが、 >弁髪にしている王様に対して国民が >「そんな髪型は似合わない」 >「もっと今風の髪型にしてほしい」 >と否定的感想を口にするのは、国民から王に対する強制ではありません。 >そもそも、人間関係と社会の中での意見表明とは次元が異なるものです。 >ショートヘアの友人に対して髪を伸ばせというのは人間関係に関わる問題、 >ネット上で自分はロングヘアが好きだと一般論として述べるのは社会の中での意見表明>です。 >ロングヘアだった有名人が髪を切って残念だと書くのは社会的意見表明であって、 >人間関係のある特定の相手に対して「あなたが髪を切って残念だ」と言うこととは >同列とはみなせないのではありませんか? 何度も言いましたとおり、私は私たち一般人の発言が有名人に対して強制力があるか 否かを問題にしてはおりません。 その発言が、もしその当の有名人の方が耳にされたと仮定した場合、どんな気分に なられるかをご想像いただけるかどうかをお尋ねしただけです。 よく、このサイトをご覧になるタレントさんもいらっしゃると聞いていますし、 それも、ひつこいようですが、有名人といえども、私たちと同じ血の通った人間で、 傷つくこともおありだと思います。だから、有名人だからといって、たとえその方の 目につかない所でとはいっても、根拠のない批判やバッシングは控えたほうがいいと 私は思うのです。 windさんがおっしゃている「社会的意見表明」の意味内容が私には、まったく分かり ませんが、とにかくこのサイトはwindさんの管理下にあるのですし、参加者のひとり にすぎない私が、この件でこれ以上なにかコメント申し上げるのは、出すぎたこと です。本当にすみません。 それに、私は阿修*羅さんの発言を引き合いに出しましたが、それはたまたまあの トピ主が阿修*羅さんだったからで、阿修*羅さんのみを責めたわけではありません。 もし、阿修*羅さんが私のレスで傷ついていらっしゃるのでしたら、この場をお借りして お詫び申し上げます。ごめんなさい。でも、私のレスにも、それなりの理由があった ことだけは、ご理解ください。 それと、最後にwindさんがおっしゃる >>ロングヘアを愛する人はそうあってほしい >ぼくは別に、ロングヘアを愛している人が人格高潔であってほしいとは思いません。 >ロングヘア好き、という以外には性格・人格的共通点はなくて構わないと思っていま >す。 >そういった高い精神レベルでの一致を要求するのは、宗教とか恋愛感情で結ばれた同士>のことであって、 >ロングヘアが好き、という一点だけで集まった人達にそこまで要求できないです。 >世間的にはネガティブとされる感情をもっている人も人間的でいいじゃないですか。 についてですが、私はこのサイトの参加者全員の人格まで高潔でなければならない という意味で「こうした匿名性の掲示板でも、相手に対する配慮は必要ではないでしょうか? これこそ、私の勝手な願いですが、ロングヘアを愛する人はそうあってほしいと思います」と言ったのではありません。 そんな高潔な人格が参加条件ならば、私自身 が参加させていただけないと思います。でも、どんな掲示板で匿名性であっても、 他人に対してあまりネガティヴな書き込みは私はしたくはないし、見たくはありま せん。そうですよね、私がその種のトピを見なければすむことです。 ただ、ここのメンバーの方がよくおっしゃているように、黒髪ロングヘアは今や かなりのマイノリティーです。そうだから、世間からは「変わり者」とか「貞子」 とか、言われて悩んでいらっしゃるメンバーの話を聞くと、私も悲しいですし、 非常に残念に思います。髪を通常以上に長く伸ばしているだけで、化け物扱いされ、 挙句は人格まで悪く(変わっている、異常、偏屈など)思われるのは、皆さんも 居たたまれない気持ちがする方が多いと思います。 ここメンバーの方は、皆さん、素敵な方たちばかりですので、私としては、そうした 誤解をとくためにも、ここの掲示板の書き込みから、せっかくの皆さんの魅力に あふれた温かな気持ちをロング愛好家ない方にも発信していただけたらな、 と願っています。 もっとも、ロング愛好家でない方がここに訪れる可能性もあまりなさそうですし、 私の勝手な願いでしかないですが。[2007/05/22 13:32:01]
まず大前提として、色々議論をすることは全く迷惑ではありません。 ぼくがサイトの主催者であることを否定するような議論は困りますが、 果奈さんの議論はごく普通の意見表明ですよ。 さて、議論の続きです。 繰り返しになりますが、 > 「また長くしてほしい」とか「私の成長にあわせてほしい」という一方的な願いは > ここのメンバーの方がよく悩んでいらっしゃるような、友人などから「髪を切った > ほうがかわいいから切れ」などとわけもなく命令されているのと、実は同じ性質の > ものである として、 芸能人に対する一方的な願いは、友人から(へ)の命令と「同じ性質のものである」 と書いておられますから、これは、 芸能人への一方的な願いは芸能人への命令(=強制)と同じだ、 と主張していることになりませんか? 有名人に対しても、「根拠のない批判やバッシングは控えたほうがいい」は同意です。 しかし、「根拠のない批判やバッシング」ではない否定的感想は述べても構わないと考えます。 > 当の有名人の方が耳にされたと仮定した場合、どんな気分になられるか これについては、上の<2>で書いたことの繰り返しになりますが、 > 芸能人の人格否定や侮辱的な批評・感想は慎むべきですが、そうでないなら > 芸能人は一般人からも容姿を批評されるのも仕事のうちではないでしょうか? と考えます。 プロの野球やサッカーの監督は、その采配や指導法について、 沢山の人から褒められたりけなされたりします。それが前提の仕事です。 映画監督は、作品について、沢山の人から褒められたりけなされたりします。 それが前提の仕事です。 女優や歌手も、歌や演技だけでなく、その容姿も褒められたりけなされたりします。 それが前提の仕事です。 プロの野球やサッカーの監督への批判が本人の耳に入ると監督さんが傷つくから、 と批判を控えるでしょうか? 女優や歌手は、そのイメージも大切な「商品」ですから、 従来のイメージとは違うイメージを打ち出したときに、賛否両論が巻き起こるのは自然のことであり、 本人の耳にはいると傷つくから、といかなるイメチェンでも肯定していては、 それはカルト的宗教の信者みたいなものではないでしょうか? 肯定の評価も否定の評価も耳に入るのが、そういった「プロ」というものです。 プロには何千・何万というファンが付いているわけですから、 その中に色々な意見・感想を持つ人がいなければむしろ変だとも言えます。 もちろん、いかにプロの監督・女優・歌手とはいえ、その私生活を批判・非難するべきではありません。しかし、 監督の采配・演出、女優や歌手の公式の場での容姿・ファッションは仕事の一部であって、 批評の対象だと思います。 ぼくが、直接人間関係のある友人・知人の容姿を本人に対して批評するのと、 芸能人の容姿を批評するのとは異なる、とするのは、こういった意味です。 >阿修*羅さんのみを責めたわけではありません 阿修*羅さんは、何ら責められることを書いてはいない、というのがぼくの考えです。 ぼくは、ぴーかーぶーさんの 「私はそんな自分の貞子が出来る程のロングヘアが気に入っています。 映画のように、おどろおどろしいイメージとともに好きなのです。 長く黒い髪の毛には、女特有の情念・恨み・嫉妬などのマイナスイメージが 込められているように感じます。 そんなイメージもひっくるめて好きなんです。」[2000/10/01] という言葉がとても好きです。 綺麗な面だけを見せていると疲れると思います。 ロングヘア女性も人間ですから、マイナスの感情を持つこともありますし、 眉をひそめるようなことをしてしまうこともあると思います。 でも、そういった面も含めて、ロングヘア女性は素敵だな、と思いますし、 マイナスの面がたくさんあったとしても、ロングヘア女性は魅力的だと思います。 だから、ロングヘアマガジンでは、ロングヘア女性のネガティブな面も出していただいて いっこうに構いません。[2007/05/23 00:57:48]
何度も、私におつきあい下さり、恐縮です。 ですが、 >> 「また長くしてほしい」とか「私の成長にあわせてほしい」という一方的な願いは >> ここのメンバーの方がよく悩んでいらっしゃるような、友人などから「髪を切った >> ほうがかわいいから切れ」などとわけもなく命令されているのと、実は同じ性質の >> ものである >として、 >芸能人に対する一方的な願いは、友人から(へ)の命令と「同じ性質のものである」 >と書いておられますから、これは、 >芸能人への一方的な願いは芸能人への命令(=強制)と同じだ、 >と主張していることになりませんか? については、私がいう「同じ性質」だというのは、あくまで言っている本人の心持 のことです。強制力の程度ではありません。 でも、よく考えれば、ファンが「切ったほうがいい」あるいは「長いほうがいい」 のどちらかの声が多ければ、人気商売ならば、ヘアスタイルを変える大きなきっかけ になるんでしょうね。 とにかく、有名人についてなにか書き込みをするのがここではOKということでしたら、 私は、これ以上なにも言う権利はありません。 ぼくは、ぴーかーぶーさんの 「私はそんな自分の貞子が出来る程のロングヘアが気に入っています。 映画のように、おどろおどろしいイメージとともに好きなのです。 長く黒い髪の毛には、女特有の情念・恨み・嫉妬などのマイナスイメージが 込められているように感じます。 そんなイメージもひっくるめて好きなんです。」[2000/10/01] という言葉がとても好きです。 綺麗な面だけを見せていると疲れると思います。 ロングヘア女性も人間ですから、マイナスの感情を持つこともありますし、 眉をひそめるようなことをしてしまうこともあると思います。 でも、そういった面も含めて、ロングヘア女性は素敵だな、と思いますし、 マイナスの面がたくさんあったとしても、ロングヘア女性は魅力的だと思います。 だから、ロングヘアマガジンでは、ロングヘア女性のネガティブな面も出していただいて いっこうに構いません。 さすがは、windさんだと思いました。 世の中がみんなwindさんみたいな方だとなにもいうことはないんですが、 世間では、自分の気にくわないものに対しては、ちょっとしたことでも、 それにかっこつけて、攻撃するのがつねです。 私もロングヘア女性にかぎらず、人間ならば誰でも、ネガティヴな面を持って いて当然だとは思いますが、ロングヘア愛好家でない方がそれをネタにロングヘアの 悪いイメージを固定化したり、誇大表現をして、バッシングを過激化するのが、 心配でした。よく考えれば、そんな人がここを訪れる可能性は低いですね。 それでもたまたまここを訪れた方がロングヘアの魅力を少しでも感じていただけた ほうが、私はいいような気がしますが、windさんがそうお考えなら、 もうなにも言いません。[2007/05/23 06:08:50]
トピ主阿修*羅です。遅くなってすみません、しばらく 落ち着いてネットをみられない状況にありましたので。 まず、wind様、色々とコメントをくださりありがとうございます。 >ぼくの印象としては、阿修*羅さんが自分の目標・理想としていた相手が、 自分の理想から外れていった、という感情みたいな気がするんですけど、どうでしょう? 疑似恋愛の相手に裏切られたのと似た気持ちかも。 ★確かに、私の場合ロングヘア女性芸能人なら誰でも!!という訳ではないので、 裏切られたという気持ちに近いかもしれません。 また、芸能人の髪型を話題にしたのは、私は、芸能人は容姿も含めて売り物と捉えて おり、誹謗中傷でない限り、髪型に関する話題を書き込むのは特に問題ないのではと 考えたからです。 ただネット掲示板であり、予想外の問題が起こった時のことを考えて、名前は伏せました。 そして、果奈さんへ。私は今回のことに関して全然、責められたとも何とも思っておりません。 むしろひとつの意見として興味深く感じました。 偉そうで恐縮ですが、果奈さんはきっと、周囲に気配りのできる優しく控えめな方 なんだなと感じました。そして、ロングヘアが好きだからそのイメージも含めて大切に したい、ロングヘア女性が気持ちよくロングヘアを楽しめるようであって欲しいという お考えも伝わってきました。 ここのHPに参加する人は「ロングヘアが好き」という共通点はあっても、 ロングヘアに対する考え方まで全く同じということはないと思います。 私も掲示板を見ていて、「ああ、こんな感じ方もあるんだぁ」と、思うことがあります。 差し出がましいようで、申し訳ないですが、ロングヘアであるゆえの世間からの干渉や バッシングの状況をよく知っておられるからこそのお考えなのかなという感じは受け ました。 私自身は、ロングヘアに限らず、ショートヘアでも背が高くても美人でもブスでも、 頭が良くても悪くても、性格がよくても悪くても、何かしら言う人は言うのだから、 一々気にしても仕方がないし、そういう個性を魅力として理解してくれる人を大切に したい、という考えでいます。 私自身も、他人の個性をマイナスに見るより、プラスに捉えたいと思います。 もちろん、嫌なことを言われたら嫌ですけれど…。そんな時は上記のように考えたり、 ロングヘアマガジンを見て、気分を切り替えています。 事情を知らずに偉そうなことを書いてしまいました。 御気に触ったなら本当に申し訳なく思います。[2007/05/26 11:17:11]
阿修*羅さん またまた、私へのコメントをいただき、ありがとうございました。 でも、阿修*羅さんのご想像とは違い、私はけっして「周囲に気配りの できる優しく控えめな方」ではないです。よく言えばマイペース、 悪く言えば自分勝手でな人間です。 私はといえば、けっこうきつい性格に見られているせいか、皆さん みたいなバッシングは直接は受けていません。 もしかすると、陰では言われているかもしれませんが。 でも、このサイトでメンバーの方が日頃、職場や学校、家庭でこんなにも バッシングを受けていらっしゃるのか、と同じロングヘア女性のひとり として、いつもショックを受けてはおりました。 なのに、どうして・・・という気持ちがあったのは事実です。 それに、見知らぬ有名人の方に「私をおいていかないで」や「私はゆっくり 成長していくのだから、私にあわせて」という感じの事を口にされているのを 見るにつけ、正直申し上げて、ちょっと依頼心の強く、視野の狭い方かなと 想像しておりました。 でも、さきのレスを見ますと、とても強い方のようにお見受けいたしました。 どうか、今のお強いお気持ちで、これからもご活躍くださいませ。[2007/05/26 12:43:42]