ヘアアレンジ&着付けを体験しました。

阿修*羅   

皆様、御無沙汰してます、阿修*羅です。
実は私、記念写真撮影のため、着付けとアレンジ・メイクを体験しました。
 
アレンジした場所は、ホテル内にあるセットと着つけ専門の美容院です。
スタッフも40代以上のベテランの方ばかりでした。混んでいる中にも
手際よくかつ丁寧に対応していたように思います。
(私にも丁寧にしていただきました)
 
結果から言うと、うまくいったのではないかと思います。
 
実は私、「腰までのロングだし、毛先薄いし、嫌がられたり切られたり
するんじゃないかな…」と、それはもうとても不安で。
日本髪にしてみたいけど、肩下20センチ位じゃないと結えないって言うし…。
とそんなわけで、あまり積極的にしたいスタイルがなかったので、
オーダーは、
「逆毛は立てないで欲しい」
「できるだけシンプルな感じでまとめて欲しい」
「女っぽいのは嫌」
と、だけ言いました。
セット専門の美容院でも、逆毛をたてないで、といったところ、
かなり不思議そうな顔をされたので、余程私のオーダーは異例だったのでしょう。
この辺、注意が要りそうです。
 
あ、話が前後しましたが、美容院に入る前に、トイレに行って自分でいつものように
髪を梳いておきました(もちろん自分が普段使っているつげ櫛で)。
絡まりが取れるので、もし美容院で頭から櫛を入れられてもある程度は安心できます。
ダウンスタイルなどで外を歩いたりするとどうしても絡まりがちですので、
お勧めです。
(どうしても時間が無い場合はみつあみにして出かけると良いかもしれません)
 
さて、セット開始です。
セット内容を要約すると、ホットカーラーでカールを作ってから前髪オールバックの
お団子ヘアになりました。逆毛やカールなど一切ナシです。
ホットカーラーは傷むのではと思い、後で調べたら、頻繁に使わなければそれほど
影響は出ないそうでまあ安心。
前髪(顔を全部覆う長さ)はどうされますか? と聞かれたので、全部あげることに。
産毛など半端な毛がほつれてくるので、ハードスプレーで固めることになりました…。
 
出来上がり。
シンプルなお団子ですが、かなり高い位置で束ねていたようで、
本当はもっと低い方(ネープシニョン)がよかったなーとやや後悔。
そして、髪質の問題で無理かもだけど、折角自然なつやのある腰までの黒髪なのだから
もっと地毛のよさを活かしたかった、という心残りもあります。
(椿油とつげ櫛の効果とはいえ、ツヤは私の髪の唯一誇れる所なので…)
欲を言えば飾りはかんざしではなくリボンが良かったかも。
まぁでも、妥協しました^^;
 
撮影終了後はシャンプーをお願いし、セット前の状態に戻してもらいました。
私はスタイリング剤は一切使わないのでどうやって洗っていいか分からないし、
下手に自分でいじって傷めても嫌なので。
美容師の髪の扱い方にもよりますが、スタイリング剤を使いなれない方はお勧めかも
しれません。
 
まとめると。
やはりセット専門の美容院でお願いしたのが良いのか、長さがあっても
全く嫌な顔せずにセットしてくれた点が良かったです。
勿論、「切ったほうが」などといわれることも無かったです。
事後のダメージもそれほど出なかったかな?
 
事前に自分で櫛を入れたのも、安心できて良かったかなと思います。
それと「逆毛を立てないで下さい」は絶対言ったほうが良いです!!
美容師は、どうも「若い人は逆毛を立てるのが普通」という感覚のようです。
あとカールも、…少なくともどうして必要かは聞いてもいいかもしれませんね。
「髪を伸ばしている」・「傷めたくない」ことは、伝えたほうがよさそうです。
 
以上、ヘアアレンジ体験談でした。
参考になれば幸いです。
   

[2007/02/03 17:15:32]

いい経験をされたようですね  wind   

自分でも納得のいくヘアスタイルにして貰ったようで何よりです。
セット専門の美容院というのがあるんですね。
   
>逆毛をたてないで、といったところ、かなり不思議そうな顔をされた
そうなんですよ。アレンジヘア=逆毛を立てる、というのが現在の「常識」みたいです。
でも本来は、逆毛を立てるのはやってはいけないことです。
例えば哺乳類ペットを撫でるとき、毛並みの方向に撫でてやると気持ちよさそうにしますが、
毛並みと反対方向に撫でると不快になります。人間の場合も同じで、
毛並み(キューティクル)の方向に撫でたり櫛を入れたりするのが基本中の基本です。
 美容師は髪型を作る専門家ではあっても、必ずしもヘアケアの専門家ではないことを
肝に銘じるべきですね。
   
美容院に行く前に髪を梳いておくのはとてもいいアイディアです。
「美容院で失敗しないために:アレンジヘア編」に取り入れました。
美容師が使っている櫛はプラスチック製のものであることも多く、
髪を傷めないためにも美容師に櫛を入れさせる回数を減らす工夫も必要だと思います。
   

[2007/02/04 09:48:24]


ロングヘアマガジン > ロングヘアトーク