お団子のやり方

わかば   

この間、わたしはゴムを一切使わず、10本くらいのUピンだけで
高い位置で1つのお団子をやってみたのですが、
手で髪を長時間押さえられないため、最初のねじりがうまくいかず、
失敗してしまいました。
   
お団子にまとめることはできても、時間が経つとすぐに崩れてしまうのです。
やっぱり、一度ゴムでまとめないと無理なのでしょうか?
   
Uピンだけでうまくまとめるコツがあれば、教えていただけませんか?
   

[2006/12/13 01:13:52]

杞崎右京   

こんにちはー。
   
やっぱり、長時間キープするなら、ゴム使ってやったほうがいいと思います。
それに、ゴム使ったほうが、時間も短縮できるし、やり方も簡単だと思います。
もしかしたら私だけかもしれませんが・・・
   
私はUピンだけでやったことがないので、コツとかかけなくて申し訳ないです。
   

[2006/12/13 14:05:07]

澪   

わかばさん、こんにちは♪
   
以前、たまにUピンだけでお団子を作っていました。
でもやっぱり、高い位置で一つのお団子というのは難しいですね。
髪の重みで、どうしても崩れやすくなってしまいます。
   
私は、耳の後ろ辺りで二つのお団子を作っていました。
低い位置で作ることと、二つに分けることにより、崩れにくくなります。
(確か半日は保ってました。)
コツとしては、頭皮が痛くならない程度に、特に最初の所を
きっちりと硬くねじること。
椿油やムースなどで、髪に重みをつけてまとまりやすくしておくと
やりやすいです。
   
とは言え、杞崎さんの言われているように、
ゴムを使った方が簡単に崩れにくいお団子が作れますよ。
最近は私も、もっぱらそればかりになっています(笑)。
   

[2006/12/13 17:00:36]

絢子   

わかばさん、こんにちは。
私もお団子にするときはゴムを使う方が綺麗にできるので、使っています。
ピンだけでとめるときは、気合いの入ったおしゃれをするときの
アップのときとかですね♪
   
もしピンだけでお団子を作るとしたら、
最初に土台用の小さいお団子をつくって、アメピンでとめて
その上に毛束を巻くようにしてとめていったらどうでしょうか?
ピンだけのまとめ髪は、お団子に限らず
髪をちょっとずつ止めていくとくずれにくいですよ♪
   
あとは、ピンではないですがコームなども役に立つと思います。
くるくるっと髪をまとめてお団子の形にして、コームで地肌ぎわに止めて、
周囲をアメピン打って中心はUピン…ですが、
長時間やっているとアメピンってけっこう痛くなってくるんですよね。
   
あとは、三つ編みにしてから巻くようにするとかなりもちますね。
ただ、髪の量や長さによってはモリモリしちゃったりもしますが。。
(私の場合はそうなってしまってあんまりかわいくできないのです;)
   
などなどですが
ご参考になれば^^
   

[2006/12/16 20:40:42]

わかば   

みなさん、レスありがとうございます。
   
やっぱり、一度ゴムで結ばないと崩れてしまうのですね。
わたしの場合は、ゴムで結ぶということ自体が難しいので、
練習しないといけないな・・・と思います。
   
>絢子さん
コームのほかに、かんざしを複数使っても崩れにくくなるのでしょうか?
最近は、一本だけで髪をまとめられるかんざしが増えているようですが、
わたしの長さだと複数使わないと崩れるような気がします。
   

[2006/12/19 01:06:15]

陽暮   

お久しぶりです。
Uピンだけのお団子は半年前に挫折しました…。
踊りのときよくするのですが、どうにも下手で。。
ゴムを使ってもすぐ崩れてしまいました。
お団子でわたしがやっているのを参考までに書いてみたいと思います。
   
一番お手軽で崩れないのは、やっぱりゴム+三つ編み+かんざしです。
根元と毛先をゴムでまとめて、ねじりながら根元から巻きつけ(毛先が一番外側に来ます。先は押し込みます)
内側をすくってから毛先のゴムに差し込みます。
すごく強いので、激しい上下の振動にも耐え切ります(笑)。
私は髪が多めでみつあみが太くなり、かわいくないので、2本や3本にして先でひとつに纏めています。
1本のときでも、緩めに編むとすこしはましかな?と。
かんざしは1本より2本使ったほうがやっぱり崩れにくかったです。
十字型にクロスさせるとがっちりです。
それから、かんざしの飾りが重いほど崩れるので、飾りものを使うときは、シンプルな固定用+飾り用、とするとよいかも。
   
それから、ロングヘアを結ぶのってちょっと難しいですよね。毛先を出来るだけ傷めないようにしたいですし・・・
私は一本ゴムを上手く使えないので、足つきボタンをつけた輪っかのゴムを使っています。
30センチくらいのゴムにボタンを通して輪にしてあり、結ぶときはボタンを固定してごむをぐるぐる巻きつけ、端をボタンに引っ掛けます。
こうすると毛先に触らずしっかり結べるので気に入っています。
上手く説明できなくてごめんなさい^^;
   

[2006/12/19 03:01:59]

あすか   

こんにちは、あすかです。
私もゴムで止めてからお団子にすることが多いですね。
普段ポニーテールにしているので、実験のときなど、髪をねじりながら根本に巻きつけ、
かんざしでぐさっと留めています。
また、就活など、髪をきりりとしたいときには、陽暮さまのように、みつあみにしてから
お団子にしています。
お風呂あがりなど、ゴムを使わずに留めることもありますが、あまり長持ちしないのが悩みです。
その際は、髪を少し濡らしたり、スプレーをかけたりして(髪にはすごく悪いですが…)
留めています。
私の髪はわかばさまのように長くないので、根元を硬めにねじり、Uピンを多めにさして
ごまかしています。
この方法だとかんざしは飾り用と割り切って使ってます。
   
文章だと説明が難しい…。下手な説明で申し訳ありません。
   

[2006/12/20 09:59:58]

絢子   

わかばさん、こんばんは^^
大好きなヘアアレンジの話題なので、再度です。
   
あまりまとめ髪が得意でないようでしたら、かんざしは二本足がおすすめですよ☆
ただ、足の長いのはあんまりないかもですが…;
   
私はきれいなお箸などをかんざし代わりに使ったりすることもあります。
長さが十分ですので、長くてもしっかり止まりますよ〜。
くるくるっとお箸にまきつけて、半回転させてさすやり方ですが、
しっかり止まりすぎて、地肌がひっぱられて痛くなるくらいです(笑
   
かんざしの複数使いですが、
多分使っても2本くらいじゃないかと思います。
ピンと違って、使えば使うほどよく止まるってものでもなさそうですしね〜。
陽暮さんのおっしゃるように、クロスで止めるとよく止まりますね☆
わたしは二本同じ方向をむいているのが好きなので、あまりやらないのですが
一方を補強用に短くて目立たないものにすればいいのかも?
と上の書き込みを見て参考になりました^^
   
でもまとめるだけなら一本でいけるとおもいますよ。
ふんわりまとめ髪にはカナリ遠いですが。。
ふんわりでかんざしを使ったように見せる場合はまた違う作り方になりますよね。
   
ところで、余談ですが
かんざしで髪をまとめていると
「ね、ね、それってそのかんざし抜くと髪がほどけるの!?」
という質問攻めにあいませんか?
ヘアアレンジってほんと、面白いな〜って思います。笑
   
ゴムの使い方もそうですが、まとめ髪には慣れがイチバンですので
時間のあるときに、こころゆくまで綺麗に仕上げてみるなどが楽しいですよね♪
   

[2006/12/20 23:57:33]


ロングヘアマガジン > ロングヘアトーク