広がりやすい髪対策

wind   

「みどりさんの後姿」の「癖毛のため、どうしても背中のあたりがふわふわしてしまう」
からの流れです。
   
ネット検索を色々してみたのですが、洗い流さないタイプのトリートメントを使う、
癖毛用のシャンプー、マイナスイオンドライヤーなどの方法があるようです。
ただ、いずれもうちのサイトではまだ報告がない事例ですので、具体的効果については不明です。
癖毛の方で、使ってみたことのある方はいらっしゃいますか?
縮毛矯正やヘアワックスもありますが、縮毛矯正は決断とお金が必要だし、
ヘアワックスは髪への影響がどうなのかな、という気もします。(よく知らない)
   

[2006/09/04 19:55:02]

結   

私の経験では、
「シャンプー→ トリートメント →トリートメントを洗い流さずに、
リンスを重ね塗り→ごく荒めのコームか手櫛で髪を軽くすき、3分以上放置して、
すすぐ。」という方法で、髪の広がりを抑えたことがあります。
石鹸派の方には出来ない方法ですが。
荒業と言えば荒業なので、髪にいいかはわかりませんが、髪の手触りや艶は
良くなった記憶があります。
   
ヘアワックスは、髪というよりも地肌に影響があるような気がします。
肌の弱い方や、脂症の方は湿疹やニキビの原因になるんじゃないかなあと思います。
これもあくまでも私の経験上ですが。
   

[2006/09/05 18:15:36]

杞崎 右京   

私もゆるいくせがあり、広がりやすいことを気にしています。
私の場合は毛先が特に傷んでいるというのもあると思いますが。
特にこれといった解決法がない状態です。
   
   
なので私は毛先専用のアウトバストリートメントを使ってみようかと思っています。
痛みが少しでも解消されれば、広がりもなくなるかと思っています。
   
皆様にアドバイスができなくて申し訳ないんですが、アウトバストリートメントを使った感想など、書き込みしたいと思います。
   

[2006/09/05 20:50:46]

絢子   

こんばんは。
わたしもややくせがあり、量が多く髪も太いウエスト丈です。
おすすめのトリートメントがあるので、書き込みますね。
   
モルトベーネの「ベーネクリスタル ウィークエンドチャージ」というもので
洗い流すタイプなのですが、かなりし〜っとり!しておすすめです。
わたしのくせの広がり方が乾燥も関係しているようなので
この濃厚なトリートメントが効果があったようです。
うるおえば重さも増すせいか、ふだんよりずっとまっすぐになりました。
重宝していたので、引っ越した先で売っている薬局が見当たらなくて
探し歩いている悲しい日々です。。。
   
ご参考までに^^
   

[2006/09/05 23:41:32]

阿修*羅   

私の場合ですが、椿油と豚毛のブラシが良かったと思います。
といってもそんなに強い癖はないので(ねこっ毛)、参考になるか解りませんが…。
椿油は、髪が纏まりやすくなり、ツヤも出るので、癖があっても汚く見えないかな?
と思って使っております。
ただ、埃がつきやすいのが難点ですが…。
   
豚毛のブラシはダウンスタイルのときにまっすぐサラサラに出来て重宝します。
椿油を丁寧になじませて、豚毛のブラシで梳いています。
折りたたみタイプのも売っていました。
   
ワックスですが、頭皮につけない&つけた後はきちんと洗い流せば、ダメージの
原因になることは少ないそうです。
手触りが悪くなるのは、あらい残しがあるから、と聞いたことがあります。
   
絢子さんが紹介してくださっている、モルトベーネのトリートメント、私も
気になります。
地域差はあると思いますが、モルトベーネは何故か大きな薬局でも扱ってないことが
多いようですね…。ロフトなどにおいていますが…。
   

[2006/09/16 11:46:01]

陽暮   

こんばんは。初めましてから半年たち、りっぱにヒップラインと呼べる長さになりました♪
私も、緩いうねりで髪がかさばるのをすごく気にしています。
特にひっつめにしたときの根元と裾のかさの差がとてもコンプレックスで、
ストレートに対してどうしても強い羨望と劣等感を感じてしまいます…。。
   
椿油でかなり落ち着きましたが、どうやら根本的要因が乾燥にあるようなので、
なにか保湿によいものを探しているところです。
合成シャンプー・トリートメントにはまだ挑戦できていません。興味はあるのですが。。
最近、まだ2回だけですが、保湿効果があると聞くはちみつでトリートメントを
してみましたので、参考までにレポートしてみようと思います。
   
普段は週に2回、石鹸&リン酢のあとオイルリンス(流さない)をしています。他の日は洗わない/40℃の湯洗髪です。
(オイルリンス:洗面器に湯を張って椿油適量をいれ、かき混ぜて髪にかける方法。
 私は何度か漬けてから最後にかけます。オイルリンスの前には手についた椿油を髪につけます。)
オイルリンスの前に適当な量(大さじ2/3くらいでした)のはちみつを毛先につけ、更にオイルリンスの洗面器に大さじ1弱くらい溶かしました。
   
簡単に水を絞ったとき、いつもよりやわらかいかな?と思いました(期待していたからかも^^;)
普段より水切れも早かったように感じます。
念入りにタオルドライした後、椿油を軽くつけ、少し扇風機にあたり後は放置。
といっても、タオルドライの時点で7割くらい水分は切れていたと思います。
ちょっと多いかなとか、流さないのでべたつくかも、と思いましたが、問題ありませんでした。
寝る前に絹の髪袋をつけて就寝。髪袋をつけるほうが保湿されるらしく、かなりまとまりよいです。
ちなみに私は髪を洗った日は翌朝まで手櫛だけです。(梳かすと抜け毛が倍増するので;)
   
翌朝、椿油を使用しつつつげ櫛で髪をとかすと、なんだかすごくサラサラ。
普段あまりツヤが見えない毛先のほうにも、ちょっぴり光が。
ひとつ結びにしたときの裾の広がり具合も随分おとなしい。
明らかにいつもよりサラサラ度がアップしていました。
まるでシリコンコートしたようなサラサラ感(さすがにそこまではゆきませんが。。)
べたつき、はちみつの香りなどは気になりませんでした。
   
2回目は初めてほどの劇的な感動はありませんでしたが、しっとりサラサラ感を維持できたと思います。
これから乾燥する冬が近付いてきますし、しばらくはちみつトリートメントを続けてみます。
   
※おそらくはちみつの量、べたつき感は髪質によって大きく差が出てくると思います。
参考までに、私は普段から髪を梳くとき椿油を常用しており、更にオイルリンスに10滴つかっています。
それでも広がります。うむむ…
   
…ちょっとスレ違いだったかもしれません;長文すみません。
   

[2006/09/24 03:47:50]


ロングヘアマガジン > ロングヘアトーク