フルアップ

MIU   

【管理人注】MIUさんの「初めましてとフルアップ」から独立させました【管理人注終了】
   
長い髪で生活されているみなさんにお聞きしたいことがあります。
掲示版の内容を読んでいると、結構髪をアップにされる方も多いみたいですが、
フルアップって、どうやってしていますか・・?
ロングヘア用の髪の結い方を書いているサイトや本って、なかなか無いのですよね。
   
自分でもおだんご等を試してはみたのですが、ゴムで縛ってねじって丸めて、
それからどうやって留めたらいいか分からなかったり、
三つ編みにして丸めても形がぼこぼことして見栄えが悪くなり・・・。
   
一応二又のかんざしやUピンなどは持っているんです。
が、手先が不器用なために役立てられずにいます(汗)。
どうかどうか、(できるだけ簡単な)フルアップの仕方を教えてください。
   
初投稿から図々しくてごめんなさい。
   

[2006/06/05 20:17:41]

阿修*羅   

私の場合、フルアップはひとつでお団子にすることが多いです。
長さは…ぎりぎりでウエストのベルトにつく位?でしょうか。
髪質は細くて柔らかい、まっすぐな髪です。
   
私がやっている、お団子の作り方ですが…。
髪を後ろでひとつに集めて持ち、下から上へねじり上げて丸め、お団子をつくります。
全部巻き終わったら、Uピンで留めていきます。お団子にした部分と地肌の部分を
縫うような感じで留め、崩れないようにおだんごを囲むようにピンを刺します。
髪が多い場合は、2つに分けて近い位置で作ると言う方法もありますが…。
   
解りにくくて申し訳ないです…。
   
髪の量にもよりますが、ゴムは使わないでしっかり捻る方が、Uピンが深く刺さるので
固定されやすいです。
あと、椿油などをなじませると扱いやすくなります。
   

[2006/06/06 12:40:39]

MIU   

阿修*羅さん
   
おだんごの作り方、教えて下さってありがとうございます。
早速やってみたのですが、なかなか上手くいかなくて・・。
いくつか質問させていただいて良いでしょうか。
   
ねじって巻く時、2巻き目の髪は、1巻き目の髪の外側に巻くのですか?
それとも上(または下)に重ねるのでしょうか。
巻き方のコツとかって、ないものでしょうか・・。
   
それから、Uピンは地肌の髪をすくってから、おだんごの髪の方へ向かって
上に差し込めばいいのですか?
   
なんかもう、質問ばっかりでごめんなさい。
一部分だけでも教えていただけたら、嬉しいです。
こういう髪型ってみなさん、一体どうやってできるようになるんでしょう・・。
   

[2006/06/07 12:15:00]

阿修*羅   

MIUさま
   
こんばんはです。
…文章で髪形を説明するのは難しいですね;;
まず
   
★髪のまき方。
ねじった髪を外側にぐるぐる巻いていきます。
その際、毛先は心持ち内側にいれこむようにすると仕上がりが綺麗です。
下から上へねじり上げるようにすると綺麗にできますし、髪も引きつれません。
   
コツは…そうですね、お団子にする前に綺麗に梳かしながらひとつに纏める事、
ねじるときは根元からしっかりと、でしょうか?
   
★Uピンのさし方。
Uピンはお団子をさして留めるように留めます。
ピンは一番外側の髪から、内側(お団子の中心)に向って、さすことになります。
ですから、地肌の髪をすくってからと言うより、同時にさしていく感じでしょうか?
これを、お団子が落ちてこないよう、お団子を囲むように色々な方向からさします。
髪量にもよりますが大体、5〜6本あれば安定するかなと思います。
…やっぱり解りにくいですね;;う〜ん…。
   
できるようになるには…慣れ&自分の髪質・量を把握してコツをつかむこと、だと
思います。
私も最初は綺麗にできなくて、使うピンやねじり方を変えてみました。
ピンはアメリカピン(普通のヘアピン)・やなぎピン(細い髪でも抜けにくい
柳の葉のような形のピン)・Uピンと試し、Uピンが一番留めやすい、ということで
Uピンに落ち着きました。
(MIUさまも、Uピンが使いにくいようなら他のタイプのピンも試してみると
良いかもしれません)
また、最初はゴムで結んでからお団子にしていましたが、私の場合髪が細いので
これだとずれてくるので、ゴムを抜かしてUピンでのみとめるようにしました。
   
ちなみに。
髪をひとつに結んでみつあみにして、根元に巻きつけてネットつきバレッタに
いれてしまうと言う方法もあります。
ネットが網状ではなく、布で覆われているタイプなら毛先も目立ちません。
私も使ってみたいけど、気に入ったデザインがなく…。
   
参考になりましたら幸いです。
   

[2006/06/07 18:08:02]

杞崎右京   

MIUさん、こんばんわ。
   
私は皆様のように腰以上長さがないのでできる髪形かもしれませんが、『夜会巻き』なんてどうですか?
アクセサリー屋さんによく置いてある『夜会巻きコーム』を使えば、30秒もかからずにフルアップにできます。
   
やり方としては・・・
   
1・髪をポニーより低めの位置でまとめて、右巻きにぐるぐるねじります。
2・それをねじり上げ、左手で支えます。
3・右手でコームを裏表逆に持ちます。
4・ねじり上げた髪の表面の髪を少しすくい上げ、それをくるっとひっくり返してねじり上げた髪の根元にぐぐっと差し込みます。
   
出来上がり!!
   
簡単ですよー。
これだと頭の右後ろ側に髪があまっていると思います。
その髪はUピンで押さえるといいです。
コームがシンプルなものの場合は、このUピンを飾りつきのものにすると、華やかになります。
超簡単なので、オススメです!
   

[2006/06/07 20:48:41]

MIU   

阿修*羅さん
   
丁寧な説明を、ありがとうございます。
阿修*羅さんも、試行錯誤の上で髪を纏められるようになったのですね。
尊敬します。
教えていただいた点に気をつけながら、色々な方法を試してみようと思います。
   
ネットつきバレッタ、便利そうですね〜。
どこでも売っているものなんでしょうか。今度探してみます。
   
色々と教えて下さって、本当にありがとうございました。
   
   
   
杞崎右京さん
   
初めまして。
夜会巻き、大人っぽくて華やかでいいですよね〜。
ただ、巻き上げた後毛先をどうするかが問題ですね…(汗)。
Uピンで押さえると良いのですか。
うーん、なるほど、色々やってみようと思います。
   
ご助言、ありがとうございます。
   

[2006/06/09 18:55:45]

葉月   

MIUさん はじめまして。
   
私も仕事ではフルアップにしているので参考になればいいのですが。
髪質は癖毛で先細りしています。長さはウエストラインです。
   
1つ目は、バレッタを使う方法です。髪を後ろで1つに纏めて根元からしっかりと
ねじり上げ、巻きつけてお団子にします。その後毛先は少し残しておき、
バレッタでお団子のすぐ上の髪ごとはさんで終わり。
ゴムも使わず簡単に出来る方法です。まとまりにくい時は椿油など使用しています。
   
2つ目は夜会巻き用に買ったヘアコームを使った方法です。(夜会巻きが上手く
出来ず放置していた物です)楽天のNailyasanで購入したギザギザの歯がついた
ヘアコームを1つ目のお団子にした髪の上側を少しすくいながら地肌に差込み
お団子上部の根元にゆっくり挿しこんで固定するだけです。ギザギザの歯がストッパー
になるのか全く崩れません。
   
慣れると本当に楽で最近はこの2つの髪型しかしていません。
   
あと2又のかんざしがあるのでしたら、楽天のリトルムーンというヘアアクセの
HPに写真つきで纏め方の説明がありました!私もかんざし1本で纏める方法等
こちらを参考にしています。とても分かりやすいです。是非試してみて下さい。
   

[2006/06/11 00:23:03]

MIU   

葉月さん、初めまして。
   
バレッタですか! 考えたことありませんでした。
確かに、上手く挟めればすごく簡単そうですね。試してみたいです。
葉月さんはいつも、どの位の大きさのバレッタを使っているのですか?
大きく曲がった、幅広のものでしょうか…。
教えていただけると嬉しいです。
   
リトルムーンのヘアアレンジのページは、私も見たことがあります。
とても丁寧な解説があって、役立ちますよね!
ただやっぱり、ロングの髪を上手く纏めるには自分でコツを掴まないとだめみたいですね…。
コームを使ったアレンジのお話も参考にして
どうしたら綺麗な形でおだんごを作れるか、模索してみようと思います。
   
教えてくださってありがとうございます。
   

[2006/06/11 07:40:07]

葉月   

MIUさん こんばんは。
 
バレッタですが、私の場合長さ11cm位、幅3cm位のゆるやかなカーブの物を
使用しています。そうですね、やはり何回も練習して慣れるのが大事だと思います。
   
バレッタのフルアップは毛先を長めに残して留めた後毛先を散らしてカジュアルにしたり、
短く残して留めた後、アメピンでお団子の中に毛先を入れ込めばきちんとした感じ
になります。お団子の周り数箇所をアメピン Uピンで留めればさらに崩れにくくなり
ます。
   
後たまにする髪型ですが、耳より上の位置でヘアゴムで纏めた髪(ポニーテール)を
2つに分けて、それぞれ三つ編みにします。毛先をヘアゴムで留めた後、その毛先部分
をポニーテールの髪の根元にアメピン等で留めて毛先も上手く隠すように留めます。
   
2本の三つ編みを右の毛先は左側に回すように根元に留めて、左の毛先は右側に
回すように根元に留めます。説明が難しいですね(汗)
最後に根元を隠すようにリボン等を結んだり飾りつきのピンを挿せば出来上がりです。
比較的簡単で周りにも好評の髪型です。
   
それぞれの髪質もあるのでゆっくり自分の髪に合う方法を試してみて下さい。
   

[2006/06/12 23:17:11]

MIU   

葉月さん
   
バレッタの大きさ、教えて下さってありがとうございます。
早速それを参考に、留め易そうなものを探してみようと思います。
毛先を散らしてカジュアルにするの、素敵ですね!
バレッタ留めができるようになったら、アレンジしてみたいです。
   
ふたつの三つ編みの髪型は、お団子を作る、という意味ですか?
それとも輪を作るような感じ…でしょうか?
どちらにしても、面白そうですね。
これも試してみます〜。
   
色んな髪型を教えていただいて、本当に感謝です。
できるようになるまで、ゆっくり髪と向き合ってみます。
   

[2006/06/14 14:15:12]

葉月   

MIUさん こんにちは。
   
説明不足でした。三つ編みの髪型は長さにもよりますが、輪を作る
で合っています。輪が2つ重なった感じですね。
   

[2006/06/15 09:52:14]

MIU   

葉月さん
   
あ、なるほど。輪にするのですね。
頭の横で輪にするのはたまにありますが、
ひとつ結びをふたつに分けて…というのはなかなか無い髪形ですね。
優雅な感じがします〜。
   

[2006/06/15 18:45:13]


ロングヘアマガジン > ロングヘアトーク