伏せ字について 


タイトル&名前: wind   

【管理人注】「ショックです・・・。」[2005/06/06]より独立させました【管理人注終了】
   
伝統と格式のある某喫茶店のウェイトレスは全員黒髪でしたが、これは会社の方針のはずです。
   

[2005/06/14 05:18:48]


タイトル&名前: sell feminity イロコ。    

> 伝統と格式のある某喫茶店
こ・れ・は伏せ字・・・?
最近つぶれたあそこ??
   

[2005/06/14 23:59:59]


タイトル&名前: wind   

>イロコさん
>> 伝統と格式のある某喫茶店
> こ・れ・は伏せ字・・・?
伏せ字じゃないですよ。伏せ字とは、「印刷物で、明記することを避けるために、
その字の箇所を空白にし、また、その○や×などの印で表すこと」(広辞苑)です。
「ぼくは○奈川県出身です」とすると伏せ字ですが、
「私は中部地方の某県に住んでいます」と書くことは伏せ字ではありません。
   

[2005/06/16 08:11:06]


タイトル&名前: なつき   

windさん、伏せ字の使い方というか・・・
どういうときには使ってどういうときに使ってはいけないかがいまいちわかりません。
   
これは以前のwindさんの投稿↓ですが、
   
今回は他者のプライバシー上問題が生じるケース??
   
↑と↓の説明がうまく合致しないような・・・私がアホなだけでしょうか?
わかりやすく説明して頂ければ幸いです。
   
   
2004.12.13投稿より
   
「掲示板の使い方と注意」に以下を変更・追加しました。
   
>逆に言えば、伏せ字を使って他者を非難すべきではないということでもあります。
> 「○」や「×」を使ったものだけではなく、「キで始まる4文字単語」
>などという書き方も伏せ字とみなし、禁止します。
> 自分の意見を述べる必要上、他者が言ったことや他の文献にあったことを
>引用する場合も伏せ字は使わないで下さい。ただし、相手の言ったことを
>そのまま引用すると自分または他者のプライバシー上の問題が生じる
>場合は伏せ字を使ってかまいません。
   

[2005/06/16 17:16:58]


タイトル&名前: イロコ。   

いやいや
あきらかに「伏せ字」という語義とは違う使い方をしてしまいましたね。
ただ
   
>その情報に興味を持った人が検索しようと思っても検索できません。
これにあたるかな、って。
「逆に一切伏せて」ないっていうか、
「伝統と格式のある」っていうのはヒントっぽいかなと。
黒髪好きな人は行きたくなるじゃないですか、その喫茶店(笑)。
   
(それにしてもトピックスの趣旨からずれてすみません・・・)
   

[2005/06/16 21:37:38]


タイトル&名前: 横から失礼します。 FDRAGON   

 伏せ字の使い方、確かに難しいですね。以下「○を使って伏せてはならない」と
いうルールに一部抵触しておりますが、あくまで例という事で。
   
 例えば単に「秋○原」と記述した場合、これはもうほとんどの人が「ああ、秋葉
原の事だな」とお分かりになるでしょう。しかし「東京にあるオタクな街」とだけ
言った場合、東京には秋葉原の他にも中野や立川などその筋では知られた街があり
特定はやや難しくなります。一方「東京にある日本一の古本街と、その近くのやは
り日本一のオタクな街をハシゴした」とまで書けば、地名を出していないにも関わ
らずかなりの確度で「神保町と秋葉原の事だな」と特定できてしまいます。
 むろん本にもオタク方面にも疎遠な方には、最後の例まで詳細に省略(笑)しても
どこの事だか分からない方もおられるでしょう。げんに私は「伝統と格式のある某
喫茶店」というのがどこの店の事だか皆目見当すらつきません。
   
 このように、どこまで伏せるか、伏せ字の前後の文脈はどうか、伏せ字を読む側
の知識はどうか、等さまざまな条件によって把握されてしまうかどうかは変わって
きてしまい、いちがいに「ここからここまで」という線引きは難しいのではないか
と思います。二番目と三番目の例などは「伏せ字」より「伏せ意」と言った方が妥
当かもしれませんが(笑)。
   
 人間誰しも、自分の想像の範囲を超える事を予見しろ、と言われてもそれは無理
な相談です。しかし最終的には、自分で言った事に責任を持つのは自分以外の誰で
もありません。なんて事を言うと怖くて何も発言できなくなっちゃいますが、100
%ではないものの一つの解決策として、自分の発言に何かグレーな部分があると思っ
たら管理人たるwindさんに発言前にメールなどで相談する、というのもありかな、
と思います。「三人寄れば文殊の知恵」には一人足りませんがw、一人で一方向か
ら考えるより別ベクトルの考え方を取り入れるのが早道でしょう。
   

[2005/06/17 23:46:53]


タイトル&名前: wind   

>なつきさん
 まず、伏せ字は原則として禁止なんです。
「キで始まる4文字単語」は、「キ○○○」を意味しますから禁止です。
例外として、プライバシー上の問題が生じる場合は伏せ字を使って構いません。
 「伝統と格式のある某喫茶店」という書き方は伏せ字ではありませんから、
そもそもプライバシーに配慮した例外措置を適用する前提がありません。
「伝統と格式のある某喫茶店」は3月で閉店した「談話室滝沢」を指しています(イロコさん正解です)。
店名をはっきり書かなかったのは、プライバシーを守るためではなく、
議論の中では「伝統と格式」ということが重要であり、店名は重要ではないと考えたからです。
 ん〜、まだ分かりにくいでしょうか???分かりにくかったら遠慮なくそうおっしゃって下さい。
   
>イロコさん
   
>その情報に興味を持った人が検索しようと思っても検索できません。
これはあくまでも伏せ字に対して言っていることですから、
伏せ字を使わずに具体的な名称をぼかしている場合には適用範囲外です。
どこまで具体的に書き、どこからをぼかすかは書く人の自由であり、
どんな場合でも具体的に書け、ということを要求することはできません。
ただし、出典や製造元・発売元・製品名などを具体的に書くのは文章を書く上での
マナーですので、伏せ字を使うべきではないと考えます。
 また、容易に想像できるような伏せ字を使って、特定の人・物を批判したり
侮蔑的表現を使ったりすることを避けてほしいということもあります。
 伏せ字禁止は「価格.com」でも採用されています。
   
>FDさん
フォローありがとうございます。まさにその通りで、「伏せ字」はNGですが、
「伏せ意」はかまわないんです。
   

[2005/06/18 00:20:59]


タイトル&名前: wind   

ロングヘアマガジンで想定している伏せ字は、何が伏せてあるのか容易に推測できるものですから、
   
>その情報に興味を持った人が検索しようと思っても検索できません。
ということにはなりませんね。というわけで、この部分は掲示板の使い方のページから削除しました。
   

[2005/06/18 07:05:49]


タイトル&名前: 百式のある・・・? イロコ   

>どこまで具体的に書き、どこからをぼかすかは書く人の自由であり、
>どんな場合でも具体的に書け、ということを要求することはできません。
>「伏せ意」はかまわないんです
   
このとき、「ああ、滝沢のことですよね。」と
軽く書き込んでいいものでしょうか??
   
軽く、じゃなくて、もし
なんらかの反論(仮に、「カラーリングしたウエイトレス見たよ」とか)
を書き込みたいときはいいですかね?
反対に、滝沢についてアツク語り合いたい時は?(笑)
   
>議論の中では「伝統と格式」ということが重要であり、
この場合は事実にあまり反しないからいいのですが・・・。
固有名詞を聞いたら、
「なんだ、あそこか。江戸時代から創業しているようなところかと思った」
という人もいるかもしれませんよ??
   

[2005/06/18 22:26:55]


タイトル&名前: なつき   

ご説明ありがとうございますm(__)m。
   
FARGONさんの説明と、WINDさんのイロコさんへの説明を見て(かなり読み返して)、
少し理解できました。
(私への説明で理解できなくてごめんなさいね)
   
難しいですね、読む手はついさらっと読んでしまうので、
伏せ字も○も某も同じような感じで受け止めがちですから、
表現方法(読み取り方法)を考えながら、書き込みをしなければいけませんね。
   
実際私もこれってどこだろう?検索したいけどわからない・・・プライバシーか??
と疑問に思いましたから。
   
こんなことをいちいち考えていると、書き込みも何もできないのですが・・・
今後の書き込みの参考にさせていただきます。
   
では・・・
   

[2005/06/22 11:26:35]


タイトル&名前: wind   

>イロコさん
>このとき、「ああ、滝沢のことですよね。」と
>軽く書き込んでいいものでしょうか??
滝沢であれば、世間に広く知られた喫茶店なので問題ないと思います。
でも、一般的にはケースバイケースだと思います。
   

[2005/06/27 08:39:58]
 


ロングヘアマガジン