県立高校が女生徒の生まれつきの栗色の髪を黒く染めるよう強要 


タイトル&名前: wind    URL

読売新聞(URL)によれば、生まれつき栗色の髪の女生徒に対し、県立高校の教諭が
染め直すよう繰り返し強要し、副担任の女性教諭から
黒色のスプレーを吹き付けられたりしたそうです。
そしてこの女子生徒は自主退学勧告を受け、自主退学したと言うことです。
 これに対し、女生徒側は人権侵害に当たるとして慰謝料請求の訴えを起こしたと言うことです。
  共同通信の記事 によれば
この女生徒は、黒く染めて入学したのが、染色で髪の傷みが進んで逆に赤みが増して、
染めるよう繰り返し強要されたということです。
 以下、個人の意見です。
 この学校は髪の染色を禁止しているということですが、
それなら元々栗色の髪を黒く染めるよう強要することも校則違反のはずです。
指導をした教師達に、日本人の髪は全員黒色という誤った思いこみがあるようです。
なお、黒髪戻しでなく、黒のカラーリングをしたために余計に赤くなったの
かもしれません。女生徒も元々は髪を黒く染める選択をしたようですが、
その際、美容師が(?)黒髪戻しを選択していればこの問題は起こらなかったのかも。
   

[2005/04/09 00:38:10]


タイトル&名前: 結   

ひどい話ですね・・・。
ロングヘアマガジンさんの主旨とは反してしまうかもしれませんが・・・。
「茶髪イコール不真面目」という偏見ではないでしょうか?
この女の子の場合は生まれつきの茶髪なので、更に可哀想です。
校則違反で茶髪にしている子が責められるなら話はわかりますが・・・。
   
実は、私は「茶髪バッシング」を何度か見たことがあります。
大学で、茶髪にしている子が「遊び人」「男好きそう」と言われています。
その子は、すごく真面目な子なのに、茶髪というだけで
悪いイメージを持たれています。
その子の場合は、髪がすごく丈夫でブリーチしても全く傷まないし、
もともとアメリカのモデルさんに憧れていたので茶髪にしたそうです。
勿論、私の大学は茶髪禁止ではありません。
   
黒髪バッシングもそうですが、茶髪バッシングにも腹が立ちます。
その子は黒髪の美しさも認めているので、黒髪バッシングはしたことはありません。
   
髪の色で、人の内面まで判断するのはやめてほしいです!
その人の好きな髪色を認め合える世の中になってほしいです!!
   

[2005/04/09 16:04:23]


タイトル&名前: 追記です。結   

黒髪戻しも髪を傷めるそうです。
薬局の薬剤師さんに言われました。
昔ながらの「白髪染め」などシンプルな成分のものでも、
繰り返して使うと、ブリーチと同じようなダメージがあるそうです。
「どうしても」のときだけ使ってほしい、とアドバイスをされました。
   

[2005/04/09 16:06:40]


タイトル&名前: 草月   

すごく可愛そうな話だと思います。
   
私も家系的に少し茶色い髪をしています。
日本人の髪は”黒”と言われていますが、正確に言うと少し茶色みがかっています。
それが光の加減で黒く見えたり赤く見えたり…。
コレは個人差です。
   
高校時代生徒会におり、茶髪&パーマ解禁運動を生徒会がしていました。
都会の学校だったので生徒達も流行に敏感でした。
確か今では当時の運動のかいがあって髪型は自由の学校になっていたと思います。
   
生徒の自主性を認められない学校、教師と言うのはまだまだ多いのですね。
   
髪の色の薄い子が小学生になるとき、教師の勧めで髪を黒く染めると言う話は良く聞きます。
コレはいじめを心配しての教師なりの配慮とのことです。
   
でも高校になってまで。しかも地毛なのに…。痛ましい事です。
   
彼女の訴えが通る事を祈りたいと思います。
   

[2005/04/09 22:02:46]


タイトル&名前: 誠   

とても悲しいことですね。
   
私が通っていた小学校・中学校・高校は、それぞれ茶髪禁止でした。
でも、体質に髪の毛が茶色や白色の人がいました。
いずれもマンモス校だったため、
生まれつきでも、とても明るい色の髪の人も多かったのですが、
いずれの学校も「髪色証明書」という制度がありました。
あまりに明るい色や白色の場合は医師の診断書を学校に提出していました
(医師の診断書が必要なのは、薬の副作用や病気等の為の場合)。
ちょっと明るい色なら、親が書いた理由書と生まれたときや幼児期の写真を
添付していました。(写真は1週間くらいで返してもらたように記憶しています)
※似たような制度で、高校時代には「天然パーマ証明書」もありました。でも、
「天然パーマ」か「人工的なパーマ」かは、髪を水につければ一発で分かるけれど。
   
こういう制度も個人情報保護法施行された以上、
必要以上の個人情報を学校に提出する義務もないように思いますが、
被害者の女子生徒が通っていた学校は、
救済措置の制度を用意せずに、退学を促すのは間違っていると思います。
   
彼女の訴えは、人権(生まれつきの髪の色)にも関わることなので、
今後の裁判の行方を見守りたいです。
   

[2005/04/09 22:39:20]
 


ロングヘアマガジン