記事タイトル:お久しぶりです。(部活のために髪を切れ?) |
え~っと、もう忘れられてるかもしれないと思いつつ書き込みしてる、悪女です;;; ウイルスの件があって、ゴチャゴチャしてて。 windさんが心配してくださって、メール頂いたのに、今メール禁止令出されて、何もできませんでした…。 すいません本当。ご迷惑や色々心配かけてしまいまして、本当にごめんなさい!! 私みたいな人が来ていいのかと思いつつも、謝らないと~思いまして(汗) それから、私自身ロングヘアが好きですし、伸ばしていたいんですけど、 部活の方は一応キャプテンなもので、他校の先生から批判があったりするわけですね…(涙) この前他校全部のバスケ部のキャプテンが、集まっての練習についての話し合いみたいなものがあるんですね。 その時、皆が集まった学校の、顧問の先生に私の髪が気に入らないと言う感じで 「お前、そんなんでバスケやってんのか」とか言われてしまい…。おまけに引っ張られまた;;; 選抜にも、出たいと思っているので、切りたくないけど、切らないといけないかも知れないんですね。 まだ切ってはいませんが今悩み中です。短くしてしまったらここに来るのは失礼かな?と思っています。 長々とすいませんでした、windさん本当にごめんなさ~い;;;[2001/03/26 13:37:43]
>真幸さん こんにちはぴたと申します、真幸さんよりだいぶ年上(^-^; >その時、皆が集まった学校の、顧問の先生に私の髪が気に入らないと言う感じで >「お前、そんなんでバスケやってんのか」とか言われてしまい…。おまけに引っ張られま >た;;; これはひどいなぁ、髪が長くてもスポーツの邪魔かどうかは自分で決めることなのに・・・ 三つ編みにしてまとめるとかすれば長くても全然問題ないと思うけどなぁ、っていうか 人の髪に勝手に触るな、ゴルァ! そんなわたしも仕事中に髪をフリーにしてると怒られる、ま、切れとはさすがに言われないが。 ロングヘアって人によっては見るだけで鬱陶しいのかも・・・[2001/03/26 15:19:42]
メール(ネット?)禁止令だったんですか。それならよかったです。別のことを色々心配 してたりしたもので。ずっと心配はしていたのですが、繰り返しメールを出すのも ストーカーみたいで問題ですし、ネットよりも熱中できるものに出会えたのかも、 とも思ったので、メールは遠慮してました。 別に謝る必要はないですよ。ネットというのは、好きなときに顔を出せばいいんですから。 部活とロングヘアですか。ん~、難しいですね。そもそも、教師が生徒の髪型に口出し すること自体が問題だと思います。それも他校の先生が、というのがさらによく分からないです。 一般論としても、恋人同士とかの特別な関係は別として、他人が口出しすべきことじゃない ですよね。髪を切るのが試合に出す条件だ、などというのは、人権侵害だと思いますが・・・。 ロングヘアはスポーツに向かないか、というと、そんなことはないですよ。例えば、 元プロテニスプレイヤーの伊達公子さんは、現役時代、前髪のないロングヘア(肩まで) にしてましたし、同じくプロテニスプレイヤーのアンナ・クルニコワは腰まである ロングヘアです。長野オリンピックでモーグルで金メダルを取った里谷多江 (字が間違ってますが正しい字が分からないです)さんも、オリンピック以前のヘアスタイルは 肩まであるロングヘアでした。フィギュアスケート銀メダル(だったかな?)の ミシェル・クワンもオリンピックのエキシビションの時には美しいロングヘアをなびかせて 華麗に滑っていました。プロスポーツ選手やオリンピックのメダリストでさえ ロングヘアなんですから、学校スポーツでなぜロングヘアが否定されるんでしょうか・・・。 ぼくは、真幸さんの髪を引っ張った先生は、ロングヘアが嫌いなのでバスケを理由にして 髪を切らせようとしているのでは、なんて勘ぐってしまいます。そもそも、女子生徒の 身体の一部である髪を引っ張ったりすること自体、セクハラなんですが。 試合や練習の時には髪をまとめる、というのではだめなのでしょうか?真幸さんの学校 の顧問の先生はどう言っておられますか? 髪を切ったとして、試合に出れるのは引退までの3ヶ月ぐらいでしょうか?でも、 真幸さんの今の長さにまで伸びるのは何年もかかってしまいますし。顧問の先生に相談して、 髪を切らなくてもいいようにはからって貰えたら一番いいとは思いますが、どうでしょう? これができないから悩んでおられるのかな? それから、万一真幸さんが髪を切らなければならなくなってしまっても、ロングヘアマガジンに 来られるのは大歓迎ですよ。「ロングヘアマガジン掲示板へのおさそい」にも、 「ロングヘア女性(およびロングヘアに関心のある女性)の方の参加をお待ちしております。」 としていますから、髪が短くてもいいんです。学校の規則で髪を伸ばせない、 という女の子も参加しておられますし。ロングヘアが好き、という気持ちで一致できたら いいんです。[2001/03/26 15:28:52]
こんな私に優しい言葉かけてくださってありがとうございます(感謝) ~ぴたさん~ 確かに他者にそこまで言われるのもなぁと思ってます(先生の事) まとめてるのに何だかんだ言われるのですね~。 そこの先生の学校の部員は、みんなスポーツガリなみに短いです(--;) 引っ張られるのはさすがに参りました(T-T) ロングヘアって、何かと理解されませんね~。 ~windさん~ windさんは本当にお優しいですね、感激します(感謝) はい~、部活の事なんですけど、他校の先生の言う事だから無視しようと思い始めました。 顧問の先生は、髪の事に一度もふれたことはないし、その先生自体が、腰までのロングヘア なんです(お団子にしてらっしゃいますが) で、確かにその先生は長い髪が嫌いなだけだと伺えました…。 もう反抗してやろうかな!!←(ハゲの癖にと思ってる/笑) ひょっとして、毛がないからひがんでるのかも!? はい~…引退まで3,4ヶ月…、そのために髪を切るのも…。 でも、選抜戦士を選ぶのは、その先生だけじゃないし(その先生が身分高そうですが) 技術でなら、選ばれる自信もありますし(ぉぃ) ってゆうか、私がいなくて勝てるのか~?(何)と思ってます。 これでも人一倍練習してるのに(-_-)←自惚れてる(?) それに、髪の事だけでいちいち、噛みついてくるのなら、選抜くらい我慢できるかなと思えてきました。 それから、万一真幸さんが髪を切らなければならなくなってしまっても、ロングヘアマガジンに 来られるのは大歓迎ですよ。「ロングヘアマガジン掲示板へのおさそい」にも、 「ロングヘア女性(およびロングヘアに関心のある女性)の方の参加をお待ちしております。」 としていますから、髪が短くてもいいんです。学校の規則で髪を伸ばせない、 という女の子も参加しておられますし。ロングヘアが好き、という気持ちで一致できたら いいんです。 これを読んで、よかった~と思いました。 これからバンバンまた来ます!!(感謝) こんな悪女ですけど、相手してやって下さいm(_ _)m[2001/03/26 18:26:56]
バスケ女子の日本代表にも、前は、長い髪の人いましたよね。 元シャンソンの加藤さんとかもセミロングくらいだったような。 あと、米国代表のミラーも長い髪でした。 髪が長くても、バスケがうまければ、いいですよね。 ようは、バスケが好きかどうか、うまくなりたいかどうかですからね。 これからも、バスケを楽しみながら、うまくなって下さい。 バスケで躍動する真幸さんを応援してます。[2001/03/27 01:19:23]
真幸さん,はじめまして。エルと申します。 長い髪とスポーツについてですが、私も思ったことがあります。 シドニーオリンピックの女子ソフトボールで日本は銀メダルでしたが、 その時の表彰式を見ると、金メダルのアメリカはロングヘアの選手が何人もいました。 それとは対照的に日本チームは決められたようにボーイッシュばかりでした。 とにかく日本人はまず形が出来ていないとダメみたいな考えがあって嫌ですね。 みんな同じ髪型、同じ表情なんてその方が変だと思います。 私がもしバスケの試合を見ていたら、必ずロングヘアの選手のいる方を応援しますよ。[2001/03/27 04:31:43]
真幸さんお久しぶりです。 ボクのとこの女バスでも、もう卒業したけど髪長い人いましたよ。 スポーツやってる=髪短くする、なんていう決まりはおかしいと思います。 だいたい長くたってお団子にしたり、三つ編みにして服の中にでもいれとけば邪魔にならないし、
他校の先生に言われるすじあいなんてないですよ。 他校の先生なんで深く文句は言えないはずですし、真幸さん自身切りたくないなら
無視ちゃっていいんじゃないですかね(笑 現実にうちの学校の女子ときたら・・・・茶髪、タバコ、アメ、ガム、立ち歩き(@@ 関係ない話しちゃいましたね。すみません(^^;[2001/03/27 13:16:34]
>真幸さん その教師、セクハラだって気付いてなくてやってるのでしょうか? 腹が立ちますね。 スポーツと髪型は両立しないなんてこと、ないと思います。 今度なにか言われたら、「バスケと同じ位に、髪のことも大切に思っている」と 説明されてはいかがでしょうか? バレーでネットタッチを防ぐために髪を切るって話は聞いたことありますが 他のスポーツなら問題ないと思うんだけど…。[2001/03/28 22:26:08]
皆様、レスありがとうございます(最大的感謝) 皆様に優しくして頂いて真幸は真の幸せ者です(名の通り/爆死) ちなみに、選抜には選ばれる事ができました(切らんでよかった~/爆) JJさん >バスケで躍動する真幸さんを応援してます。 ありがとうございます、バスケを楽しんで、 実力を伸ばしていきたいです(下手ですけど) 優しいお言葉、ありがとうございます♪ エルさん はじめまして♪ >とにかく日本人はまず形が出来ていないとダメみたいな考えがあって嫌ですね。 >みんな同じ髪型、同じ表情なんてその方が変だと思います。 そうですね~。頭がかたいって言うんでしょうか(笑) これからも、色々お話してくださいね(^^) かっきーさん お久しぶりでっす!! そうですよね、他校の先生には関係ない事ですし(笑)無視しました~!! >現実にうちの学校の女子ときたら・・・・茶髪、タバコ、アメ、ガム、立ち歩き(@@ あはは、あたしの学校と一緒ですね~。 私のところもそんなんです、テスト中に消えたり(ぉぃ) 1週間に10~20枚はトイレのガラスや、ドアが外されて、窓から投げられたり(ぇ) なおしても次の日また壊されてる(--) は!!(-□-|||)関係ない話を…すいません…。 とにかく、頑張ります!! 美麗さん み、美麗さんからレスが来てる~♪ と、舞い上がってしまいました(切実/爆) セクハラ~。髪は神経がなくても体の一部なのに、掴むなんてって感じですね。 今度文句つけられたら、説明しようと思います。 頑張りますねぇ!!
[2001/03/30 13:48:46]