長い髪を悪く言われないための工夫と対応
アンケート第80回 3/3
問 21
黒髪またはロングヘアを悪く言われた経験や、悪く言われないために気をつけていること、言われたときの対応法などについて自由にお書きください。字数無制限。
|
悪く言われたことはない 1
- <意識して無いけどやっていること>
切らないの?とか切れば?位はありますが、直接の知り合いには良くは言われても悪くは言われないのであまり気にては無いですが、初対面の人には長い髪をネタにします。貞子の真似くらいは自分から振ってしまうし。
また、髪の毛を切っったらという話に関しても別に嫌だと思ったことが無いですが、笑って「切ったら高く売れるよね」とか「カツラにしてプレゼントしようか?」などとボケ返す?方向でネタにしてます。美容院でも「切ったら是非カラーリングサンプル用に(笑)」とか言って会話のきっかけにできるし。
あと、基本的には髪の毛はまとめておいたほうが印象もよいみたいなのと、整髪料が嫌いなので、普段はまとめてお団子にして髪が長く見えないような髪形にしてます。
こんな答えでよかったんでしょうか?(苦笑)
- 覚えている限り悪く言われたことはありませんが、周りに恵まれているだけだなとは思います。髪にかぎったことではありませんが、突っ込まれたくないことは自分が先に浅く突っ込むことで相手のフォローを誘ってかわす癖があります。
コメント
- #1:自分からネタ振りしたり、ボケ返したり、という明るく楽しい性格(しかも実は知的に予防線を張り、切り替えしている)がいいんでしょうね。
- #2:「突っ込まれたくないことは自分が先に浅く突っ込むことで相手のフォローを誘ってかわす」なんて、すごいハイテクニック!尊敬してしまいます。
- 悪く言われたことがない人からの回答は、とても参考になります。
悪く言われたことはない 2
- 幸運にもあまり悪く言われた事はありませんが、長い髪が好きな人以外と一緒の場合、基本的に髪を下ろさないようにしています。あとは出来るだけ髪を綺麗に保つように気をつけています。
- 悪く言われたことは無いですが「悪目立ち」することはあるようでダウンスタイルで和服を着ていると勝手に写真を撮られたり、「何年くらい伸ばしているの?」「手入れが大変じゃない?」等質問攻めに遭うことがあります。観光地になっている所や人に話しかけられやすい所へ行く時には長さがわからないように結うか上着の中に髪をしまっています。
コメント
- #1:基本的なことですが、大事なことですね。
- #2:勝手に他人の写真を撮ってはいけない、ということが分かってない人が多いですから、自衛は大切だと思います。
悪く言われたことはない 3
- 悪く言われるといっても、親や姉妹に軽い感じ(ふざけた感じ)で「長すぎてキモイよ〜」とか言われる程度なので(これって悪口に入るんでしょうか?)全然気にならないです。身内以外のことで言えば、自分の性格自体が元々楽天的で明るいので、特に気を付けなくても周りからそういう風な悪口を言わせない雰囲気があるのかもしれません。
- 黒髪バッシングを受けたことがほとんどないのですが(というか、このサイトで見るまでそういうものがあることさえ知りませんでした)、気が強くかつ気の強そうな顔をしているせいかなと思いました。何となく思い出したのは、電車などで痴漢にもほとんど遭ったことがないということで、それも気の強い・弱いがいちばん狙われやすさに関係するということを新聞記事での痴漢の覆面アンケートみたなやつで読んだことがあります(ずいぶん前なのですが…)。あと、会社でとても髪の長い不思議ちゃんがビビられていてそれも思い出しました。男の人が髪のことではなく言動が「キモイ」と本人のいないところで言っていたので、ロングヘアについては関係がなさそうですが。とりとめのないコメントで済みません。。
コメント
- #1:なるほど〜。そういう性格なら悪く言われることはあまりなさそうですね。
- #2:はい。動物でも同じですが、弱そうだと狙われますし、強そうだと襲われることは少ないです。
悪く言われたことはない 4
- 最長でアンダーバスト位までしか経験がないせいかもしれませんが、悪く言われたことがありません。黒髪も、空かずにたっぷりしたロングヘアも
「ハワイ/ラテンアメリカの女性みたいで可愛い、セクシー、似合う」
とおおむね好評です。たまたま地黒で南国風の顔立ちや容姿をしているため、コーディネートの一部と受け止められているのではないかと思います。ですので、大きなアクセサリーをつけたり、ボディラインを隠さない、色の取り合わせをそれっぽくする、適宜肌を出すなど、「陽気な南国」のイメージを強調するような服装を心がけています。まぁ、たまたま私好みでもありますので…
また、周りからの「染めないの?(さしあたり悪意ナシ)」との質問に関しては、
「奨学金で食べており、美容院代を浮かせたい」
「30歳近いのでそろそろ髪をいたわりたい、落ち着いた色が映えるようになった」
と説明することも多いです。
美容院での「空かないんですか?」に関しては
「この重さが気に入っています」
「スカスカになるの嫌いなんです」
といえば、あとは嫌な思いをしたことはありません。若い美容師さんに当たることが多いので、年齢差で遠慮されているのかも。ラッキーによる部分が多過ぎて、あまり他の方の参考にはならないかもしれませんが…(汗)
コメント
- 自信を持って自分の好きな(似合う)ファッションを楽しんでいるのがいいんでしょうね。質問に対しても、相手が突っ込めないような切り返しになっていて、とてもうまい対応だと思います。
悪く言われたことはない 5
- 清潔感や服装に気を遣うなど、普通の若い女性として当たり前なこと以上に特別なことはしていません。ただ、生来の臆病者なので自分に好意を持っていないような人には近付きません。それもあってか、最近は知り合う人みんな黒髪ロング好きだったりして、びっくりしてます。髪が呼び寄せてるんでしょうか(笑)。
そんな私ですが、一つだけ思うのは、人間関係は大切だということ。私がラッキーなだけかも知れませんが、私を好いてくれる人はみんな私の髪ごと私を好きになってくれるようで
「これまで何とも思ってなかったのに、あなたと知り合ってから長い綺麗な黒髪の魅力に気付いて、そういう人を見ると思わず振り返っちゃうよ」
と言われたりします。嬉しい限りです♪
コメント
- 臆病というより、相手が自分をどう思っているかを感じ取る感覚が鋭いんだと思います。最初から、自分をよく思っていない人と関わらなければ不愉快なことを言われることもありませんし。それにしても、知り合う人みんなが黒髪ロング好きというのはすごいです。性格・ファッションの両面で、まわりから好感をもたれているんでしょうね。
マナー・TPO 1
- 抜け毛が長いので落ちているのを見つかるたびに切れとうるさかった。抜け毛はとにかくじぶんのでなかろうと始末した。
- 掲示板でも書き込みましたが、なるべく人に迷惑をかけないようにしています。洗髪したあとの抜け毛は髪が長いとどうしても多くみえるので、バスルームの中や入り口に落ちてる毛はひととおりは拾って捨てる。うるさかった親は他界しましたし(それはそれで哀しむべきことですが)、幸いにも主人がロングヘアを嫌いではないので、(特に好きとも言えませんが)うるさく言わないのがありがたいです。今後悪く言われたら、私は平安時代マニアなので、いずれは十二単を着るために長くのばしている、とはっきり言ってしまうつもりです。
- 何で髪長いの?長い髪が好きだから→自分の意見を持ってるんだね。
髪を触らない。
抜け毛の後始末。
まとめる
清潔に保つ(2日に1回簡単に洗う程度ですが。)
- 仕事中は髪をバレッタで一本にまとめる。
髪を梳いたり弄ったりした時に抜け落ちた髪の毛は、常に床をチェックし拾う。
幸いなことに「すごいねー」とか「何時から伸ばしてるの?」と言われますが悪口らしい言葉は一切ないです。
単に私が鈍いだけかもしれませんが(笑)
コメント
マナー・TPO 2
- その場の状況や、自分の立場を考えて行動する。私自身はロングヘアーが好きだけど職場では必ずアップにまとめて同僚やお客様に違和感・嫌悪感をもたれないようにしているし、仕事の邪魔にならないようにしている。オフの日や一日の家事が終わった後はおろして楽しんでいるが。髪が長いことが万人にとってプラスだと思わない。オフの日に自分を知らない誰かに何を言われようが迷惑かけてないなら個性なんだと胸を張っていればいい。TPOは大事だ!
- どんなに長い黒髪が好きでも、最低限公衆に配慮するのは当然のマナーだと思います。長さにもよりますが、相手によってはきつい香水以上に不快に感じられることもある。自分の髪を大切にするように他の人にも配慮の気持ちが持てなければ、付き合いにくいただの自分勝手な人間と思われてしまいます。我を押し通して結局自分がいやな思いをするよりも、ポリシーとマナーを両立させたかっこいいロングヘア女性でありたいと思う。
- 人前で髪を触る行為は、「そんなに邪魔なら切れば?」と言われそうなのでしないようにしています。TPOにそった髪型をするのも同じ理由です。他の人から長い髪=邪魔とうように見られないよう心がけているつもりです。
コメント
- #1-2:素晴らしい意見です。髪のマナーのページで利用させていただきます。
- #3:髪を触るのは、邪魔だから触っているばかりじゃないんですが、それが理解できない人もいますから、心がけは大事ですね。
ヘアケア・清潔感・ファッション 1
- きちんとケアするコトが一番だと思う。あとはファッションとかメイクに気を配る。清潔感が大事。私は女の子であることを楽しむためにロングヘアにしているので髪だけじゃなくトータルで綺麗に纏めるように心掛けています。美容に掛ける時間が大好きです。
- やはり清潔にしていること、手入れが行き届いていることが大切だと思う。そして「私はこれだけ髪に愛情を注いでいるんだ!」ってことを日頃会話の中に混ぜたり、髪に反応してくれた人と話してみたりする。また、ファッションにも気を配ることが大切と思う。流行ではなくて、自分のファッションを持っていること。そして、TPOに合わせて髪をまとめたり、邪魔にならないようにしたりすること。
コメント
- #1:「私は女の子であることを楽しむためにロングヘアにしている」って、とても素敵な言葉です。髪を伸ばすのは女の子の特権ですからね。髪も服装も綺麗にしていれば、悪く言われることはないし、たとえ心無い人に悪く言われても自信をもって対応できると思います。
- #2:悪く言われたときの対応を考えるのではなく、逆に自分から積極的に髪のことを話題にするというのはとても素晴らしいやり方だと思います。その上でファッションにも気を使っていれば、理想的な対応ですね。
ヘアケア・清潔感・ファッション 2
- 今は茶髪で肩にかからないくらいの長さですが、黒髪に戻して、また髪も伸ばしてみようかと考えています。過去に腰にかかるくらいの長さで黒髪の時は、悪口、とまではいきませんでしたが、友人に「茶髪にしてみたら?短くしたらどう?」と勧められる事はありました。私は黒髪のロングが好きなの〜と、軽く受け流して答えました(^o^;黒髪ロングを悪く言われないようにする秘訣は、清潔感やお洒落に気をつける事だと思います。サラサラ、ツヤツヤの髪に、きちんとお洒落した素敵な服装をしていれば、他人から悪口を言われる事も避けられるのでは、と思いますm(__)m
コメント
- はい。ぜひまた黒髪のロングヘアにしてください。今は茶髪の短い髪一辺倒という時代が終わりつつあるので、黒髪ロングをめざすには良い時期だと思います。おしゃれな黒髪ロングのお手本になってくださいね。
ヘアケア・清潔感・ファッション 3
- ちなみに私は、
「長くなると手入れが大変じゃない?私ならそんなに長いのは我慢できない!」
程度は何度か言われたことがありますが、これは悪意のある悪口ではないと理解しています。私的には、髪が悪く言われるのは長い短いに拘わらず、不潔・手入れ不足で汚く見える等があるからだと思っています。だから気をつけているのはそれらの点が中心になります。でもそれよりむしろ、「長い髪はいいわね」と言われたいので、そのための努力はけっこう惜しみません。
ヘアケア以外にも、清潔そうなさっぱりしたデザインの服を着るようにしたり、料理する時とかは、ちゃんとアイロンのかかったエプロンをつけて、ゆるく束ねた髪を綺麗なリボンでむすんだりとか・・・。特にわたしは身長が高いので、服のウエストラインが既製服だと上に行きがち。で、髪がウエスト近く伸びたので、どうしてもバランスが悪くみえるのです。そこで、今は服は買わずに全部自分で縫ってます。エヘン、ちょっと自慢。^-^
コメント
- 受身ではなく、「長い髪はいいわね」と言われるのを目指すというのはとても積極的で素晴らしい姿勢です。なるほど!
服も自分で縫うとはすごいです。友達から尊敬されるのでは?
ヘアケア・清潔感・ファッション 4
- 常に清潔にする/むやみに髪をいじらない
- 髪を常に清潔に、傷みがないようにして、「私の髪にどこか問題でも?こんなにきれいなのにー(笑)」みたいな感じで堂々としてます。気持ちが大事ですね。
コメント
- #2:堂々としていると、妙なことは言いにくいでしょうね。
髪をまとめる・見せない 1
- ロングヘアに対して悪く言われた人の前では必ず、ダウンスタイルはせずに髪をまとめるようにしています。また、その悪く言っていた人が美容関係(メイク関係)のお仕事をしている人だったので、「ロングヘアだからお洒落じゃないなんて言わせない!!」という気持ちが強くなり、その人の前では特にお洒落に気を遣うようにしています。
- わたしの場合は、最初から「この人はロングヘア好みじゃない」ということはわかっている場合は、その人の前では可能な限り髪の長い部分は見せないようにしています(トラブルを事前に回避するため)。
また、自分の個性やファッション感覚を誰かに理解してほしいと思うのならば、自分も相手のファッション感覚や好みを理解する必要があると思うので、「人が100人いれば、好みも100あって当然」という考えを持っています。
コメント
- #1:長い髪を悪く言われて、それをばねにしておしゃれに気を使うというのはすごく前向きで素晴らしいです。
- #2:本当にその通りだと思います。
髪をまとめる・見せない 2
- 中学高校時代は校則を守っていたため三つ編みの癖がついてしまいパーマと勘違いされて何回か先生に脹脛のワンレングスを切られそうになったり肩くらいまで切るように指導を受けました。でも切りませんでした。今は上司に胸くらいまでは最低でも切るように言われたり先輩や友達から髪の長さや色やボリュームがあるので梳くように言われウンザリしています。なので仕事や外出のときはお団子スタイルにしています。
- 髪をバイト先の上司と同僚に勝手に切られたときは、黒髪がどうというよりも、シャギー、レイヤーが入っていなかったのが気に入らなかったようです。同じ仕事場の子で黒髪でシャギー、レイヤーの子は何も言われていませんでしたし・・・。
黒髪を悪く言われないための対処法としては、「カラーリング剤でかぶれる」「バイト先で茶髪禁止だから」を使っています。レイヤーなどが入っていないことをあれこれ言われないようにするためには、そういうことを言う人の前では髪をまとめることにしています。
コメント
- #1:脹脛のワンレングスって素晴らしいです。超ロングヘアだと目立いますから、面倒を避けるために仕事の時にはまとめてしまう、というやり方に賛成です。
- #2:「カラーリング剤でかぶれる」「バイト先で茶髪禁止だから」はうまい逃げ方だと思います。
親・家族 1
- 親の場合は、理解してもらおうとこちらが融通をきかそうとしてもムリな気がします。親も子どもも両方自立していれば、成人した子どもにまでとやかく言わないのでしょうけれど。とくに女親は稚拙な性格だと理解しがたい間柄になる危険があります。
他人のこと(とくに容姿について)をとやかく言う人は、稚拙な性格だと思うことにしています。だから基本的に私は、無視をするようにしています。
とはいえ、マナーとして守るべきことをロングヘアである自分自身が守れておらず、その点について他人から指摘を受けたなら素直に謝ることができる柔軟さも必要だし、マナーを守ろうとする自分自身が気をつけることも大事です。要はそのバランスが取れていないから、他人につけ込まれてロングヘアを悪く言われるのだと思っています。
ロングヘア嫌いの人はどこに潜んでいるか分かりません。故に、他人と多く接する場面(公共の乗り物の中や会社など)では、髪をまとめるようにしています。髪をまとめていれば、長さはそれほど分からないし、ロングヘアを悪く言われても気になりません。
基本的に無視をすることに慣れてしまったのか、最近は面と向かってイヤミらしきことを言われても、私自身が気がつかず、後になってから同僚から「さっきの話って、ロングヘアの悪口だよね?」と言われて初めて気がつくこともあります。ん?私が鈍感なだけでしょうか?
コメント
- 「理解しがたい間柄」ってどんなんでしょう?確かに、稚拙な性格の人の相手は疲れますからね。
マナーを守る意識と、指摘されたら素直に謝る柔軟性というのはよく理解できます。あまりに敏感すぎないのも、楽しく生きるために必要だと思います。
親・家族 2
- 髪の長さが腰丈に届こうか…、という頃から、父親以外の家族(うちは父親以外は全員女性です、父親は私の髪には良くも悪くも関心がないようですが、性別の差なんでしょうか?)に「邪魔くさい」と言われるようになりました。ダウンスタイル時(洗髪後の自然乾燥タイムにやる程度)でも、1本結び時(通常時のヘアスタイル)でも、結局はせまい家の中で、私の髪にぶつかるのが嫌だ、ということのようです。なので、キッチンなどは特に周りに髪がぶつからないように気を付けて行動しています。
世代を問わず、いろんな人から「髪長いね〜」とよく言われます。良くも悪くも解釈できる台詞ですが、それを言う人達と仲が悪いというわけでもないので、まあ挨拶みたいなものだと受け止めています。
コメント
- 悪く言われるより関心を持たれない方が楽だと思いますが、家の中でリラックスできないのは辛いと思います。
「髪長いね〜」は単に事実を言っているだけですから、仰るように挨拶と思うのがよさそうですね。
親・家族 3
- 一番バッシングしていたのは弟ですね。「貞子、戦時中、学童疎開」等言われました。そういうときは
「ふーん。じゃあ切ってやる。何にしよっかな〜。あ、そうだ、こけしにしよう(おかっぱ)紫に染めてもいーな。高貴な色なんだってさw」
と、言うと「貞子のほうがましだ!!!」と、いうことに。伸ばす直前までちびまる子ちゃんヘアーだった&丸顔日本顔なのでリアリティあるらしいです。
「切れば?」と軽く言われたときは
「それがさー。日本舞踊やっているから、あんまり短いと不便なんだよね〜」
と言う。バリエーションとして
「演劇やっているから」
もあります。あながち嘘でもなく、相手が知らないジャンルを引き合いに出すのがコツです。
「ロングヘアで命拾いしたから」という。100%バッシングから話がずれます。
「巫女さんのバイトするのが夢なのw」という。
「人に一発で覚えてもらうため長くしている。」という。
「髪切ったら私のことわかんなくなる人がいる」という場合も
コメント
- 弟さんとの掛け合いは、お姉さんの圧勝ですね(笑)。軽妙な切り返し術の数々が楽しいです。ところで、 「ロングヘアで命拾い」って具体的にはどういうことなんでしょう?
親・家族 4
- 両親からは切れと言われるがお団子にすると何もいわない。だから、切れと言う人の前では髪はできるだけおろさない。
- 親はどうやっても仕方ない部分があるので(相手は危険性を盾にしてくる)外での対処法などを伝えて、頑張って妥協を促します。それでも、一人暮らしを前にした切れ切れ攻撃は辛いですが;;下手に怒ったり泣いたりすれば、それこそ「そんなことで一人暮らしが・・・」攻撃が始まりますしね・・・ひたっすら説得しかないです。
移動中などにに聞こえる他人の声(多くは中高生&ギャル)は無視します。「所詮は(精神年齢が)ガキんちょの言うことだ。」とでも思っておけばストレスにもなりませんよ。"
- 最近は母親からだけ軽く「長過ぎて異様」とか言われるだけなので、私の拘りとか説明して押し通しています。幸いにも理解のある母親で、少々悪くは言っても他には何も強要はしないので助かっています。もし今後アルバイトなどに就いたら多分、悪く言う人も増えるかと思うので、その時は母親と相談して長さが判らない髪型を考えたいと思っています。
コメント
- #2:親との戦いが一番しんどいですよね。一人暮らしに入ってしまえばこっちのものなので、がんばってください。幼い子供の一言に傷ついてしまう心の柔らかさも素敵ですが、「しょせんはガキの言うこと」とスルーするのが大人の力でもあります。
- #3:悪く言いつつも基本的には親の理解があれば気が楽だと思います。バイトがんばってください。
親・家族 5
- 髪の長さがアンダーバストを超えると家族達が「長すぎる、切れ」などと言うので、実家に帰る時は髪を編み込みにしていきます。
悪口を言われないように注意している事は、
1・TPOに応じた髪型を心がけてマナーを守る、
2・手入れを念入りにし髪のツヤと清潔感を保つ、
3・服装やお化粧に気を配り、髪型も含めて全体的な統一感のあるセンスを心がける、
4・悪口を気にしすぎない、
です。
コメント
- 「悪口を気にしすぎない」は、案外大事なことだと思います。まともに考えたりいちいち対応していると消耗してしまいますからね。
相手にしない・長い髪を悪く言う人の方がおかしい 1
- 悪く言う人が身近な人なら、なぜ悪く言うのかを聞いてみるといいと思います。もしかしたら、自分に言われる原因があるかもしれませんし・・・。「抜け毛をそこらへんに散らかしておく」とかのマナー違反で悪く言われているなら、直せば悪く言われないと思います。
ただ単に、悪く言ってくる人の好みの問題や、どう考えても理不尽な言いがかりのときは、相手にしないのが一番いいと思います。気にして切ったり染めたりしたら、悲しい思いをするのは自分ですから・・・(経験者です)。
- まずは自分に非がないかを内省する。ロングヘアのせいで、他人に迷惑をかけていないか(髪をまとめるべき所でまとめないなど)、茶髪、ショートヘアをバッシングする行動をしていないかなど。それらがもしあるなら、反省し改善するべき。
それでも、「切ってみたら??」「」「染めてみたら?」等のある種の親切からくる言葉以上のバッシング(いじめ、嫌がらせに近いような)をする人がいたら、もう「この人はこの程度の人間なんだ」と割り切り、距離を置くべきでは?髪のことでバッシングするような人は、髪以外のことでもあれこれと難癖をつけて他人をバッシングするのが好きなのだろうから・・・
コメント
- #1:「なぜ悪く言うのかを聞いてみる」のは、落ち着いた対応だと思います。相手が自分の感覚の押し付けではないかと気づいてくれるかもしれませんしね。
悪く言われて長い黒髪を切ったり染めたりしてしまった経験があるんですね。経験に基づいた良いアドバイスをありがとうございました。
- #2:「まず内省」はとても謙虚で好感の持てる姿勢です。その上で理不尽なバッシングであるなら、仰るように、その人と距離を置くのが一番いいと思います。
相手にしない・長い髪を悪く言う人の方がおかしい 2
- とりあえず馬鹿は無視。
それすら効かない時は相手がぐうの音も出なくなるまで徹底的に理路整然と論破。
あとは抜け毛を散らさないなど、つっこまれるような隙を作らない。そしてエレガントなマナーで自己防衛。(爆)/ヾ(≧▽≦)ノゲタゲタゲタ(笑)
- ロングヘアを悪く言う人は、相手(個人)の個性を認められない、心の狭い、幼稚な人だと考える様にしてます。
- 長い髪を含めて私だからという。それでもわかってくれない場合は相手にしない。
コメント
- 時間とエネルギーの無駄遣いですから、くだらない人は相手にしないという姿勢にぼくも賛成です。
予防法・対処法 1
- 私は『すいたら?』とか『何で髪を伸ばしてるの?』と聞かれたときに
- 『シャンプーのCMのマネ(さらさらっとすべり落とさせるものです)をやりたいから』
とか
『髪の毛でマフラーをしてみて果たしてどんな感じなのかを体験するための一大プロジェクトを決行中だ』
と言ったことがあります。あはは。
コメント
- あはは。そんなふうにギャグっぽく言えると相手もそれ以上突っ込めないですね。頭いい。
予防法・対処法 2
- 最近は黒髪ブームのせいか、黒髪だからと悪く言われたことはないけれど。。。
髪を染めない理由などを、冗談半分で前もって伝えるようにしてました。よく使ったものは、
「うちの親父、ものすごい頭堅いから茶髪にしたら追い回されちゃうー」
「うちの近所、ホントに厳しいんだってー。茶髪にしたら近所中から白い目で見られるって場所でさー。参るよねー」
「性格がこんな(ガサツ)だから、せめて髪だけでも長くしとかないと、女って認識されないの、ホントに。髪でしか性別わかってもらえないのー」
等です。半分は嘘ですが、嘘も方便ということで(苦笑)。ポイントは軽いノリで笑い飛ばすことです。冗談まじり言えば、相手もわりとそれ以上うるさく言わなくなります。多分、へこたれないので悪口の言いがいがないんでしょうね。うふ。
「どうしてそんなに長くするの?」「どうして髪を染めないの?」と聞かれたときのための言い訳?を用意しておくと便利ですよー。「長いのが好き」「黒髪が好き」だと、引き下がってくれない人もいるので、軽くあしらいたいときは、第3者を引き合いに出すのがオススメ。繰り返しますが、嘘も方便かと。嘘をつくことで上手く切り抜けられるなら、嘘も悪いものじゃないよなあ、と。"
コメント
- なるほど〜。あらかじめ準備しておく・嘘も方便はいい方法ですね。
切ってしまおうか・・・
- 小さな子供は特に、自分の方に指をさすなどして、長い髪に反応しますね。私は子供自体も、そうやって反応されるのも苦手なので、そういうときは髪を前に持ってきて長いことを隠します。堂々と髪を伸ばせていない自分にも疑問を感じ、切ってしまおうかと思うことが増えました
- 踵まで届きそうな髪は長すぎるから、切るように、いろいろな人に言われる。切る、きっかけがあれば切ってもいいが、これだけ、長いと、もったいなくて切れない。もし、切ることになったら、思い切り短くするつもりです。もちろん、初めてのショートです。
コメント
- #1:堂々とすることが苦手なら、無理することはないと思います。髪を伸ばすため、いらない摩擦は避けるのは正しいと思いますよ。みんながみんな、上手な対応ができるわけじゃないですから。ぜひ、今のまま髪を伸ばし続けてくださいな。
- #2:そ、そんなぁ〜。もったいないです。切らないでくださいませ!
その他
- 黒髪、ロングヘアを悪く言われたからと言って、切ったり染めたりしても解決にはならないと思います。世間には、ショートヘアをバッシングする人や、茶髪を毛嫌いする人などもわりと多くいるのが現状なんですから。バッシングを避けるために、切って染めた結果、ショートヘア、茶髪バッシングに遭った人もいますよ。
誰からもバッシングされない髪型なんて、この世にないんじゃないかと思います。好き嫌いは本当に千差万別ですから。
- 癖毛だったので不潔っぽいと言われたことがあります。特に髪形を変えるといつも笑われてました。言っていた相手もカラーリングで傷んだショートヘアでしたが。
- 染めてはいませんが、巻き髪です。黒髪ストレートロングは、私の纏いたいファッションとは相容れないものなので。悪く言われるということは、相手ばかりを責めるのではなく、やはり悪目立ちしている部分もあるということは否めないと素直な気持ちで考えることも時には必要かと。トータルで違和感が無い様に見せるようにすればなんとかなるものです。努力と価値観の改革と試行錯誤が不可欠ですが。
コメント
- #1:確かに!
- #2:髪型を変えたら笑われるのは辛いですね。
- #3:試行錯誤は大事だと思います。
前のページへ | 1 | 2 | 3 | 次のページへ
アンケート80:黒髪・ロングヘアへのバッシングの予防法と対応法
wind
今度のアンケートのテーマは、
「バッシングの予防法と対応法」(女性対象)
にしようと思います。URLに案を掲載しましたので、ご意見などあればお願いします。
[2006/10/27 09:22:18]
絢子
こんばんは、絢子です。
今回のアンケートで、年齢、職業や地域別などの項目は設けていただけないでしょうか?
ファッションの傾向やよくするヘアアレンジはどんな感じなのかな?など。
理由は、いままで黒髪ロングヘアで否定されたことはほとんどありませんので
状況の傾向にちょっと興味をもったからです。
あまり細かく個人の傾向をつかもうとすると、統計ではなくなってしまうとも思いますので
できる部分だけでもじゅうぶんですので、ご検討いただけるとうれしいです。
私もとってもアンケート結果が楽しみに見られると思いますので
できたらよろしくお願いいたします♪
[2006/10/28 01:03:03]
アンケートタイトル変更 wind
タイトルを「長い髪を悪く言われないための工夫と対応」に変更しました。
投票をよろしくお願いします。
☆絢子さん
黒髪ロングを否定されたことがない人にぜひ回答していただきたいアンケートなんです。
そういう人は、どんなことに気をつけているのか、あるいは、
どんな性格だと黒髪ロングを否定されにくいのかが分かれば、
黒髪ロングを否定されて辛い思いをした(ている)人の参考になると思うので。
地域別という点では、第9回アンケート「黒髪ロングへのバッシング」で
地域(都市部/郡部)別の違いはないという結果が出ていますので、省略しました。
年齢・職業別で「ファッションの傾向やよくするヘアアレンジはどんな感じなのかな?」
については、別の機会にアンケートにしたいと思います。提案ありがとうございました。
[2006/10/29 10:47:18]
熊野
バッシングというほどのことはありませんでしたが、
若い頃、お尻の下まであった髪を、
家族から、「切れ、切れ」とたまに言われたことがありました。
ダウンにしていて、電車に乗ったときに、窓の外から風が入ってきて
(今の話ではありませんから電車の窓は昔は開け閉めが出来たのです)
隣りに座っているおじさんの顔に私の髪がかかって迷惑をかけてしまった経験があります。
自分の趣味で人に迷惑をかけるのがいやなので、極力髪を一本にゴムでまとめておりました。
今でも、たまにダウンにするだけで、一本に結っている時間の方がはるかに長いです。
私にとってのバッシング対策は髪をまとめるということですね。
[2006/10/30 20:31:01]
アンケート集計 wind
今回は、回答数55、有効回数は50でした。
今回は、自由記述欄への記入量がとても多く、関心の高いテーマだったんだと感じました。
回答をお寄せいただいた方、ありがとうございました。
いただいた感想は、「長い黒髪、切ろうかな?染めようかな?」充実のために役立てたいと思います。
[2006/11/13 00:03:58]
ロングヘアマガジン