記事タイトル:ノートンアンチウィルス・インターネットセキュリティユーザーにお願い 

タイトル&名前: wind   

現在、何人かのメンバーが、ロングヘアサロンに書けない障害が出ています。
具体的には、
   
「ご利用のブラウザは、HTTP_REFERER ヘッダを送信しません。」
   
というメッセージが出て書き込みができない、というものです。
障害が出ているメンバーに共通しているのは、シマンテックのノートンアンチウィルスか
ノートンインターネットセキュリティを利用していることです。
そこで、これらのソフトを使っておられる方で正常にここに書き込みができている方が
いらっしゃれば、設定をどうやっておられるのか教えていただけないでしょうか?
   

[2003/11/22 00:22:05]


タイトル&名前: 周瑜   

ノートンアンチウイルスのみを使っていますが、ページは見られます。
おそらく、インターネットセキュリティをお使いの場合だと思います。
調べてみますね。
   

[2003/11/22 21:48:06]


タイトル&名前: ノートンの操作について、、ひろりん(mu)   

たぶん、よくある質問みたいな話ですが、書いておきます。
こちらの掲示板の書き込み以外にも、例えば、ヤフーの掲示板への書き込みや、
いろんな個人/団体のHomePageで使う掲示板プログラムへの書き込みや、
アンケートや申し込みのHomePage書き込みなどで、よく同様のことが起きますし。
   
HomePage用に用意されている掲示板プログラムなどの機能と、
セキュリティソフトの動作との設計思想の違いから、起こってきます。
(パソコン操作で、一時的な制限解除はできるので、以下に書きます。)
   
操作方法は、「書き込み」や送信のボタンを押す前に、ノートンの一部機能を解除します。
1:パソコン画面(デスクトップ)の、ノートンインターネットセキュリティのアイコンか、
画面の右下(ツールバー)に小さく出ている、ノートンインターネットセキュリティのアイコンを、
ダブルクリックして、ノートンインターネットセキュリティの画面を出す。
   
2:「プライバシー制御」の所をマウスクリックして色を変えて選択する。
3:クリックするとその右側に、「プライバシー制御」「無効にする」「設定」という表示が
出てくるので、 「無効にする」の所をクリックしてやる。 これで、「プライバシー制御が、オフ(無効)」になるので、その状態なら、 掲示板その他への書き込み時に、ノートンの制限を一時的に解除できます。 「・・ブラウザは、HTTP_REFERER ヘッダを送信・・」といった部分への制限が なくなるわけです。安全のため、ノートンを入れると制限してくれていた部分です。 4:掲示板への書き込みが成功したら、ノートンの画面を再び呼び出して、 (ツールバーのノートンを選んだり、前述のようにアイコンをクリックする) 「プライバシー制御、オン(有効)」のほうを選んで、元に戻しましょう。 ノートンインターネットセキュリティを時々呼び出す操作は、パソコンによっては、 けっこう時間がかかる(ディスクアクセスも多い)ので大変なわけですが、 ウィルス対策や、外部のネットワークから自分のパソコンに侵入されたりするのを、 予防できますので、パソコンに入れておくのはかなり有効です。 (シマンテック社/ノートンは値段が高めなので、マカフィー社系統など
他社のウィルス対策ソフトよりは、 いくぶん値段が高くつくかもしれませんが、信頼度は高いとされています。) プライバシー制御の部分で、何を保護しているかというと、 あるHPを見に行っている場合に、その直前に見ていたHPのアドレス(http:・・)が、 HP所有者や管理者にわかってしまう部分を防止するという点があります。 HPを訪れた人は、たいていは直前に、検索サイトやリンクを貼ったサイトから飛んでくるわけですが、 HP所有者に、訪問者が直前に見ていたページのアドレスも送信しているというのが、 元々のインターネットブラウザの普通の動作状態になります。 ネットの普及が進んだ現在では、これは不都合なので、 セキュリティソフトで止める機能が販売されているわけです。 他にも、プライバシー情報のオン/オフのところで、自分のパソコンの中の、 メールアドレスや重要な個人情報が送信されないようなチェック機能を設定している ユーザーの人もいるかもしれないので、上述のように、一時的に掲示板書き込みで、 機能を解除した際は、直後に忘れずに、セキュリティ設定を「オン」に戻しましょう。 以上の説明は、訪れるサイトの登録などを、セキュリティソフトに対して行わない 場合の話になっています。セキュリティソフトへの設定によって、操作を簡略化 できるかもしれませんが、私は、追加設定をやらない方法で操作していますので。

[2003/11/22 21:58:57]


タイトル&名前: 周瑜   

確かに、インターネットセキュリティの試用版を入れてみたら、書き込みできませんね。
ひろさんの方法以外にないかと試してみたのですが(この掲示板を「信頼済みサイト」
としてブラウザのセキュリティレベルを下げるなど)、どうもだめなようです。
   
もっと細かくカスタマイズできないと困りますね、ノートン。
   

[2003/11/23 09:54:02]


タイトル&名前: 掲示板プログラムなどの側、、ひろりん(mu)   

掲示板プログラム側などの動作ですが、いろんなHPで書き込み失敗の時の画面を
見ていると、書き込み送信をした時のアドレス情報の一部を、ノートンが隠している
ようなメッセージが出てきますから、やはり。
(「掲示板に書き込む」という操作が、書き込みフォームが存在する画面以外からの
アクセスにならないように、というチェックを掲示板がしてるという意味みたいです)
   
掲示板プログラム側も、ノートンの側も、安全になるように付けている仕様なので、
まあ、動作がぶつかる点は、今のところやむをえないみたいですね。(^^;;
   
ノートンの場合は、会社内の使用のように、管理者の人がいて、他のパソコンの
セキュリティ管理も一括してやるような場合に向いていると思います。
(あるいは、親が管理機能を設定して、子供のネットアクセスも管理するとか)
まあ、専門の管理者の人がいる場合のほうが、よいソフトみたいです。
   
家で、一人で個人のパソコンを使うだけの人だと、例えば、ソースネクスト社の
セキュリティソフト(中身はマカフィー社のソフト)のほうが価格が安いといった
選択の余地もあるので、1年ごとに出てくる、ウィルスパターンファイルの自動更新の
権利の延長(有償のアップグレード)の際に、乗り換える手もあるかもしれません。
(とはいえ、他社のソフトでも掲示板のチェックに引っかかるのは、あるかもですが)
   
ノートンも他社も、ちょうど2004年版が発売され始めている時期です。
(毎年、10月から11月以降には新版が出てくるので)
ノートンの2004年版は、最新の高速なパソコンでないと動作が大変だったので、
手持ちのPCのうち、古い機種については、セキュリティサービスの更新期限切れの
際に、別なソフトにする(あるいは、ノートンの2003年版のまま延長するなど)という
振り分けも、やったりしてました。
たしか、ノートンの2003年版(当然2004年版も)など、昨年か一昨年くらいから、
掲示板書込みの際に、ノートン画面で一時的にチェックを外すことを、やっていたと
覚えています。その時のノートン新版で、機能強化がされた部分だったみたいです。
   

[2003/11/23 20:23:10]


タイトル&名前: ありがとうございます  wind   

メンバーの方から伺った症状をbiglobeのサポートに問い合わせたところ、
ウィルス対策ソフトが原因の可能性が高い、
ということでした。それでシマンテックに問い合わせようと思ったのですが、
ユーザーでないと問い合わせができないシステムになっていて、ここで聞いてみることにしました。
ノートンアンチウィルスはぼくが日本から2台持ってきているノートパソコンのうち1台に
プレインストールされていたのですが、あまりにPCの動作が重くなるので削除して、
ウィルスバスターに入れ替えてしまいました。
   

[2003/11/24 00:30:44]
 


ロングヘアマガジン