記事タイトル:薄毛対策 |
発掘!あるある大事典/#58 髪によると、薄毛対策として以下のことが勧められるそうです。アドバイスは、 坪井良治先生/順天堂大学皮膚科 石井良典先生/新宿・大宮スキンクリニック の2人です。 1 頭皮のマッサージ 2 酒を控える 酒の飲みすぎは肝臓を傷め、肝臓がタンパク質合成する能力が低下し、 髪を作る栄養が不足するということです。 3 髪を束ねない 髪を強い力をかけて束ねていると頭皮の血行が悪くなるということです。 早く髪を伸ばすには髪をきつく縛るといい、などと書いてある女の子雑誌も ありますが、これは医学的には誤りだということのようです。 4 抜け毛を数えない 抜け毛・薄毛は精神的ストレスとも関係しているので、抜け毛を数えるのは よくないそうです。 なお、このページでは、 > パーマをかけたり、髪を染めていたことがある。……関係なし*パーマや脱色な > どで髪の毛自体が傷むことはあるが、パーマ液や毛染め剤などは、毛自体に働 > くもので毛根には直接働かない(影響ない)ので関係ない。 としています。しかし、ぼくはこれはカラーリング業界や美容師の建前を うのみにしたもので、正しくないと思います。現実のカラーリングの際は 薬液が頭皮にも及び、それによって皮膚炎を起こすことがあります。 武田鉄矢も以前TVで、カラーリングしたときの経験として、 すごく痛かった、みんなこんな痛みに耐えて髪を染めているとは思わなかった、 と言っていました。[2004/03/07 00:17:17]
私も薄毛や抜け毛に悩んでいる一人なので、読んでみてなるほど!と思います 確かに仕事柄髪を結っていますがこれって髪に悪いんじゃ、と思っていました 仕事や対人関係で悩んでるし。髪に悪いことだらけの生活みたいです。 1、2、4はすぐに実行しよう、と思います。3は仕事以外では必要時以外は きつくしばらないように気をつけて見ます。あとはできるだけストレスを ためないように・・・できるかな(^^:[2004/03/10 14:48:54]
書き忘れました。効果的な頭皮マッサージはどんな風にすれば良いのでしょうか?[2004/03/10 14:52:33]
最近毛がよくぬける(快適食生活研究所)には、抜け毛の原因として、以下のものがあげられています。 遺伝 ストレス クーラーのあたりすぎ 洗髪のしすぎ 間違ったブラッシング 栄養不足 不潔 ドライヤーのかけすぎ。 一日50-100本程度の抜け毛は正常ですが、「毛根の形が萎縮していたり いびつな形」の抜け毛は危険だということです。 このページには、髪のための栄養についても書いてあります(おそらくこちらが このページ作者の「本職」)が、それは別記事として紹介します。 マッサージ法は、「頭皮のマッサージ法」として別に書くことにします。
[2004/03/10 22:47:23]