記事タイトル:白髪対策・薄い髪色対策には大豆と魚と海老・蟹? |
髪のたんぱく質=ケラチンを構成しているアミノ酸の中に、 チロシンというものがあり、これがメラニン=黒い髪色の元を作ります。 白髪対策や、髪の色が薄いのを濃くするためには、チロシンの成分を 考えると、大豆と魚類がいいそうです。 また、メラニンを作るためにはチロシンを酸化しなければならず、 そのとき働くチロシナーゼという酵素には銅イオンが必要だそうです。 だから銅イオンが不足すると白髪になりやすいということです。 銅イオンを多く含む食品の代表が、海老・蟹などの甲殻類だそうです。 また、ココアにも比較的銅イオンが多いそうです。 外国では平均30歳で10%の人が白髪になるのに、日本人ではそれが35歳と 遅いのは、日本人が海老・蟹を好むことと関係しているそうです。 なお、白髪には黒豆・黒ゴマなどの黒い食品がいい、というのは 迷信だそうです。 参考:「毛髪の話」(井上哲男編著 文春文庫;この部分の著者は八木原陽一氏) ただ、もしも大豆やゴマに老化を防ぐ効果があるのなら、白髪対策になると 言ってもいいわけです。(実際にどうなのかは知りません。)[2004/02/26 00:26:26]
海老・蟹アレルギーを持ってます。 そうか。そうなのか・・・。[2004/02/27 20:00:44]
銅を含む食品には次のようなものがあります。 アナスタシア イクラ サケの筋子 あわび カキ エビ かに ほや 牛レバー 鶏レバー 豚レバー 出典:貧血に効く成分&食品
ただし、レバー類については、 「家畜の飼料に有害物質が含まれていると、家畜の肝臓に蓄積される可能性 があります。できるだけ、自然飼育法で育てられた安全なレバーを選んで 下さい。」 という但し書きがあります。 微量の銅は髪だけではなく血液のためにも必要なようです。 また、銅を使った調理器具を使うという手もあります。 料理人も絶賛の純銅おろし金 銅製品はどうしてカラダに良いの? なお、銅のさび(緑青)はかつては毒だとされていましたが、無毒だと分かったということです。 なお、ぼくの最初のメッセージで、 >外国では平均30歳で10%の人が白髪になるのに、日本人ではそれが35歳と遅い というのを無批判に引用していますが、日本人は長寿ですから、その差が 出ているに過ぎない、という可能性もあります。 お願い:上のメッセージを書かれた方、ハンドル名が抜けていますので、 お書き願えませんか?[2004/02/27 22:30:41]
すみませんでした。 書き込んだ当日、美容院に行ったのです。 そこで、「長さのわりには綺麗に保っている。が、白髪がある」と告げられたのです。 まぁ、白髪は年齢的にも仕方がないのかなと思いつつ、やはりショックでした。 因みに、白髪は抜かないで切った方がいいらしいです。 色素が(抜けて)無い分だけ軽い為、ツンツン立ってしまうから という理由by美容師 んー、しらがか。とうとう来たな!と落ち込んでいた時「白髪には海老蟹」と。 私、海老・蟹アレルギーなのでここ20年近く 海老・蟹はおろかカッパえびせんすら口にしていない。 そりゃ、白髪もでるさ。上記の様な驚愕&諦めが一気に襲ってきたので HNを抜かしてしまいました。自分勝手で本当にごめんなさい。 これからは投稿を良く見直します。 WINDさん、いつも役に立つ情報をありがとう御座います。 大豆製品・ゴマは大好物ですので、老化(あぁ)に歯止めをかけるべく、今夜も食べよっと。[2004/03/01 19:42:05]
あ、いえいえ、全然怒ってないです。つっけんどんな書き方をしてしまって すみません。 失敗をするのが人間ですから気になさらずに。 ぼくも改行するのを忘れるのがしょっちゅうです。 海老・かに以外に銅を多く含むのは イクラ サケの筋子 あわび カキ ということですので、これらも食べるといいかも。それから、銅のおろし金は 実用品としてもいいと思います。[2004/03/01 22:41:11]
私は、旋毛辺りに5〜6本の白髪、前髪や両サイドにも4〜5本の白髪があります。 特に旋毛の白髪は目立つので抜いたり切ったりしていたのですが、 どうやっても、次々生えてくるので、最近は白髪も伸ばしています。 でも、伸ばし始めたばかりなので、1cm足らずの長さで、 しかも、この短い白髪はぴんぴんと直立しておりかなり目立ってます(T-T) 銅を含む食品ですがイクラは、イクラアレルギーなので食べれませんが その他は美味しく食べれそうです。 これからは、一寸気をつけてこれらの食品を食べようと思います。
[2004/03/02 10:58:22]