記事タイトル:はじめまして! |
はじめまして。ただいま髪を伸ばし中の未来というものです。新参者ですが 宜しくお願いします。 ところで、夏ってプールに入ったりすると髪がいたみますよね。 特に私水泳部なので髪がいたんでる気がしてどうしようもありません。 髪も伸びて今、おしりのところあたりなんですが、どうしたらよいでしょうか?[2000/07/26 07:01:35]
はじめまして、私も最近こちらにちょくちょく寄らせてもらってます。 よろしくお願いします。 おしりあたりまでのベリーロング、すごいですね。 プールの塩素は髪には結構ダメージを与えるようですね。 ここなんかが参考になると思いますよ。 http://www3.justnet.ne.jp/~sho_tay/BEAUTIFULSUMMER.HTM 三軒茶屋のあい・らぶ・ゆう ぱんぷきんという美容室のHPです。 他にもいろいろと役立つ情報がありますので、見てみてください。 http://www3.justnet.ne.jp/~sho_tay/ ではでは
[2000/07/26 12:43:48]
記事タイトル:毛先の傷みについて |
個人的なことで申し訳ないんですが、ちょっとお話させて下さい。 今私の髪型は、肩下15センチ程で毛先から10センチぐらいレイヤーが入っています。 このレイヤーは美容師さんに勝手に入れられたもので(気をきかせてくれたんだと思いますが) でも私はワンレングスにしたいと思っているので
今入っているレイヤーの部分は少しづつ取っていきたいと思ってます。 ですが、そのレイヤーの入っている髪の表面の短い毛が傷んでいて、それがすごく気になるんです。 どうせ伸ばすなら、綺麗に伸ばしたいので。 今日、美容室にトリートメントをしてもらいに行ったんですが、その時に美容師さんに聞いたところ 傷んで見えてる部分を全部切ってしまうなら、10センチ切らないとだめだと言われました。 でも自分で言うのも変ですが、その傷んでいる所を切ってしまえば、綺麗な髪だと思います。 このまま傷んだままにしておくと、長さもあって絡みやすくなって、どんどん傷んでしまうそうで それに10センチ切ればレイヤーも取れるわけですから、スパッと切ってしまって新たに伸ばした方が いいのかなとも思いますが、今の長さが肩下15センチなので、今10センチ切ってしまうと ほんとにセミロングぐらいに短くなってしまうのでそれが嫌なんです。 美容師さんに、いきなり長さが短くなるのが嫌なら、5センチだけ切って、少し伸びた頃に また5センチ切ったらと言われました。 いずれは切らなければいけないので、それでは後延ばしにしているだけかもしれません。 髪って、傷んでしまったら放って置くと(ケアはしても)どんどん悪くなるんでしょうか? 一刻も早く切ってしまった方がいいなら一気に切ろうとは思いますが。 あと、これぐらいの長さで傷んでしまうようだったら、もっと長く伸ばしていくことは 無理なんじゃないかと思って…。 なんだか自分勝手な書き込みで申し訳ないです。 今、切るか切らないかで、切るんだったら早めの方がいいかなと思って悩んでます。 どうしたらいいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m[2000/12/15 18:12:37]
一度枝毛ができてしまうと、元に戻すことはできません。でも、枝毛の進行を防ぐことは できます。切れ毛を防ぐこともできます。ですから、傷んでしまったからといって、 切るしかない、というわけではないと思います。 今切るか切らないか、と考えるより、なぜ毛先が傷んだのか原因をさぐって、 それを取り除いてみてから、改めて切るか切らないか考えてもいいのではないでしょうか? 枝毛・切れ毛の原因は髪の乾燥だそうですから、ゆきのさんの髪がもしも乾きやすい 髪でしたら、保湿効果のあるトリートメントをするのがよいかもしれません。また、 ブラッシングも枝毛・切れ毛の原因になるようです(「ビューティフルヘア」に書いて あることの受け売りですが。) >なんだか自分勝手な書き込みで申し訳ないです。 いえ、自分勝手じゃないですよ。ここはロングヘアの話をするところですから、むしろ ロングヘア女性が髪の悩み事を書かれるのは大歓迎です。[2000/12/16 00:17:50]
そうですね。実際見てみないとどのくらい痛んでいるのか把握できないので なんとも言い難いですが、一応参考程度に書いておきます。 結論から言うと、今ブラッシング時に毛先が絡まらないのであればそれほど 気にしなくて良いと思います。これから手入れを強化していけばそれほど気にならなく なると思います。また美容院で枝毛を切らなくても(程度にもよりますが) 補修するトリートメントもあるみたいなので、もし今通っている美容院になければ ネットで検索されて行かれては如何でしょうか? あとたぶん痛んだところが表面に毛先が浮いた状態だと思うんです、その場しのぎなら 乾かしたあと、浮いた髪をちゃんとした鋏で丁寧に一本、一本切る事もできますしね。 あとは枝毛コーとも出てますので、それでも使って見て如何ですか? 今の時期は乾燥しますので、ちょっと多めにトリートメントをすると良いと思います。[2000/12/16 06:17:57]
windさん、チワワさんお返事ありがとうございます♪ 髪が傷んだ原因についてですが、いくつも思い当たることがあります…。 私は今でこそ髪を大事にしてますが、そうし始めたのはつい最近(9月頃から)で、 だんだん伸びてくるにつれて自分でも不思議に髪に愛着を感じはじめたんですね。 今まではずっとショートカットだったので、今の長さは過去最高記録なんです。 ロングヘアマガジンを見つけたのと今のように手入れするようになったのがちょうど同じ頃で というより、ビューティフルヘアを読んで自分でも考え直すようになりました。 前までは平気で髪を乾かさないまま寝たり、
とにかくシャンプーやドライヤーなど髪にかかる時間が すごく鬱陶しかったです…。でも、今ではちょっと値段は高いけど
髪と頭皮にいいシャンプーを使ったり、 トリートメントをしたり髪の手入れ全般について見直しをしたら、
つい3ヶ月前ぐらいの髪質とはぜんぜん違ってきました。 ここで読んだことがすごく大きいです。もっと早く見つけられたら良かったなぁと思いました。 今ブラシはあまり通しませんが、絡みは起きてないです。 やっぱり切るのは嫌なので、トリートメントや枝毛コートなどで補修していこうかなと思います。 トリートメントはシャンプーの後と週に1回椿油で
オイルトリートメントをシャンプー前にしていますが、 他にしたらいいものがあれば教えて下さい。枝毛コートは使ったことがないので、探してみます。[2000/12/17 15:00:16]
ゆきのさん、初めまして。他の皆さんはお久しぶりです。 余りにも傷んでいる場合は切るのがお薦めですが、(以前毛先が3又位に枝分かれしたり 白くなった時には切りました)もし切るのであれば5cm位でもいいんじゃないかな? 枝毛コートもいいけど、シリコンで滑らかになるだけだから、スプレータイプの 補修剤なんかはお薦め。スプレーしたあとドライヤーで加熱するやつとか。 あむはラビナスとか、使ってました。 美容院で売ってる「REDKEN CAT」という液体のトリートメント剤はいいよ! 髪のタンパク質を補うやつで、補強されるの。 液体をシャンプー後の髪に揉み込むと白く泡立つんだけど、傷んでれば傷んでる程、 泡立つのね。でも毎日使い続けてくと、健康な髪に近づくみたい。 100mlで800円位だったと思います。今使ってないからうろ覚えでごめんね。[2000/12/18 00:36:41]
>髪の手入れ全般について見直しをしたら、つい3ヶ月前ぐらいの髪質とは >ぜんぜん違ってきました。ここで読んだことがすごく大きいです。 嬉しいです。女性参加者がごく少なかった頃から「ビューティフルヘア」コーナーを作っていた 甲斐がありました。 これからの季節は風が強くなりますので、髪をあまり寒風にさらさないことも
大切かも知れませんね。 あむちゃんお帰りなさい。ヘアケアの知識がすごいですね。男が本で読んだ知識なんて 知れたもので、ロングヘア女性の体験に基づく知識が一番です。 これからもよろしくお願いします。[2000/12/18 22:27:54]
>あむちゃん 初めまして、お返事ありがとうございます♪ シャンプーして乾かした時はすごく髪がパサつく感じになる時があるので、 私が行ってる美容室で一度聞いて、あればそういう液体のトリートメント剤を使ってみまね。 ラビナスのは早速買って使ってみました。乾いた感じがなくなってとてもいいです。 やっぱり、ロングヘアにしてらっしゃる人に聞くのが一番ですね。(^-^) 私はロングヘアにしたことがなくてヘアケアについて知らないので、 これからもアドバイスよろしくお願いします。 >windさん まだ全部読めてないですが、ヘアケアについて勉強になることばっかりでとても助かります。 あと、最近は風が強いと髪が絡んだりしますね。これからの季節は気をつけたいと思います。[2000/12/18 23:00:03]
>ゆきのさん 「REDKEN CAT」はシャンプー後に使って、また洗い流す物なので、 浴室で使うのがいいと思います。 その美容院の先生の娘さんが使ってて薦められたのもあって。 ラビナス、安い割には(笑)使えるでしょ? あとなんだっけな、ガラス容器のスプレータイプ、あれもいいよ。 今度ドラッッグストアで確認してきて、またカキコしますねー。 それと、ストレートに欠かせない(^o^;艶出しスプレーで、 資生堂マシェリのヘアスプレー、これはいいですよ。 タバコや食べ物の匂いもつかないし。[2000/12/19 00:00:48]
ゆきのさん、はじめまして。 枝毛の程度にも依りますが、トリートメントや枝毛コートである程度は防げると思います。 あと目立つような枝毛はその部分だけ1本ずつハサミでカットするのがいいと思います。
かなり時間がかかると思われるかもしれませんが、意外と早く終わりますよ。
[2000/12/19 00:22:33]
記事タイトル:枝毛と日光(;−;) |
題名の通り最近枝毛ができてきてしまいました。 原因がまだ良くわからないのですが、ひとつは、多分無理矢理ザァザァやってたブラッシングだと
思われます(苦笑) 絡まっててもお構いなしにバリバリ梳かしていたのがまずかったかな…。 もっと他にも理由かあるのかもですが、良く解りません。 枝毛って、少しできてしまうと、どんどん増えるとの事ですが、どうなんでしょう。 できてしまったのは切るしかありませんが、これからできないように、防ぎたいと思います。 そして、更に悲しいのが、髪の色です。 もともと髪は黒い方なのですけど、部活が、グランドの時は夏場とかこれからの季節 直射日光にもろに髪をさらしてしまいます。 去年も、日光で当時は髪が赤茶けてしまいました(所々) だから今年はこれを防ぎたいなぁと。 何か、いい方法ご存知ないですかね…。 自己中心的な書きこみでごめんなさい…。[2001/04/01 10:41:18]
ぼくよりも女性からのレスの方が参考にはなると思うのですが、とりあえずはレスその1 ということで、書きますね。 >絡まっててもお構いなしにバリバリ梳かしていた こ、これだと髪が可愛そうです。引きちぎられるわけですから。 上から下まで一気にとかしてないですよね?下から何度かに分けてやるのがいいらしいですよ。 「ビューティフルヘア」の「ロングヘアのブラッシング法」が参考になるかも。 ぼくがこの投稿を見て「目から鱗」だったのは、(ブラッシングは)「髪に良くない行為」だ、 というところです。ブラッシングは摩擦と静電気でキューティクルを傷めてしまうので、 手櫛かツゲ櫛がいいとか。 紫外線対策については、「ビューティフルヘア」にぼくが「紫外線から髪を守りましょう」 という記事を書いています。保湿性の高いリンスを使うとか、トリートメント&コーティングで 髪をガードするといいらしいです。ただし、本の受け売りなので、もっといい方法がある かもしれません。また、具体的にどんな製品がいいのか、ご存じの方は 教えていただけるとありがたいです。 >自己中心的な書きこみでごめんなさい…。 全然自己中心的じゃないですよ。ロングヘアマガジンはロングヘアの話をするところで、 ヘアケア情報の交換や髪についてのお悩み相談はロングヘアマガジンの趣旨にぴったりあってます。 むしろどんどんやっていただきたい話題です。[2001/04/02 00:53:40]
こんにちは! 真幸さん。 私は髪いたみまくってて、何も言える立場じゃないんですが…。 ブラシを使わずに手でとかすようにすると、絡まった時に手の感触ですぐ分かるし いいと思うんですが、でも手だけで整えてスタイリングするというのもむずかしいことがあります。 ツゲ櫛は絡まりにくくていいですが、とかすだけで髪のセットはできないので、 私は朝セットする時は、ファンケルの竹製のブラシを使っています。 ほどよく隙間があり、頭皮に当たるところが丸くなってるので傷つけることもないです。 紫外線対策で、去年の夏に使っていたヘアケア製品があったんですが、油っぽいもので できていました。 ロングヘアへ参加して、ツバキ油のことを知り使ってみたら、その製品と似たような感じだったので やっぱりツバキ油が髪の保護にはいいのかな?と思います。 あんまり参考にならないことばかりでごめんなさい(^^ゞ[2001/04/02 14:48:04]
>少しできてしまうとどんどん増える というのは、傷んだ毛先がどんどん枝毛になっていく為に 連鎖反応を起こしているように見えているのかもしれません。 部分的にしか傷んでなければそこから枝毛が広がることはないと思いますよ。 春になれば乾燥が和らいで静電気も減りますし。 ブラシで梳かす前に手櫛である程度梳いておくとあまりひっかからなくて良いです。 時間がない時はつい無理に梳いてしまいがちですが・・・。 私は急いでてどうしようもない時は、絡まってるまま編んじゃったりしてます(笑) 無理に櫛を通すよりはマシかな、と。五十歩百歩ですが。 ところで枝毛って、一番長い部分の毛先にはあんまりできなくありませんか? むしろそこまで伸びてない短い毛の方が枝毛になってます。 やっぱり健康じゃないと伸びてかないんでしょうかねえ・・・。 役に立たないカキコでごめんなさい〜。[2001/04/02 22:18:14]
静電気防止用のブラシも、あんまり効果がないような気がします。 だって、梳かすとバチバチいうんだもん(笑) それとも、長く使っていると効果が薄くなるのでしょうか? 今私はブラッシングする時に、椿油を使っています。 そうすると、櫛通りが良くなって、スーッと、ほとんど無抵抗に梳かせるようになります。 良かったら試してみてくださいね! 紫外線対策の方は、肌用の日焼け止めが有効というのを、どこかで読んだ気がします。 夏に帽子を被らず外出する時は、髪の分け目の地肌だけではなく、髪全体にも つけるようにしています。[2001/04/02 22:57:38]
皆さんレスありがとうございます(^^) 色々教えてくださって感謝です(嬉) 皆さんから教えてもらった事を参考に、ケアしていきたいと思います。 枝毛は、全部で10本くらい発見され、友人にカットしてもらいました(笑) トリートメントは保湿性の高いものを買ってこようと思います、
椿油とつげの櫛、試してみようと思います。 ありがとうございました
[2001/04/04 00:28:56]
記事タイトル:ダメージヘアの悩み |
トローバです 私の妻は枝毛が多く、いつも切ってあげているのですが なかなかなくなりません。 茶色に染めたり、レイヤーをかけたり してきましたますが、妻には申し訳ないけど、やめるよう説得しています。 人権侵害にならない程度に。。 さてロングヘア女性の皆さん唐突ですが、枝毛で悩まされたことは ありますか?[2002/02/27 23:15:56]
>トローバさん 私もたくさん枝毛がありますよ。 長くしていると、どうしても毛先は痛みやすいです。 私の場合は、ドアノブに絡んだり、椅子のキャスターに轢かれたりして もうボロボロです。 とくにこの時期は静電気も大敵!静電気を逃がすキーホルダーは必需品です。 長くしていれば、髪も自然に老朽化します。 こちらの参加者の方々の多くは、長くて痛みのない髪が理想かもしれませんが 実際にはそうもいきません。 長くなれば長くなるだけ、髪は刺激にも弱くなります。 ある程度は見て見ぬフリをするのが、精神衛生上良いのかもしれません(笑) 対処方法としては、もし洗髪後にドライヤーを使っているなら保護&熱浸透性の溶剤を 使うだとか、あとはまめにトリートメントするか、といったところではないでしょうか? トリートメントする際、髪に塗ってからタオルで巻き、浴室の蒸気で蒸すと 成分が髪によく浸透するようですよ。[2002/02/28 17:14:50]
枝毛はないのですが…たまに「妖精さん」 (不可解なことに、変なところに結び目ができること)はできます。 そして妖精さんのあたりは「切れ毛」になりますが。 うう〜ん、こっそり「○○椿油」をリンスのびんに混ぜておく、てのはいかがでしょう。 事前にリンス、って話は前に出ているので、それをお勧めしてみて、油分の多い リンスを使っていただくとか。 あとは、「らぶらぶいっしょにお風呂大作戦」!!!いっしょにお風呂に入って、 「頭を洗ってあげようVVV」と、丁寧なヘッドマッサージなんかをしてあげるのです!! (もちろん事前にトリートメントなんかしてあげちゃったりVV)それはもう、好意的な 人に頭を洗ってもらうのは、好きな人に頭をなでりしてもらうくらい キモチ好いものなのですう〜〜!!(はやくやってくれる相手を探して頼め、HH(涙)) つーか、伸ばしているもののシャンプーが面倒、と思ってる女性もいらっしゃるようなので、 いかがでしょう。洗ってさしあげるってーのは[2002/03/01 21:47:03]
美麗さんでも枝毛が、、なんてちょっと意外でした。 たしかに1m以上もあると試練も多いでしょうね。 トリートメントは少し前からやるようにしています。 クリスマスプレゼントに、一瓶3000円もするトリートメント と、高めのツゲ櫛をあげました。 でも、できてしまった枝毛は地道にリカバリするしかないようですね。 引っかかったり踏んづけたりはちょっと怖いですね。 髪そのものではなく地肌にダメージですからそういうハプニングが ないことを祈ります。 HHさんは結び目ですか(^^;妖精ってかわいい呼称ですね。 う〜ん、着地寸前(笑)の髪が切れてしまうのは悲しいですが、 やはり長いなりの困難が目に見えます。 髪を乾かすのは時々やってますが(本人ドライヤーが近かったので心配で) シャンプーは今度トライします。っても風呂狭くて。 今度鬼怒川に旅行行くのでそのときにやろうかな。 ぜひHHさんみたいに喜んでほしいものです! 努力の結果、髪が若くなってきて、 「おねえちゃん」と高校生に言われた、と大喜びしています。 以前レイヤーばりばりの時はPTAかなんかと間違われ、ショックをうけて いたので、とりあえずヘアケア作戦成功! あとは本人の丁度いい長さになるのがベストです。 私的には、胸あたりでそろえて毛先を少しカールするのが 好きです。 またよきアドバイスありましたらお願いします。[2002/03/02 01:37:25]
トローバさん、はじめまして。 私はカラーリングしてるんですけど、やっぱりしてない時に比べたら 傷みますね。まぁ、これは承知の上なんで、置いといて(笑) 美麗さんがおっしゃったように、熱で浸透する「ウエラ リキッドヘア」や 「ラビナス毛髪補修スプレー」なんかをドライイング前にするとかなりいいですよ。 それとπウォーターのトリートメントなど。 私は夏は扇風機、冬はガスファンヒーターで乾かしてますが(わはは) これ始めてから調子いいです。 枝毛、毛先がポチっと白く(枝毛の前段階)もありますけどね…
[2002/03/08 04:44:45]
記事タイトル:夏の髪のケア |
日経新聞8月3日付に、健康な髪を保つ方法が掲載されています。 内容を要約して紹介します。詳しくは、元記事をお読みください。 髪を染めたり、パーマを繰り返したり、強い紫外線を浴びたりしていると、 髪のタンパク質の結合が弱くなり、タンパク質が酸化されて変成していきます。 タンパク質は髪の弾力と保水の役割を担っているため、髪が傷むと弾力と水分が失われていきます。 本来髪に含まれているメラニン色素は紫外線を吸収し、紫外線が髪の内部に入り込むのを 防ぐ役割を果たしています。しかし明るい色に染めることはメラニン色素を減らすことです。 従って、明るい色に染めていると紫外線によるダメージは大きくなります。 また、ダメージヘアを洗髪するとタンパク質がどんどん溶出していきます。 髪は一度傷むと加速度的に傷みが増す悪循環になります。 健康な髪を保つ(取り戻す)方法としては、髪の原料であるアミノ酸自体をアミノ酸 配合のトリートメント剤などによって補うやり方があります。成分としては、 アラニン・リジン・アルギニン・グルタミン酸などをチェックするとよいようです。 具体的商品としては、 「Jino」シリーズ(味の素) 「マシェリ」(資生堂フィティット) 「モッズ・ヘア」シリーズ(日本リーバ) などがあります。 屋外では日傘や帽子で紫外線を防ぎましょう。 脱色した髪を濡らしたまま日光にさらしているのは非常に傷みやすい状況です。 濡れた髪というのは、摩擦で傷つきやすく、紫外線も髪の内部に入り込みやすい状態です。 髪を乾かすときは、ほぼ乾いたらドライヤーは冷風にして自然乾燥させましょう。 (以上) 夏といえば海ですが、海は髪が濡れる上に紫外線が強い、という髪にとっては最悪な 場所です。くれぐれも髪を傷めないようご注意を。 上の記事によれば、都市部の20代の女性の9割以上が髪を染めているということです。 ただ、明るい色に染めることはメラニンを減らすことですから、染めたこと自体で ダメージヘアになっているということみたいです。科学的観点から言えば、 髪を美しく保とうとすると、茶髪だとかなり難しいってことでしょうか。 髪を長く伸ばすためには髪が傷んでいると無理です。逆に、茶髪の流行と短い髪の流行は、 髪が傷んでいても目立たない、という意味でセットなのかな?[2002/08/07 00:33:41]
ああもう今年はどうしてこんなに暑いんでしょうねえ・・・。 日傘を差して歩いてますが、油断すると日傘の影からしっぽの先だけ出ちゃってたりして大変です。 毛先が一番傷みやすいというのに〜(泣) やはりまとめ髪にした方が、紫外線が当たる面積が少なくなって良いと思います。 ところで、椿油の効能に「紫外線を防ぐ」というのがあったんですが、 「油」なのに酸化しちゃわないんでしょうか。酸化した油は髪に悪そうな・・・。 それから、どうしても紫外線(日光)を沢山浴びることがわかってる時は 肌用の日焼け止めをつけても良いんでしょうかねえ。 あれ?どこかで髪用の紫外線カット剤を見かけたような気が。探してみます。 良さそうだったらこちらで紹介しますね。 「味の素」が出してるシャンプー、いかにもアミノ酸効いてそうです(笑)[2002/08/07 11:34:49]
椿油は、リノレン酸やビタミンEのせいで酸化しにくくなっています。 もちろん油なのである程度酸化しますが、人間の皮膚に作用する方法で説明すると まずビタミンCが酸化した細胞から活性酸素を奪う(ビタミンCが酸化する) 次にビタミンEがビタミンCから活性酸素を取る(最初に戻る)を繰り返します。 だから、ビタミンEが多ければ酸化がしにくいので、Eを多く含んでいる椿油は 酸化しにくい(髪にも肌に使っても良い)のです。 ちなみに「米油」「米ぬか油」も作用的にはほぼ同じなので、私は石鹸材料にも 加えています。(髪には椿油・椿と米混合、しっとり系には米油などです) 油でいうと「ひまわり油」もビタミンEが多いです。シャンプー前のオイルトリートメントに お勧めです(手のひらか櫛にとって痛んでいる場所か毛先を中心につけてかたお風呂を 沸かすとじっくりつけていられます。そのあと普通にシャンプー)
[2002/08/10 20:07:31]
う〜ん。たいしたヘアケアじゃないのですけれど、 ・シャンプーの時、地肌のみ洗う ・タオルで髪を挟み水分をふきとってからイオンドライヤーで 八割かた乾かす ・乾く直前の髪に椿油をなじませる (毛先に多めにつけると落ち着きます) ・完全に乾いたらブラシは使わず、柘植櫛で髪をとかす 他にうどんやスパゲッティーをゆでた時のゆで汁で洗髪し、 レモンかりんご酢などでリンスすると髪がつやつやになります。 あと衣類には気をつけています。化学繊維のものは髪が傷みやすいので、 なるべく綿100%の服を着るようにしています。 これらを実践するようになってから、枝毛ができなくなりました。
[2002/08/17 13:46:45]
記事タイトル:初めまして |
初めまして『憧れの長い髪』に参加させていただいているものです。 最近あまり長くない髪なのに枝毛が増殖しています。 何か良い方法は無いでしょうか。 初カキコなのにすみませんm(_ _)m[2002/10/11 18:14:22]
「憧れの長い髪」にいただいた写真を見ると、確かに少し傷んでいるかも。 枝毛の原因は何なのでしょうか?考えられることとして、 1 毛先をシャギーにしているから?:毛先をばらばらにカットするとき、剃刀で 髪を斜めに削いだり鋏で斜めに切ることになります。これによって毛先が枝毛に なりやすくなります。枝毛のことを考えると、毛先は揃えたほうが 枝毛になりにくいようです。 2 髪を後ろで縛っているから?:縛っているところで枝毛ができているとすると、 ゴムできつく縛りすぎかも。髪にストレスを与えないようルーズな縛り方を してみるってのはどうでしょう? 3 夏のダメージ?:夏の紫外線とか海水浴とかプールでの水泳で髪が傷んだからかも。 できてしまった枝毛対策については、どなたかお願いします。[2002/10/13 16:27:38]
枝毛ができる原因の一例 髪を洗ったあと(または濡れた髪を)、タオルで髪をゴシゴシして水気を取る。 髪が乾ききらないうちにブラッシング(梳かす)する。 髪をブラシでひっぱりながらドライヤーで乾かす。 髪が濡れたまま寝る。 プラスチック(ナイロン)製の櫛またはブラシを使っている。 対策としては・・・ 上記のことは絶対やってはいけません!! それと、枝毛が目立つようであれば思い切って毛先を数センチ切ることをおすすめします。 伸ばしている途中の髪を切るのはたとえ一センチでも惜しい気がしますが、こまめに 毛先をカットすることで枝毛もできにくくなって綺麗に伸ばすことができます。 あとは「ビューティフルヘアケア」が、とてもとても役に立つので、 ぜひ参考にしてみてください。暇な時、一度全部目を通してみてはいかがでしょう? 私はこのコーナーのおかげで、枝毛が全くといっていいほどできなくなりましたよ〜(^0^)/[2002/10/14 23:47:31]
wind 様、あんどうこずえ 様対策有難う御座います! 思い直してみれば、思いあたることがいくつかありました(逝) ルーズに縛りたいのは山々なのですが、学校が厳しくそれが無理なのです。 あと、プール授業の後水道等で流すことが無理なので、多分それも影響したのだと思います。 もう一つ・・・たぶんシャンプーも影響しました(爆死)流行ったのが30年程前のもので 洗ったあと櫛がとおらず、バリバリゲシゲシ(?)とかしていました。 これからは気をつけたいと思います。
[2002/10/19 18:04:01]
記事タイトル:海水が髪に悪いわけ |
アンケートに関連して調べてみたことを書いてみます。 海水が髪に悪い原因の第1は海水のアルカリ性です。髪を作っているタンパク質の一種の ケラチンは、pH10以上で解けてしまうのですが、海水はPH7.8-8.6の弱アルカリ性 (弱アルカリ性はpH8-11)で、これが髪を傷める原因の一つでは、ということです。 海水が髪に悪い原因の第2は海水の塩分です。塩を野菜にふると野菜がしんなりしてきますが、 これは浸透圧で野菜の水気を塩が吸い出すからです。同様に、海水の塩分は髪から水分を吸い出し、 髪を乾燥させてしまいます。 紫外線防止剤の入ったヘアコート剤は海水と紫外線の両方に効果があると言うことです。 以上参考: 1 「海水と紫外線から髪の毛をまもる」(フジテレビ商品研究所) 2 「酸性・中性・アルカリ性って?pHって?」(生活と科学社) ただし、ヘアコート剤は、髪だけではなく頭皮までコーティングしてしまい、 抜け毛の原因になると言うことなので、常用するものではないかもしれません。 参考:「Q&Aのホームページへようこそ」 対策として、塩水や紫外線で失われた水分を補給できるタイプのトリートメント剤を 使うことがあるそうです。
[2003/08/09 02:13:48]
記事タイトル:紫外線が髪に悪いわけ |
紫外線は髪を構成するタンパク質であるケラチン分子の結合を切る作用があるということです。 (「海水と紫外線から髪の毛をまもる」(フジテレビ商品研究所)) この結果、キューティクルが剥がれやすくなり、保水能力も低下して髪が傷みます。 また、紫外線はメラニン色素を破壊し、髪を赤茶けた色にしてしまいます。 (「紫外線対策の巻」(り・びショップ)) メラニン色素は紫外線から髪や肌を守る役割がありますから、これが破壊されると 頭皮に直接紫外線が当たることになります。紫外線は肌の老化の原因になりますから、 頭皮が紫外線を浴び続けると頭皮の老化が早くなる可能性があります。 太陽との角度を考えると、紫外線を浴びる量は顔よりも頭部の方が格段に大きいです。 黒髪は紫外線から頭皮を守っています(あえて黒髪と書きます;カラーリングした髪は メラニン色素を失っていますから)。ということは、黒髪を紫外線から守ることは 頭皮全体を守ることになります。
[2003/08/09 02:15:19]
記事タイトル:水道水とプールの水が髪に悪いわけ |
水道水とプールの水が髪に悪いのは、塩素が原因です。 水道水には殺菌のため、蛇口から出てくる段階で塩素が残留することが法律で決まっています。 しかし、塩素は髪を傷めます。これを世界で最初に実験で実証したのが京都市の皮膚科医、 長谷川義博先生だそうです。 長谷川医師は、塩素を含む温水を髪にかけて送風乾燥を繰り返したグループと、 塩素を除去した温水を髪にかけて送風乾燥を繰り返したグループを比較したところ、 塩素を含む温水をかけた方の髪が約7%細くなっており、電子顕微鏡で調べたところ、 髪のキューティクルがかなりなくなっていたそうです。(以上:[1]を要約) 水道水の残留塩素基準では、 「給水栓における水が遊離残留塩素を0.1mg/L(結合残留塩素の場合は、0.4mg/L)以上 保持するように 塩素消毒すること。」 と決められています。[2]ただし、これを下回ることは許されないため、 実際にはこれを上回る量の塩素が含まれています。 特に水源が汚染されている都市部の水道では殺菌のため塩素が多く使われ、 塩素から生成されるトリハロメタン(発ガン性などが指摘されている)についても 注意する必要があります。 それに対し、プールの水の塩素は離残留塩素を0.4mg/L以上(1mg/L以下)と
決まっているそうです。[3] 長谷川医師の実験にあるように、シャワーの水の中に含まれる塩素濃度が高いと 髪のタンパク質(ケラチン)が変質し、キューティクルが傷みます。 また、メラニン色素も溶け出してしまうようです。 プールの指導員・水泳選手などが髪を染めていなくても髪が茶色く、 そしてぱさぱさになってしまうのは水の中の塩素が主な原因でしょう。 水泳は体にはたいへんいいスポーツですが、 残念ながら髪にはあまりよくないと言わざるを得ません。 髪と同様、皮膚のタンパク質も塩素でダメージを受けますが、皮膚は自己再生能力が非常に高いため、 水道水で手や体を洗ったりしても問題にはなりません(美容の面(洗顔)や、 あるいはアトピー性皮膚炎の方などは気を付けた方がいいでしょうが)。 しかし髪には自己再生能力がありません。洗髪は(ほぼ)毎日のことですから、 塩素を含む水による刺激は避けられるなら避ける方がいいようですね。 飲み水はミネラルウォーターや浄水器を通して塩素を除去した水を使うのと同様、 洗髪に使う水もシャワー用浄水器を使う方がいいかもしれません。 参考: [1]毎日新聞 1998年8月21日
[2]水道法施行規則 (平成4年12月21日厚生省令第70号) [3]滋賀県遊泳用プール条例(注:残留塩素基準は国の基準に従っているはずです)
[2003/08/09 13:27:31]