1997年4月20日の例会

 

参加者:16名

場所: 中央大学駿河台記念館(お茶の水駅)

時間: 13:00 - 17:00 

 

ディベートのビデオを見てフローシートをとる

第一回ディベート甲子園の中学生部門の決勝戦をビデオで見て、フローシートを書く練習をした。(論題は「日本はサマータイム制を導入すべし」)

フローシートを取るポイント

 

ジャッジ練習問題

正しいジャッジかどうかを○×式で答える練習問題を約20題こなした。

 

ジャッジに関するQ&A

スピーチが速かったり、声が小さかったりして、ジャッジが聞き取れなかった部分が議論になったら?

聞こえなかった部分は、無かったものとしてジャッジ(ディベータにはコミュニケーションを成立させる義務がある)

メリット/デメリットの成立が拮抗した場合は?

立証責任が果たされなかったとして、不成立とみる。

ドロップした議論はどう扱う?

ドロップ=議論放棄とは見ない。議論全体の流れを見て判断

重要性をまったく述べなかった場合は?

発生課程と重要性がくっついていることが多いので、全くだめということはない。ただし、相手にその部分を指摘されると、議論的には不利となる。

 

マイクロディベートでのジャッジ練習

経験のほとんど無い人には、経験豊富な人がサポートにつく形で、1対1(2)のマイクロディベートを3テーブルで、各2試合した。