平成17年度(2005年度)アンサンブルコンテスト中央地区大
会場 : 美野里町四季文化館 "みの〜れ"

第1日・11月12日(土) 第2日・11月13日(日)
中学校の部(1日目)・高等学校の部 中学校の部(2日目)一般の部

中学校の部(1日目)  1日目と合わせて代表13グループ
グループ名 編成 曲  名 成績
1  常陸大宮市立山方中 CL3  ソナタ (ボンポルティ) 奨励
2  常陸大宮市立山方中 管打8  「私の子供たちのためのアルバム」より 鉛の兵隊の行進 (ピエルネ) 奨励
3  常陸大宮市立山方中 金5  カプリオール組曲より (ウォーロック) 優良
4  笠間市立笠間中 木5  ルーマニア民族舞曲 (バルトーク) 奨励
5  水戸市立常澄中 管8  ジョプリン・ミュージック (ジョプリン) 優良
6  水戸市立第五中 木8  イン・ザ・ムード (ガーランド) 優秀
代表
7  常陸大宮市立美和中 木5  「子供の情景」より 見知らぬ国と人々について,鬼ごっこ,トロイメライ
  (シューマン)
奨励
8  水戸市立第五中 金7  金管七重奏のためのティータイム (高橋 伸哉) 優秀
代表
9  水戸市立第四中 CL7  古風なメヌエット (ラヴェル) 優良
10  ひたちなか市立佐野中 CL4  村人たちの合唱 (ボロディン) 優秀
11  茨城中 木4  夜の音楽のための三つの小品より V.U (ボザ) 優秀
代表
12  水戸市立双葉台中 打3  パルス (山本 教生) 優良
13  水戸市立石川中 CL4  バガテル (グランドマン) 優良
14  茨城中 CL8  スリー ダンス (ウールフェンデン) 優秀
代表
15  ひたちなか市立勝田第一中 木5  17世紀の古風なハンガリー舞曲より (ファルカシュ) 優秀
代表
16  ひたちなか市立勝田第三中 金6  シンフォニック ピース (福田 昌範) 優秀
17  ひたちなか市立佐野中 金8  「二つのニグロ・スピリチュアル」より 幼きダヴィデ (黒人霊歌) 優秀
18  水戸市立石川中 木5  ディヴェルティメントより 第1楽章 (ハイドン) 奨励
19  大洗町立第一中 管打8  「乾燥胎児」より T.なまこの乾燥胎児 U.無柄眼類の乾燥胎児
  V.柄眼類の乾燥胎児 (サティ)
優良
20  大洗町立第一中 金4  春風もどり (マレンツィオ) 優良
21  常陸大宮市立美和中 管打8  アイリッシュ・スピリッツU (アイルランド民謡) 奨励
22  水戸市立第四中 金8  「フランス・ルネッサンス舞曲集」より ガイヤルド,パヴァーヌ,
  バスダンス (ジェルヴェイズ,アテニャン)
優秀
代表
23  常陸大宮市立美和中 打7  「ソロティンパニとパーカッション・アンサンブルのための組曲」より
  ファンファーレとマーチ (小長谷 宗一)
奨励
24  ひたちなか市立勝田第一中 CL4  17世紀の古風なハンガリー舞曲より (ファルカシュ) 優良
25  友部町立友部第二中 打4  祭りの日 〜ガムランインスピレーション〜 (ドビュッシー) 優秀
代表
26  友部町立友部第二中 CL4  4本のClのためのスケルツェット,パヴァーヌ,ゴバック
  (ジェイコブ)
優秀
27  水戸市立第五中 打5  天空のアンソロジー 〜ケフェウス〜 (野本 洋介) 優秀
代表
28  ひたちなか市立勝田第三中 木5  ノベレッティ (プーランク) 奨励
29  友部町立友部第二中 HR3  ディヴェルティメント第4番 (モーツァルト) 優秀
代表
30  ひたちなか市立佐野中 打5  バッカス・ダンス (山本 教生) 優良
31  ひたちなか市立平磯中 金7  ガリアルダ (レスピーギ) 優良
32  水戸市立石川中 金8  「高貴なる葡萄酒を讃えて」より
  X.フンタデーレ…そしてシャンパンをもう1本 (リチャーズ)
優秀
33  水戸市立千波中 FL3  葦笛の踊り (チャイコフスキー) 奨励
34  茨城町立桜丘中 金4  大きな古時計 (ワーク) 奨励
35  水戸市立双葉台中 金5  「空想・おもちゃ・夢」より (ファーナビー) 優良
36  茨城中 金8  フランス・ルネッサンス舞曲集 (ジェルヴェイズ,アテニャン) 優秀
代表
37  水戸市立第四中 木打8  「小組曲」より 行進 (ドビュッシー) 優良
38  笠間市立笠間中 金8  ジェリコの戦い (黒人霊歌) 奨励
39  水戸市立常澄中 管8  バイロイトの思い出 (フォーレ,メサジュ) 奨励
40  茨城町立桜丘中 管3  「メリーポピンズ」より チム チム チェリー (シャーマン) 奨励
41  ひたちなか市立勝田第一中 金8  フランス・ルネッサンス舞曲集より (ジェルヴェイズ,アテニャン) 優秀
42  水戸市立双葉台中 管7  ベルガマスク組曲より 月の光 (ドビュッシー) 奨励
43  水戸市立常澄中 打5  バッカス・ダンス (山本 教生) 欠場
44  水戸市立千波中 金5  クインメリーU世のための音楽 (パーセル) 奨励

高 等 学 校 の 部    代表6グループ
グループ名 編成 曲  名 成績
1  県立水戸桜ノ牧高 EUTU4  ダンス (スティーブンス) 優良
2  水城高 木6  威風堂々 第1番 (エルガー) 努力
3  県立水戸桜ノ牧高 CL6  組曲「ドリー」より キティ・ワルツ (フォーレ) 奨励
4  水城高 金8  「子供の領分」より ゴリウォークのケークウォーク (ドビュッシー) 奨励
5  県立水戸桜ノ牧高 FL4  夢想 (ドビュッシー) 奨励
6  水城高 打4  ミュージック フォー パーカッション 第2番 (小長谷 宗一) 奨励
7  県立緑岡高 木7  ジェリコの戦い (黒人霊歌) 奨励
8  大成女子高 SX4  四重奏曲より V.パピヨン W.広場の音楽会 (ジャンジャン) 奨励
9  県立水戸第一高 打5  天空のアンソロジー 〜ケフェウス〜 (野本 洋介) 優秀
代表
10  常磐大高 FL3  「小組曲第2番」より (アルビージ) 優秀
代表
11  茨城高 打6  天空のアンソロジー 〜ケフェウス〜 (野本 洋介) 優秀
代表
12  県立佐和高 SX4  サクソフォーン・シンフォニネッタ (ベネット) 優良
13  県立佐和高 EUTU3  「6つの三重奏曲」より (ライヒャ) 優秀
代表
14  県立緑岡高 金8  金管八重奏のためのダンスリー (スザート) 奨励
15  県立水戸商業高 CL8  スリー ダンス (ウールフェンデン) 優秀
16  大成女子高 金8  晴れた日は恋人と市場へ! (建部 知弘) 優良
17  茨城高 CL8  チャルダッシュ (モンティ) 優秀
代表
18  県立水戸第一高 木5  三つの断章 (イベール) 優良
19  県立水戸第三高 EU4  「トロンボーンのための組曲」より (リチャーズ) 優秀
20  常磐大高 木6  春 (トマジ) 優良
21  県立緑岡高 管打6  「私の子供たちのためのアルバム」より 鉛の兵隊の行進 (ピエルネ) 奨励
22  水戸葵陵高 管6  合奏協奏曲第8番「クリスマス協奏曲」より (コレッリ) 奨励
23  大成女子高 CL6  弦楽四重奏曲より 第1楽章 (ドビュッシー) 優良
24  県立小瀬高 管打5  「二つのラプソディ」より 第2番 (ブラームス) 奨励
25  県立水戸第一高 金8  「スザート組曲」より T.W.X (スザート) 優良
26  県立水戸商業高 TB3  「ガーシュイン」より ザ・マン・アイ・ラブ,アイ・ガット・リズム,
  ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュイン)
優良
27  茨城高 SX4  四重奏曲 (デザンクロ) 優秀
次点
28  県立水戸第三高 HR4  四重奏曲 第1番 (ターナー) 優秀
代表
29  県立水戸商業高 打6  セレブレーションとコラール (ポンテ) 優秀
30  県立水戸第三高 CL8  月下の踊り (橋本 裕樹) 優秀
31  県立佐和高 打6  ア・ラ・サンバ (ピータース) 優良

なお,中学校の部は,1日目と2日目の優秀賞の中から,
今日の表彰式内で県大会への代表グループが発表されました。

[ 2日目 ]


当ホームページ制作および著作権者:本間 晃司   copyright(c) 2005  kouji--h