記事タイトル:謹賀新年 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 快楽その0   
「宝島」の肉の質は悪いです!
あそこはセットメニュー主体なので肉を食うよりはご飯を食うイメージしかありません。

成田は土浦(カスミの発祥地)とそんなに距離が離れていないのであってもおかしくないですね。

カスミもホームセンター売却(札幌のホーマックに)といい、ろくなニュースが流れていないですね。

お名前: こじろうどぇ~す!   
5/15 7:40記す

「ココス」も「宝島」も両方とも成田にありますぜ。もちろん「カスミ」も「スパー」もあるでよ。(笑)
「ココス」の誕生日プレゼントは入場時に受け付けの人に言うと、スタッフ数人の「ハッピィバースデイ♪」の
歌付きでケーキ(花火付き?)が貰えます。(笑) 勿論、今でもやってます。
成田では、「宝島」は最初から肉がいただけないという噂があって(ハナマサもあるので、それと同等と言う噂が…(笑))
行ってません。

お名前: 快楽その0   
少し予定変更。
「ココス」の批判が過ぎたと思うので少しフォロー。
「ココス」では誕生日のときに行ったら確かデザートが当たるはず。
これは自己申告制なので「Happy Birthday to You」と席で歌えばOKらしい。
今、やっているのかな?

「ココス」、「宝島」は、茨城県外から出るとほとんどない…。
それだけに田舎のイメージがついてしまったかもしれません。

お名前: 快楽その0   
今日は「ココスジャパン」についてです。
「ココス」や、「宝島」ですね。
まず、「ココス」から。
高い!近くに「ガスト」があったら、間違いなくガストに行きます。
おかわり自由がホットコーヒーのみはつらすぎる。
しかも味薄い!
食べ物も…。
一番顕著なのが、水戸の茨大前にガストオープン後のココスの寂れ方。
あれが物語っていると思います。

次、「宝島」。
肉の質はイマイチ。
だんだん落ちていました。
セットメニューのごはんおかわり自由でごまかしているとしか思えません。

それにしても、「カスミグループ」ってどうしてこんなのばかりなのでしょうか?

次回予告:「カスミ」本体。

お名前: ケロちゃん   
4/17 夕方
快楽その0さん>
>yahoo掲示板でかなり「カスミグループ」が叩かれているようです。
>カスミ家電(WONDER STATION)もかなりヤバいみたいですね。
そうですか。あれが無くなると不便だなあ。
>わたしがいた4年間で東海村しかなかったのが水戸、ひたちなか、日立などに出店したのが
>災いだったのでしょう。
東海のも新しくなりましたしねえ。
>でも、なんだかんだ言って、ゲーム、CDの販売は全国でFC展開しています。
カスミグループの話しだよね? それは知らなかった。どんな名前でやってるんだろう。
>北海道にもあります。確か仙台の家電チェーンだったと思います。
ん?カスミの話じゃない?
>法外なロイヤリティーをとってなきゃいいのですが…。
とる方もとる方だけど、契約する方ももっと考えた方がいいと思う。
>次回予告:「ココスジャパン」を斬る!
すっかり連載のようになってますねえ(^^;

お名前: 快楽その0   
yahoo掲示板でかなり「カスミグループ」が叩かれているようです。
カスミ家電(WONDER STATION)もかなりヤバいみたいですね。
わたしがいた4年間で東海村しかなかったのが水戸、ひたちなか、日立などに出店したのが
災いだったのでしょう。
でも、なんだかんだ言って、ゲーム、CDの販売は全国でFC展開しています。
北海道にもあります。確か仙台の家電チェーンだったと思います。
法外なロイヤリティーをとってなきゃいいのですが…。

次回予告:「ココスジャパン」を斬る!

お名前: ケロちゃん   
4/14 夜
快楽その0さん>
>私がいたときのスパーのイメージは、
>①弁当まずい②品揃え悪い③ほかのコンビニがなく、いやいや行った(初年度)
まったくその通りですね。
10年前は他のコンビニが今よりもっと少なかったのでやって行けたのでしょう。
>ただ、コピーが8円なのが救いでしたが…。
それは安いかも。今となっては全くありがたみがありませんが。
>北海道にもスパーがありますが、別な経営母体のようでした。
四国スパ―なども別系列のようです。
>なにかと「カスミグループ」の店はよく利用しましたが、「スパー」だけは一歩引きました。
今や、私の知っているスパーは一軒しか無くなってしまいました。別にいいですが(^^;

お名前: 快楽その0   
確かに、茨城の掲示板で叩かれていますね。
私がいたときのスパーのイメージは、
①弁当まずい②品揃え悪い③ほかのコンビニがなく、いやいや行った(初年度)
でした。
ただ、コピーが8円なのが救いでしたが…。
北海道にもスパーがありますが、別な経営母体のようでした。

親会社の「カスミ」ではよく買い物したのですが…。
といっても、「WONDER STATION」のついで以外何物ではないですが。
なにかと「カスミグループ」の店はよく利用しましたが、「スパー」だけは一歩引きました。

お名前: ケロちゃん   
4/13 夕刻
快楽その0さん>
スパー>
>確か、「カスミグループ」ですよね。
そうです。
>カスミのコンビニ経営は以前からマスコミに叩かれています。
yahoo!の茨城掲示板でも、一番盛り上がるのはスパー叩きのトピックみたいです。
>コンビニのFC展開で問題があるというニュースの大半は「カスミコンビニエンス」のはず。
あとはサ○クルKとかね。
>売上の7~8割は持って行かれるそうです。(これはどこもかも。)
さすがにまともなところは7~8割なんてふっかけかたはしないでしょうね。
>以前潰れた「スパー」を再利用して、オーナー募集しているらしい。
き、汚い。
>茨城の優良企業の出資という売り文句でだまされたオーナーがいるらしい。
お気の毒です。確かにカスミグループそのものは茨城では有数の企業なんですがね。
最近はグループ本体もあまり経営が思わしくないらしい。
>少し毒が過ぎたかな?
ホントのことだから大丈夫。

お名前: 快楽その0   
スパー>
確か、「カスミグループ」ですよね。
カスミのコンビニ経営は以前からマスコミに叩かれています。
コンビニのFC展開で問題があるというニュースの大半は「カスミコンビニエンス」のはず。
売上の7~8割は持って行かれるそうです。(これはどこもかも。)
以前潰れた「スパー」を再利用して、オーナー募集しているらしい。
茨城の優良企業の出資という売り文句でだまされたオーナーがいるらしい。
少し毒が過ぎたかな?

お名前: ケロちゃん   
4/11夕刻
快楽その0さん>
>ドラッグストアはあります。
>札幌の店はどこも品揃えは劣悪です。しかも高いです。
札幌のような大きな都市でもそうなんですか。辛いですねえ。
>カワチみたいに食料品は売ってないです。
ここらのドラッグストアと呼ばれる店は大概食料品も売ってるので、
そういうものだという思い込みがあります。
>しかしうちの近所ではスーパーが2軒もつぶれました。しかも2月、3月と立て続けに…。
この辺でスパーが次々とつぶれるのと似たようなもんでしょうか。違いますね。
>代わりにその跡地に100円ショップがオープンするらしいけど。
最近どこでも増えてるようですね。単価は安いけど、安かろう悪かろうなものが多いと思う。
>やはり時代の流れか?
だとしたらあまり嬉しくない流れです。

お名前: 快楽その0   
ケロちゃんへ>
ドラッグストアはあります。
札幌の店はどこも品揃えは劣悪です。しかも高いです。
カワチみたいに食料品は売ってないです。

しかしうちの近所ではスーパーが2軒もつぶれました。しかも2月、3月と立て続けに…。
代わりにその跡地に100円ショップがオープンするらしいけど。
やはり時代の流れか?

お名前: ケロちゃん   
3/30/2000 20:47 JST(+0900)です。
Free BeOSダウンロード中

快楽その0さん>
WONDER STATION>
>確かあそこは、2%しか還元されない不毛なポイントカードでした。
ときどき5%や7%になるらしいですが、私はまだそういうときに出会ったことはありません。
>CDやゲームを中古で売れば10%還元なのが救いです。
そうなんですか。知らなかった。
でも、売るくらいなら初めから買わないので、私には意味無いです。残念。

>「カワチ」が愛しく感じます。
カワチのような店もないのですか。つらいですね。
ウチの近くには最近マルトができました。

>なんか、化膿剣のHPにアクセスできません。
今は大丈夫……のはず。
>向こうのサーバー止まってるのかな?
研究室のサーバのレベルではなくて、大学と外部が遮断されてました。
停電があった影響です。

お名前: 快楽その0   
なんか、化膿剣のHPにアクセスできません。
向こうのサーバー止まってるのかな?

お名前: 快楽その0   
WONDER STATION>
確かあそこは、2%しか還元されない不毛なポイントカードでした。
CDやゲームを中古で売れば10%還元なのが救いです。

北海道はとにかく家電製品が高いです。
食料品も高いです。
「カワチ」が愛しく感じます。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0さん>
札幌の電気屋事情>
>コジマはあります。
やはりありますか。全国展開、ってCMやってるぐらいだから、なきゃおかしいですね。
>「ベスト電器」「マツヤデンキ」「そうご電器」
知らないのばっかり。でも高いんじゃあってもしょうがないですね。
>「ヨドバシカメラ」は特別安いわけではないです。ポイントが10%還元なのでトータルで安くなるくらいです。
10%! WONDER STATIONもそのくらいだといいんですけどねえ。
>私はPS2で4000円以上還元を受けました。明らかにリピート狙いの店です。
WONDER STATIONでもう何万円かの買い物をしたはずですが、まだ1000円分位しかたまってません。
>パソコン関係なら茨城よりは遥かにいいです。三井のCD-Rならいつでも買えて快適な音楽ライフを送っています。
茨城みたいな田舎との比較は無意味ですよ(^^;
それはともかくパソコン関連が強い、というのはいいですね。

お名前: 快楽その0   
札幌の電気屋事情>
コジマはあります。
茨城には無い「ベスト電器」もあります。大々的なオープニングイベントがありましたが、
品揃えは悪いです。所詮福岡の電気屋です。
あと、「マツヤデンキ」もありますがはっきり言ってボッタクリです。異常に高いです。
さすが関西の電気屋はケチです。
ほぼ北海道限定の「そうご電器」は高くてイマイチの品揃えです。まだマツヤやベストよりはマシ。
「ヨドバシカメラ」は特別安いわけではないです。ポイントが10%還元なのでトータル
で安くなるくらいです。私はPS2で4000円以上還元を受けました。明らかにリピート狙いの
店です。
パソコン関係なら茨城よりは遥かにいいです。三井のCD-Rならいつでも買えて快適な音楽ライフ
を送っています。

お名前: ケロちゃん   
3/17/2000 15:28 JST(+0900)だと思う。
快楽その0さん>
>39800円クラスのDVDは下のクラスでしょう。
まあ、上はいっぱいあるんですどね。
最近は2万円台のやつがぞろぞろと出てきてるんで、
最低クラスというわけでは無くなって来た、と。
>札幌の電気屋は高いです。
そうですか。そちらにはコジマとかK'sとかヤマダとかはないのでしょうか。
ヤマダはこの辺にもないですけどね。
>まだ、ヨドバシカメラがあるのが救いです。
いいですね。もっとも、安いかどうかは何年も行ってないからもう分かりませんが…

お名前: 快楽その0   
別な掲示板で書いた通り、PS2に手を出しました。
18禁ものが見られないのであまり使わないかも…。

39800円クラスのDVDは下のクラスでしょう。
札幌の電気屋は高いです。
まだ、ヨドバシカメラがあるのが救いです。

お名前: ケロちゃん   
3/13/2000 17:22 JST(+0900)頃書きました。
快楽その0さん>
>>そうでしたか。異動先は市内なんですか?
>異動ではないです。職制改定となり、今のビルではなく別なビルに引越しです。
ああ、そういうことですか。私はてっきり仕事の内容も変わるのかと。
>といっても向かいですが…。あと1週間で離れることになりました。
引越しは行き先が近くでも面倒ですね。
>もしかしたら会社での書きこみ回数が減るかも…。
えっ、そうなの? まあ、その分は家からの書き込みを増やす、ということで。

>そろそろDVDネタに戻りましょうか?
>私もDVDプレーヤー買ってしまいました。
私も早く欲しいところです。
>39800円で。
じゃあ、そこそこのやつですね。
私は最低クラスのしか買えそうに無いのでまだ先送りです。
>ぼちぼち、見ます。
洋画とか? はあんまり観ないんだよね。どんなやつを観るのでしょう。

お名前: 快楽その0   
そろそろDVDネタに戻りましょうか?
私もDVDプレーヤー買ってしまいました。
39800円で。
ぼちぼち、見ます。

お名前: 快楽その0   
>そうでしたか。異動先は市内なんですか?
異動ではないです。職制改定となり、今のビルではなく別なビルに引越しです。
といっても向かいですが…。あと1週間で離れることになりました。
もしかしたら会社での書きこみ回数が減るかも…。

お名前: ケロちゃん   
3/9/2000 17:33 JST(+0900)頃に書いてます。
快楽その0さん>
>>ということはしばらくは今のところから動くことはない、と。
>いいえ。ビルが変わってしまいます。
そうでしたか。異動先は市内なんですか?
>>ってことは、一気に夏休みまでずれ込んじゃうの?
>かもしれません。
ぐへぇー。でも、夏の方が私も暇かもしれません。
>なんだかんだ言っても日立に愛着心が芽生えたのかな?
こんなとこでも3年も居ればそれなりにね。

お名前: 快楽その0   
>ということはしばらくは今のところから動くことはない、と。
いいえ。ビルが変わってしまいます。

>ってことは、一気に夏休みまでずれ込んじゃうの?
かもしれません。

なんだかんだ言っても日立に愛着心が芽生えたのかな?

お名前: ケロちゃん   
3/6/2000 16:29 JST(+0900)くらいに書いたつもり。
快楽その0さん>
>結論から言いますと、私の異動はありません。
ということはしばらくは今のところから動くことはない、と。
>周りがかなり異動して、少ないプロジェクトになるので、きつくなりそうです。
人を出したり入れたりするのが一番よくないんですよねえ。プログラム関係だとすれば、の話ですが。
>5月が暗礁にのりそうな気配です。
ってことは、一気に夏休みまでずれ込んじゃうの?

お名前: 快楽その0   
3/3の昼でございます。

結論から言いますと、私の異動はありません。
周りがかなり異動して、少ないプロジェクトになるので、きつくなりそうです。
5月が暗礁にのりそうな気配です。

お名前: ケロちゃん   
3/1/2000 15:20 JST(+0900)頃書きました。
快楽その0さん>
>確かに東京は行きやすいです。
東京なら私もなんとかなります。
>でも、日立でやる方が価値が出ます。
確かに。
>現実はどうなるか…。
期待してますんで、ひとつよろしく。
>今日(3/1)の内示次第かも…。
内示、というと今より少し暇ができる可能性もあるのでしょうか。
もしかして勤務地が変わったりするのかな?

>石狩鍋に出る魚は「鮭」です。
ああ、そうでしたね。過去に1度だけ食べたような記憶が……
>北海道限定の鍋かも…。
ここいらでも本格的なものでなければ食べられるかも。
スーパーかなにかで石狩鍋セットみたいのが売ってたような気がする。

お名前: 快楽その0   
石狩鍋に出る魚は「鮭」です。
北海道限定の鍋かも…。

お名前: 快楽その0   
確かに東京は行きやすいです。
でも、日立でやる方が価値が出ます。
現実はどうなるか…。
今日(3/1)の内示次第かも…。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0さん>
>Mazdaさんの出席が決定ですか。
めでたい。
>そろそろ航空券の予約の検討が必要です。
>5月ですけど。
やっぱり東京の方がいいかねえ。

>鍋。しゃぶしゃぶですか。予想外でした。
私も予想外でした。っていうか、知らんうちに決まってたし。
>私の予想では石狩鍋だと思ったのですが。
石狩鍋というと、、、何か魚を入れるような気がしたんですが、何でしたっけ?

お名前: 快楽その0   
Mazdaさんの出席が決定ですか。
そろそろ航空券の予約の検討が必要です。
5月ですけど。

鍋。しゃぶしゃぶですか。予想外でした。
私の予想では石狩鍋だと思ったのですが。

お名前: ケロちゃん   
2/24/2000 9:23 JST(+0900)頃に書いてます。
mazdaさん>
>行ってやろうじゃないか!悶えようじゃないか!に一票。
おおっ、ホントですね。後から無かったことにはなりませんよ(^^;
こたろうさん>>
>> 鍋は24日(木)だったよね。
>> もう決まったでしょう。
先日はご馳走様でした。また来てねー(別に「おごって」って言ってる訳じゃないですよ)。

>23日夕方現在の情報では、
>しゃぶしゃぶらしいぞ。
そうなんですか。担当者なのに当日になっても知らない私(汗)。

お名前: mazda   
mazda でごわす。

>でも、そこで来てくれるのがmazdaさんです。
 >    呼んだくせに来ない方に一票。
  >  苦しみ悶えるmazdaさんの姿を観られるのも木村ゼミの醍醐味の一つだしね。


行ってやろうじゃないか!悶えようじゃないか!に一票。

> 鍋は24日(木)だったよね。
> もう決まったでしょう。

23日夕方現在の情報では、
しゃぶしゃぶらしいぞ。

お名前: こたろう   
鍋は24日(木)だったよね。
もう決まったでしょう。

お名前: 快楽その0   
只今2/18 12:56でございます。

いよいよ卒論発表会ですね。
鍋にうどん。定番ですね。
ただ、いつもぎょうさん食べてから出るので、食べれないのがオチです。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0さん>
>mazdaさんは来ないことはある程度予想しています。
>でも、そこで来てくれるのがmazdaさんです。
呼んだくせに来ない方に一票。
>さて、鍋は何になるのでしょうか?ある意味楽しみです。
最近先生と会ってないので、どうなってるのか全く分かりません。
もしかしたら明日決まるでしょう。

こたろうさん>
>キムチうまいじゃ~ん。うどん入れたりしたらたまらん!
キムチがうまい、なんてことは有りえません。
うどんを入れればたまらない、というのは認めます。たまらなく「まずい」ですが。

>今週末にでも、鍋やるのかな?さっさと決めちゃおう。
さあ。先生がどう出るかなあ。

お名前: こたろう   
『ケロちゃん』へ
キムチうまいじゃ~ん。うどん入れたりしたらたまらん!
今週末にでも、鍋やるのかな?さっさと決めちゃおう。

『快楽その0』へ
苦しみ悶えるmazdaさんの姿を観られるのも木村ゼミの醍醐味の一つだしね。

お名前: 快楽その0   
mazdaさんは来ないことはある程度予想しています。
でも、そこで来てくれるのがmazdaさんです。

さて、鍋は何になるのでしょうか?ある意味楽しみです。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0さん>
>mazdaさんからお声がかかるとは。
>予想外でした。
確かに。一番あの「ゼミ」を恐れて(?)いたのはmazdaさんでしたからねえ。
>会社に対する不満を吹き飛ばすためにもゼミ開講は欠かせないかもしれません。
>かなり、現実は厳しいですけど。
なんとかなんないかなあ。やっぱり難しい?

こたろうさん>
>『ゼミやるぞ』って自分で言っておいて、自分はさらさらでるつもりがない。
>Mazdaさんはそんな人です。
いいんですかあ、そんなこと言っちゃって。でも事実だから(^^; いいのかな。
>ところで、私はキムチ系鍋は大好きです。やるんだったら呼んでください。
私はキムチは絶対イヤです。やるんならよそでやってください。

お名前: こたろう   
『ゼミやるぞ』って自分で言っておいて、自分はさらさらでるつもりがない。
Mazdaさんはそんな人です。
ところで、私はキムチ系鍋は大好きです。やるんだったら呼んでください。

お名前: 快楽その0   
mazdaさんからお声がかかるとは。
予想外でした。
会社に対する不満を吹き飛ばすためにもゼミ開講は欠かせないかもしれません。
かなり、現実は厳しいですけど。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0>> 120度方向転換ですね。
mazdaさん>最高。ゼミやるぞ。
mazdaさんからお声がかかったからには万難を排してゼミ決行しかありませんな。
快楽その0さん、よろしく。

お名前: mazda   
ひさしぶりの登場。
たまに見たら、なんか俺が出てるじゃないか。

快楽その0> mazdaさんはあんこう嫌いでしたね。

「嫌い」ではない... 食した後、大変になるわけで...

快楽その0> よく何年もやっていたものです。

「何ゃ君~、食べれないなら何で言わないんゃ~。」と言われ続けて6年。
毎年、「食べれない。」と言い続けて6年。
                                           
快楽その0> 120度方向転換ですね。

最高。ゼミやるぞ。

お名前: 快楽その0   
mazdaさんはあんこう嫌いでしたね。
よく何年もやっていたものです。
ついに今年は廃止ですか(院生のみ)。
120度方向転換ですね。

お名前: ケロちゃん   
こたろうさん>
>修論・卒論発表日は3週間後くらいか。もうすぐじゃん。楽しみ。
ということは、やはり観に来られるのですね。ヒヒヒヒ…
>ってことは、あんこう鍋イベントもそろそろ、、、今年もやるのかぁ?
卒研生は例年どおりあんこう鍋ですが、院生は「非」あんこう鍋に決まっています。
M田さん(仮名)他の、強いあんこう反対論が功を奏したようです。

快楽その0さん>
>あんこうですか…。
上に書いたとおり、われわれはあんこうではありません。
>嬉しいやら悲しいやらどっちでしょうか?
でも、何にするんだろう。まだ決まってないんだよねえ。
準備は私とO津(仮名)がやるみたいだけどさ。
個人的にはキムチ鍋だけは却下。

お名前: 快楽その0   
あんこうですか…。
嬉しいやら悲しいやらどっちでしょうか?

お名前: こたろう   
修論・卒論発表日は3週間後くらいか。もうすぐじゃん。楽しみ。
ってことは、あんこう鍋イベントもそろそろ、、、今年もやるのかぁ?

お名前: ケロちゃん   
こたろうさん>
>一ヶ月に1万以上金をかけてるなんて凄いね。
ヲタクなんで(^^; でも、これ以外にはあまり使わないようにしてます。
>社会人になったら、金使いが荒くならないように気をつけよう。
そうします。
>ところで、茨大工学部の卒論・修論発表会っていつ頃だっけ?
修士が2月17日、卒研が18日です。
>加納研の発表が朝一番でないことを願う。
時間のほうはまだわかりませんので、また後ほどお知らせします。

快楽その0さん>
>しかし、社会人になってもお金を荒く使えません。
>給料安いので。
大人になったらもっとたくさんお金が使えると思ってました。でも、甘かったですね。
>就職活動する時はお金の一番いいところを探した方が身のためです。
給料が高いところは、心身の安定が保てないところが多いとも聞くので、難しいとこですね。
>しかし、いよいよ発表の日が近づきましたか…。
みんな必死でやってます。私はそれを横目に遊んでますが(^^;

お名前: 快楽その0   
こたろうさんへ>
残念ながら録画用DVDの値段はわかりません。

ケロちゃんへ>
しかし、社会人になってもお金を荒く使えません。
給料安いので。
就職活動する時はお金の一番いいところを探した方が身のためです。
しかし、いよいよ発表の日が近づきましたか…。

お名前: こたろう   
「快楽その0」へ
29800くらいのが出てるんだね。PS2の影響かな?
ところで昨日、自分用のビデオデッキがいきなりテープを伸びとってぐちゃぐちゃにしちゃう
悲劇をかましてくれました。マスターテープでなくて良かったです。もう買い換えか?
録画用DVDなんて欲しいけど高いな~、
25万っていう話だけど、安くといくらで買えるか知ってます?

「ケロちゃん」へ
一ヶ月に1万以上金をかけてるなんて凄いね。
社会人になったら、金使いが荒くならないように気をつけよう。
ところで、茨大工学部の卒論・修論発表会っていつ頃だっけ?
修士の方は先生いっぱいいそうだから行くつもりはないけど、学部の方は観てみたい。
加納研の発表が朝一番でないことを願う。

お名前: ケロちゃん   
こたろうさん>
>TUTAYAで『2枚セットで6千円』とかやってますね。CDアルバム並みの値段なんだも>ん。
それって映画のですよね。私は映画はほとんど見ないので、そういうのではありません。
1枚で6千円以上するようなやつです(^^;

お名前: 快楽その0   
こたろうさんへ>
私が今まで見た中で一番安いDVDデッキは29800円です。
それならPS2待ちになります。
ゲーム機でなく、DVDプレーヤーにしかならないような気がします。
DCが12000円まで落ちることはまだなさそうな気がします。

お名前: こたろう   
まだまだ欲しいものはあるっす。
そろそろビデオデッキの買い替えもしたいし、車載CD(MD)チェンジャー欲しいし、
携帯も欲しいし、
なによりそろそろパソコンが欲しくなってきました。金がいくらあっても足りません。

『快楽その0』へ
4万円台のDVDを先日見つけました。探せばもっと安いところあるでしょうね。
DCはPS2でたら1万2千円くらいまで落ちるでしょう、きっと。

『ケロちゃん』へ
TUTAYAで『2枚セットで6千円』とかやってますね。CDアルバム並みの値段なんだもん。
買っちゃうよね。今のうちに自分も買い揃えておこうかな。

お名前: ケロちゃん   
快楽その0さん>
>今年は大閏年。400年に一度発生するものなのでその頃になるとまた言われるかもしれません。
どうせ閏年に対応するなら完璧に、ってことですね。
そうでなければ4年に一度のルールだけ実装するほうがマシですからね。

こたろうさん>
>DVD持ってないので、今のところ使い道なし。
>実はDVDソフトもこっそり一本購入済。順序が違うよね~
私と同じようなことしてますね。もっとも、私の場合は毎月2枚ずつですが(^^;

お名前: 快楽その0   
こたろうさんへ>
私はすすきのの○○街でお金をたくさん使ってしまいそうです。
昨秋にCD-Rを取り付けてメディアがたまりまくっています。
PS2が出ることにより少しはDVDも安くなるのでしょうか?
しかし、ゲーム機の定価は1年経つと値下がりしてしまいますね。
DCなんかはあっという間に下がりましたし。

お名前: こたろう   
レス遅れてしまってすいません!
あけましておめでとうございます!
Y2Kですが、うちの98Note(PC98)が起動時ちょっぴり変だとおやじがさわいでました。
でも、再起動したらなんともないのでY2K問題完了!?

正月は衝動買いの連発でした。
ファンヒーター買ったのはいいとして、
ドルビーデジタル対応のホームシアターサウンドセット(スピーカー×3&ウーハー×1)
を買ってしまいました。ところが、DVD持ってないので、今のところ使い道なし。
実はDVDソフトもこっそり一本購入済。順序が違うよね~
しかも、自部屋は4.5畳の狭さ。さらに、テレビは14インチ!!馬鹿だぁ~
とりあえずPS2待ち!!

お名前: 快楽その0   
みなさんあけましておめでとうございます。
Y2Kでの出勤はありませんでした。
今年は大閏年。400年に一度発生するものなのでその頃になるとまた言われるかもしれません。

お名前: ケロちゃん   
ちょっと遅くなりましたが、私も。
あけましておめでとうございます。

年明けといえば、皆様の周りではY2Kによる問題は何かありましたでしょうか。
私は直接にはなかったのですが、ウチの父は会社の方で問題が起きてしまい、
休みの予定だった1/2は出勤したまま徹夜になり、3日の夜まで家に帰ってこれませんでした。
おかげで予定が狂ってしまい、散々な正月でした。

お名前: こじろうどぇ~す!    URL
明けましたですね~。「こたろう」さん「快楽そのO」さん、そして「ケロちゃん」さん、
今年も宜しくお願い致します。
私は正月になった途端、風邪で38℃以上の熱が出て死んでいます。また何かオモろいネタを
振ってくださいまし~。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る