書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: おいおい
URL
そんなのはあたりまえなことだろいちいちかたんな
お名前: れれれ
本当に荒らしってもうむかつきますね!!
もうみんなに『荒らしは無視が一番!』って呼びかけてるのに、みんなはもう荒らしに対応しすぎちゃってww
でも、荒らしって犯罪だったんですね(←馬鹿かぁw)
意味深な書き込みですみません
お名前: パワプラー
最近荒らしが多くなっていると思います。
荒らしの記事を読んでいると、かなりムカムカしてきます。
第一、荒らしをして、どこがおもしろいのか?
荒らしをして、いいことはあるのか?
荒らしは、だいたい法律で、禁じられています。
証拠
・他人の名誉を侮辱することは法律で禁じられています。
(刑法第230条:名誉毀損罪 刑法第231条:侮辱罪)
・猥褻的な物を陳列することは法律で禁じられています。
(刑法第175条:猥褻物頒布罪)
・破壊的な物を陳列・実行することは法律で禁じられています。
(刑法第204条・208条・222条・261条:脅迫罪,器物破損罪)
・他人の識別符号を無断使用して制御機能にアクセスする行為は
「不法アクセス行為」に当たり、法律で禁じられています。
又、非公開プロクシの使用も、同じ処罰に当たります。
・他人に迷惑を掛けることは「迷惑防止法違反」に当たります。
場合によっては管理者も処罰を受けることもあります。
あと、管理人専用のアイコン使っている人も
いますが、↑には「専用画像は使わないように」と
書いてあります。なぜ、管理人さんの言うことがきけないので
しょうか。
また、「荒らしの記事にはレスをつけないように」とも
書いてあります。荒らしの記事にレスをつけても、
かえって、荒らされるだけだと思います。
荒らしの記事は無視しましょう。
管理人さんが、荒らす人たちをアクセス制限されるまで
待ちましょう。いつかは荒らしの記事も
そのうち、削除されると思いましょう。
そして、いつもの「攻略掲示板」になるように
願いましょう。
いつもの「攻略掲示板」に戻るには、皆さんの
協力も必要です。そのためには、やはり、
↑に書いてあるマナーを守らないといけないのです。
by パワプラー
※ この記事は荒らし対策用のコピーの記事です。
お名前: パワプラー
最近荒らしが多くなっていると思います。
荒らしの記事を読んでいると、かなりムカムカしてきます。
第一、荒らしをして、どこがおもしろいのか?
荒らしをして、いいことはあるのか?
荒らしは、だいたい法律で、禁じられています。
証拠
・他人の名誉を侮辱することは法律で禁じられています。
(刑法第230条:名誉毀損罪 刑法第231条:侮辱罪)
・猥褻的な物を陳列することは法律で禁じられています。
(刑法第175条:猥褻物頒布罪)
・破壊的な物を陳列・実行することは法律で禁じられています。
(刑法第204条・208条・222条・261条:脅迫罪,器物破損罪)
・他人の識別符号を無断使用して制御機能にアクセスする行為は
「不法アクセス行為」に当たり、法律で禁じられています。
又、非公開プロクシの使用も、同じ処罰に当たります。
・他人に迷惑を掛けることは「迷惑防止法違反」に当たります。
場合によっては管理者も処罰を受けることもあります。
あと、管理人専用のアイコン使っている人も
いますが、↑には「専用画像は使わないように」と
書いてあります。なぜ、管理人さんの言うことがきけないので
しょうか。
また、「荒らしの記事にはレスをつけないように」とも
書いてあります。荒らしの記事にレスをつけても、
かえって、荒らされるだけだと思います。
荒らしの記事は無視しましょう。
管理人さんが、荒らす人たちをアクセス制限されるまで
待ちましょう。いつかは荒らしの記事も
そのうち、削除されると思いましょう。
そして、いつもの「攻略掲示板」になるように
願いましょう。
いつもの「攻略掲示板」に戻るには、皆さんの
協力も必要です。そのためには、やはり、
↑に書いてあるマナーを守らないといけないのです。
by パワプラー
お名前: 素友香丹
字が読めなーい!
お名前: Time
荒らしは禁止です。
だいたい、法律で禁じられています。
証拠
・他人の名誉を侮辱することは法律で禁じられています。
(刑法第230条:名誉毀損罪 刑法第231条:侮辱罪)
・猥褻的な物を陳列することは法律で禁じられています。
(刑法第175条:猥褻物頒布罪)
・破壊的な物を陳列・実行することは法律で禁じられています。
(刑法第204条・208条・222条・261条:脅迫罪,器物破損罪)
・他人の識別符号を無断使用して制御機能にアクセスする行為は
「不法アクセス行為」に当たり、法律で禁じられています。
又、非公開プロクシの使用も、同じ処罰に当たります。
・他人に迷惑を掛けることは「迷惑防止法違反」に当たります。
場合によっては管理者も処罰を受けることもあります。
このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る