2004/4/24   美浦・つくばツーリング
−南茨城へ−
CB1300SFそっちのけでスペ100ツーリングが面白くなってきました。AM6:45、家の掃除、洗濯して出発。今日は昨日までの暖かさはなくなり、一転してヒンヤリモード。スクーターでスピード出ないし、バイザーもついてるのでそれほど寒くないだろうと思って、あまり厚着をしなかったのが最悪でした。結構ブルブル寒かったです。

朝は定番の朝マック。今日は龍ヶ崎のマクドナルドです。ゆっくりコーヒーでも飲みながらツーリングマップル広げてルート確認です。

 

−サプライズ・JRA−
それでやってきたのは、前回霞ヶ浦一周したときに前まで来て撤退したJRA美浦トレーニングセンター。競馬は自分はやりませんが、競走馬を見るのは好きだったりします。早速広報会館内にあるターフプラザへ。無料で見学できます。入ると、記念写真コーナーが。後藤騎手と牧原騎手の等身大の写真が。やっぱり騎手って小さいのね。

誰もいなかったので牧原騎手と年甲斐もなくツーショット写真撮りました。(^^;。中には、G1馬のゼッケンや美浦トレセンの紹介VTRもあり、屋上からは、調教の様子が一望できます。結構な数の馬が調教していました。

今日はコンパクトデジカメ持参なのでデジタルズームで撮影してもこれが精一杯。こういうときにEOS10D+EF100−400を持ってくればよかったとちょっと後悔です。

−ここはオランダ?−
この後、R125から霞ヶ浦脇を走ります。ちょっとダートを走って、霞ヶ浦そばまで行って見ました。ここは釣りのメッカ。たくさんの釣り人がいますね。

この後、以前霞ヶ浦を一周したときに気になったところへ。霞ヶ浦総合公園です。オランダ風の風車の脇にはたくさんのチューリップが。風車の上にある展望台からは、霞ヶ浦が望めます。

この風車、説明書きを良く見ると、霞ヶ浦の水質浄化のために使われているとの事です。単なる飾りではなかったのね。

−日本の宇宙開発の拠点−

この後、土浦からつくば市内へ。つくば科学万博が開催されてからずいぶんたちました。筑波研究学園都市内の研究施設は一部見学できる施設もありますので、是非行って見てはどうでしょうか。

今日はその中の1つ、JAXA筑波宇宙センターへ行ってまいりました。

中に入ると・・・人が一杯いる。いつもこんなに人が多いのかなと思ったら、本日は科学技術週間の特別公開をしていました。しかも無料。これはラッキーです。

−宇宙のテクノロジーを身近に−
こういうものは普段絶対に見ることができないので、じっくり見学しました。でも施設は大きくて、移動が大変。施設内の移動にバスが走っていました。

これは、よく知ってます。気象衛星「ひまわり」、国際宇宙ステーションの日本モジュール「きぼう」のレプリカとその内部も見学できました。本物の実験モジュールの組み立てている所も。

特別講演ではあの宇宙飛行士、毛利衛さんが講演していました。クイズやスタンプラリーも行っていて、お土産は人工衛星やH2−Aのペーパークラフトのオンパレード。何でペーパークラフトなんだろう。

−大食いの定番−

この後、県道24号からR354を走り、道の駅さかいで一休み。境大橋を渡って、千葉県内へ。関宿町から野田市へ。野田といえばキッコーマンと大食い野郎には言わずと知れたあのやよい食堂へ。そしたらこんな張り紙が。くっそー、朝マック以降何も食べないでガマンしてきたってのに。自分と同じでそれを知らずに来たカップルの車も1台、張り紙見て引き返していきました。次回リベンジだぁー!。

結局意気消沈して、流山、松戸からトボトボ帰ってきました。
野田でガソリン給油したら何と42.7キロ/L。慣らし50キロ走行とはいえ、すさまじい燃費でびっくりです。

本日の走行距離 197.3キロ

btn_0784.gif (3600 バイト) btn_0784.gif (3600 バイト)