記事タイトル:都、ある区のウコッケイがかわいそうで 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 中川美穂子   
ご報告
 今は、新しくできた飼育舎で、楽しく暮らしています。
ちかくの獣医師がいつも気にかけており、だんだんかわいくなったと言ってます。

 校長先生も獣医師と仲良くなりました。
[2004/07/19 02:08:42]

お名前: 中川美穂子   
選挙の投票日の後、ある区の一般の方から
「投票会場の小学校のウコッケイが柵にベニアがのせてあるところで飼われていて
日曜日のためか、餌も水もなかった、風がふくとベニアがバタバタして、見ていられ
ない」と、愛護団体を通じて、相談がありました。

区教育委員会と区獣医師会に相談のうえ、小学校に事情をお伝えして
区獣医師会の担当者と一緒に、11月20日に何かできるかと検討に見に伺いました。

 学校は大工事中で、多分一時的な処置だったのだろうと思いますが、高さ30センチ
、ベニア3枚分ほどの広さの柵にウコッケイ1羽を飼っていました。下は土砂、雨を防
ぐためにベニアを上においてふたしてありました。
 子ども達がそれと交流するときは、しゃがみ込み頭を横にして見るような状態でした、

 で、私たちは、教頭先生(校長先生は研究会でご不在)に、動物をどのように
飼えば子ども達と交流でき、子どもに良い影響を与えるかを、本やいろいろな事例
などをお見せして説明しました。

 それに、小屋の柵が低いので
前もって1羽と伺っていたので、私のところにあった古いけどまだ使える柴犬が
入るくらいのケージを差しあげ、見た目に楽そうな飼い方をすすめました、

また、基本として、子ども達の身近(下駄箱があるあたり)において、日あたりや寒さ
を考えて移動するように、お願いしました。なお、掃除や餌やりを朝夕にしてあげな
いと不潔・不健康になるし、それは子どもにもよくないだろうとお話しました。
掃除の時は、ちょっと外に出して散歩させるように、もお願いしましたが、いかが
でしょうか

その後、その心配なさった方とやりとりしたメールを、ご了解を得て紹介します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 中川先生
 例のウコッケイ(?)は、11/19(18?)
までは毎晩、ケージの隅で寝ているのが見えたの
ですが、11/20以降、帰宅時に外からのぞい
ても姿が見えなくなっています。

ずっと心配していたのですが、先週の日曜日
(11/23)午後、のぞきに行った時、
ケージ脇に移動用のキャリーがおいてあって
その中で元気にしている姿が見えました。
   ↓
ずっとそこについて見ている訳にはいかないので、
少し買い物をして戻ったところ、キャリーはすでに
なく、どこかに移動したあとのようでした。

その後も毎晩のぞいて見ていますが、ここ1週間、
外から姿の見えない日々が続いています。
段ボールハウスに慣れて、中に入っているかと
思いつつ、その一方で、キャリーを見たあとだった
ので、どなたか獣医師さんの病院で療養中なのか
とも思っていたのですが‥‥。
どうしているのか心配です。

また、時間をかえて中をのぞいてみます。
いろいろお気遣いいだき、本当にありがとうございます。
お忙しいところ、お手数をおかけして恐縮ですが、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

                 飯野 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

飯野様
 
 11月20日に学校に伺ったおり
 あの低いケージを子どもが横になって覗く状態は
  どう考えても、よそから見たら尋常ではない、と教頭先生に申し上げ、
 あの移動用ケージを差し上げました
 
  夜は寒いので、屋内、あるいは倉庫内に収容するようにお願いしました、
 昼は時々は日に当てたり、子ども達のそばに置くように、また掃除をするときは
 回りに出して歩かせるように、といろいろお願いしました、
 
 またつめが伸びているので、地域の獣医師がそれを対応してくださいます、
 
 つまり、学校は対応してくださっているということで、まずまずでしょうか?
 だんだんですよ、良かったですね、  中川

-- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中川先生

メールを拝見して、ようやくすべてのナゾがとけました。
ここしばらく姿が見えず、心配しておりましたが、
おかげさまでどんどんよい方向に向かい、鳥も元気に
 していることがわかってほっとしました。

 本当にありがとうございます。
 それにしても、実は私も迂闊にも、あの高さでは子どもたちも
横にならないと覗けない、ということに思い至りませんでした。
 自分でも“天井が低くてよく見えない”とは思ったものの、
“鳥が気の毒”という点にのみ関心が行ってしまって‥。
 たしかにそれは尋常ではない、とはっとしました。
 
 どうにかしてあげたいと思いつつ、どこに何をお話しすれば
 いいのかすらわからず迷っておりましたのに、こんなに
 すばやく学校にいろいろ対応していただけるなんて夢のよう
 です。(おおげさな表現ですみません。でも、本当に‥)
 
 おかげさまで、飼育環境も着々と快適なものになっていきそうで
 とてもうれしいです。本当にありがとうございます。よい環境で
 のびのび暮らすようすを見て、子どもたちが心からかわいいと
 思い、ずっと大切にしていってくれれば、と願っています。

 お忙しいところ、いろいろお手数をおかけしてすみません。
爪の件ともども今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
                       飯野 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯野様

 すぐに全てが好転するのは難しいとおもいますが、希望を持ちたいです。
飯野様が言ってきて下さったのが良かったと思います、
 地域の獣医師会も教育委員会も 支援方法を具体的に理解してくださったと
思います。
                        中川美穂子


 

 
[2003/12/06 13:17:20]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る