極私的東京本集成


目  次

新着

小説・エッセイ

作家

都市東京論

建築

路上観察・町歩き

絵と写真

その他

江戸

未整理


新着

東京徘徊 永井荷風『日和下駄』の後日譚 

冨田均(著) 少年社 1979年7月

江戸東京《奇想》徘徊記 

種村季弘(著) 朝日新聞社 2003年12月

カラー版 明治・大正を食べ歩く 

森まゆみ(著) PHP新書 2003年12月

幸田露伴と明治の東京 

松本哉(著) PHP新書 2003年12月

明治商売往来 

仲田定之助(著) ちくま学芸文庫 2003年12月

月の十日 

三好達治(著) 講談社文芸文庫 2003年12月
※連作エッセイ「東京雑記」収録。

>>目次へ戻る


小説・エッセイ

幼年

大岡昇平(著) 文春文庫 1975年12月 解説:奥野健男

東京の昔

吉田健一(著) 中公文庫 1976年5月 解説:入江隆則

川波抄・春の歌

円地文子(著) 講談社文庫 1977年12月
※「隅田川を心のふるさととした明治・大正の東京の情趣が、若い日の「私」の歳月と交錯し、失われた時間に寄せる思いの光と影を清婉に織りなす」

東京焼尽

内田百間(著) 中公文庫 1978年8月
※昭和19.11.1〜同20.8.21の日記

少年 ある自伝の試み

大岡昇平(著) 新潮文庫 1980年1月 解説:清水徹

いま道のべに

野口冨士男(著) 講談社 1981年11月

ずばり東京

開高健(著) 文春文庫 1982年10月

夢の砦

小林信彦(著) 新潮社 1983年10月

下駄の向くまま 新東京百景

滝田ゆう(著) 講談社文庫 1983年12月

いま・むかし 東京逍遥

小沢信男(著) 晶文社 1983年12月

東京百話 天の巻

種村季弘(編) ちくま文庫 1986年12月
※見せ物・食べ物・飲み屋等を柱にしたアンソロジー

東京百話 地の巻

種村季弘(編) ちくま文庫 1987年1月
※銀座・上野浅草・下町・新宿渋谷池袋などをテーマにしたエッセイ集成

東京十二契

野坂昭如(著) 文春文庫 1987年1月 解説:木本至

東京百話 人の巻

種村季弘(編) ちくま文庫 1987年2月
※「芸者・芸人・職人と、昭和の東京を彩る人々を描く名エッセイを収める」

昭和 東京 私史

安田武(著) 中公文庫 1987年8月 解説:高田宏

築地川・葛飾の女

芝木好子(著) 講談社文庫 1987年9月 解説:饗庭孝男

私の浅草

沢村貞子(著) 新潮文庫 山田太一(解説) 1987年11月

私設・東京オペラ

出口裕弘(著) 筑摩書房 1988年4月

本郷

木下順二(著) 講談社文芸文庫 1988年11月 解説:高橋英夫

随筆集 明治の東京

鏑木清方(著)山田肇(編) 岩波文庫 1989年4月

私の東京地図

佐多稲子(著) 講談社文芸文庫 1989年8月

青インクの東京地図

安西水丸(著) 講談社文庫 1990年3月 解説:稲越功一

日本橋檜物町

小村雪岱(著) 中公文庫 1990年8月 解説:星川清司

東京の横丁

永井龍男(著) 講談社 1991年1月

小説 浅草案内

半村良(著) 新潮文庫 1991年10月 解説:都筑道夫

東京旅行記

嵐山光三郎(著) マガジンハウス 1991年10月

明治の東京

馬場孤蝶(著) 現代教養文庫 1992年2月 解説:槌田満文

街が消えた!

池内紀(著) 新潮社 1992年7月
※西片町から巣鴨まで、東京の街を舞台にした連作建築探偵小説

東京日記 他六篇

内田百間(著) 岩波文庫 1992年7月 解説:川村二郎
※タイトルは「日記」でも、中味はれっきとした小説

銀座八邦亭

森田誠吾(著) 文春文庫 由良三郎(解説) 1992年12月

あの人と歩く東京

小沢信男(著) 筑摩書房 1993年5月

ほどよい距離の別天地 環東京十二景

高田宏(著) 都市出版 1993年6月

洲崎パラダイス

芝木好子(著) 集英社文庫 1994年9月

東京風人日記

諏訪優(著) 廣済堂出版 1994年

私の東京物語

吉行淳之介(著) 文春文庫 1995年2月 編集・解説:山本容朗

魔都

久生十蘭(著) 朝日文芸文庫 1995年3月 解説:川崎賢子 人と作品:久世光彦

ぼくの東京夢華録

森本哲郎(著) 新潮社 1995年4月

明治通り沿い綺譚

東郷隆(著) 新潮文庫 1995年6月 解説:えのきどいちろう
※古き良き時代の東京を垣間見させつつ、読者を違和感なくお伽話の世界へ誘い込む、現代の奇譚

私説東京放浪記

小林信彦 ちくま文庫 1995年12月 解説:枝川公一

東京譚

出口裕弘(著) 新潮社 1996年1月

浅草紅団/浅草祭

川端康成(著) 講談社文芸文庫 1996年12月 解説:増田みず子
※中公文庫版もあり

銀座十二章

池田弥三郎(著) 朝日文庫 1997年1月 解説:坂本朝一

抱きしめる東京―町とわたし

森まゆみ(著) 講談社文庫 1997年4月
※駒込動坂で生まれた「谷根千」主宰の青春記

魯庵の明治

内田魯庵(著)山口昌男・坪内祐三(編) 講談社文芸文庫 1997年5月
※「銀座と築地の憶出」「銀座繁昌記」「下谷広小路」収録

中華料理小説 満漢全席

南條竹則(著) 集英社文庫 1998年2月
※食による東京小説(友人談)

幼少時代

谷崎潤一郎(著) 岩波文庫 1998年4月
※日本橋で生まれ育った谷崎の回想録

東京の三十年

田山花袋(著) 講談社文芸文庫 1998年9月 解説:坪内祐三

大東京繁昌記 下町篇

芥川龍之介・泉鏡花・北原白秋・吉井勇・久保田万太郎・田山花袋・岸田劉生 平凡社ライブラリー 1998年12月 解説:関川夏央

潤一郎ラビリンス\ 浅草小説集

谷崎潤一郎(著)千葉俊二(編) 中公文庫 1999年1月
※短篇「襤褸の光」・未完長篇「鮫人」・エッセイ「浅草公園」から成る

東京セブンローズ

井上ひさし(著) 文藝春秋 1999年3月
文春文庫 2002年4月(解説:松山巖)

大東京繁昌記 山手篇

島崎藤村・高浜虚子・有島生馬・谷崎精二・徳田秋声・藤井浩祐・藤森成吉・加能作次郎・宮嶋資夫・小山内薫・上司小剣 平凡社ライブラリー 1999年4月 解説:坪内祐三

私版 東京図絵

水上勉(著) 朝日文庫 1999年2月

東亰異聞

小野不由美 新潮文庫 1999年5月 解説:野崎六助

和菓子屋の息子 ある自伝的試み

小林信彦(著) 新潮文庫 1999年5月 解説:中野翠
※日本橋区に生まれ育った著者による戦前の下町の風景と商家の暮らしぶり

東京駅物語

北原亞以子 新潮文庫 1999年10月 解説:北上次郎

江東歳時記/清瀬村(抄)

石田波郷(著) 講談社文芸文庫 2000年10月
※足立・葛飾・墨田・江東・江戸川各区のさまざまな場所をめぐる随想に句を添えた小品集。この地域を取り上げた作品は珍しい。

東京式

藤原龍一郎(著) 北冬舎/王国社 2000年10月

ふるさと隅田川

幸田文(著) ちくま文庫 金井景子(編・解説) 2001年1月

東京怪奇地図

森真沙子(著) 角川ホラー文庫 2001年1月

大東京三十五区 冥都七事件

物集高音(著) 祥伝社 2001年2月

回転どあ/東京と大阪と

幸田文(著) 講談社文芸文庫 藤本寿彦(解説) 2001年2月

東京、10の短編とちょっとした観光案内

泉麻人(著) 朝日文庫 2001年4月

浅草エノケン一座の嵐

長坂秀佳(著) 角川文庫 2001年7月

ぼくの浅草案内

小沢昭一(著) ちくま文庫 2001年10月 解説:坪内祐三

モダン東京1 蒼ざめた街

藤田宜永(著) 小学館文庫 2001年11月 解説:勝目梓

モダン東京2 美しき屍

藤田宜永(著) 小学館文庫 2001年12月 解説:小俣雅子

作者の家 黙阿弥以後の人びと

河竹登志夫(著) 岩波現代文庫 2001年12月 解説:井上ひさし
※歌舞伎作者の家の移り変わりを記すなかに、下町の庶民の暮らしぶりや関東大震災の被災記録などの圧倒的な情報が含まれています。

モダン東京3 哀しき偶然

藤田宜永(著) 小学館文庫 2002年1月 解説:児玉清

昭和の東京、平成の東京

小林信彦(著) 筑摩書房 2002年4月

私説東京繁昌記

小林信彦(著)荒木経惟(写真) ちくま文庫 2002年4月 解説:吉本隆明

東都芝居風土記

矢野誠一(著) 向陽書房 2002年11月

ぼくらは下町探検隊

なぎら健壱(著) ちくま文庫 2003年2月

東京風俗帖

木村荘八(著) ちくま学芸文庫 2003年2月 解説:紀田順一郎

ウルトラマンの東京

実相寺昭雄(著) ちくま文庫 2003年3月 解説:泉麻人

古書肆「したよし」の記

松山荘二(著) 平凡社 2003年3月

月の十日

三好達治(著) 講談社文芸文庫 2003年12月
※連作エッセイ「東京雑記」収録。

>>目次へ戻る


作 家

永井荷風の東京空間

松本哉(著) 河出書房新社 1992年12月

乱歩と東京 1920都市の貌

松山巌(著) ちくま学芸文庫 1994年7月 解説:種村季弘

二つの東京物語

東秀紀(著) 講談社 1994年8月
※鴎外とベルリン、漱石とロンドン、荷風とパリの関わりを論じるなかで彼らの都市東京論を読み解く

荷風と東京 『斷腸亭日乘』私註

川本三郎(著) 都市出版 1996年8月

大正幻影

川本三郎(著) ちくま文庫 1997年5月 解説:坪内祐三

乱歩「東京地図」

冨田均(著) 作品社 1997年6月

鴎外の坂

森まゆみ(著) 新潮社 1997年10月

谷崎潤一郎東京地図

近藤信行(著) 教育出版(江戸東京ライブラリー) 1998年10月

荷風極楽

松本哉(著) 三省堂 1998年12月 文庫版(朝日文庫)2001年10月

永井荷風ひとり暮し

松本哉(著) 朝日文庫 1999年7月

荷風語録

川本三郎(編) 岩波現代文庫 2000年4月

幸田露伴と明治の東京

松本哉(著) PHP新書 2003年12月

>>目次へ戻る


都市東京論

東京の風俗

木村荘八(著) 冨山房百科文庫 前田愛(解題) 1978年3月

異都発掘 【新東京物語】

荒俣宏(著) 集英社文庫 1987年6月

モダン都市東京 日本の一九二〇年代

海野弘(著) 中公文庫 1988年4月

最暗黒の東京

松原岩五郎(著) 岩波文庫 1988年5月 解説:立花雄一

思想としての東京 近代文学史論ノート

磯田光一(著) 講談社文芸文庫 1990年3月

明治の東京計画

藤森照信(著) 岩波同時代ライブラリー 1990年3月

東京の都市計画

越沢明(著) 岩波新書 1991年12月

都市空間のなかの文学

前田愛(著) ちくま学芸文庫 1992年8月 解説:小森陽一

東京の空間人類学

陣内秀信(著) ちくま学芸文庫 1992年11月

東京の原風景 都市と田園の交流

川添登(著) ちくま学芸文庫 1993年11月 解説:鈴木博之

モダン都市の空間博物学―東京

初田亨(著) 彰国社 1995年11月

江戸東京学への招待[1]文化誌編

小木新造(編著)NHKブックス 1995年11月

江戸東京学への招待[2]都市誌編

小木新造・陣内秀信(編著)NHKブックス 1995年12月

江戸東京学への招待[3]生活誌編

小木新造・内田雄造(編著)NHKブックス 1996年1月

本郷界隈 街道をゆく37

司馬遼太郎(著) 朝日文庫 1996年7月

東京の[地霊]

鈴木博之(著) 文春文庫 1998年3月

「民都」大阪対「帝都」東京 思想としての関西私鉄

原武史(著) 講談社選書メチエ 1998年6月
※主題は都市大阪

靖国

坪内祐三(著) 新潮社 1999年1月
新潮文庫 2001年8月(解説:野坂昭如)

都市へ 日本の近代10

鈴木博之(著) 中央公論新社 1999年2月

東京

陣内秀信(著) 文春文庫 1999年5月

月島物語

四方田犬彦(著) 集英社文庫 1999年5月

百貨店の誕生 都市文化の近代

初田亨(著) ちくま学芸文庫 1999年9月

東京風俗志(上・下)

平出鏗二郎(著) ちくま学芸文庫 紀田順一郎(解説) 2000年11月

新編 東京の盛り場

海野弘(著) アーツアンドクラフツ 2000年12月

東京都市計画物語

越沢明(著) ちくま学芸文庫 2001年3月

東京迷宮考 種村季弘対談集

種村季弘(著) 青土社 2001年11月

映画の中の東京

佐藤忠男(著) 平凡社ライブラリー 2002年3月

郊外の文学誌

川本三郎(著) 新潮社 2003年2月

>>目次へ戻る


建 築

建築探偵術入門

東京建築探偵団 文春文庫 1986年9月

東京路上博物誌

藤森照信・荒俣宏 鹿島出版会 1987年7月

建築探偵の冒険 東京篇

藤森照信(文) ちくま文庫 1989年12月

定本 二笑亭綺譚

式場隆三郎・赤瀬川原平・式場隆成・藤森照信・岸武臣 ちくま文庫 1993年1月
※かつて東京深川に存在した怪物建築の全貌

アール・デコの館

藤森照信(文)増田彰久(写真) ちくま文庫 1998年4月

東京 都市の明治

初田亨(著) ちくま学芸文庫 1994年10月 解説:陣内秀信

伊東忠太動物園

藤森照信(編・文)増田彰久(写真)伊東忠太(絵・文) 筑摩書房 1995年3月

王の身体都市

飯島洋一(著) 青土社 1996年8月

東京たてもの伝説

森まゆみ・藤森照信(著) 岩波書店 1996年8月

建築探偵東奔西走

藤森照信(文)増田彰久(写真) 朝日文庫 1997年1月 解説:安西水丸
※静嘉堂文庫・旧赤坂離宮・一橋大学など

建築探偵雨天決行

藤森照信(文)増田彰久(写真) 朝日文庫 1997年3月 解説:阿川佐和子
※東京拘置所庁舎・ライオンビアホール・築地本願寺など

建築探偵神出鬼没

藤森照信(文)増田彰久(写真) 朝日文庫 1997年4月 解説:赤瀬川原平
※東京女子大学・聖心女子大学正門・目黒雅叙園など

建築探偵奇想天外

藤森照信(文)増田彰久(写真) 朝日文庫 1997年5月 解説:鈴木博之
※国会議事堂・日本銀行本店・聖路加国際病院など

帝都復興せり! 「建築の東京」を歩く1986-1997

松葉一清(著) 朝日文庫 1997年5月

定本・建築探偵日記

藤森照信(著) 王国社 1999年8月 
※1993年刊『建築探偵日記』の増補・決定版

東京現代建築ほめ殺し

建築三酔人(著) 新潮OH!文庫 2001年4月

東京遺産 保存から再生・活用へ

森まゆみ(著) 岩波新書 2003年10月

>>目次へ戻る


路上観察・町歩き

新東京文学散歩 増補訂正版

野田宇太郎(著) 角川文庫 1952年3月

新東京文学散歩 続篇

野田宇太郎(著) 角川文庫 1953年5月

東京徘徊 永井荷風『日和下駄』の後日譚

冨田均(著) 少年社 1979年7月

東京地下鉄探偵団 都市の文化誌

古野修ほか(著) 論創社 1987年10月

東京路上探検記

尾辻克彦(文)赤瀬川原平(絵) 新潮文庫 1989年10月

東京の池

小沢信男・冨田均(著) 作品社 1989年12月

ちょっとそこまで

川本三郎(著) 講談社文庫 1990年12月

東京残影

川本三郎(著) 日本文芸社 1992年7月
河出文庫 2001年8月

遊覧日記

武田百合子(著)武田花(写真) ちくま文庫 1993年1月
※「浅草花屋敷」「浅草蚤の市」「青山」「代々木公園」等のエッセイ

リンボウ先生東京珍景録

林望(著) 彰国社 1996年4月
新潮文庫 1999年5月(解説:泉麻人 写真キャプション書き換え)

ぶらり東京絵図

松本哉(著) 三省堂 1996年11月

都市の鳥類図鑑 街にすむ巧みな戦略家

唐沢孝一(著) 中公文庫 1997年5月

東京おもひで草

川本三郎(著) 三省堂 1997年9月

私の東京町歩き

川本三郎(著)武田花(写真) ちくま文庫 1998年3月

路上観察 華の東海道五十三次

路上観察学会(赤瀬川原平/藤森照信/南伸坊/林丈二/松田哲夫) 文春文庫 1998年6月
※日本橋と品川

私の東京万華鏡

川本三郎(著)武田花(写真) ちくま文庫 1999年9月 解説:片岡真由美

日和下駄 一名東京散策記

永井荷風(著) 講談社文芸文庫 1999年10月 解説:川本三郎

江戸東京の自然を歩く

唐沢孝一(著) 中央公論新社 1999年10月

東京バスの旅

中島るみ子・畑中三応子(著) 文春新書 2001年9月

新版大東京案内(上)

今和次郎(編纂) ちくま文庫 2001年10月

新版大東京案内(下)

今和次郎(編纂) ちくま文庫 2001年11月 解説:松山巖

橋から見た隅田川の歴史

飯田雅男(著) 文芸社 2002年6月

大人のための東京散歩案内

三浦展(著) 洋泉社新書y 2002年10月

東京 古本とコーヒー巡り

(散歩の達人ブックス) 交通新聞社 2003年2月

東京の空の下、今日も町歩き

川本三郎(著) 講談社 2003年11月

江戸東京《奇想》徘徊記

種村季弘(著) 朝日新聞社 2003年12月

>>目次へ戻る


絵と写真

芝居名所一幕見 舞台の上の東京

戸板康二(著) 白水社 1953年12月

東京キーワード図鑑

陣内秀信(著)小林雅裕(写真) 1989年9月

復刻版 大東京写真案内

博文館新社 1990年9月

写真で見る江戸東京

芳賀徹・岡部昌幸 新潮社(とんぼの本) 1992年1月

総天然色写真版 なつかしき東京

石黒敬章(編)古井由吉・種村季弘・加太こうじ(文) 講談社(カルチャーブックス) 1992年2月

新編「昭和二十年」東京地図

西井一夫(文)平嶋彰彦(写真) ちくま文庫 1992年7月

木版東京百画府

井上洋介(画)種村季弘(解説) 京都書院アーツコレクション85 1998年1月

百年前の東京絵図

山本松谷(画)山本駿次朗(編) 小学館文庫 1999年3月

東京迷路

鬼海弘雄(写真) 小学館 1999年12月

一銭五厘たちの横丁

桑原甲子雄(写真)児玉隆也(文) 岩波現代文庫 2000年4月 解説:鶴見俊輔

東京 夜の街角

安住孝史(著) 河出文庫 2001年10月 解説:小沢信男

赤線跡を歩く 消えゆく夢の街を訪ねて

木村聡(著) ちくま文庫 2002年3月

オリンピックのころの東京

川本三郎(文)春日昌昭(写真) 岩波書店 2002年12月

ビックリ東京変遷案内

石黒敬章(著) 平凡社 2003年3月

町の履歴書 神田を歩く

森まゆみ(著)平嶋彰彦(写真) 毎日新聞社 2003年4月

>>目次へ戻る


その他

東京灰燼記 関東大震火災

大曲駒村(著) 中公文庫 1981年4月

江戸の坂 東京の坂

横関英一(著) 中公文庫 1981年6月

続江戸の坂 東京の坂

横関英一(著) 中公文庫 1982年2月

東京地名考 上下

朝日新聞社会部(編) 朝日文庫 1986年1月

風俗明治東京物語

岡本綺堂(著) 河出文庫 1987年5月

東京23区物語

泉麻人(著) 新潮文庫 1988年10月

江戸の川 東京の川

鈴木理生(著) 井上書院 1989年9月

池波正太郎の銀座日記〔全〕

池波正太郎 新潮文庫 1991年3月

すみだ川気まま絵図

松本哉(著) 三省堂選書 1991年5月

谷中スケッチブック 心やさしい都市空間

森まゆみ(著) ちくま文庫 1994年3月 解説:小沢信男

すみだ川横丁絵巻

松本哉(著) 三省堂 1986年4月

時計じかけの東京探検

枝川公一(著) 新潮社 1990年7月

合本 東京落語地図

佐藤光房(著) 朝日文庫  1992年6月

すみだ川を渡った花嫁

松本哉(著) 河出書房新社 1995年10月

明治東京畸人傳

森まゆみ(著) 新潮社 1996年1月

浅草木馬館日記

美濃飄吾(著) 文芸社 1996年4月

新・東京物語

石村博子(著) 講談社文庫 1996年5月

東京名物

早川光(著) 新潮社 1996年12月

不思議の町根津

森まゆみ(著) ちくま文庫 1997年5月 解説:松山巌

名所探訪 地図から消えた東京遺産

田中聡(著) 祥伝社文庫 1999年1月

劇場が演じた劇

大笹吉雄(著) 教育出版(江戸東京ライブラリー) 1999年2月

銀幕の東京 映画でよみがえる昭和

川本三郎(著) 中公新書 1999年5月

伝説探訪 東京妖怪地図

田中聡(著)荒俣宏(監修) 祥伝社文庫 1999年7月

東京ステーションホテル物語

種村直樹(著) 集英社文庫 1999年8月

歴史探訪 地図から消えた「東京の町」

福田国士(著) 祥伝社文庫 1999年10月

人物探訪 地図から消えた東京遺産

田中聡(著) 祥伝社黄金文庫 2000年2月

東京自転車日記

泉麻人(著) 新潮文庫 2000年3月

東京学

小川和佑(著) 新潮文庫 2000年4月

ぼくの伯父さんの東京案内

沼田元氣(著) 求龍堂 2000年8月

明治東京風俗語事典

正岡容(著) ちくま学芸文庫 池内紀(解説) 2001年2月

東京 老舗の履歴書

樋口修吉(著) 中公文庫 2001年5月

東京少年昆虫図鑑

泉麻人(文)安永一正(絵) 新潮文庫OH! 2001年7月

下町酒場巡礼

大川渉・平岡海人・宮前栄(著) ちくま文庫 2001年9月 解説:種村季弘

青春の東京地図

泉麻人(著) 晶文社 2001年11月

東京の名家

石村博子(著) 角川ONEテーマ21 2002年3月

東京本遊覧記

坂崎重盛(著) 晶文社 2002年3月

帝都東京・隠された地下網の秘密

秋庭俊(著) 洋泉社 2002年12月

東京情報

鈴木伸子(著) 新潮文庫 2003年1月

東京魔界案内

三善里沙子(著) 光文社知恵の森文庫 2003年1月 (案内人)小松和彦

平成ジャングル探検

鹿島茂(著) 講談社 2003年4月

東京ディープな宿

泉麻人(著) 中央公論新社 2003年8月

カラー版 明治・大正を食べ歩く

森まゆみ(著) PHP新書 2003年12月

>>目次へ戻る


江 戸

江戸の夕栄

鹿島萬兵衛(著) 中公文庫 1977年3月

風俗江戸物語

岡本綺堂(著) 河出文庫 1986年9月

今ものこる江戸の老舗

吉村武夫(著) 河出文庫 著者ノート/所在地一覧 1987年6月

江戸アルキ帖

杉浦日向子(著) 新潮文庫 1989年4月

江戸・大名の墓を歩く

池波正太郎(著) 新潮文庫 1991年8月

江戸切絵図散歩

池波正太郎(著) 新潮文庫 1993年12月

綺堂むかし語り

岡本綺堂(著) 光文社文庫 1995年8月 解説:岡本経一

東京の中の江戸名所図会

杉本苑子(著) 文春文庫 1996年3月

「半七捕物帳」江戸めぐり

今井金吾(著) ちくま文庫 1999年3月

江戸の快楽 下町抒情散歩

荒俣宏(著)安井仁(写真) 文芸春秋 1999年5月

江戸城外堀物語

北原糸子(著) ちくま新書 1999年7月

江戸よ語れ

海野弘(著) 河出書房新社 1999年12月

江戸はこうして造られた

鈴木理生(著) ちくま学芸文庫 2000年1月

東京の江戸を遊ぶ

なぎら健壱(著) ちくま文庫 2000年10月

新訂 江戸名所花暦

市古夏生・鈴木健一(校訂) ちくま学芸文庫 2001年4月

新訂 東都歳時記(上)

市古夏生・鈴木健一(校訂) ちくま学芸文庫 2001年5月

新訂 東都歳時記(下)

市古夏生・鈴木健一(校訂) ちくま学芸文庫 2001年6月

大江戸 時の鐘 音歩記

吉村弘(著) 春秋社 2002年12月

江戸の歌舞伎役者

田口章子(著) 中公文庫 2002年12月 解説:諏訪春雄

明治商売往来

仲田定之助(著) ちくま学芸文庫 2003年12月

>>目次へ戻る


未整理

>>目次へ戻る