関連記事を全て表示しています







 「SFCタクティクスオウガ先にすすめません。」の関連記事を一括表示 SFCタクティクスオウガ先にすすめません。  2003-11-16 01:12  みっく
      弓がお勧め  2003-11-16 04:55  海野トリt−ン
       弓の進め なら  2003-11-16 12:48  オウガの鬼
        大義と小義  2003-11-16 15:01  海野トリt−ン
         はてさて  2003-11-17 17:00  オウガの鬼
          さてはて  2003-11-17 23:32  海野トリt−ン
           申し訳ない  2003-11-18 00:54  スペードのJ
            去ります。  2003-11-18 01:27  海野トリt−ン
             一応に返しますけど  2003-11-18 18:21  オウガの鬼
            いやいや  2003-11-18 01:16  海野トリt−ン
      ゴーストは序盤のかなめ  2003-11-16 04:27  ZIN
       たおせました!ありがとうございました。  2003-11-16 14:46  みっく
        今後こういった事は  2003-11-17 11:54  鰊
         手をとりあって  2003-11-17 23:40  Ray
          良心の結晶  2003-11-18 01:04  海野トリt−ン
           Re:良心の結晶  2003-11-18 13:34  Ray
            いつもなら〜♪  2003-11-19 10:39  竜騎兵団団長

 

ninja SFCタクティクスオウガ先にすすめません。  2003-11-16 01:12  みっく      

はじめまして。SFCのタクティクスオウガの質問です。
今chapter2で、Cルートのゾード湿原のところなんですが、
敵にかてなくてすすめなくなってしまいました。
 
主人公、カチュア、カノープス、ゴースト、ナイト、ヴァルキリー、
オクトパス、アーチャー、エクソシストでレベルは7〜8です。

ゾード湿原のボスには矢でも2〜4しかダメージを与えられず
攻撃は50〜60くらって勝てないです。

どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。


assyu 弓がお勧め  2003-11-16 04:55  海野トリt−ン      

そこのボスは確かザパンだったと思うが、確かに肉弾戦に秀でた協力なボスであるのは間違いない。

まず、レベルが7〜8なら全員8またはそれ以上にしましょう。ここの敵の最高レベルはボス・ザパンが8、他が9です。見方を全員9なら楽勝だろうと思われる。

戦術は、どうしても上のメンバーなら、まずゴーストとオクトパスは右、あとは左側に配置して、ゴーストとオクトパス以外は全員左の高台に移動。それを援護する形でオクトパスは水地を選んで付いていく。ゴーストは中央〜右で的の囮になる。
ぐらいだと思います。

そもそもアーチャーが少ない気がします。オクトパスをはずして、アーチャー二人のほうがいいと思います。



tenpurunaito 弓の進め なら  2003-11-16 12:48  オウガの鬼      

>>海野トリt−ン さん
>ここの敵の最高レベルはボス・ザパンが8、他が9です。
ちょっと語弊あり。ザパンはLv8固定、ザコの内2体が最高9、他8です。

>そもそもアーチャーが少ない気がします。オクトパスをはずして、
>アーチャー二人のほうがいいと思います。
アーチャーよりはナイトかヴァルキリーに弓を持たせた方が火力不足解消には
的確です。「弓=アーチャー」という図式はあまり有効ではないのでお忘れなく。
特に物理弓の場合アーチャーはお役立ちとは。

で、私から
>>みっくさん
オクトパスは戦術運用次第では最強のユニットになり得ますが、普通は最弱です。
ゾード湿原、ボルドュー湖畔などならいけますが、この先全てのマップで
使い抜くのは難しいでしょう。拘りが無ければ一度再編成することをお勧めします。


assyu 大義と小義  2003-11-16 15:01  海野トリt−ン      

初めまして、海野トリトーンと申します。よろしくお願いします。前回の名前はミスです。

>>オウガの鬼様
丁寧な御訂正、真にありがとうございます。
オウガの鬼様の仰る事は事実であり、私は間違った事を書き込んでしまいました。
しかし、ここでのみっく様の書き込んだ意志の根底にあるのは「ゾード湿原がクリア出来ずに先に進むことが出来ないから、その困難に対してはどうするべきか?」という主旨の物だと思うのです。(ミック様に聞いてみなければ分かりませんが、少なくとも私はそう解釈したし、また、それは妥当な結論だと自負しています。)
そこでだ、私は確かに、明らかに間違った内容を書き込みはしたが、それが、上記のみっく様質問の内容に対する回答もしくは指南という点では間違った事は書いていないはずだと思うのです。
>ザパンはLv8固定、ザコの内2体が最高9、他8
なら味方が全員Lv9なら楽勝でしょう、『そんなこと無い』なんて言わせませんよ、それを言った時点でオウガの鬼様は「人に攻略指南する資格が無い」と言わざるを得ないでしょう。
>オクトパスは戦術運用次第では最強のユニットになり得ますが、普通は最弱です。
とオウガの鬼様もオクトパスが「普通」に弱いという事を認めているではありませんか、「最弱」とまで仰っているのですから、少なくともアーチャー×2の方がまだましなの事は異論はないですよね。なら、オクトパスの代わりに何か有用なクラスを紹介するのが筋と思うのですが・・(私は弓を装備したアーチャーが大好きです)
で、何がいいたいかと申しますとオウガ様がわざわざ書き込む必要があったのかということです。なぜならオウガ様はゾード湿原の攻略については何も書いていないからですよ。
質問の主旨と違う内容を書き、尚且つ人を不愉快(現に私は不愉快だ)にする書き込みは「荒らし」と言われてもおかしくないですよ、まあそんな気もないんでしょうが。 そんな小さい事ばかり気にして疲れませんか?男でしょ(知らないけど)

みっく様本当に申し訳ないです。みっく様は関係ないですよ。みっく様の質問は理にかなっています。本当にごめんなさい。
ああ、みっく様の前で土下座したい。



tenpurunaito はてさて  2003-11-17 17:00  オウガの鬼      

さらに気を悪くなさる気もしますし気付いていらっしゃるでしょうが、
名前欄が直っておりませんよ。

さてさて、私の書き込みに関して文句がおありのご様子ですが、
実際のところミック氏の書き込みに対する返信としては私が書き込んだ時点で
ある程度出そろっていたので、細かい面に突っ込みを入れて補完した次第。
先々の編成に関して一文入れただけなのはそういう理由です。

別にあら探しをしてこき下ろそうというような主旨は全くございません。
ただとかく一般的に「アーチャーは強い」「Lサイズは弱い」といった
風潮が各掲示板で強く、「必ずしもそれだけじゃないんだぞ」ということを
書くのが私の楽しみというか趣味というか、あるいは拘りかな?
まぁそんなようなものなのですよ。

Lvに関しては「一応の」訂正という程度のものです。

>そんな小さい事ばかり気にして疲れませんか?男でしょ(知らないけど)
はっきりと煽り文なのであえてこちらも返しましょう。
「こんな内容を自分なりに曲解して疲れませんか?別に性別なんぞ関係なく」


assyu さてはて  2003-11-17 23:32  海野トリt−ン      

>さらに気を悪くなさる気もしますし気付いていらっしゃるでしょうが、
>名前欄が直っておりませんよ。
掲示板一覧(?)に表示される名前の箇所が違っていたら誰が同一人物と認識できますか。海野トリtーンと海野トリトーンは確かに両方私ですが、基本的に名前がわずかでも違っていれば別人と考えるのが常識ではないでしょうか。だからあえて訂正しなかったのです。 そこまで気が回りませんでしたか。そもそもそうゆう気の回らなさがオウガの鬼様の「無意識の偽善者」(ありがた迷惑、恩の押し売り、、、など。と似た概念)たらしめる所なのですね。
>実際のところミック氏の書き込みに対する返信としては私が書き込んだ時点で
>ある程度出そろっていたので、細かい面に突っ込みを入れて補完した次第。
>先々の編成に関して一文入れただけなのはそういう理由です。
>Lvに関しては「一応の」訂正という程度のものです。
>>ここでのみっく様の書き込んだ意志の根底にあるのは「ゾード湿原がクリア出来ずに先に進むことが出来>>ないから、その困難に対してはどうするべきか?」という主旨の物だと思うのです。(ミック様に聞いて>>みなければ分かりませんが、少なくとも私はそう解釈したし、また、それは妥当な結論だと自負していま>>す。)
>>何がいいたいかと申しますとオウガの鬼様がわざわざ書き込む必要があったのかということです。なぜな>>らオウガの鬼様はゾード湿原の攻略については何も書いていないからですよ。
これで二回目です。
>はっきりと煽り文なので
というような主旨は全くございません。(文章を打つの面倒だからコピーさせていただきました。)
>「こんな内容を自分なりに曲解して疲れませんか?別に性別なんぞ関係なく」
私の楽しみというか趣味というか、あるいは拘りかな?(同上。)
しかし、これを投稿したところでオウガの鬼様からは、また返事を頂くことになるのは愚才の私でも分かるのです。しかもこのままいくと下手したら二人同時に退場という最悪の結末に至る可能性はなきにしもあらず。
このサイトで、私は新参者であり、一方、オウガの鬼様はかなり貢献していらっしゃる(正直、私もかなり参考にさせて頂いたこともありますし、『得にダメージ計算』そういう意味では敬愛に値する人物だと思っているのですよ。)。そこで提案です、上策は二人が同時に存在できる方向に向かう。中策はどちらか一方が残る。下策は二人同時退場。どうしますか。
私は下策以外なら何でもいいです。  アクセス規制ハンドルネーム『海野トリtーン』 考えただけでも恥ずかしいものです。





desuhidora 申し訳ない  2003-11-18 00:54  スペードのJ      

あまりこの手の話題には入りたくないのですが、ちょっと・・・

>海野トリt−ンさん
なんか言ってること間違ってはないですか?結局のところ、名前はどっちなんでしょう?
記事に「前回の名前はミス、本当はトリトーン」と書かれてあれば、同一人物だとすぐにわかるハズ。
訂正しても別に問題は無いと思われますが・・・?それを「ありがた迷惑、恩の押し売り」とは・・・
ぶっちゃけ紛らわしいですよ。


>>なら味方が全員Lv9なら楽勝でしょう、『そんなこと無い』なんて言わせませんよ、それを言った時点でオウガの鬼様は「人に攻略指南する資格が無い」と言わざるを得ないでしょう。
別にオウガの鬼さんは、Lv9でも意味が無いとか言ったわけでは無いでしょ?なのに「資格が無い」ですか?

下でRayさんも言われてますが、解釈の違いでしょう。
直接の攻略では無く、間接的なアドバイスでも、質問者の方にとって有益であれば、書いた意味はあるのでは?
ゾード湿原の攻略以外書いてはいけない、なんてルール無いですし。

僕は恥ずかしながらコピペの仕方がわからないので、一字一字再現しました。誤字脱字があったら御免なさい。
さて、あまりレスしてたら掲示板が荒れるかもしれないので、基本的にもうレスしません。
何か指摘があっても、よほどの限りレスしない場合があるかもしれませんので悪しからず。



これだけでは何か言われそうなんで、僕からもみっくさんにアドバイスを。
オクトパスですが、実は水中での攻守能力が地上時のそれとは比べ物にならないほど強化されます。
逆に人間系の一部のクラスやリザードマンは水中、又は水上で行動・停止できますが、
彼らの場合はオクトパスと違い能力が著しく弱体化するので気をつけて下さい。
ゴーストは防御修正が高いので盾二つ持たせると、結構いい感じのオトリになったと思います。
魔法はナイトメアが一定確立で追加効果で睡眠を与えるので便利です。
あとはキャラのエレメントに合った魔法を装備してください。炎ならファイアストームの様に。
回復キャラが少ないです。これからの敵を考えると、せめてもう一人はいた方がいいです。
エクソシストはイクソシズムが使えますが、クリアランスが使えないのでクレリックを一人。


assyu 去ります。  2003-11-18 01:27  海野トリt−ン      

スペードのJ様、今までどうりお願いします。
私が去ります。やはりこれが一番です。

管理人キーヨ様、私は荒らす気は全く無かったのですが皆様に迷惑をかけたことは明白の事実であります。去ります、楽しかったです。
※狂戦士アッシュのアイコンが前もって知っていたようで奇妙な気分です。


tenpurunaito 一応に返しますけど  2003-11-18 18:21  オウガの鬼      

>というような主旨は全くございません。
>>そんな小さい事ばかり気にして疲れませんか?男でしょ(知らないけど)
変換・・・=「男の癖に小せえ性根な奴だな、恥を知れ恥を」
特に最後の「男でしょ」は煽り要素満載です。
自覚がないなら掲示板に書き込む前に、国語の勉強をし直した方が
賢明と思います・・・これは煽りじゃないですよ。

>私の楽しみというか趣味というか、あるいは拘りかな?(同上。)
この書き込みだけを見ますと精神的に病んでいるのではと本気で疑ってしまいます。
私は貴方を攻撃するつもりはない と文面上とはいえ明言していますのに、
「攻撃されたと考えて攻撃仕返すのが私の拘りです」というのはちょっと。

とりあえず策とかなんとかいうのに関しては、私個人としては海野トリトーン
(海野トリt−ン)氏を排除する意図は初めから無いので、上策とやらで
なんら問題はありません。が、毎度毎度このようなことになるのでは
流石に拙いですよね。というわけで、お互い相手の書き込みに、積極的に
悪意を感じるのは止めましょう。

・・・・・とりあえず深呼吸でもしましょうか。


assyu いやいや  2003-11-18 01:16  海野トリt−ン      

いやRay様に返事を書いている時にレスがあったようです。

返答する必要性を全く感じません。もっと文章を読みよく解釈してからにしてください。

あと、下のを読んでください。スペードのJ様にも申し訳なく思います。
本当にすいませんでした。平謝りではなく心からということを信じてもらえれば幸いです。



denebukabo ゴーストは序盤のかなめ  2003-11-16 04:27  ZIN      

 ・チーム内のレベルを統一。
 ・たぶん回復役が足りてません、L女ユニットをクレリックにしましょう。
 ・ダメージは弓と魔法のみで与える感じで。
 ・ゴーストに回復アイテム(回復の杖など)を持たせて囮にします。
 ・その間に雑魚を全て排除。
 ・ボスにダメージが与えられないのなら、地形が「草地」のところに
  ファイヤーストームを撃って地形を「地肌」にしましょう。
 ・地肌の上にユニットを乗せると攻撃修正が大きくなります。
 ・危なくなったらゴーストを囮にして本隊を引かせ、回復させます。

ボスには魔法のほうが良く効くかもしれません。


ninja たおせました!ありがとうございました。  2003-11-16 14:46  みっく      

海野トリt−ンさん、オウガの鬼さん、ZINさん
ありがとうございました。なんとかクリアできました。

いつもゴーストを置き去りにしてつっこんでいたのが
まずかったようです。オクトパスを水にひたしたら鬼のように
強くなりました。水の加護の影響なんでしょうか?初心者なので
よくわかりません。

魔法も買ったことがありませんでした。急いで買って装備しました。
どうもありがとうございました。(ちなみにオクトパスは次のステージ
で昇天しました・・)


soruja- 今後こういった事は  2003-11-17 11:54  鰊      

数々予想されますので、
是非この掲示板をご利用下さい。
我々は話題に飢えているのですw
それからそもそもメンバーの数がカチュア含めても
9人しかいないと思うのは私の気のせいでしょうか。



reona-ru 手をとりあって  2003-11-17 23:40  Ray      

タイトルは内容と一致しません。


さて、私も書き込みをひとつ。
みっくさんの書き込みを受けてのものではなく、
アドバイザーの方々のやりとりについてなので、
興味のない方には失礼しました。


攻略掲示板というのは、ある人が質問をし、
それに対するアドバイスを第三者が書き込むというものでしょう。

ですから、書き込む立場にある人にとって、
出題者の意図をまったくただ一通りのそれとして、
理解することは現実的ではないでしょう。

ある人にとってはAと理解され得るし、またある人にはBとして。

ですから、ある人にとっては、彼の書き込みが質問に対してのアドバイスになっておらず、
彼の書き込みこそ、蛇足である、と受け取るケースもあるでしょうが、
質問者の意図を自身が理解したそれと同様に、
万人がその意図をくみとるであろうという考え方は間違いでしょう。


様々に解釈され得る質問に対しては、
ある人にとっては蛇足と思えるアドバイスであっても、
そうした質問者の意図をまったく正確に理解し得ない以上、
同様に、様々なアドバイスがあって正しいものです。

そこには各個人にとっての解答があるし、
それらの解答は必ずしも共存するとは言えません。
ぶつかり合うこともあるでしょう。

しかし、これを自身に対する批判と受け取ってしまえば、
こうした攻略掲示板は、あるべき機能の魅力の大部分を、
失ってしまうことでしょう。
なぜなら、そこで許されたアドバイスというのは、ただ一通りであり、
様々なアドバイスをされることで得られたであろう、もしかすると出題者にとって、それこそ有益であった情報も、
失われる可能性があるからです。


なんだか長くなりましたが、いつものことなので許して下さい。

つまり、たとえば、ある人にとっては、それは必要のない訂正だよ、
ということがあっても、
その訂正によって、より正確で、より厳密な情報を得ることによって、
また別の、新しい解決法を考える可能性があり、
その新しい解決法こそ、出題者の求めていた解決法であるかもしれない、
というわけです。


そうは言っても、明らかに人を不快にさせる言葉が使われることは問題です。
「お前の書き込みは間違いだ。間違ったこと書いてんじゃねーよ」とか、
まあ、そうした感じの言葉ですね。

もっとも、ここにはそうした行為をする人が見当たらないので、
これはまさに無駄なコメントですが。


まあ、そういった意図的な行為でない限り、
もし個人にとって不快とする書き込みだとしても、
そこで煽ることはいけません。
心の中では、「てめー、このヤロー、ムカツク書き方だなー、うおー」
とか思っても、これを第三者の目に留めてしまう行為をしてしまえば、
それこそ、万人とまではいかなくとも、多くの人にとっての不快を生み出すことになりますしね。


ここで、一つ自分をフォローしておくと、
僕は僕の書き込みに対する訂正なんかは歓迎です。

なぜなら、僕の書き込みにミスがある場合は当然のこと、
僕自身が正しいと思い込んだアドバイスであったとしても、
そのアドバイスの書き方が、ある方にとって、
「これは絶対的に正しい答えはコレだ、と言っているように感じるなぁ」
ということがあるならば、
それは訂正の対象となるべきだと考えるからです。

たとえば、僕が何らかの質問に対して、
「ゴーレムは使えない」という書き込みをしたとして。

きっと、ゴーレムの代わりに、たとえばアーチャーを使うことの方が、
多くの人にとっては、より効果的であるでしょう(これは私の考えですが)

しかし、そうした意図をして書き込みをしたにも関わらず、
「ゴーレムは(アーチャーよりは)使えない」という私の考えが、
「ゴーレム(というユニット)は使いものにならない」
という風に解釈されることで、
この書き込みを見た誰かが、ゴーレムをまったく使わないことになるかもしれません。

もしかしたら、彼にとってはゴーレムの運用は楽しい要素であったかもしれないのに、
その楽しみを奪うことになってしまうのです。

そしてまた、僕の書き込みを見て、
「ゴーレムは使いものにならない」と受け取る人が一人であったとしても、
ゴーレムの運用の楽しみを奪われ得る人が、その人と同様の立場にある限り(掲示板を見るという立場は、その両者にとって同様ですから)、
やはり、これは訂正されるべきだと考えるのです。


たとえば、「ゴーレムは使えないのではなく、使わないというのが正しい」
と訂正されることは、ゴーレムの運用の可能性を生み出すという点で、
非常に有益な訂正であり、建設的な意見であるのです。


僕はこうやって書き込むのが趣味らしいので、
攻略に関係ないことで恐縮なのですが、
攻略掲示板が生み出す効果を最大にしたい、なんていう野望から、
こういう書き込みをしてしまいました。
もしアレなら、アレして下さい。


さて、ホントに長くなりましたが、
みんなで様々な意見を出し合い、
時には質問の内容と直結しなくとも、
いろんな情報を彼に教えてあげましょう。

あるいは、膨大になり得るアドバイスでしょうが、
その中から取捨選択をし、彼にとっての解答を作ることは、
彼の自由です。
彼の自由が保障されるのですから、
掲示板を見る人が、そうした蛇足的なアドバイスを見ることによって、
新たな知識を得ることも、掲示板の一つの魅力であるのでしょう、
質問に直結せずとも(ある人にとっては直結しないと感じられても)、
手をとりあって楽しくいきましょう!

何気に最後になって、タイトルと結びつきました。
「手をとりあって」
めでたし、めでたし。


assyu 良心の結晶  2003-11-18 01:04  海野トリt−ン      

感動しました。久しぶりに感動しました。
Ray様は真の良識ある大人です。
>そうは言っても、明らかに人を不快にさせる言葉が使われることは問題です。
>「お前の書き込みは間違いだ。間違ったこと書いてんじゃねーよ」とか、
>まあ、そうした感じの言葉ですね。
>もっとも、ここにはそうした行為をする人が見当たらないので、
>これはまさに無駄なコメントですが。
いや私はしました。字面ではそうでないかもしれないけれども(否そうです)、私の精神は確かに無駄に攻撃的でした。

私は今ここにオウガの鬼様を始めとするこのサイトを閲覧する全ての人に謝罪の精神を明らかにすることを宣言します。
人間は皆で仲良くするのが一番楽しいはずです。

※Ray様、本当にありがとうございました。



reona-ru Re:良心の結晶  2003-11-18 13:34  Ray      

海野トリトーンさんへ

僕は管理人でもないので、ちょっと出すぎたことをしたかな、
と思いましたが、うまく気持ちをくみとって下さったようで良かったです。

こちらこそ、丁寧なレスをありがとうございました!

ちょっと照れくさいので、僕の正体を明かしますが、
僕は現実にいい年をした大人です(笑)
ですので、ちょっとおっさんくさいことを言ってしまったわけです(笑)


さて、海野トリトーンさん、去ってしまうのですか?
ご自身が決めたことなら、尊重しますけど、
ご自身が言われているように、まだ来たばかりのようですし、
こうした話題のキッカケになってしまったことは、まったく問題ではないですよ〜。
むしろ、今一度、コミュニケーションの取り方について考える機会を設けてくださり、
そしてまた、それによって、多くの人が仲良くやろう、と思い直しているようですし、
僕なんかは、素直に感謝しているくらいです。
きっと、他の方の中にも、同じ気持ちの方がいるでしょう!
荒らし行為だなんて、誰も思っていないでしょうし。

荒らし行為というのは、「あああ・・・以下もあああ」
みたいな訳の分からない愚か者の行為を言いますしね(笑)


また、みっくさんの質問に対して、一はやくアドバイスされたのも、
海野トリトーンさんですし、これにはみっくさんも感謝されています。


もし、今後もコミュニケーションをとっていただけるのでしたら、
是非、掲示板なんかで活躍して下さい!

さきほど書いたように、僕はいい年なのですが、
オウガに関して、いろいろ質問するほうですしね(笑)

海野トリトーンさん、また、他の方々にも、
今後また質問をすることがありましたら、いろんなアドバイスをお願いします!


*スペードのJさんも言われているように、もはやオウガと関係のない話題を続けることはココではふさわしくないですし、
また、既にこの話題は解決されたようです、僕もよほどの事がない限り、
これについてはレスをしません。
最後に、伝えたいことがありましたので、許して下さい。ひー。


doragu-n いつもなら〜♪  2003-11-19 10:39  竜騎兵団団長      

いつもならこの手のスレの渦中には私がいるんですが、今回は第三者です。笑

もう遅いかもしれませんが、ゴーストにはタワシ*2+回復アイテムがお勧めです。
終盤にいくにつれて相対的弱くなってしまう珍しいクラスで、今のうちが旬です。

あと、そのパーティーだと、クレリックを一人入れた方が安定すると思います。
まぁ初心者には簡単ではないゲームだと思いますが、分からない事があったら是非是非また書き込んでくださいね。




 ※ ご意見やご感想などはfwkz0004@mb.infoweb.ne.jpへどうぞ
denim tree BBS standard version 1.1.01 [ 2002-05-29 ]