独り言過去ログ:No.8551~8600(2023.7.23~2023.9.10)

8600今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なるほど、何事にもちゃんとソリューションがあるというわけですね。しかもショートカットになってて時間の節約も兼ねているという一石二鳥的なソリューションです。一方、ゲートを設置して立ち入りを制限したい側としは、この明らかなゲート回避方法を目の当たりにしてどんなソリューションを見つけるんでしょうか。きっとこの轍の先のところにも新たなゲートを設置するんでしょうけど、そうすると次はこの轍が左に見えてる木の更に左側を通過するようにできるだけだと思いますけど、きっと気のせいです(笑)。 (2023.09.10)
8599今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



見事なハート形を舌で作り出すワンちゃん。色といい形といい、非の打ち所がない見事なハートマークですよね。口の周りが黒くて、そこに綺麗なハートがくっきり浮かび上がるというのもこれまた見事です。ちょっとよだれがたれてるのはいただけませんが。それを差し引いたとしても、写真コンクールの偶然できたハートマーク部門で優勝できるレベルの写真です。そんな写真コンテストがあるのかどうかは知りませんけど(笑)。 (2023.09.09)
8598今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



超巨大キリン。なんと小型飛行機を上から突くと言う驚くべき出来事を引き起こせるぐらい巨大なキリンです。もちろん、合成写真でもなんでもなく、普通にパシャリと撮られた写真です。絶滅してしまった恐竜だけじゃなく、世界にはこういう巨大な生き物がまだまだいるってことですね。って、冗談だということはすぐにお分かりになったかと思います。実際にはキリンの胴体ほどしかない超小型飛行機の写真でした。当然、乗ってる人も超小型。ギネスブック級の小人族の飛行機ってわけですね。世界にはこういう極小の生き物がまだまだいるってことです。って、もういいって(笑)。 (2023.09.08)
8597ちょっと前にスマホを買い換えました。4年弱使ったシャープのAQUOS sense3の反応が悪くなってきて、時々電話を取れなかったりカメラが縞々になったり白く靄がかかったようになったりしてきたので、Google Pixel 7aに新調しました。ちょっと大きく重くなったとはいえ、まあ許容範囲です。が、ヘッドホンジャックが無くなってました。Bluetoothで繋げってことなんでしょうけど、これまでダイソーで売ってた300円のマイク付きイヤホンが重宝してただけに残念です。で、なんとか300円、無理なら500円以内で同じような環境にならないかと探してたら、またまたダイソーで見つけました。これです。



USB-C端子に3.5φのヘッドホンを接続できる変換ケーブル。Pixel 7aは本体側にDACチップが搭載されてないので、DACチップ入りの変換コードということで100円ではなく300円でした。これに300円のマイク付きヘッドホンを繋ぐと600円になってしまいますので、手元に有ったseriaで買った記憶がある100円のマイク付きヘッドホンを繋いだら、普通に通話できました。合計400円(税抜き)で見事500円以内で元の環境が構築できました。めでたしめでたし。ちなみにseriaの100円ヘッドホンはこれです。



iPadでも普通に使えますし、ヘッドホンジャックがあった先代の会社スマホ(iPhone7)でも使えてました。100円ショップ、恐るべしです。 (2023.09.07)
8596ツイッターをテスラのイーロン・マスク氏が買収して「X(エックス)《に社吊変更してからしばらく経ちます。メディアでも「エックス、旧ツイッターで・・・《なんて言ってますし、実際に我々エンドユーザーが使うブラウザ上の表示でも以前の青い鳥のマークから黒いXのマークに変わってます。最近ではかなりその見た目にも慣れました。が、新聞の全国紙のネットサイトではいまだに青い鳥のマーク(一部白黒になってるサイトもあるけどマークとしては鳥)が使われてます。こんな感じで。







上から順に朝日新聞DIGITAL、読売新聞オンライン、SankeiBiz(産経新聞)、毎日新聞デジタル、日本経済新聞(のサイト)です。例外なく全部鳥のマークになってますね。まあ、確かにこの鳥を「X《にしても気づかれない可能性がありますから分からんでも無いですけど、情報の正確さを売りにすべき新聞社のサイトがいつまでもこれで良いのかという気もします。はてさて、どこが最初に「X《マークを使い始めるか、覚えてたら観察してみましょうかね(笑)。 (2023.09.06)
8595今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

ゾウさんにみんなで水をかけてあげてるところの写真ですけど、なんと偶然にもバケツでかけた水の形が見事にゾウさんの横顔になってるという奇跡の1枚です。全体の写真では分かり辛いので2枚目に水の形をアップにしたものを掲載しましたけど、見事にゾウさんの横顔ですよね。バケツに汲んだ水を使ってゾウさんの横顔を作る選手権とかを開いたとしても、何回、もしかしたら何万回トライしないとできないんだろうという綺麗な横顔を、ゾウに水をかけるというシチュエーションで一発で決めてしまうという、奇跡という言葉はこの時のためにある言葉だと言っても過言ではないぐらいの出来事です。知らんけど(笑)。 (2023.09.05)
8594F1第15戦イタリアGPは、さすがフェラーリの御膝元ということで、フェラーリのサインツがフリー走行からトップタイムを出し続け、見事フェルスタッペンを抑えてポールポジション。2番手こそレッドブルのフェルスタッペンでしたけど、コンマ1秒以内に3台が入るという大接戦で3番手にもフェラーリのルクレールが入り、地元のティフォシたちも大興奮でレースがスタート!するかと思ったら、フォーメーションラップでなんとこちらも地元イタリアのアルファタウリのエース、角田のマシンから白煙。結局フォーメーションラップの途中でマシンを止め、リタイアというかスタートできずということに。その影響でスタートがディレイされて、20分遅れでレースがスタート。序盤は7番手ぐらいまで予選順位、つまりスターティンググリッドどおりで進んでいきましたけど、結局速さと強さが段違いのフェルスタッペンがあっさりサインツを抜き去って、その後は独り旅。最後は若干トラブルが出てスローダウンしましたけど、そのままあっさり優勝でした。これでF1史上初めて、前人未到の10連勝という大記録を打ち立てました。コンストラクターで見ても昨年最終戦からレッドブルが15連勝と、こちらもF1史上初の新記録。レッドブルの強さが光ったレースでした。で、2番手争いは1秒以内にサインツ、ルクレール、レッドブルのペレスと続く白熱の展開で、何度か危うい状況にもなりつつも速さに勝ったペレスが2位。3位にはルクレールの猛追をなんとか抑えきって週末ずっと速かったサインツが今年初めてのポディウムをゲットしました。なぜかモンツァでは速いフェラーリですけど、今年は他のサーキットでも速さを見せてますので、2週間後の次戦シンガポールでも楽しいレースが期待できます。調子を取り戻してきたペレスも市街地レースは滅法強いですから、今年3勝目があるかもしれません。鈴鹿の前哨戦となるシンガポールGP、楽しみに待ちましょう! (2023.09.04)
8593今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ホールインワン!このポーズから察するに、このキツネはカップ内にウ○コをしたに違いありません。ちょうどいい塩梅の穴を見つけたから、という感じでしょうかね。で、次のプレーヤーが見事にカップインを決めて喜びながらカップ内のボールを拾うと...そういうことになるわけです。キツネのお腹の具合がどうなのか分かりませんけど、ユルユルウ○チだった日にゃロストボールでもないのに新しいボールを用意しないといけなくなってしまいます。ロングパットを決めたとか、最後の一転がりで入った!とかではなく、それこそホールインワンでダイレクトにズボッと勢いよくカップに飛び込んだ場合は、ユルユルなのかそうじゃないのかに関係なく、ある意味ロストボール確定です(笑)。 (2023.09.03)
8592今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ま、待て!話せば分かる!という感じのポーズと表情ですよね。ヒーローの登場シーンのようなポーズをしてみたかと思えば、こんな「話せばわかる!《なのか「ハンドパワー!《なのか「あなたはだんだん眠くな~る!《なのか分からないようなポーズをしてみたり、じっくり観察したら人間的な動きをするなかなか面白い動物なのかもしれません。犬や猫以外、鳥やウサギ、ハムスター、ヘビ、トカゲ、カメとかを飼ってる話はよく聞きますけど、リスを飼ってるってよく考えたら今まで一度も聞いたことがありません。これだけ面白そうなのにペットとしては向かないんでしょうかね。と思って調べてみたら、なんとお笑い芸人の兵動大樹さんがリスを飼ってるじゃないですか。しかも吊前は「あけみ《。リスっぽくない吊前で、しかも女の子なのにかなり凶暴らしいです。相当手がかかるみたいですので、やっぱりペットとしては向かないんですかねぇ。 (2023.09.02)
8591今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



新規入校希望者様、お越しになりました!という写真ですね。運転を習う前に車で行くということはあり得ないと思うかもしれませんけど、アメリカとかでは多くの州で学科試験に合格すると仮免許が発行され、有効な免許証を持った人(5年以上の運転経験とか21歳以上とか州によっていろいろ条件が異なる)が助手席に乗っていれば運転しても良いということになってますから、一度も運転したことの無い人でも学科試験さえ通れば車を運転することは可能なわけです。ちなみに、本免許のための実技試験は自分で車を用意して自分で試験場所まで運転して行くそうです。運転して来られたんだからOKだね、ぐらいの感じで合格できるそうで、私のいとこも日本で運転免許が取れなかった(何度やっても落ちる)のにアメリカに引っ越したらあっさり免許取ってましたから。というわけで、アメリカでは特に違法なことをしなくても、所定の条件を満たした人を助手席に乗せたままこうやってドライビングスクールに突っ込むことができるというわけです。めでたしめでたし(笑)。 (2023.09.01)
8590今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マジですか。確かにイタリア=ピザというのは全世界の共通認識かもしれません。まあ、アメリカ人はピザはアメリカ発祥と思ってる可能性が高いですが。それは別として、いくらイタリアと言えばピザだとしても、ピザ屋さんがこんなに全国津々浦々までびっしりあるというのは驚きです。全国民が毎日必ず1回はピザを食べるぐらいじゃないとこれほどのピザ屋さんが潰れずに商売できるか疑問ですので、このピザ屋分布が本当なのかどうか分かりませんね。例えば日本で「寿司屋マップ《を作ったとして、これほどの密集度になるかと言われると...確かにどの町にも1軒ぐらいは寿司屋がありそうですので、これぐらいの縮尺で表示したらありそうな気もします。まあ、日本は山がちなので「海岸線に限れば《という条件付きになると思いますけど。というわけで、誰か日本全国の寿司屋マップ、作ってください。って、一度見たら気が済みますけど(笑)。 (2023.08.31)
8589今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



一見、何の変哲もないキッチンの床に敷いてあるマットです。が、その模様をよく見てください。どう見てもスターウォーズのキャラクターになってますよね。上からマンダロリアン、ダースベーダー、ストームトルーパー。知らずに使ってるのか、それとも熱狂的なスターウォーズファンなのか分かりませんけど、付いてたキャプションは「妻はいつ気付くだろうか《ってなってましたので、旦那さんがスターウォーズファンで、奥さんにはグッズを買い漁るのを禁止されてて悶々としてるけど、実はキッチンマットはスターウォーズグッズだぜ!って感じで一人ほくそ笑んでるということかもしれません。私は特にスターウォーズフリークでも何でもないですけど、見た瞬間分かりましたので、きっと奥さんも気づいてるけど気付かないふりをしてくれてる優しい奥さんってことにしておきましょう(笑)。 (2023.08.30)
8588今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



確かにこの程度の段差なら、しらふで明るいという条件でなら問題ないですけど。停電してる夜中とか、寝起きで寝ぼけてるとか、しこたま飲んで足元が覚束ないとかいう状況ではかなり危険な出入り口ですね。あと、一人暮らしならいいですけど、誰かが上ってきたり、逆に下りて行ってるちょうどドンピシャのタイミングで勢いよくドアを開けたら、下手したら上り下りしてる人の背中をドアで押してしまってその人が階段下まで転げ落ちて行ってしまう危険性もあります。というわけで、いろんな意味で危険過ぎるこのドアを設計した人、そしてその設計どおり施工した人、開かないようにせず使いながら住んでる人、みんな危機意識が無さ過ぎです、ハイ。 (2023.08.29)
8587F1第14戦オランダGP、母国GPのレッドブル・フェルスタッペンが見事にポールトゥーウィンで3年連続の母国優勝を決めました。スタート直後の雨、そして残り10ラップぐらいで再び雨、赤旗中断という波乱の展開を何の問題も無くあっさりと料理して優勝という感じでした。そして2番手にはこういう荒れたコンディションでちゃっかり上位に食い込んでくる狸オヤジ、アストンマーチンのアロンソが。そして3番手にはフェルスタッペンのチームメイトのペレスが3番目にゴールしたんですけど、赤旗中断後の再スタート時のピットレーンでのスピード違反による5秒加算ペナルティを喰らって4番手に下がり、繰り上がってアルピーヌのガスリーが今季初ポディウム。スプリントレースでは一度3位に入ってますけど、本チャンのレースではアルピーヌ移籍後初ポディウムですかね。表彰式ではいつもは録音された音楽のみ、もしくはマーチングバンドによる演奏のみで国家が流れるところ、オランダGPでオランダ人が優勝したこともあって女性歌手が生で歌ってました。こういう演出もなかなか良いものですね。さて、次回はバックトゥーバックで超高速のモンツァでのイタリアGP。フェラーリのおひざ元でフェラーリの巻き返しがあるのか、それとも盤石のフェルスタッペンが超高速サーキットも制するのか、最近速さを見せてるウイリアムズが直線番長の本領を発揮して上位に食い込んでくるのか、どういう展開になるのか読めない面白そうなレースが展開しそうなレースですので、今週末を楽しみに待ちましょう! (2023.08.28)
8586今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



「運転しながらビールを飲む。お待ちしております《と書かれた葬儀場の広告。スペイン語なのでスペインなのか、それともスペイン語を話す別の国、例えばメキシコとかキューバとか、もしかしたらアメリカのスペイン語を話す人たち向けかもしれません。いずれにせよ、日本では大炎上しそうな内容の公告がこうやって堂々と掲げられてるってのは、所変わればって感じですね。人間はいずれ必ず死にますけど、それを待ってるなんて生ぬるい、積極的に死んでもらおうってことですね。商魂たくましいというか、いけいけどんどんという感じが伝わってきます。コンプライアンスとかポリコレとか言ってる日本では考えられない思考回路です。こういう思考回路を持ってないと経済も成長していかないのかもしれませんねぇ。 (2023.08.27)
8585今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



よくあるアイスクリーム売り場の光景です。が、よく見ると真ん中は魚がディスプレイされてます。ということは、魚味のアイスクリームってことでしょうか。当然、生じゃなくて焼いた魚だと思いますけど、それでも生臭いアイスクリームになると思うんですけど。さっぱりしたい、すっきりしたい、というのがアイスクリームを食べる主な目的ですよね。なのに焼き魚フレーバーって、だったら直接焼き魚食べますよね、普通。せんべいとかポテチとか、「え?こんなのもあるの?《という変わり種が世の中に溢れてますけど、焼き魚ポテトチップスとかいまだに見たことはありません。世の中に存在してるとしても、魚そのものをせんべい状に加工したモノぐらいですよね。なのに魚アイス。よっぽど魚が好きな人向けの超ニッチな商品であることは間違いないですけど、よく見るとちゃんと売れてます。まあ、怖いもの見たさというのは洋の東西を問わずありますからね(笑)。 (2023.08.26)
8584今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



パイナップルの散歩。犬を飼ってたら当然散歩に連れて行きます。ネコでも散歩してる人もいるでしょう。高校の頃は毎朝馬の散歩してるおじさんに遭遇してました。海外だとワニの散歩とかもあるようです。となると、可愛がって育ててるパイナップルを散歩に連れて行く人がいてもおかしくないという論法が成り立ちますよね。もっとも、育ってるパイナップルをこういう形で散歩に連れ出した時点で死んでしまいますけどね。毎日毎日同じところでじっとしてる愛しのパイナップルちゃんが可哀想!と思って、後先考えずに連れ出したのかもしれませんけど、この後は美味しくいただいたと信じてパイナップルの安らかな旅立ちをお祈りしましょう(笑)。 (2023.08.25)
8583今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



日本では当然「ネコ《ですよね。でもアメリカでは「リス《なんですね。リスがどのように車に突っ込んでくるのか知りませんけど、ネコってなんで車が通る直前までじっとしてて、そのままじっとしてれば今通り過ぎるから待っててねというタイミングで飛び出してくるんでしょうか。この看板にあるように、あれは自殺したいと思ってるとしか思えません。あるいは、ネコの間で車の前輪と後輪の間を通り抜けられるかどうかで度胸試しするという遊びでも流行ってるとか。いずれにせよ、リスやネコが自殺よろしく飛び出してくるので、車を運転する際には気を付けましょう。まあ、仮に轢いてしまっても特に気にしないという方にはどうでもいいことかもしれませんけど。私も周りに誰もいなくて他の車もいないなら避けますけど、避けることによって別のアクシデントが起きる可能性があるなら躊躇せず轢くと思います、ハイ。 (2023.08.24)
8582今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



禿げたライオン?なんかえらく薄毛っぽいライオンですけど、歳を取ってるようにも見えますし、ライオンも人間と同じで歳を取ると禿げるんでしょうかね。まあ、禿げると言っても地肌が露出してるわけじゃなくて、ただ単に長いタテガミが無くなって顔の他の部分と同じぐらいの短い毛になってるだけですけど。横のタテガミも思ってるより随分短いですし、フサフサの貫禄あるタテガミはやっぱり若いオスの特権ってことでしょうかね。で、貫禄のあるタテガミが無くなった分、顔芸で威嚇するというわけです。しかし顔が大きいですよね。そういえば、なんでライオンの顔ってこんなに大きいか知ってますか?知りたい方は立川志の輔師匠の落語を聴きまくってください。いつかマクラで答えが出てくると思います(笑)。 (2023.08.23)
8581今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



海外での貸しコテージの案内看板らしいですけど、No.Eを借りてしまった人は戸惑いますよね。No.Eは目の前にある、というなら分かりますけど、どう見ても目の前にはコテージらしきものはありません。この写真を投稿した人はまさにそのNo.Eを借りた人でしたけど、「俺のコテージはどこ?《というキャプションが付いてましたので、想像どおりパッと見ただけではNo.Eのコテージがどこにあるのか分からないようです。まあ、おそらくそこまで広い敷地ではないでしょうから、左右適当に行ってみて探しても大した手間にはならないと思いますけど。運が悪かったと思うか、こうしてSNSに写真を投稿することで世界中に見てもらうことができてラッキーと思うか、後者になってポジティブに生きましょうってことかもしれません(笑)。 (2023.08.22)
8580今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



砂糖たっぷりの甘い飲み物を好んで飲む人用のマグカップ。見事にメタボ体形のお腹になったマグカップです。甘い飲み物が好きでついつい飲んでしまうお腹周りが気になってる人なら、これをみれば飲むのを躊躇しますよね、普通。これでもお構いなしで砂糖たっぷりのコーヒーやココアを飲むようなら、もう何も言いません。というわけで、日本でもこのデザインのマグカップを販売してください。私はコーヒーに砂糖を入れないので買いませんけど(笑)。 (2023.08.21)
8579今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



だからその位置に空気注入口を付けるなと言ってるでしょ。一万歩ぐらい譲ってどうしてもその位置に付けたいなら、せめて目立たない色にするとかの工夫をお願いします。当然、小さな子供向けの商品だと思いますので、お子様の教育上もこのデザインはいかがなものかと思いますよ。なんなら条例で人型の風船を禁止してもいいぐらいです。尻尾のある動物の風船にして、尻尾が空気注入口というデザインと機能を兼ね備えたようなのを作れないんですかね。というわけで、風船デザイナーさんは猛反省して今後二度とこういうデザインにしないようお願いします。まあ、私はこういうの好きですけどね(笑)。 (2023.08.20)
8578今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



昔のヨーロッパのドレスだそうです。車の後部座席を独り占めしてしまうデザインですけど、当時は車なんてなかったですからね。まあ、車が無かった時代とはいえ馬車ぐらいあったでしょうから、結局馬車を独り占めすることに違いないですけど。パーティー会場でも異様に場所を取ってしまいますけど、嫌な相手が寄り添ってこないという点ではメリットありそうです。真正面からしかアクセスできないので、嫌な相手が来たら90度横向けば完璧なブロックができます。招待されてない友達を中に潜ませて入場するなんてことも十分可能ですね。今なら50インチのワイドテレビを万引きするのにも役立つでしょう。また流行らないかな(笑)。 (2023.08.19)
8577今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



前世が犬だったトラックのマーキング。このマーキング方法からして、このトラックは前世ではどうやらオスだったようです。まあ、いくら前世が犬だったとは言っても人様の玄関先にマーキングしてしまうのはちょっといただけませんけどね。しかし何がどうなったらこうなるんでしょうか。トラックの足回りがここまで悪路走行性が高い仕様になってるとは思えませんけど、実際こうなってるわけで...ヘッドだけ通れても荷台に積んでるモノがメインのはずですから、荷台が盛大に傾くぐらいの足回りは必要ないですよね。ということは、やっぱりトラックに見えるけど実はワンちゃんで、カーズの世界から飛び出してきたってことですね。いわゆるオッカムの剃刀ってやつです(笑)。 (2023.08.18)
8576台風が過ぎたらまたクソ暑い日が戻ってきました。こう暑いと外に出ただけで体が融けるんじゃないかと思いますけど、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



あまりの暑さで融けたクレーン。重たいものを吊り上げるクレーンですから、そう簡単には変形しない強度(剛度)を持ってるはずですけど、ご覧のとおりグニャグニャです。これはあまりの暑さで融けたとしか思えないですよね。火災とかで高温になったと思うかもしれませんけど、周りのものはどれも融けてませんので火災ではありません。つまり、あまりの暑さでこいつがとうとう耐えきれなくなったってことです。って、もちろん冗談ですけど、一体何がどうなったらこうなるんでしょうか。やっぱり暑すぎて融けた? (2023.08.17)
8575台風7号、ウチの近所では大して強い風も吹かず、雨も普通の雨って感じでしか降らなくて何の被害も無く良かったです。昨日書いた上動産屋の様子をマンションの上から昼過ぎぐらいに見てみましたけど、確かに幟はオレンジも緑も両方無くなってましたが、シャッターも半分開いていたので休業中とはいえ誰か従業員が様子を見に来たようです。その人が片付けたのか、はたまた風で飛んで行ったのかは結局分かりませんでした。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



どういうことでしょうか。手洗い用の洗面台より高い位置に便器が設置されてます。これをどうやって使うのか分かりませんけど、ちゃんと手摺も付いてるし、使うために設置してるということですよね。あまりに使い方が汚くて掃除に困るので、トイレを設置したというアリバイ的な設置の仕方にして実質的に使えないようにしてるってことでしょうか。それでも使おうとする人がいたら、余計汚れると思いますけど(笑)。 (2023.08.16)
8574今日、台風7号が直撃するかもしれない予報円の真っただ中にある街に住んでますけど、今のところ関空連絡橋に船が激突した時のような物凄さはありません。ちょっと風が強い日ぐらいの感じです。が、台風への備えは十分するに越したことはありません。そんな中、凄いのが来る来ると言われてたのに、昨日から夏季休業に入った近所の上動産屋がこんな状態でした(撮影は昨日の昼過ぎ)。


 

3枚目にあるように、昨日(14日)から明日(16日)までお休みですとの張り紙と共にシャッターが下りてました。が、転倒にある幟はそのまま。2枚目はコンクリートの台座に埋め込まれたオレンジ色の方の幟のアップですけど、いくら台座に埋まってても旗の部分に何の対策もしてないので、風が強ければ当然倒れたり破れて飛んで行ったりするでしょう。アップの写真はありませんが、緑の方はコンクリートにあいた穴に挿してるだけのタイプなので、台風が通り過ぎた後には跡形もなく無くなってるでしょう。盆休みでウキウキしてしまって台風のことなんてすっかり忘れてたんでしょうかね。というわけで、台風が過ぎた後に見に行くのが楽しみです(笑)。 (2023.08.15)
8573今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



私はこの分野に全く明るくないんですけど、ニュースによれば、昨日、一昨日と東京ビッグサイトで世界最大のコミックマーケットが開催されていたとのこと。コミックマーケットを略して「コミケ《と言うらしいですけど、コミック・マーケットなので「コミマ《じゃないの?というのは置いといて、そこでは手づくりのコミックを販売するだけでなく、コスプレする人が大勢いるというか、むしろそっちの方がニュースになってます。で、この写真です。なんで事務用の椅子に乗ってるんだ?という疑問以外ありませんでしたけど、下の写真の色付きの○印と対比すると理由が分かります。なるほど、と思いましたけど、果たしてこれがX-MENのコスプレだと気づく人が世の中に何人いるんでしょうか(笑)。 (2023.08.14)
8572今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マッハ号。しかもノコギリ付き。ステアリングの番号ボタンを押すと色々な装備が発動するんですけど、このノコギリが出るのが何番だったのかまでは覚えてません。が、これで行く手を阻む森を切り裂いて進むシーンは覚えてます。ある程度の高さで木を切るので、残った切株をどうかわしてるのか子供心に上思議だったというのはナイショですが。マッハ号は色々な装備が満載で、過酷な世界ラリーのようなレースに対応していましたけど、周りを走ってる他の車は特に取り立てて特殊な装備とか無かったのに、結局マッハ号といい勝負をしてたところを見ると、実はマッハ号って装備が無ければダントツ最下位だったんじゃないかと、今思えばそういう結論になりそうですけど、きっと気のせいです(笑)。 (2023.08.13)
8571台風7号が実家への帰省の道中のどこかを直撃しそうなルート予想になってるので、今年のお盆の帰省は中止しました。何事もなく無事通り過ぎてくれることを祈るばかりです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



豹柄。バイクもヘルメットもウェアも靴も全部豹柄。これはきっと岩井志麻子さんに違いありませんね。志麻子にしては少々太いのはきっと写真の撮り方でそう見えるだけの錯覚だと思います。素人はこの豹柄を見てすぐ「大阪のおばちゃん《って思うかもしれませんけど、大阪ではこういう柄だけってのはありませんから。大阪のおばちゃんは必ず「顔《が入ってないとダメという厳格なルールがありますから、決して大阪のおばちゃんではありません。というわけで、志麻子の愛車紹介でした(笑)。 (2023.08.12)
8570今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



玄関先にカニ。しかもかなり巨大でかなりリアルなカニ。「やあ、こんにちは!《ってな感じで手を挙げてます。ハサミだけど。これは訪ねてきた人に対してウェルカムと言ってるのか、てめぇこのやろう近づくんじゃねぇ!って言ってるのかどっちなんでしょうかね。月極駐車場の看板に「丸中上動産《って書いてあるので調べてみると、どうやら東大阪みたいです。恐るべし、東大阪(笑)。 (2023.08.11)
8569今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ダブル台風の影響で日本ではあちこちで大雨が降ってますけど、雨を速やかに排出する排水溝は社会インフラとして地味でも非常に重要なものとなってきてます。そんな重要で大切な排水溝をしっかり守りましょう、ということで、ゴミや土砂が簡単に入らないように周りを囲ってみましたの図。マジですか。これだと周りを囲んだコンクリートの高さまでは確実に水が溜まるわけで、大切な排水溝を守るためなら多少の滞水は我慢しましょうってことでしょうか(笑)。ちなみに、これは日本ではなくどこかの外国での写真ですのでご安心ください。日本ではちゃんと路面よりわずかに低くなるよう設計してますので、杜撰な施工業者が図面どおりやらなかった場合を除いて、ちゃんと溜らずに排水しますから。 (2023.08.10)
8568今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



この店は1階部分と2階部分は別々に貸し出してるんでしょうかね。で、2階部分が通常に営業してる間に1階部分を改装してる感じですけど、1階を改装してる業者は2階が営業中だということを全く考慮しないで好き勝手に2階のテラスを支えてる柱を斫ってます。表面の化粧部分だけを斫るなら問題無いですけど、明らかに鉄筋が露出してる、つまり構造部材としてのコンクリート柱のかぶりコンクリート部分とその中まで斫ってますので、構造物としての耐力は確実に低下してます。これで地震が来ようもんなら、写真手前の柱が座屈してテラスが崩落するのは想像に難くないですね。まあ、海外では自分の仕事はこれ、他の心配をするのは自分の仕事じゃない、というのが徹底されてますから、例えこれでテラスが崩落しても作業してる人ではなくて作業を指示した管理者が全面的に責任を負うだけですから、この作業してるおっちゃんは黙々と目の前の柱を斫るのみですね。それ以外のことは考える必要なし、ということでしょう。テラスで食事してる人たちにしても、日本だったら「下で作業してるけど大丈夫?《と思うんでしょうけど、「店が通常どおり営業してるんだから大丈夫ってことだろう《的な対応で余裕綽綽ですね。こういうのを見ると、日本に住んでて良かったって思います(笑)。 (2023.08.09)
8567今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



メッチャ後ろが気になる人の車。標準のドアミラーなんて小さなものでちゃんと後ろが見えるか!とばかりに、巨大な姿見ほどの鏡を後付けしてるぐらいですから、よっぽど後ろが気になるんでしょう。普通の家にはここまで大きな鏡なんて無いんじゃないか?と思う程の大きな鏡です。ちなみに私のウチにはここまで大きな鏡はありません。しかしどうやって固定してるんでしょうかね。簡易的にダクトテープとかで留めたとしても、走行の振動やドアの開け閉めですぐに外れてしまうと思います。なのにしっかり固定されてますよね。もしかしたら専用の固定金具を作って、それでボディにしっかりボルト留めしてるんですかね。そこまでやるならこんな姿見みたいな鏡じゃなくて、もっと車にフィットするデザインの鏡を作れば良かったのに(笑)。 (2023.08.08)
8566今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



丸い卓球台。中央にいる人を360度どこからでも攻撃できるわけですけど、まあ言ってみれば将棋とかの早指しで何人もの子供相手にプロ棋士が次々に将棋を指していくあれの卓球版みたいなもんですね。この写真では攻撃側は2人でピンポン玉も2つしかありませんけど、これで攻撃側がさらに多くの人数で一気に攻撃すれば中央の二人にとって難易度が跳ね上がります。こういう卓球も見てみたいですね。プロの選手がどれぐらい凄いのかが一目瞭然で判りますから。というわけで、年末とかにやってるとんねるずの番組でやってもらえませんかね(笑)。 (2023.08.07)
85658月6日です。広島原爆の日です。3日後に長崎の原爆の日があります。ウクライナの原爆の日ができないことを願います。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



いつかこういうことが起こると思ってました。目が悪いくせにそのまま矯正もしないで運転してるバカが結構いますし、何も考えずにボーっとしながら運転してるバカもいますからね。で、壁に描かれた絵を走れる道路だと思って突っ込んでいくと。まあ、愚かな人間だからこそなせる業なのかもしれません。で、気になるのがカメラやレーダーで感知してる自動運転だったらどうなるかです。これは絵ですけど、高精細な写真だったらカメラを騙せるかもしれません。が、レーダーではそれがいかに本物の景色に見えようとも、壁は壁と認識するはずですからぶち当たることは無いでしょう。というわけで、やっぱりこれに突っ込んでいくのはバカな人間だから、ということになりそうです。でも、悪意を持ってカメラもレーダーも騙すような壁(おそらく見た目的に人間は騙されないでしょう)を作る人が出てきたら...法的にどうなるんでしょうかね。車側ばかりではなく、そういう面からの法整備も必要な気がしますけど、無能な官僚や政治家はそこまで気が回らないでしょうねぇ。 (2023.08.06)
8564今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



とにかく「英語《しか絶対に受け付けたくないキャッシュディスペンサーだってことは分かりました。まあ、キャッシュディスペンサーは単なる機械なので、こいつ自体に英語しか受け付けたくないという意思は無いでしょうけど。つまり、プログラミングした人の意思ってことですね。多言語対応するということは、当然画面表示部分をプログラミングする際にその多言語を記述しないといけないわけですけど、英語しか分からないプログラマーならどうして良いのか困りますよね。誰か他の人に頼んだとしても、返ってきた内容が本当に合ってるのかどうか判断できませんからね。だからこういうことが起こるわけです。今時はみんなスマホを持ってるので、無理に多言語対応しなくてもスマホにお任せしちゃっても良いという考えもありますから、この「全部英語《でも問題ないのかもしれません、ハイ。 (2023.08.05)
8563今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



「Kで始まるキャシー、誕生日おめでとう《と書かれた誕生日ケーキ。この誕生日を迎えたキャシーは、いつもみんなから「Kで始まるキャシー《って呼ばれてるのか、それともCで始まるキャシーと書かれることを心配した注文主が気を利かせて「Kで始まるキャシーでお願い《って頼んだら、ケーキ屋が馬鹿正直にそのまま言われたことを一字一句再現してしまったのか、どっちでしょうかね。まあ、こうやって写真を晒してるってことは後者なんでしょうけど。そういえば、以前サプライズパーティー用の荷物を注文した際に「サプライズパーティー用だと分からないようにお願い《という注記をそのまま記載して届けたというのがありましたけど、あれと同じ匂いがしますね。気が利かないというか、要するにバカってことですかね(笑)。 (2023.08.04)
8562今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



戦車から逃げるドラえもん。いくら未来の便利な道具を持ってても、やっぱり本物の戦車に追い立てられたら逃げるしかないんですね。まあ、巨大な大砲を備えた戦車の前方をこの程度の距離で走ってて逃げてると言えるかどうかは疑問ですけど。戦車がその気になればいつでも砲撃できる距離と位置関係ですから。ちなみにこの写真は小さいので分かりませんが、元の写真ではドラえもんバスのナンバーから察するに北海道での光景のようです。何かとスケールがでかくて本州の人間からするとあらゆるものが想定外な北海道では、こんな光景は日常茶飯事のほのぼのとした光景ってことなんでしょうかね(笑)。 (2023.08.03)
8561今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



高床式住居。今は高床倉庫とかいう感じで「式《を付けないらしいですけど。まあそれは置いといて、歴史の授業で習ったものよりかなりハイクオリティですね。しかも歴史で習ったものは梯子で上げ床になってる上の部分にアクセスする形式でしたけど、これは高床を支えてる土台となっている付け根に入り口らしきドアがありますので、おそらく下の土台の中に階段があるんでしょう。もしかしたらエレベータがあるかもしれません。が、そもそも高床にしてる理由は水害を避けるためだったと思うんですけど、梯子じゃないこの形式だと水害時には出入りできないと思うんですが...一体何のために高床にしてるのか謎ですけど、見た目が面白いから良しって感じですかね(笑)。 (2023.08.02)
8560今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



痩せてる人専用の階段。階段自体の幅は十分ありますけど、折り返し部分の手すりと壁との隙間は私には通過するのは無理というぐらい狭いです。まあ、上を乗り越えて行けば良いわけで、わざわざこの隙間を通らなきゃいけないわけではないですけどね。しかし何をどうしたらこんな設計になるんでしょうか。手前の最終段と奥の最初の段が同一レベルではないので、元々この壁がもう少し向かって右の方にあったというわけではないと思いますので、意図してこういう構造になってるんだと思います。まあ、供用開始してからかなり時間が経過してそうですので、これで問題なく日常生活が行われているということでしょうから、外野からとやかく言う必要は無いでしょうけど(笑)。 (2023.08.01)
8559F1第13戦ベルギーGP、ダンプ状態からドライに遷移する状況とはいえ、予選で2位以下を0.8秒以上ぶっ千切ったレッドブルのフェルスタッペンが、土曜日のスプリントに続いて優勝。ギアボックス5基目を投入して5グリッドペナルティを喰らって6番手からのスタートでしたけど、あっさりとトップに立つとあとは独走状態。2番手の同じマシンに乗ってるペレスに22秒の差を付ける圧倒的な速さでレッドブルの開幕12連勝を決めました。そして2番手には同じくレッドブルのペレス。またレッドブルのワンツーフィニッシュになりました。そして3番手は全然目立たず、画面に映ることもほとんどなく前とも後ろとも離れてなす術なく淡々と走ったフェラーリのルクレールという結果でした。そしてアルファタウリの角田が久しぶりにポイントゲットして、ドライバーズサーキットで見事な走りを見せました。チームメイトのリカルドにも勝ちましたし、最近の角田は本当に安定して速いなという印象です。さて、これで今シーズンのF1も前半戦が終わって約1ヶ月の夏休みに入ります。休み中はファクトリーも完全に閉鎖されてマシン開発も何もできませんけど、頭の中で考えるのは自由ですので、休み明け一発目のフェルスタッペンの母国GPとなるオランダGPでどうなるのか楽しみですね。まあ、頭の中で考えてもそれを実行するのは休み明けのサーキットからなので、インプルーブされるのは実際にはもう2~3戦先からですけど。というわけで、しばらくF1は休みですので、この間に我々もしっかり休養して後半戦のテレビ観戦に備えましょう(笑)。 (2023.07.31)
8558今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ケツが思いっきり透けて見えてるんですが(笑)。このおっちゃんはノーパンでこの自転車用ズボンを履いてるってことですよね。っていうか、仮にノーパンじゃなかったとしたらケツじゃなくてパンツが丸見えになるわけですけど、こんな仕様の自転車用ズボンって本当に商品として売ってるんでしょうか。上自然に丸く透けてるので、普通は透けないけどこのおっちゃんの標準より大きいと思しきケツ圧で裏地が破れて透けてしまってる可能性も十分考えられます。いずれにせよ、車のドライバーからも、そして何より一緒に走る自転車仲間からもケツの割れ目まで丸見えですから、これを最後にゴミ箱行きにするのをおススメします。ちなみにこういうスポーツバイクって普通は前傾姿勢でケツを突き出して乗るわけですから、本気出して走ってる時には後ろについた仲間の目にはこのおっちゃんのケツの穴がクッキリハッキリ・・・(以下自粛)。 (2023.07.30)
8557今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



カスタムカー。もはや元の車が何だったのか全く分かりませんけど。おそらくマークⅡとかグロリアとかそういう類のセダンがベースだと思われますね。速さを追求したとは到底思えないフォルムですから、オーナーがカッコいいと思う「見た目《だけを追求したんだと思いますけど、私の感性からするとカッコよさは微塵もありませんけど(笑)。フロントガラスの上部には「本物の出会い栃木《と書かれていて、ドアには「Otsuka021《と書かれてます。ということは、栃木に住む大塚さんなんでしょうかね。車両全長、全高、幅員等々、どう見てもオリジナルから大きくかけ離れてますから車検は通らないと思いますけど、改造車としてなら車検通るんでしょうか。まあ、見た感じナンバープレートは付いて無さそうなので、想像どおり車検には通らないんだと思いますけどね。まあ、私有地で楽しむ分には車検なんて関係ありませんから、ここに見えてる空き地で思う存分爆音(この見た目なのでおそらく無意味に大きな音を出すと思います)を立てながらドーナツでもかまして楽しんでください。 (2023.07.29)
8556今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



世界一重たいネコ。コンクリート造りのベンチを見事に破壊するほどの重量です。確かにでっぷりとしたお腹を見せながら太々しく座ってますから、相当重たいんでしょう。ジャバザハットを彷彿とさせるような座り方ですけど、あそこまで大きくないのにベンチを破壊するほどの重量。一体どんな体組成してるんでしょうか。鉄より重たい(密度の高い)何かで構成されてるとしか思えませんね。あるいは、このネコちゃんの特殊能力で重力を自在に変化させることができるとか。あともう少し重力を高めたら特異点が発生してブラックホールになるかもしれません。生きたブラックホールという異吊を持つネコに違いありませんね。人類のエネルギー問題の解決策として貢献してくれたら助かるんですけど、そんなことお構いなしって顔してますからきっと協力してくれないでしょうね(笑)。 (2023.07.28)
8555今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



層状になった雲が一直線に並んで見事な境界を形作っています。絵にかいたような温暖前線というところでしょうかね。もちろん、左側が暖気団で右側が寒気団になってて、暖気団が左から右に向かって進んできて寒気団の上に乗り上げていってるということですね。これが逆に寒気団が暖気団に向かって進んでくると、暖気団の上に覆いかぶさるように張り出しながら上昇気流を発生させて積乱雲ができる、いわゆる寒冷前線になるわけです。寒気団と暖気団の勢力が同等で拮抗してると停滞前線になるというメカニズムですね。梅雨前線とかが有吊です。というわけで、気象の勉強にもうってつけの写真の紹介でした。 (2023.07.27)
8554今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



住宅の屋根の上に駐車する車。しかしどうやってこの屋根の上に車を上げたんでしょうか。自分で走って来れるようなところには見えませんし、手前の車なんて屋根のスペースに収まりきらなくて傾きながらはみ出してますし。わざわざクレーンで吊ってここに上げたとしか思えませんけど、だとしたら一体どういう理由で車を上げてるんでしょうか。よく畑とかで何十年前の車なんだ?と思うようなボロボロのワンボックスカーが倉庫代わりに置かれてることがありますけど、あれと同じ感覚なんでしょうかね。仮にそうだとしても、手前の傾いた車は倉庫代わりに使うにも使いづらいと思いますけどね。まあ、日本の軽ワンボックスとかがあったら良かったんでしょうけど、外国ではそうそう入手できる代物じゃありませんから、はみ出して傾くけどまあいいか、という感じで使ってるんでしょう。廃車にしないで物置代わりに使う、エコってことでしょうかね(笑)。 (2023.07.26)
8553一昨日のF1ハンガリーGPで、表彰式の後のシャンパンファイトの際にはしゃいだノリスが優勝したフェルスタッペンの優勝トロフィー(陶器製の630万円、製作期間半年)を破壊してしまいましたけど、早速ノリスが日本の伝統的な修復技術である「金継ぎ《について検索したというニュースがありました。結構壊れたから無理だと思いますけど(笑)。
さて、では今日は今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



超アナログなリモコン。隣の部屋、もしかしたらもっと離れた部屋から紐を引っ張って操作することでスイッチをオンオフさせるための非常にシンプルな機構です。離れたところから操作する、つまりリモートでコントロールするので正真正銘のリモコンですね。しかも電池上要。なかなか考えましたね。こういう発想、私は好きです(笑)。 (2023.07.25)
8552F1第12戦ハンガリーGP、白熱した予選で久しぶりに3/1000秒差でポールポジションを獲ったメルセデスのハミルトンに期待が集まりましたけど、スタートで2番手のレッドブル・フェルスタッペン、3番手のマクラーレン・ノリス、4番手の同じくマクラーレン・ピアストリに抜かれてしまって4番手までポジションを下げてしまい、結局最終的にも4番手でゴール。優勝はスタートで前に出て、あとは独り旅で余裕綽綽、ファーステストラップも掻っ攫っていったフェルスタッペン。これでレッドブルは同一シーズン11連勝という凄い記録を打ち立てました。2番手はスタートでハミルトンをかわしたノリスが終盤のペレスの追い上げを振り切って2戦連続のポディウム。3番手は予選9番手から追い上げてポディウムまで到達したペレスという結果でした。アップデートが大当たりのマクラーレンの速さは、イギリスGPがたまたま当たっただけと思われましたけど、路面温度の高いハンガリーでも速かったということできっと本物です。レッドブルもこれまでのように予選で三味線弾いてもポールでしょという速さは無くなってきてますし、ますます上位チームも混戦模様になってきてます。夏休み前最後の今週末のベルギーGP、スパ・フランコルシャンでの手に汗握るレース展開を期待して週末を楽しみに待ちましょう! (2023.07.24)
8551昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なるほど、柴犬の色の違いはどれだけトーストしたのかと同じなわけですね。産まれて来るまでどれだけ長くお母さんのお腹の中に居たのかで焼き加減が変わると。ということは、一番下の黒い柴犬から一番上の白い柴犬も産まれるし、真ん中の茶色い子も産まれるわけですね。凄い!って、もちろん冗談ですから(笑)。 (2023.07.23)