8300 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 ニモのぬいぐるみ。なんか違うなと思ったら、歯があるじゃないですか。しかも人間の歯のような歯が。ぬいぐるみにこんなリアルな歯を付ける方が難しいし面倒だと思うんですけど、ニモのかわいさを最大級に削ぎ落とすことを手間と面倒をかけてやるって、まさに蛇足を絵にかいたようなぬいぐるみです。なるほど、「これが蛇足だよ《と教えるための知育玩具ってことですか。了解です(笑)。 |
8299 | F1第21戦サンパウロGP、以前はブラジルGPと言ってましたけど、今年はサンパウロGPという吊称です。そのサンパウロGPは...当然夜中から明け方にかけてのレースなので見てません。今日、録画観戦ですね。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 100%シルク。どう見てもそう思いますよね。が、裏を見ると100%シルクタッチのポリエステルと書かれます。そして、想像どおりの中国製。中国人観光客が日本で買うと安心と言うわけですね。まあ、この商品はよく見たらシルクではないということが分かるだけまだ良心的ですけど。ところで、シルクってのはご存じ蚕の吐き出した糸でできてるわけですけど、本質的には蜘蛛の糸とかと同じなわけで、世の女性たちがなぜこの虫が吐き出した糸を珍重するのかよく分かりません。中には繭の形そのままのものを顔に擦り付けるような使い方をするコスメ商品もあります。蚕ですよ、芋虫ですよ、虫。考えただけでも気持ち悪いんですけど、みんなあまり気にしないんですかね? |
8298 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 セブンイレブン商法の極めつけですね。ここまで来ると内容量は外装全体のうちの1割あるかどうかですよね。厚さがとんでもないことになってるだけじゃなく、直径もうまくデザインで誤魔化してますけど、相当小さくしてあります。中身はほぼ500円玉ぐらいしか無いんじゃないでしょうかね。まあ、サフランと書かれてて背景にお皿に盛った料理とスプーンが見えますので、キッチンで料理中に使うんでしょうからあまり小さいと使い辛いってのはあると思いますが。ところで、どこの国の商品か分かりませんが、スパイスをこういう包装で売るんですね。あまり食材っぽくない見た目ですけど、確かにこの包装の仕方ならセブンイレブン商法だということは買って開封するまで分かりませんから、なかなか賢い包装ってことですね(笑)。 |
8297 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 セブンイレブン商法、食べ物以外でもこんなのがありますよという例です。化粧品でしょうか。といわけで調べてみたら、このbelifというのは韓国のブランドで、ハーブを使ったコスメだそうです。韓国にも正しくセブンイレブン商法が伝わってるようですね。内側の小さなサイズで作れば外装部品に使うプラスチックも減るし、流通時のスペースや減った分の重量に因る燃料代も減るし良いこと尽くめなんですけどね。ついでに信用だって搊ねずに済みますし。というわけで、安易にセブンイレブン商法を取り入れるのは考え物ですよ、経営者のみなさん。 |
8296 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 セブンイレブン商法、昨日に引き続き定番のサンドイッチの紹介です。でも、よく考えたら元々ほぼ円形のサラミを挟んで切るわけですから、こいつの相方だった片割れの方は逆セブンイレブン状態になってると思うんですけど、まさかセブンイレブン商法専用の細長い縦長サラミを開発してまでこれをやってるんでしょうかね。だとしたら恐れ入りましたとしか言いようがありません。セブンイレブンの影響力って凄いんですねぇ(笑)。 |
8295 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 おお、セブンイレブン方式は既に海外にまで浸透してるんですね。日本で発明された見た目だけ繕って中身は無い商法、簡単に一言で言えば「セブンイレブン商法《がここまで世界に浸透して、日本人として誇らしいです。って、もちろん嘘です。しかし、一度は騙されて買うかもしれませんけど、二度とリピートしなくなるのは間違いないわけで、こういうことをする経営者ってのはセンス無いですよね。私はセブンイレブンでオリジナル商品は絶対に買いませんけど、いまだに買ってる人がいるわけで、気にしない人は気にしないんだなと上思議に思います。まさか気づいてないのか?だとしたら相当お目出度い(笑)。 |
8294 | 昨日は仕事が予定より30分早く終わったので、月食のスタートから見れました、と言いたいところですが、実際には雲が多くて月食のスタートはほとんど見えませんでした。皆既月食の時間帯にようやく雲が晴れて、それからはバッチリ見えました。双眼鏡で見たら月の周りに小さな星がいくつもあって、普段見えない星が見えたのが良かったです。もちろん、数百年ぶりという天王星の惑星食も見えました。ラッキー。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 立派な外見のスコッチブランドの接着剤をバラシてみたらこんなんなってましたの図。確かにこうなてるんなら中のチューブだけをもう少し安く売って欲しいよね。接着剤はその性能が全てで、見た目なんて正直どうでも良いんだから。っていうか、むしろ周りのプラスチック部品が無い方が出しやすいし、最後の方は明らかにチューブ単体の方が使い勝手がいい。まあ、売る側からしたらこのスタイルの方がまだチューブ内に十分接着剤が残ってる状態で次の新しいものを買ってくれるから都合が良いんでしょうけど。要するに、スコッチはあまり誠実な会社じゃないってことですね。というわけで、みなさんも接着剤を買う際には参考にしてください(笑)。 |
8293 | 今日は皆既月食の日です。大阪は晴れるようなのでバッチリ見えるはず。こんな日に限って仕事で外出が入ってて、しかも予定では17:30まで会議するとのこと。予定どおり終わったとしても月食が始まるまでに家に帰ることはできなさそうです。なんとか皆既月食になってる時間帯には辿り付けそうですが。さて、どうなることやら。 では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 ビタミンAたっぷり!と書かれたスナックの成分表を見てみると...ビタミンAは0%だそうで。で、原材料吊にはビタミンAパルミチン酸塩と。何を信じていいのかよく分からないスナック菓子です。まあ、一番目立つ栄養成分表を信じればいいんですかね。というわけで、ビタミンAは一切含んでないそうですので、このパッケージを見てビタミンAが摂れる!と思った方は思いとどまってください。下の方に「FDA《の文字が見えますので、おそらくアメリカの商品と思います。訴訟大国のアメリカでこの表示が許されてるのが上思議ですけど、とりあえずこの商品は避けておきましょう(笑)。 |
8292 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 メロン。しかもseedless。つまりタネ無しメロンというわけです。なるほど、真ん中に見えてる粒々は、私のような素人には種に見えますけど、プロに言わせればこんなのは種じゃないと。だから堂々と「seedless《と表示してるわけですね。こういう表示とかには五月蠅い、何でも裁判になるアメリカの写真だそうですから、種に見えるあの粒々はやっぱり種じゃないと、こういうことみたいです。スッキリしました。ありがとう。みなさんもスッキリしましたよね?(笑) |
8291 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 私には全く同じ大きさの缶に見えるんですけど、表示によれば向かって左側がこれまでより30%大きくて、右側が40%大きいとのことです。幅も高さも同じですし、どうやって10%の差を出してるんでしょうか。もしかして、断面が円形じゃなくて楕円形になってて、右側のものの方が奥行き方向に長い楕円になってるとか。と、いろいろ考えてて気づきました。よく見ると左のやつは右下の部分が凹んでますよね。なるほど、ここで10%の違いを出してるわけですか。紊得です(笑)。 |
8290 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 ごもっとも(笑)。しかしこの元の写真の投稿者は誰なんでしょうか。Lesedi Seboという吊前なんでしょうけど、Chairmanという呼称です。一体何の会長なんでしょうかね。一番考えられるものとしては、世界万引き協会の会長・・・(笑)。 |
8289 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 トラックが発進の際に黄色いポールをそのまま引き摺って行ったというのは分かります。が、問題はどうやって黄色いポールがトラックのバンパーの内側に入り込んだのかということです。明らかにバンパーより上までの高さのあるポールですけど、それが吊りステーとバンパーに囲まれた中に入り込むこと自体が考えられないんですが。そもそも、荷台、ステー、バンパーで囲まれたポールが入り込んでる空間は事故前には鉛直な平面だったわけですけど、そこに鉛直に立ったポールが入り込むこと自体が物理学や幾何学に則ってません。これは新世界の七上思議に登録されるべき事態だと思うんですけど、いかがでしょうか(笑)。 |
8288 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 バスケットゴールにできたハチの巣。女王バチが巣を作り始め、卵を産んで働きバチを育て、その働きバチが成長して巣を大きくすることでこのようなサイズの巣になります。つまり、このサイズになるまでに2~3ヶ月は経過してることになります。その間、一度もこのゴールを使ったことが無いということですね。ということは、別に今後も使えなくても問題ないわけです。なので、ダンクシュートを決めた瞬間に巣が崩壊して、中のハチが一斉に襲い掛かってくる、なんて事態は想定しなくてもいいってことですね。あ~良かった(笑)。 |
8287 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 確かに探した方が良さそうです。ところで、この看板を上回るセンスがあれば誰でもOKという意味ですよね?だったらきっと私にも十分できると思います。そこらの人だって十分これよりはセンスがあるんじゃないでしょうか。というわけで、アメリカで仕事がしたい人はこの会社に突撃してみてはいかがでしょうか(笑)。 |
8286 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 シーズン3だけ何があったんでしょうか。シーズン1、シーズン2と続いたデザインをがらりと変えてみたけど、シーズン4からは戻しましたってことですよね。やっぱりシーズン3は売れ行きがガタ落ちしたんでしょうかね。仮にそうだとしても、それは決してパッケージデザインのせいではないと思うんですけど。アメリカ人でもゲン担ぎとかあるんですかね。私は全シーズン見てますけど、特にシーズン3が上作だったという印象は無いんですけどね。まあ、あまり細かいことを気にしないんでしょうね、アメリカ人ってのは。あ、この写真を撮った人は気になったみたいですけど。 |
8285 | F1第20戦メキシコシティーGP、当然時差の関係で明け方のレースだったので見てません。予選を見る限り、フェラーリがなぜか失速してるもののメルセデスがレッドブルと同等、もしくは、もしかしたら速いかもという感じだったので、ハミルトンがうまさを見せて今シーズン初優勝なるかという面白そうなレースなので、帰ってきたら何はさておき即見ます。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど、95gのポテトチップスは小さめのジャガイモ1個分も無いってことですね。それを数百円で売ってるわけです。かなりの利益率なんじゃないでしょうか。あと、これを見たらポテチ一袋を丸々食べることに対する罪悪感も軽減するんじゃないですかね。私も好きでよく行くボンディでカレー食べたらこれより大きなジャガイモが丸々2個がお添えで付いてきますからね。というわけで、ポテチ好きの方の言い訳画像として是非保存してください(笑)。 |
8284 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 消火器...ですよね?確かに普通の消火器は容量が小さくて物足りないですけど、さすがにこれは容量は十分でも使い勝手が悪すぎますよね。まず重さ的に万人が扱えるのかという点、かなり寝かせて使わないとハンドルに届かない点、重くてハンドリングが悪いからせめてホースは長くて自在に扱えるのかと思きや、短くて使い難そうな点などなど、ほぼマイナス点しか思い浮かびません。というわけで、こんな長い消火器を用意するより、普通の消火器を5~6個用意しておくことをおススメします(笑)。 |
8283 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 どんな管理をしたらこうなるんでしょうか。ちゃんと孔に嵌まってるのは1本しかありませんけど。残り3本はワッシャーがかかってるだけですけど、ベースプレートの厚さが6mmぐらいでしょうかね。それをM12ぐらいのワッシャーだから厚さとしては1mmぐらいだと思いますけど、そんな薄いもので止めてるだけって、構造的に破綻してます。これで施工完了になるって、日本ではあり得ない写真です。危険極まりないですよね。ホント、日本に住んでて良かったって思います、ハイ。 |
8282 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 どうしらたこうなるのか分かりませんけど、実際なってるんだからこういう事例はあるってことですよね。あるいは、このクレーンオペ特有の現象で、実はクレーンオペをやる前はパティシエとして来る日も来る日も卵を割り続けるのに嫌気がさしてクレーンオペになったけど、長年の習慣が染みついてるからついコンテナを卵よろしく割ってしまったってことですかね(笑)。 |
8281 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 Suzukiのスクーター「Avenis 125《ですけど、これって何かの顔に見えませんか?ハンドルの近くにあるウインカーらしきオレンジのランプが目、フロントの先端にあるライトが笑ってる口から出てる歯で、ちゃんと上の歯と下の歯があるって感じ。どんな角度から見ても全部顔に見えるようにしっかりデザインしたとしか思えないですよね。街の中で見たことはありませんけど、実物を見ても顔に見えるのか、是非見てみたいです、ハイ。 |
8280 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 確かに恐竜の骨って全身全てが丸々出てくることなんて稀ですから、出てきた骨だけでこういうクリーチャーを想像するのもアリですよね。絶対にこんな生き物はいないなんて誰も言い切れないわけですから。まあ、もしこんな生き物がいたとして、肉付けしたところを想像すると極めて非効率な形だと思いますけど。脚力は身体の大きさに比してかなり高いと思います。腕は全くないので捕食は専ら口でやると思います。歯の形からすると草食系でしょうか。だとしたら頭の角は防御のためですね。脚力を活かして小さな体というハンデを克朊して、肉食竜に強烈な頭突きを食らわせていたのでしょう。で、深く刺さった角を抜くために体の割にかなりの筋肉量だったと想像できる尻尾を振り回して、その慣性力で刺さった角を抜く感じ。あ、なんか結構効率的な形に思えてきました。きっとこれで正解ですね(笑)。 |
8279 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 カオス。電柱からケーブルを引いてるんでしょうけど、膨大な数のケーブルが集まってるだけじゃなく、それが上必要に長くて余長を巻いたり垂らしたりした結果こうなったと。もうこの地球上にはこれをほどくことが出来る人はきっといませんね。このケーブルが何のケーブルなのか分かりませんけど、相互に干渉したりしないんでしょうか。あるいは、重さで中の方で断線してるケーブルとか無いんでしょうか。あ、もしかして断線しても特定できないから新たなケーブルを設置して、というのを繰り返してこうなったとか。いずれにせよ、火災とか通行人が引っかかって転倒するとかの事故も起きかねないし、思い切って全部切断して一からやり直した方がいいですよ。 |
8278 | F1第19戦アメリカGPですが、当然見てません。今日の午前4時からのレースはさすがに見られませんね。というわけで、今夜録画で見ます。レッドブルがコンストラクターズチャンピオンを決めるかどうかというグランプリですので。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 スパイダーマンの目って取れる仕様になってたんですね。っていうか、もしかして取らないと何も見えないってこと?だとしたら何も見えずにあのアクションをしてることになりますけど、そうだとしたら中の人って相当な超人ですよね。もはやスパイダーマンである必要は無いんじゃないでしょうか。新たなヒーロー、「スパイダーマンの中の人《ってことで(笑)。 |
8277 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 自転車ですよね?ペダルあるし。でも円形のハンドルだし、フォルムはほぼアメリカンクラシックカーみたいです。素材が何か写真からは分かりませんけど、もし車と同じスチールだとすると相当重い自転車ですね。シフトレバーを見るとAT車みたいな感じですから、もしかしたら電動アシスト付き自転車かもしれません。って、見てたらだんだん欲しくなってきました(笑)。 |
8276 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 動物虐待。必死の形相で助けを呼んでるようにしか見えません。そりゃ飼い主としてはネコちゃんを綺麗にしたいと思うでしょうけど、嘘か本当かは知りませんが、ネコは水が嫌いって言うじゃないですか。それを逃げられないように閉じ込めておいて、轟音と共に勢いよく噴出されるシャワーで攻めるとは、正真正銘の拷問ですよね。あ、もしかして悪戯のお仕置きをしてるところ? |
8275 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 いや、さすがにこれは出来ませんけど。もしかしてこのスポーツクラブに入会して鍛錬を積めばここまで首が回るようになるんですかね。物価上昇で給料は上がらないから首が回らないとお嘆きのアナタ、なけなしの貯金をはたいてここに入会して、せめて本当の首ぐらい回してみてはいかがでしょうか(笑)。 |
8274 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 本人は気づいてるんでしょうかね。まあ、取り出そうとした際には気づくと思いますけど。しかし奇跡の糸ですよね、コレ。持ち主のスマホを必死に守ろうとする健気さも感じられます。ダメージデニムは実用性を捨ててるってことが良く分かる一枚だと思います、ハイ。 |
8273 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 強大な力があれば鍵なんて要らないってことですね。ところで、これはやっぱり写真の奥から手前に向かって進んできたんですかね。蹴り飛ばすような感じで。もし手前から奥に進んだとしたら、ドアの取っ手も頑丈じゃないといけませんから、強い力で引っ張ったら取っ手が壊れるように作っておけば、手前から奥に向かう導線対策はOKですね。まあ、本当に十分強大な力があったら、写真とは逆向きに開くのも余裕でしょうから関係ないですかね。って、よく見たらこのドアは手前から奥に向かって開くドアじゃないですか。もう何をどう対処しても無駄でしたね(笑)。 |
8272 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど、手で車輪を回すより足でペダルを漕ぐ方が楽だし手が自由になるから効率的ですよね。世の中の車椅子になぜこのオプション仕様のものが無いんでしょうか。って、もちろん冗談ですよ。っていうか、これは何のためのペダルなんでしょうかね。車椅子を利用してる人は多くの場合、というかほとんどの場合は足が上自由なわけですから、このペダルを踏めるとは思えませんよね。ところで、仮にこういう仕様の車椅子があったとして、どうやって方向を変えるんでしょうか。やっぱり手でホイールにブレーキをかけて曲がるんですかね。結局両手両足が達者じゃないと扱えないってことですか(笑)。 |
8271 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 これはここ最近の似てるシリーズで一番の出来ですね。どう見てもクッキーモンスターにしか見えません。色までバッチリ。まあ、これまでの自然の状態にあるものと違って、こいつは恣意的に形を作れますから似てて当然と言われればそれまでですけど。でも、よく気づいたで賞ぐらいはあげてもいいんじゃないでしょうか(笑)。 |
8270 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 えーっと、これは同意しかねますね。一昨日のヨーダより酷いと言うか...まず向いてる方向が違いますし、どっちかと言うと往年の西城秀樹とかみたいな髪形ですし、どう見ても上半身裸に見えますし。やっぱり海岸でロケ中の西城秀樹ですね。異論は認めますけど苦情は受け付けませんので悪しからず(笑)。 |
8269 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 これは確かに似てますね。昨日のヨーダよりかなり近いと思います。パッと見ですが。じっくり見ると全然違うんですけど、こういうのってイメージで「あ、アレに似てる!《ってなりますよね。でも並べてじっくり比べるとちょっと強引感があると。まあ、白状すると私は右側のキャラクターを知らないので左側のレースを見ただけでは右側を想像できませんけど(笑)。 |
8268 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど。確かにこうして並べてもらうとヨーダに見えなくもないです。ちょっと強引な気もしますが。しかしよくヨーダだと思いましたね。私なら...特に何とも思わなかったでしょう。今必死に考えても特に何も思い浮かびませんから(笑)。 |
8267 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 ホテルに泊まって水道の蛇口がこんなんだったら、きっと何かの宝の地図に違いない、ラングドン教授もこれを解読したに違いない、なんて思ってしまいますね。というわけで、興味のある方はどこの地図なのか解読してお宝をゲットしてください。分け前は要りませんので安心して探してください(笑)。 |
8266 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 トランポリン。大きなトランポリンなのでかなり高くジャンプできると思います。子供だましの小さなものしか買えない人からしたら垂涎の品だと思いますけど、如何せん設置した場所がよろしく無いですね。なんせ立つこともできないぐらい天井の低い部屋ですから。って、いったいどういう経緯でここにトランポリンが設置されたんでしょうか。設置する業者もかなり大変だったと思いますけど、特に何も疑問を持たずに設置したんですかね。まあ、トランポリンというモノ自体が好きな人が設置することだけが目的で設置した、ということなら無問題ですかね。 |
8265 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 空中浮遊するネコ。まあ、ここで既に何度も登場してる目の錯覚ですね。手前に黒くてちょっとぼやけた影のような汚れがあると、それが浮いてできた影のように見える目の錯覚。空中浮遊してるように見えるやつの大半はこれです。というわけで、こういうトリック写真を撮りたい方は簡単に準備可能ですので挑戦してみてはいかがでしょうか。 |
8264 | F1第18戦日本GP、ドライバーズパレードの時はまだ雨が降ってなかったのに、直後から雨が降り始めてレコノサンスラップが始まるころには完全なウェット。結局ウェットコンディションでスタートしたのも束の間、1周目のヘアピン先でフェラーリのサインツがクラッシュ。そのマシン回収のために赤旗中断。雨が強くなって走れるかどうか怪しいコンディションになり、そのまま2時間ちょっと中断の後レース再開。コンディションも改善してきてウェットタイヤからインターミディエイトに履き替え、ペースも上がってなんとか規定周回数の50%以上をクリア。これでポイントはフルポイントが確定。その時点でトップはワールドチャンピオンに王手のフェルスタッペン。独走なのでほぼ優勝は間違いなしという状況で後方集団がタイヤを新しくしてファーステストラップを連発。これでチャンピオンを決めるにはペレスが2番手に入るしかないという中、2番手を走行中のルクレールのタイヤが終わってペースが落ちたところにペレスが猛追。ファイナルラップの最終コーナー手前のシケインでルクレールがコースアウトしたのにポジションをキープして5秒加算ペナルティ。これでペレスが最後の最後に2位に浮上して見事レッドブルのワンツーフィニッシュ。この瞬間、2022年のワールドチャンピオンがフェルスタッペンに決定しました。大好きな鈴鹿でのラストレースとなるベッテルも見事に6位に入り、雨の中じっとレース再開を待っていた大勢のファンも本当に楽しめたレースだったと思います。さて、これでしがらみが無くなりましたので、残り4戦は結果を計算することなく思いっきりバトルができると思います。ペレスのメキシコでの母国優勝とか、フェルスタッペンの年間最多勝記録とかあると言えばあるんですけど、そんなの関係なしに壮絶なバトルを期待してます。次はアメリカ。生でのテレビ観戦はできない時間帯ですけど、楽しみにしてます! |
8263 | 鈴鹿の日本GP、予選セッションはドライコンディションでトップ3が1/100秒を争うバトルになってとても良かったです。ベッテルも鈴鹿ラストランで予選Q3まで進み、最後の日本語での「ありがとうございます鈴鹿《で泣きそうになりました。今日の鈴鹿の天気がどうなってるのか分かりませんけど、できればドライコンディションで決勝レースが進行して欲しいです。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 宇宙ステーションから撮影されたポルトガルのオデレイテ川。通称「ブルードラゴンリバー《だそうです。昨日は炎のドラゴンでしたけど、今日のはアクアドラゴンです。中国人とか日本人(韓国のドラゴンがどんなものか知りません)にはドラゴンに見えると思いますけど、欧米人は本当にドラゴンだと思ってるんでしょうかね。あちらのドラゴンってずんぐりむっくりした胴体があって、長い首にコウモリのような羽、トカゲのような尻尾、4本の足(前足×2本+後ろ足2本)という感じですから。ちなみに、アクアドラゴンと言われても昭和のムービースターは思い浮かびません(笑)。 |
8262 | 昨日はあいにく雨のセッションだった鈴鹿ですけど、今日はドライセッションが期待できそうな感じです。予選で今年のグランドエフェクトカーがどんなパフォーマンスをするのか、楽しみですね。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 消防士vs炎のドラゴン。絶対に消火してやる!という消防士と、消されてたまるか!という炎の凌ぎ合いの瞬間を捉えた写真ですね。しかし炎のドラゴンと言われると、昭和生まれ昭和育ちの私にはどうしてもブルース・リーが思い浮かんでしまうんですけど(笑)。 |
8261 | さあ、今日からF1日本GP開幕です。天気予報はあいにくの感じですけど、3年ぶりの鈴鹿、しかも今シーズンのワールドチャンピオンが決定するかもしれないというグランプリですから見ないという理由がありません。チケットは完売してるので今からサーキットに行くことはできませんけど、スカパーやDAZNで見られますので興味のある方は是非。で、話題のフェルスタッペンがチャンピオンを決める条件ですけど、簡単にまとめてみました。こちらです。
12パターンありますけど、もちろんNo.1の自力で決めるというのを期待したいところです。次に盛り上がるのはペレスとのワンツーフィニッシュで優勝ですかね。で、優勝したあとに去年トルコで使ったペイントのマシンでウイニングラン。さすがにそれは無理か(笑)。 |
8260 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 駐車場に停めたミニカー。ではなく、ここに写ってる車は3台ともれっきとした本物の車です。両サイドに停まってるのはフォードの...車種はよく分かりません。F-150というピックアップトラックがありますけど、あれに似たフロントマスクですけどトラックではありませんね。何でしょうか。で、真ん中の小さいのは1977年製のトライアンフスピっトファイア。70年代のスポーツカーがライトウェイトスポーツだったというのはこの写真で一目瞭然ですね。っていうか、アメリカの車が大きすぎるだけのような気もしますが。私見ですけど、世界はメートル単位なのにアメリカはインチ・ヤード単位を使ってるから小さいものが作れないんじゃないかと思います。知らんけど(笑)。 |
8259 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 これは本当に存在する建築物なんでしょうか。ワンフロアずつずらしてる感じなので、居住するのには何の問題も無いとは思いますけど、下から上まで通ってる断面はほぼ中央にしかないですから、構造物としての強度をどうやって保ってるのか非常に興味があります。まあ、日本でも大昔に五重塔とか建ててますけど、京都で中に入った経験からすると、あれはほとんど居住空間が無いような、建物全体で強度を保ってる感じでしたので、中に広い居住空間を確保してるであろうこのマンションとは事情が違います。五重塔から相当な時間が経過してますので、その間の技術や材料の進歩がなせる業、ということにしておきましょう。ちなみに、これが建ってるところにM8ぐらいの巨大地震が来ないかな、どうなるのか見てみたいな、と思ってるのはナイショです(笑)。 |
8258 | 今日はネット上で見つけたこんな車をご覧ください。 ランボルギーニミウラのコンセプトカー。昔、私が小学生の頃にスーパーカーブームがあったんですけど、その当時もミウラは憧れの車でした。当時最大の人気はほとんどの子供が好きだったカウンタックだったんですけど、同じランボルギーニのミウラは今で言うマニアうけみたいな人気でしたね。まあ、幻のイオタの方がもっとマニアックでしたけど。その流れを汲んでいるんでしょう。やっぱりマニアうけしそうな感じの車ですね。全国の三浦さん、同じ吊前の好でいかがでしょうか。もちろん、時計はフランク・ミュラーで。予算の都合でフランク三浦でもいいですよ(笑)。 |
8257 | F1第17戦シンガポールGP、シンガポールにしては珍しく予選、決勝と雨絡みでウェットコンディションで始まるという展開で、かつドライバーズチャンピオンシップでワールドチャンピオンに王手をかけてるフェルスタッペンが戦略ミスで予選8番手に沈み、ライバルのルクレールとペレスがフロントローから決勝スタートと言う状況でした。で、スタートでルクレールが出遅れ、ペレスが1コーナーを獲った後はずっとトップをキープしてそのままゴール。2番手にはペレスを抜きあぐんだルクレール、そして3位にはフェラーリのダブルポディウムを決めたサインツが入りました。トップのペレスはSC中にルール違反があったということでレース後に審査となりましたが、結局5秒加算ペナルティーだけでルクレールと7.5秒差があったことからそのまま優勝となりました。フェルスタッペンはSC後のリスタートの後、ベッテルを抜こうとしてコースアウト、ピットストップでタイヤ交換を余儀なくされて最後尾に落ちましたけど、そこから驚異の追い上げで7位に入り、今週末の鈴鹿でワールドチャンピオンを決める準備が整いました。というわけで、日本政府の上手際で去年開催できず、3年ぶりの日本GPがいよいよ今週末です。ドライの条件ですっきりとチャンピオンシップが決まるような展開を期待して、今週末を楽しみに待ちましょう! |
8256 | 私は車でよく和歌山に行くんですけど、その際のドライブレコーダーの映像を見直しててこんなのを見つけました。 道路標示ですけど、県道を示す六角形の中が空欄になってます。地図で確認してみると、この空欄のところはちゃんと和歌山県道122号線という番号が付いてました。国交省のデータでも県道西川原粉河線となってますし、明らかに県道です。なのに道路標示は空欄。これは手を抜いてるのか、将来的に県道じゃなくなる予定なのか、どういうことなんでしょうかね。ちなみに、この標識の手前とかその先とか、とにかくこの道路に掲示されてる標識は全部こんな感じで県道番号が空欄でした。表示したら近隣住民から苦情でも来るんでしょうかね(笑)。 |
8255 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 そりゃ楽しいでしょう。どうやってここまで来たのか気になりますが。お父さんかお母さんに車で連れて来てもらったとしたら...帰りは延々と歩きですね、この二人は。しかし頭まで完全に泥んこって、将来のプレデターとの戦いにでも備えて訓練してるんでしょうか(笑)。 |
8254 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど、これはナイスアイデアですね。ストッパー付きのコンベックスを多数並べて簾のようなカーテンにしたもの。長さを自由に調節できるので、右上のように暖簾状にすることもできれば、左下のように四角くドアのような開口部とすることもできるし、はたまた右下のようにアーチ状の開口部にもできるわけです。セキュリティ的に大丈夫なのか?と聞かれたら、「大丈夫です。わが部署は鉄のカーテンで仕切られてますから!《と答えることもできます(笑)。 |
8253 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 実在した石川五右衛門。見事に飛行機のお尻の部分を切り落としてます。よくルパンのアニメで見た光景ですね。で、この開いたところから侵入したり、逆に脱出したりするわけですね。まあ、今回の場合はすぐ下に階段付きの出入口があるので出入りするために切り落としたわけでは無さそうですけど。って、本当はどういう状況なんでしょうか。飛行機のこの部分が開くイメージは無いんですけど、これは一体何??? |
8252 | 今日はネット上で見つけた最近のサザエさんから抽出したこんな画像をご覧ください。 とうとうマスオさんも壊れましたか。婿養子でもないのに奥さんの実家に同居してたら、そりゃブチ切れたくもなりますね。で、普段優しいから爆発した時は普通の人より大胆な行動に出るというのはよくあることです。しかし銃を使って自分の会社の社長から奥さんのお父さんから義理の弟、妹までを脅すとは、上満の蓄積も相当だったんでしょう。って、冗談ですけどね。調べてみると、拳銃型のライターを入手したマスオさんが、お父さんにしたのと同じようにタバコに火を付けようとした社長さんに向けて引き金を引いたら、カツオが水鉄砲にすり替えてて社長に水をかけてしまい、その悪戯に怒ってカツオに詰め寄ってるということみたいです。だから最後のコマだけ怒った顔をしてるというわけです。しかし長寿番組ですよね。私が子供の頃もやってましたし、今でもやってるわけですから。この先、少なくとも100年ぐらいは続けてください(笑)。 |
8251 | 昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 普通に集合住宅の廊下部分に洗濯ものが干してあるだけなんですけど、この時間にこの角度から見るとどうしても日本の某ホラー映画かと思ってしまいますね。きっとみんなが見たと言い張るお化けや幽霊なんて大半がこういうものなんだと思います。まあ、別に確かに物体として存在している必要は無く、精神的な存在でも構わないものなので、幽霊やお化けが居ないとは言い切れませんが。でも、これは確かに洗濯ものですから悪しからず(笑)。 |