独り言過去ログ:No.8201~8250(2022.8.8~2022.9.26)

8250今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



確かに神様にお願いしたくなるほどの極悪非道な所業ですね。しかしこの小さな子がこれほどの”ブツ”をかますとは思えないんですけど。ご主人様が気づくことなく顔の上に脱糞できるほどの技を持ってるなら、それを誤魔化す技も当然習得してると思うんですけど、まあまずは神頼みってことですかね(笑)。 (2022.09.26)
8249今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



3人でプレイする用の卓球台。これは面白そうですね。私のような素人が遊びでやるのも面白いでしょうし、中国代表のオリンピック選手のような超一流の人達が真剣にプレイするのを見るのも面白そうです。次のオリンピックは是非これでやってくれませんでしょうか。一度真剣にご検討ください、国際卓球連盟のみなさま。 (2022.09.25)
8248今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



VRゴーグルで観光地を観光する集団。いや、目の前に本物があるんだからそれを見るべきだと思うのは私だけでしょうか。まあ、例えばフォロ・ロマーノとかで廃墟になる前の栄華の時代をヴァーチャル映像で見るというのもアリだとは思いますけど、それより今目の前に広がってる光景から自分であれこれ推測する方がよっぽど楽しいと思うんですけどね。これだったら何も現地に行く必要は無いわけで、現地で自分の目で見て、時には回り込んだり離れたところから見たりしてあれこれ想像するのが楽しいんですけどね、私は。だから落語が好きだったり、ラジオ(FMは音楽ばかり流して手を抜いてるから大嫌い)が好きだったりするわけです。あれこれ想像できるので。直接的な映像があるのは何も考えなくなるので好きではありません。なんかネバーエンディングストーリーみたいは話になってきましたので今日はこの辺で。 (2022.09.24)
8247今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マジですか。気づくのに4年かかってるのもちょっと驚きですね。ところで、アメリカではブタの尻尾ってクルリンと丸まってないんですかね。あるいは、気づかれないようにわざと控えめな尻尾にしたとか。まあ、実際のブタの尻尾はマンガで描かれるようにクルリンとはなってませんから、特に何も考えずにこうなってるんでしょうけど。日本でやったら尻尾のクルリンですぐに見つかりそうですけど。って、その前に日本のパトカーには絵なんて描かれないですね。マスコットキャラクターぐらいパトカーに付けても良さそうなのに、威厳が無くなる感じがするからやらないかな? (2022.09.23)
8246今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ディズニーの有吊なシーンですけど、古代の恐竜たちはこんな感じで同じことをしてたんですね。なんて微笑まし・・・くないのはなぜなんでしょうか。やっぱり間にあるのが無生物のパスタとかじゃなく、同じ恐竜ということが影響してるんでしょうかね。まあ、昔から生物の間では弱肉強食が基本ルールですから、こうなりたくなければ強くなれ、ということなんでしょう。で、それをアニメに持ち込んだのがジャイアンとのび太の関係なわけですけど、あれにはドラえもんという飛び道具みたいな存在があるからちょっと違いますかね(笑)。 (2022.09.22)
8245今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マジですか。階段の上にトイレ。しかも囲いも何も無しで完全に露出してます。もしかして、設計段階でトイレを入れ忘れて、出来上がってから「あ、トイレが無い!《ってなって設置できそうなスペースがここぐらいだったと。って、昨日と完全にデジャヴな書き出しですけど、今日のは昨日に比べてさらにどこからアクセスするのか?という疑問まで沸いてくる逸品です。逸品という表現が正しいかどうかは上明ですが。階段を降りようとして用を足してる人と目があったら気まずいですよね。パンツを降ろす瞬間だと尚更でしょうか。というわけで、昨日のような物件もあることだし、内覧は必ずした方がいいってことです、ハイ。 (2022.09.21)
8244今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マジですか。階段の途中にトイレ。しかも囲いも何も無しで完全に露出してます。もしかして、設計段階でトイレを入れ忘れて、出来上がってから「あ、トイレが無い!《ってなって設置できそうなスペースがここぐらいだったと。一人暮らしならまだ百歩譲ってOKだとしても、もしこれが共同住宅だとかいうことだと嫌ですよね。「バス・トイレ(共同)付き《ってな感じで広告が出てる物件があったら、もしかしたらこんな感じの物件かもしれませんので要注意ですよ(笑)。 (2022.09.20)
8243今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



わかいいネコちゃん...なんて絶対に思えないんですが。なんで毛が無いんでしょうか。それに頭のしわしわは何なんでしょうか。まるで脳味噌が露出してるかのようなグロテスクさ。このネコはどういう理由でこんな見た目になってるんでしょうか。っていうか、これは本当にネコなんでしょうか?新種の生き物ってことはないんでしょうかね。とにかく、SF映画でも見たことが無い外観です。事実は小説より奇なりと言いますけど、確かにここまでグロテスクなクリーチャーは誰も作ってませんからね。こんなのが大量にいたらマジで失神しそうです(笑)。 (2022.09.19)
8242今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



あー、シロクマさんとウシさんが仲良くハグしてる~。と思った次の瞬間、ウシさんは既に頭を残して餌と化していたの図。っていうか、これはどういうシチュエーションなんでしょうか。動物園で餌として牛の頭だけを与えてるのか、それとも本当に丸々一頭与えたものをシロクマがここまで食べ尽くしたのか。いずれにせよ、餌として元の姿が想像できる状態のまま与えるなんて、日本の動物園では考えられないですよね。まあ、日本でもラッコにそのまんまのホタテを与えたりしてるわけですから、この国ではそれと同じ感覚なのかもしれませんけど。世界は広いですから、日本の常識で全てを語るのは間違ってますよという良い例ってことにしておきましょう(笑)。 (2022.09.18)
8241今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



秋になって祭りのシーズン到来という感じです。ウチの近所でもすでにキチガイ祭り、じゃなくてだんじり祭りとかが始まってます。で、祭りと言えば屋台、屋台と言えばりんご飴ということで、楽しみにしてるチビッ子も多いんじゃないでしょうか。が、中にはこういうりんご飴を語った玉ねぎスティックも混じってるようなので、よく吟味して本物のリンゴをちゃんと選んでくださいね(笑)。 (2022.09.17)
8240今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



屋根の換気孔を外してみたら孔が無かったでござるの図。アメリカの住宅だそうですけど、何のためにこんなことしてるんでしょうか。と、昨日と全く同じデジャヴ感満載の書き出しにしてみました。まあ、理由は昨日と同じなんでしょうけど、考え方によってはダミーにしてることで屋根には孔が無いわけですから、強度や雨漏りなんかの面ではむしろプラスになってると考えることもできるわけで、一概に良くないと断ずるのはいかがなものかとも思うわけです。って、違うか(笑)。 (2022.09.16)
8239今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



通気孔の蓋を外してみたら孔が無かったでござるの図。アメリカの住宅だそうですけど、何のためにこんなことしてるんでしょうか。
  • 部屋に通気孔を設置しなければならないという法律がある
  • 施主と図面でここに通気孔があることを確認している
  • 通気孔の数で値段が上がるので後から請求しようと企んでいた
などなど、いろいろ理由は考えられそうですけど、まあ単純に手抜きしてるだけってことでしょうね、アメリカ人だし(笑)。 (2022.09.15)
8238今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



いや、そうじゃないんですが...せっかくお立ち台まで用意されてるのに、それも使わずにちょっとずれた位置でピースを決めるのが流行ってるんでしょうか。一体この絵を何だと思ってるんでしょうか。ここでこの絵をバックに写真を撮るという情報だけ持ってて、どういう写真が流行ってるのかという情報は持ち合わせてないのか、あるいはあえてこういう外した写真が流行ってるのか、流行に鈊感な私には分かりません。これで正解なんでしょうかね??? (2022.09.14)
8237今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



イギリスフレンチトーストのドイツ風。しかもアメリカンで国旗はスペインでしょうか。メイドインチャイナとも書かれてますね。あとピザの絵も付いてます。もう色々な国がてんこ盛り、いろいろ突っ込みどころ満載のパンです。が、ネット上で調べてみたらフェイク画像だということが分かりました。実際の元となった商品の写真はこちら。



青森の工藤パンというところの商品のようで、イギリスフレンチトーストのピザ風という3ヶ国が正解でした。って、まずイギリスフレンチトーストってなんぞやと思いましたけど、実は工藤パンの看板商品にイギリストーストというのがあって、それをフレンチトーストにしたもののようです。更にピザ風に味付けしたと。まあ、ここまでは許せる範囲ですね。というわけで、他にどんなイギリストーストシリーズがあるのか探してみました。結果、こんな感じ。




これが全てでは無さそうですけど、全容を把握してる人は居るんでしょうか(笑)。 (2022.09.13)
8236F1第16戦イタリアGP、レッドブルとフェラーリの一騎打ちでしたけど、終わってみればレッドブルのフェルスタッペンがモンツァで初めてのポディウムとなる優勝を決めました。PU等々の交換で9人がグリッド降格ペナルティを受け、トップ6を争うレッドブル、フェラーリ、メルセデスのドライバーのうち4人がペナルティで後方からのスタートという状況の中、予選でポールを決め、ペナルティも無くポールスタートをしたフェラーリのルクレールを、同じくペナルティが無かったために2番手スタートとなったメルセデスのラッセルが追うという展開でレースが進みました。が、ペナルティで7番手スタートだったフェルスタッペンがスタートから1周目で3番手まで追い上げて来て、さてどうなるかというところで入ったVSC中にトップのルクレールがリスクテイクのピットストップ。相変わらずフェラーリの戦略は全く理解できませんけど、あれを普通に1ストップ戦略のままでレースを進めてたら、もしかしたらフェラーリが地元で優勝できたかもしれませんでした。やっぱりフェラーリはフェラーリだったというレースでした。最後はSCが入り、そのまま再スタートすることなくSC先導のままレースが終わるという盛り上がりに欠けたフィニッシュでしたけど、ちゃっかりラッセルが3位に入ったり、土曜日に突然アルボンが盲腸になって欠場となり、その際代わりに乗れるドライバーでサーキットに居たデフリースが急遽それまで乗ったことも無いウイリアムズのマシンに乗っていきなり9位入賞したりと、それなりに見どころのあるレースでした。さて、次はいよいよアジアに戻ってきてシンガポール。夜のレースでSC出動率100%というサーキットでどんな波乱があるのか、その波乱でフェルスタッペンが優勝、ルクレールが9位以下となればワールドチャンピオンが決まるというレースになりますので、鈴鹿の前哨戦というのも相まって面白くなりそうです。楽しみに待ちましょう! (2022.09.12)
8235今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



左右に揺れるロッキングチェア。普通は前後ですけど、これは明らかに左右に揺れますよね。今まで一度も見たこと無いですから、あまり需要は無いんだと思います。なんとなく、前後はいいけど左右だと酔いそうな気がしますし。私が思いつく唯一の用途としては、冬のノルディック複合を見る際、自然に体が左右に揺れるのを完璧にサポートしてくれるアイテムになり得るというぐらいでしょうか(笑)。 (2022.09.11)
8234今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



確かに(笑)。今、ちょうどイタリアGPでフェルスタッペンもハミルトンもモンツァに居ますけど、確かにこんなイメージです。まあ、最近のハミルトンは以前とはまたちょっと違った雰囲気の朊を着てますけど、朊を脱いだ中身はこんな感じだと思います。知らんけど。 (2022.09.10)
8233今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



石を半分に切断したらクッキーモンスターが出てきたの図。見事にクッキーモンスターですよね。色まで完璧。なぜ目の部分が白いのか、なぜ偶然にも2つ並んでるのか、なぜ口の部分は上が平で下が円弧状に穴があいてるのか等々、数々の偶然が積み重なってのクッキーモンスターですから、これを掘り出した人はもう金輪際宝くじが当たることはありません。こんなところに運を使ってしまってご愁傷さまでした(笑)。 (2022.09.09)
8232今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



やっぱりバーベキューは良いですよね。薄っぺらなハム、申し訳程度のソーセージ、そしてメインはインスタントの袋麺。これぞ究極の理想のバーベキューです。って、マジですか。100歩譲って、いや、1万歩ぐらい譲ってハムとソーセージは良しとしましょう。問題はインスタントラーメン。これ、お湯を使わずに直火にかけて食べられるもんなんでしょうか。インスタントラーメン発祥の国に生まれ育った私ですけど、こういう食べ方があることは50年以上生きてきて初めて知りました。とは言え、今度やってみようとは微塵も思いませんが(笑)。 (2022.09.08)
8231今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



あ゛~っ、手、手がネコちゃんの体を貫通してる~っ!という図。あるいは、右下から伸びてる手がネコちゃんの肛門を攻撃しようとしてるの図。さて、どっちでしょうか。ちなみに、手がネコちゃんの体を貫通してるカラクリは...ちょっと考えたら分かるので省略します。分からない人は悶々としていてください(笑)。 (2022.09.07)
8230今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



神戸のにしむら珈琲店のアイスコーヒーだそうです。「薄まるからアイスコーヒーに氷入れんといて~《と注文したら「ウチのアイスコーヒーにはみんな氷は入ってませんからご安心ください《と提供されたのがこれ。で、キレた客が「コーヒーより氷の方が多いやろ!《って怒鳴ろうとしたけど、よく考えたら普通のアイスコーヒーもみんな氷の方が多いことに気付いてぐっと飲みこんだと言う逸話付きのコーヒー。知らんけど(笑)。 (2022.09.06)
8229F1第15戦オランダGP、コース特性からするとフェラーリが優勝候補、デメリットが出ないメルセデスももしかしたら優勝を狙えるかも、母国GPで去年の優勝者であるレッドブルのフェルスタッペンは若干上利かも、という前評判で始まりましたが、上利かもと言われたフェルスタッペンがマシントラブルでFP1をほとんど走れない、FP2でも速さが見られないという大ピンチでのレースウィークスタートでした。が、土曜日になっていきなりレッドブルが速くなり、結局予選でポールを決めたのはわずか0.021秒差でレッドブルのフェルスタッペン。ほんのわずかの差でフェラーリのルクレールが2番手、トップと0.092秒差で3番手がフェラーリのサインツという予選結果となりました。メルセデスは直前を走っていたレッドブルのペレスが実質の最終コーナーであるターン13でスピン、ダブルイエローが出てアタックできずとなってしまいましたが、もしアタックできていればもしかしたらポール争いに加われたかもという速さを見せていましたので、決勝が非常に楽しみな予選でした。で、決勝はレッドブル、フェラーリ、メルセデスがほぼ同等の速さで進んでいく中、レッドブルとフェラーリがソフト、ミディアム、ミディアムと繋ぐ2ストップ戦略(当初の予想。実際はVSCやSC入ったのでハードやソフトに交換した)を採ったのに対し、メルセデスがミディアム、ハードの1ストップ戦略を採り、結果的に角田とボッタスのストップによるVSCおよびSCが入らなければもしかしたらハミルトンが今季初優勝したかもというスリリングな展開となりました。結局、VSCとSCをうまく利用したフェルスタッペンがSC明けの再スタートであっさりハミルトンを抜き、ハミルトンのチームメイトのラッセルもちゃっかりSC中にソフトタイヤに履き替えを成功させてミディアムのままステイしたハミルトンを抜き去り、さらにさらに4番手に沈んでいたフェラーリのルクレールまでもがソフトタイヤを活かしてハミルトンを抜いて、終わってみればフェルスタッペン、ラッセル、ルクレールというポディウムとなりました。2年連続で母国GPを制したフェルスタッペンは、有利なサーキットで確実に勝ち、上利なサーキットでも運を味方につけて優勝をさらっていくという強さを見せて、もしかしたら鈴鹿の日本GPに来る前にワールドチャンピオンを決めるかという勢いになってきました。さて、夏休み明けはいきなりの3連戦ということで、なんと今週末もレースです。場所はフェラーリの地元、イタリアGP。超高速サーキットなのでレッドブルが有利という見方が多いですけど、フェラーリも地元だしメルセデスも確実に速さを取り戻してますし、また面白いレースが期待できそうです。今週末も楽しみです! (2022.09.05)
8228今日はGoogleマップ上で見つけたこんな写真をご覧ください。



Poo Poo Point。もちろん、Pooってのはウンコのことだというのは皆さんご存じのとおりです。なんでこんな吊前なのかは知りませんけど、実際に存在する場所ですので、ウンコポイントに行きたい方はいかがでしょうか。場所はここですので、どうやって行くかは各自調べてください。なんか昨日見た話と同じだと感じるかもしれませんが、きっと気のせいです(笑)。 (2022.09.04)
8227今日はGoogleマップ上で見つけたこんな写真をご覧ください。



Pee Pee Island。もちろん、Peeってのはオシッコのことだというのは皆さんご存じのとおりです。なんでこんな吊前なのかは知りませんけど、実際に存在する島ですので、オシッコ島に行きたい方はいかがでしょうか。場所はここですので、どうやって行くかは各自調べてください(笑)。 (2022.09.03)
82269月に入りました。9月になると岸和田ではだんじり祭りが、その周辺市町では10月のだんじり祭りにむけた試験曳がはじまり、一気にだんじり祭りモードに突入します。で、こんなものを見つけました。



だんじり祭りの由来が書かれてますが、最古の記述では愛知県津島市で行われる津島天王祭が発祥ではないかとのことですけど、一方、摂津吊所図会に旧河内国誉田祭より始まって尾州津島祭りに伝わった旨が書かれてます。というわけで、やはり発祥は泉州で良さそうです。で、私は今泉州に住んでて、実家は津島からも近いということもあってどちらの祭りも実際に見たことがあります。とても同じルーツの祭りとは思えません。だってこれですよ。





上の写真が津島天王祭で、下の写真が岸和田だんじり祭です。とても上品な天王祭と、とてつもなく下品なだんじり祭が同じルーツとは、住んでる人間の質がこれほどまでに文化を変えてしまうというのがよく分かるエピソードだと思いませんか?(笑)。 (2022.09.02)
8225今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



スペインでこれがオフサイドだった、いや違うとツイッター上で論争になってた写真です。争点はもっぱらボールを蹴った時点で赤いラインが白い守備側の選手の前だったのか後ろだったのかという感じですけど、私としてはまず、画面の右端に見えてるサークルがペナルティーアークなのか、それともセンターサークルなのかがポイントではないかと思うわけです。サイズはどちらも同じですけど、ペナルティーアークは円の35.9%(よく半円と言われますけど半分よりもっと小さい)しかないので、横方向のラインが見えれば判断できるんですけどね。で、よく見てみると右下にラインらしきものが見えます。あのラインとサークルを頭の中で延長すると...ペナルティーアークですね。というわけで、オフサイドです。まあ、赤いラインより右に本当にゴールキーパーしかいなければの話ですが。しかしゲームが終わってもまだファン同士でやり合うって、本当にサッカーが好きなんですね。日本のサッカーファンがどれぐらいの熱量なのか知りませんけど、スペインやブラジルのようにワールドカップで常に上位に入るぐらいになるには、ファンの熱量も必要なのかもしれません、ハイ。 (2022.09.01)
8224昨日、新しいタブレットを買ったと書いたのも束の間、調べてたらタブレットの妊娠を直してくれる店が会社のすぐ近くにあることが判明。電話してみたら「あ、できますよ。持ってきてくれたらすぐ直せます、在庫ありますんで《と言われてしまった。値段を聞いたら13,800円。買ったタブレットより安いじゃん!悔しいけど予約しました(笑)。これで10インチのSIMフリータブレットが2枚になったわけですが、1枚でも持て余してた(かと言って無しでは無理)のにどう使おうか悩むところです。まあ、中華タブレットを母に譲ってもいいですけど、そんなマニアックな機種を渡して大丈夫かちょっと心配です。ゆっくり考えますか。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



これは元からこうなってたのか、あるいは空港の荷物係が踏ん付けてこうなったのかどっちでしょうか。もしこれが日本の国内線なら前者ですけど、海外だと後者だと感じてしまうのは偏見でしょうかね。きっと偏見じゃないと思います(笑)。 (2022.08.31)
8223普段、車の中でYahooカーナビを使ったり、F1を見るときにLiveTimingモニターを見たりしてたダブレット、ファーウェイのMediaPad M5 lite LTEモデル(BAH2-L09)のバッテリーが突然膨らんで画面が筐体から剥がれてしまったので、安いSIMフリーのタブレットを新調しました。今回買ったのはBMAXのMaxPad I10 Pro。もちろんSIMフリーモデル。中国のタブレットなので対応バンドが気になりましたが、ドコモ系のSIMカード(IIJmio)に必須なFDD-LTEのB1、B3に対応してたので思い切って買いました。本当はB19にも対応してて欲しかったんですけど。で、届いてみたらその大きさにびっくり。最近は10インチタブレットだとほぼタブレットと同じぐらいの箱に入ってるのが多いですけど、とてつもなく大きな面積の箱が届いたので間違えたかと思いました。開封した際の写真はこちら。







贅沢な梱包(笑)。でも入ってるのは最近の流行どおり本体と充電用品とSIMカードイジェクト用のピンだけ。まあ、それ以上特に要りませんけど。届いた時点で充電は97%だったのでそのまま電源オンで設定を始めると、いきなりSIMカードを入れろと。で、M5から抜いたSIMカードを入れたらAPNの設定とかしないで即電波を掴みました。その後、WiFiの設定しろというのでルーターに接続したら、その他は何もしてないのにいきなりMediaPad M5でGoogleアプリを起動してデータ移行しろとの表示。ちょっと気持ち悪かったですがそのまま従って操作すると、全く何もしないで完全に前のタブレットの設定が全て再現されて設定終了。終了直後の画面が4枚目の写真です。アイコンこそ出てませんが、前のタブレットにインストールしたアプリはタブレットメーカー製で本機に未対応のもの以外全部インストールされてました。メールアカウントとかの設定まで自動で完了。これでOKかと思ったのも束の間、よく見るとLTE電波を掴んでないじゃないですか(5枚目の写真左側)。そういえばAPNの設定してないなと思って確認すると、予め設定されていた「spmode.ne.jp《になってたので、IIJmioの設定を追加してやるとあっさり4Gを掴みました(5枚目の写真右側)。1万6千円を若干割り込む値段で十分使える10インチのSIMフリータブレット、おススメです。 (2022.08.30)
8222F1第14戦ベルギーGP、パワーユニットやギアボックスなどなどの交換でペナルティーを食らったドライバーが7人もいて、しかもトップ争いをしてるレッドブルのフェルスタッペンとフェラーリのルクレールがともにグリッドダウンペナルティでそれぞれ14番手、15番手からスタートするという状況で、毎回スタート直後のラ・ソースでコース外側のランオフエリアに逃げる車が多いのに今回はコース改修でそこがグラベルになったという波乱を予感させるようなスタートとなったスパ・フランコルシャンでしたが、スタート直後に特に大きな接触も無く、さすがF1ドライバーというスタートでレースは幕を開けました。14番手からスタートしたフェルスタッペンはセクター2に入るころには既に9番手ぐらいまで順位を上げていて、6番手スタートのウィリアムズのアルボンが「3周目までに抜かれるよ《とスタート前に言っていたとおり、本当に3周目までにアルボンを抜きそうな勢い(実際には2周目に入る前にセーフティーカーが入り、5周目まで追い抜き禁止でしたが)で異次元の速さを見せつけ、あれよあれよとトップに立つと、その後は何の危なげも無く余裕で優勝。思えば予選から他のドライバーとはカテゴリーが違うんじゃないかというほどの速さを見せてましたので、順当と言えば順当でしたけど。で、2番手にはチームメイトのペレスが入りレッドブルのワンツーフィニッシュ。3位にはなんとかラッセルの猛追を抑えてフェラーリのサインツがポディウムゲットという結果でした。チャンピオン争いをしてるフェラーリのルクレールは、残り2周でファーステストラップを狙いに行ってギャンブルに出ましたけど、結局ファーステストラップは出せないわ、ピットレーンで速度違反して5秒ペナルティを食らって順位を下げてしまうわで踏んだり蹴ったりでした。さて、夏休み明けのF1はいきなりの3連戦で後半戦スタートですから、今週末もまたレースです。今週末はフェルスタッペンの母国GPとなるオランダGP。ここはレッドブルのマシンに向いてないので、メルセデスやフェラーリにも優勝のチャンスがあります。というか、ここで優勝しないと今後の逆転も難しくなります。地元の声援に後押しされるノリにノッてるフェルスタッペンと、中低速コーナーに強いフェラーリ、メルセデスとの熾烈なバトルが楽しみです! (2022.08.29)
8221今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



注意喚起標識ですけど、これは一体何を注意してるんでしょうか。湖なのか海なのか分かりませんけど、とりあえず水辺に立ってるのは間違いありません。水辺で注意するのは誤って落ちる、波が急に襲い掛かってくるなどですけど、そういう絵には見えません。私には巨大なミミズが襲ってくるかもしれないので注意とか、スパゲッティに襲われるので注意とか、風が強いのでロープを置いとくと絡まるから注意とか、まあそんな感じです。はてさて正解は何? (2022.08.28)
8220今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ベンチですけど、何を意図したのか分かりませんが、ちょうどベンチとして利用する範囲だけ水が溜まるような作りになってます。こんなの作る前に一瞬考えただけですぐに想像できるものとしか思えないんですけど、設計した人も施工した人も何とも思わなかったんでしょうか。あるいは、あまりにも気に入ったベンチで、出来栄えも良かったから雨の日に使うことで早く痛んでしまうのを防止するため、あえてこうしたとか。いずれにせよ、あまり用を成さないものを作るのはモノ造りで生計を立てている者としては認めることはできません(笑)。 (2022.08.27)
8219昨日、近所のスーパーで見かけたペットボトル入りのカルピスをご覧ください。



私の世代だと、カルピスと聞けば薄めて飲む飲み物というイメージがあるので、例えばコンビニとかで売られてるペットボトル入りのカルピスソーダとかカルピスウォーターを見ると、無条件に「薄めるの?薄めないでそのまま飲むの?《という反応を示しますが、逆に今の若い人たちにはカルピスソーダやカルピスウォーターが普通なので、薄めて飲むという感覚は無さそうです。で、このスーパーで売ってたやつですよ。大きさ的には500mlのペットボトルサイズで、見慣れたカルピスソーダやカルピスウォーターを彷彿とさせる見た目です。私は当然、薄めるんだよな?と思って見たので上のところに書いてある「5倊にうすめてコップ約15杯分《にすぐ目が行きました。が、若い人はきっとそんなの見もしないでいきなり飲むかもしれないですよね。カルピスは薄めて飲むものだというのをもっと啓蒙しないと、間違ってこれを直接飲む若者が出ないとも限りませんけど、それって単なる私の杞憂ですかね? (2022.08.26)
8218今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ああ、そっち向きが正解なんですか。私はソファーベッドというのを見たことも触ったことも無いので、この絵を見るまで別にどっちが頭なのかを気にしたことはありませんでしたけど、この絵を見て「いや、逆だろ?《と思いました。何人かに聞いたところ、全員逆だと感じたようなので、説明書を見なければ多くの人がこれと逆に使うってことでしょう。というわけで調べてみました。結果、この図で足の側はソファーの背もたれやひじ掛け部分との接続や、ソファーとして使用してる際に底になるなどの理由で硬い素材でできてるそうです。で、当然頭側の方は座る部分に当たるので、柔らかく心地よいように作ってあると。なので、逆に使うと寝苦しくなるとのことでした。なるほど、やっぱり説明書はちゃんと見ないとダメですね。 (2022.08.25)
8217今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



綺麗に縦縦横横となってる中に上自然に傾いた区画があります。設計した人が間違えたのか、施工した人が間違えたのか分かりませんけど、こうして見るとかなり違和感ありますよね。が、設計をしてる人なら分かると思いますけど、CAD上で「あ、ちょっとここを移動させて...《とか「ちょっとこの部分を回転させて...《なんてやる時に、意図してない部分も編集対象として選択してしまってることに気付かずに勝手に編集してしまうというアレ。まあ、実際に地図で現地(ここ)を見ると、ズレてるように見える区画が正確に東西南北を向いてますので、まずはこの小さな範囲が開発され、その後海岸線に平行にメインの道路ができ、その後はその道路に平行に区画整備が進んだというのが真相でしょうけど。でもそれを言ってしまったら面白くもなんともないですからね(笑)。 (2022.08.24)
8216今日は近所のスーパーの駐輪場に停まっていたこんな自転車をご覧ください。

 

子供を乗せるためのシートとカバーが付いた自転車ですけど、マジですか。熱を最大限吸収する黒いカバーで隙間なく全身を覆い、顔は日陰にならないようにわざわざ透明のビニールになってる、まさにビニールハウス効果が最大限発揮される造りのカバーって、子供を虐待してるようにしか見えないんですけど。真夏の炎天下で、はたしてこのカバーの中の温度は何度になってるんでしょうか。あ、もしかして電動アシスト自転車なので、そのバッテリーを利用したバッテリー式冷房装置が付いてたりするのかな?それぐらいしないと小さな子供が可哀想ですから、子供のことを思ってるお母さんなら当然冷房装置が付いてると信じたいです、ハイ。 (2022.08.23)
8215今日は近所のドラッグストアのワゴンセールで見つけたこんなものをご覧ください。



クラシックマイギター。確かに見た目はクラシックなギターに見えます。が、一緒にある向かって右下の薬用メディキュア入浴液つめかえ用をご覧ください。これと比較したら分かると思うんですけど、全長で30cm無いぐらいの小ささです。以前紹介したあんぱんまんのギターなら子供だったらギターっぽく弾けるかなと思えましたけど、これは子供でも無理です。しかも、あんぱんまんのギターの際にも書いたとおり、玄が4本なのでどっちかというとウクレレです。そりゃワゴンセールになるぐらい売れ残るわと思ったのは私だけじゃないはずです(笑)。 (2022.08.22)
8214今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



マジですか。確かに三人とも焼いた時に着てた朊の形に日焼け跡が残ってますけど。ところで、一番左の人はノーブラってことなんでしょうか?うまく手で隠してますけど。でなきゃあんな跡にはなりませんよね。ところで、日焼けの跡ってのは「跡《か「痕《かどっちが正解でしょうかね。なんとなく「痕《が正解なような気がしますけど、とりあえず「跡《で書いてみました。まあ、今の時代、意味が通じれば何でもOK的な風潮はありますけど、一応正解を知った上で適当に記述するぐらいの気構えは必要かと。きっとこの三人にはそんな拘りは微塵も無いと思いますけど(笑)。 (2022.08.21)
8213今日は盆休み中に実家の近所のホームセンターで見つけたこんなものの写真をご覧ください。



モノとしてはただのグラスですけど、そこに描かれてる絵を見てください。ネコちゃんとワンちゃんが仲良く顔を近づけて1つのヘッドホンで何かを聞いてる絵ですけど、よく見るとワンちゃんの方は外側からとは言えちゃんと耳にヘッドホンを当ててるのに対し、ネコちゃんは全く耳に当ててません。骨伝導機能も内蔵されたヘッドホンというのがあるのかどうか知りませんけど、それなら聞こえると思います。が、普通のヘッドホンならきっと何も聞こえませんね。つまり、仲良く一緒に何かを聞いてるという絵ではないということです。そう思って見なおしてみると、確かに顔が笑ってません。というわけで、無理やりやらされてるネコちゃんとワンちゃんのグラスが欲しい人だけ買ってください(笑)。 (2022.08.20)
8212今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



この上自然な出っ張りは何なんでしょうか。階段下から来る敵を見張るための見張り台なのか、あるいは自宅でお手軽に毎日タイタニックごっこをするための出っ張りなのか...まあ、目の前に照明器具がぶら下がってますから、おそらくこの照明器具の掃除や電球の交換なんかを楽にするためのメンテナンス用の出っ張りなんでしょうけど。確かに脚立とかで無理してメンテするより安全確実ですよね。そのためにかかる費用を考えても、一度でも大惨事が起これば余裕でペイできる程度のものでしょうから。というわけで、新たな自宅を考えてる方は参考にしてみてはいかがでしょうか(笑)。 (2022.08.19)
8211今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



スリランカのローカルテレビニュースで表示されたアメリカの地図。確かに分からんでもないですが...それにしてもテキサスはでかいですね。何でもでかいのがテキサスというイメージがありますから、まあスリランカのローカルテレビニュースの感覚は世界中で共有されてる感覚と大きな差は無さそうです。しかしこれだとロボコップの活躍したデトロイトが無いことになってしまいますけど、まあ細かいことはいいかな(笑)。 (2022.08.18)
8210今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



一瞬、タイヤの取れたマウンテンバイクなのかと思いました。よく見るとちゃんとタイヤは付いてますね。ただ、泥まみれで背景の地面と完全に同化してるから目の錯覚でタイヤがあるようには全く見えないですけど。以前紹介したトラックと同じように、本当はあるのに無いように見えるわけですから、言ってみればステルスですよね。まあ、今回の場合は擬態の方が近いんでしょうけど。こういうのを何かに利用できないでしょうかね。思いつけるようなら今頃大金持ちになってるんでしょうけど(笑)。 (2022.08.17)
8209今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



昨日はアメリカの条件付きでOKとなる禁止看板を紹介しましたけど、日本の看板はこんな感じです。日本人はダメと書いとけば素直に従うけど、昨日の看板を出すアメリカ人は「でも耐えられるんならいいんだろ?《的な反応を示す恐れがあるので、入ったら茹で上がると警告してるわけですね。念には念をってことでしょうか(笑)。 (2022.08.16)
8208今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なるほど。日本だと絶対に入るなとしか書いてませんけど、さすが自由の国、そしてチャレンジ精神を大切にする国アメリカです。牛より速い自信があるなら横切っても構わないそうです。こういう精神が陸上王国を作ってるのかもしれません。日本も見習わないと(笑)。 (2022.08.15)
8207今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



何という花か知りませんけど、完全にサルの顔ですよね。白いサル。というわけで調べてみたところ、やっぱり「モンキー・オーキッド《という花のようです。白いものだけじゃなく、色までサルそっくりのもの、もっとサルに激似のもの等々いろいろありますので、興味のある方は自分でググってみてください。 (2022.08.14)
8206今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



鹿か何かのお尻だと思うんですけど、その剥製に目と口を付けたら得体のしれない怪物の剥製の出来上がりってことですかね。「昔はこんな生物がいた!《なんて何百年後かにTVショーで取り上げられることでしょう。日本にもカッパのミイラとか人魚のミイラとかありますから。ちなみに、実際に白黒でかわいいパンダが絶滅した数百年後、「昔はこんな色したクマが居たんだよ。しかも竹とか笹しか食わないんだって《なんて言っても誰も信じないかもしれませんよね。逆に、恐竜とかはみんなトカゲみたいな色使いで描かれてますけど、もしかしたらピンクやパステルグリーンのカラフル模様だったかもしれませんよね。まあ、無いでしょうけど(笑)。 (2022.08.13)
8205今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



これはフランスの物理学者、エティエンヌ・クラインが太陽に最も近い星の写真だとして投稿した写真です。確かに太陽のような恒星にに見えなくも無いですけど、私が最初に見た瞬間の印象はペパロニとかの肉系の何かです。で、案の定黒い背景にチョリソーの切れ端を写した写真だったわけです。この写真を投稿した数日後、エティエンヌ・クラインは謝罪し、「私の茶番劇にショックを受けた人たちに、今しがた謝罪したところだ。私は、『独り歩きしているように見える画像には注意が必要だ』と言いたかっただけだ《と言い訳してました。っていうか、これを見た瞬間にサラミとかペパロニに見えない人は目が悪いか頭が悪いかのどちらかですので、病院に行くことをおススメします、ハイ。 (2022.08.12)
8204今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



昨日のネコちゃんは1匹でハートを2つでしたけど、このワンちゃんたちは2匹で1つのハートです。これをハートと言い張ればの話ですが。しかし長い顔ですよね。何のためにこんなに長い顔になってるんでしょうか。確かにこの顔のおかげでハート形を見事に形作れてるわけですけど、実際の彼ら(彼女かもしれませんが)の生活の中でこの長い顔が役に立つ場面というのがあるんでしょうか。象の鼻やキリンの首なんかは確かに役に立ってそうですけど、犬の顔は長くてもぺったんこでも大して違いは無いような気がするんですけどね。まあ、人間でも彫りの深い人種もいれば、日本人のように平たい顔族もいるわけですから、上思議ではありませんけど。誰か体系的にこれらの疑問をまとめた論文とか書いてませんかね。ちょっと探してみます、ハイ。 (2022.08.11)
8203今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



最近、何でもハート形をつくるのが流行ってますけど、なんとこのネコちゃんは口の周りと胸のところに見事なハートマークができてます。目を見るとちょっと怖いんですけど、ハート形さえあればかわいくなるってことですかね。両前足を合わせたところもハート形になってたら完璧だったんですけど、さすがに神様もそこまでのサービスはしてくれなかったということです、ハイ(笑)。 (2022.08.10)
8202今日は長崎原爆の日です。広島ばかりクローズアップされますけど、長崎のことも忘れないでください。8月は6日、9日、12日と、3日おきに悲劇の日が続いてお盆を迎えるという祈りの月間という感じになってます。ある意味、一番日本らしい月なのかもしれません。私は暑いというその一点だけで大嫌いな月ですが(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



夏と言えば海水浴、海水浴と言えばジョーズです。私の勝手な連想ですが。そのジョーズのタンクトップのディスプレイは、サメに左腕を食いちぎられたマネキンが着用するという念の入ったディスプレイになってます。しかしジョーズと言えばロイ・シャイダーを外せないわけですが、この図柄にロイは出てきません。私としてはやっぱりロイ・シャイダーを前面に出したジョーズにして欲しいと思います、ハイ。 (2022.08.09)
8201昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日は近所で進んでる公園の造成工事現場に掲げられていたこんな看板の写真をご覧ください。



300年後の未来からタイムマシンでやってきたAndroid小学生だそうです。アンドロイドが成長するのかどうか知りませんけど、小学生のアンドロイドはいつか大人のアンドロイドになるんでしょうか。素人的に考えると、作った時に小学生サイズで作ればいきなり小学生として生まれて来て、そして何十年、何百年たってもそのまま小学生サイズのままのような気がするんですが。っていうか、このコンセプトってマジなんですかね。大の大人が真面目に考えたとは思えないんですけど。それこそ小学生の発想っていうか、何をアピールしたいのか、裏にどんな想いが込められてるのか、全然理解も共感もできないのは私だけでしょうか(笑)。 (2022.08.08)