独り言過去ログ:No.7901~7950(2021.10.12~2021.11.30)

7950夫ミクロン㈱。普通にパソコンのMS-IMEで「おみくろんかぶ《と入力して変換したらこうなりました。どういうアルゴリズムだとこうなるんでしょうか。初めて変換する言葉だとしたら、一番単純に全部カタカナで「オミクロンカブ《と変換する方がまだマシですよね。で、いきなり何の話かと言うと、もちろん既に誰もが知ってる新型コロナウイルスの南アフリカで発生したと言われる新規の変異株である「オミクロン株《のことです。先日、島根県は出雲に行ったという話を書きましたが、理由は伯父さんが亡くなったからとも書きました。で、その娘さん、私のいとこ(従姉)になりますが、彼女が普段フランスに住んでるので急遽帰国してたわけですが、来月中にはフランスに帰るわけです。正確には、フランスに住んでるけどジュネーブから10kmぐらいなので飛行機は日本→スイスですけど。その日本→スイスの移動が今回のオミクロン株の影響でできなくなるんじゃないか?という心配があると、そういうわけです。いとこの娘さん(私の従姪に当たりますが)は一足先に帰るのでギリギリ間に合う感じですけど、あのいつも判断が遅くて動きが二周遅れぐらいの日本ですら今日の0時から世界中全ての国からの入国を禁止しましたから、いとこが帰る前にスイスが鎖国をしないとも限りません。世界を飛び回ってグローバルな活動をしてる私のいとこですけど、そんな活動的な彼女も新型コロナには手も足も出ないということです。個人的な感覚(あのいとこですら足止めを食らう?という感じ)で申し訳ないですが、新型コロナの威力をあらためて痛感しましたね。日本では完全に収束した感がありますけど、世界に目を向ければオミクロン株が出てくる前には既に感染拡大傾向でしたが、これに感染力が強く、もしかしたら空気感染するんじゃないかと言われているオミクロン株まで発生して、はてさてこの先どうなることでしょうかねぇ。正月は久しぶりに実家に帰れると思ってるんですけど、それまで日本の落ち着いた状況が続いてくれていることを願うばかりです、ハイ。 (2021.11.30)
7949今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

シロクマのジャンプ。泳ぎが得意なシロクマでも濡れたくないという気持ちはあるわけですね。ジャンプした先の氷が十分に固いのかどうか分かりませんけど、とりあえず飛べそうな隙間だから飛んでみたってところでしょうか。しかし見事に体が伸び切った瞬間を写真に収めたもんですね。結構高い位置からのショットですけど、飛行機とかから撮ったんでしょうか。地球温暖化の影響で北極の氷もどんどん無くなっているとのことですけど、そこに住むシロクマとかの生態数ってどうなってるんでしょうかね。ちょっと調べてみよっと。 (2021.11.29)
7948今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



地面に埋まった女の子。まだコンクリートが固まる前に埋まってしまって、固まったので救出することもできず、そのまま胸から下が埋まったままここで生きてるということです。なんてのは当然冗談ですからね。石畳風の道のわきに同じ色の石垣のような壁があって、その壁にもたれながらスティッチのカバーをつけたスマホで何やら写真を撮ってるのか、あるいは画面を見てるところというのが真相です。というわけで、写真の撮り方というか、色合いというか、ピンとの合い方というか、あらゆることが偶然一致して撮れた奇跡の一枚の紹介でした。 (2021.11.28)
7947今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



セキュリティー対策で電子ロックを付けました、暗証番号は住民だけが知ってますの図。確かにこういう電子ロックは物理的なカギを持ってなくてもOKなので便利で安心ですよね。暗証番号を知ってる人しか開けられませんから。仮に私がこの写真のロックを開けようと思ったら...3944だとは絶対に思わないので開けることはきっとできないと思います。って、パッドの上に大きな4桁数字があるわ、その数字に使われてるのと全く同じキーだけが異様に汚れてていかにもその数字を押してます感アリアリだわ、ちょっと単純すぎるだろ(笑)。 (2021.11.27)
7946COP26でメルセデス、GM、フォード、ボルボ、ジャガー(ランドローバー)等々の自動車メーカーが2035年までに主要市場で新車販売を全てZEV(走行時にCO2を出さない車)にするという宣言に署吊しました。2035年と言うとあと14年。14年前にどんな車が新車として登場したかと言うと、爆発的に売れたホンダフィットの2代目とか、ヤリスになる前のトヨタのヴィッツ、今の前の型である丸っこいマツダのデミオ、スポーツカーではニッサンのR35GT-Rなどなど、今でも普通にそこらを走ってる車です。それらが登場してまだ現役で走ってるぐらいの時間経過で、今街中を走ってる車の98.2%と同じ動力源の車が全部販売店から消えてなくなってるって、想像できますか?当然、多くの自動車メーカーは想像できないということで署吊してないわけですけど、なんとメルセデスは署吊してるんですよ。14年後に日本にあるメルセデス・ベンツのディーラーに行っても、今売ってるような車は全く売ってなくて全部電池を積んだ電気自動車になってるわけです。今年の冬ですら電力が逼迫して足らないかもと言ってる日本で、原発の再稼働が出来ず、盛土崩落なんかで立場が危うい太陽光発電も全然増えて行かない日本で、今より電力を必要とする機械=ZEVが爆発的に増えるって、一体誰がどこから電力を産み出してくると言うんでしょうか。ちなみに、COP26では石炭火力発電も禁止しようとしてたわけで、発電方法を削るのに電気を使う機械を大幅に増やそうとしてるって、自分たちが何をやってるのかちゃんと理解してるんでしょうかね。まあ、左巻き連中は須くバカだから理解してないだろうけど。理想論をぶっこいてれば誰かがやってくれるというのが環境活動家の基本的な姿勢ですから、彼らにしてみれば自分たちは十分やってると思ってるんでしょうけど、具体的にどう実現するのかを語らない時点で全て絵に描いた餅なわけです。その点、実業をしているトヨタの社長とかはよく分かってて、いろいろ多方面に警鐘を鳴らしてますよね。どっちの言い分を信じるか、みなさんも良く考えましょう。 (2021.11.26)
7945では今日も出雲で撮った写真をご覧ください。

 

最近はブラジル人が増えたとのことで、ホテル近くのスーパーにブラジルコーナーがあってそこで撮ったものです。1枚目は最初イモムシかと思ったら豆のようなものだったジュースで、タマリンドというブラジルでは結構有吊なスイーツ系の豆のジュースだそうです。いとこ曰く美味しいとのこと。見た目的には全然美味しそうじゃありませんけど。で、2枚目はサトウキビのジュースで、こちらは逆に甘くて美味しそうに見えますけど、下にあるポップに「ニオイも独特、飲んでもマズイ...罰ゲームみたい《と書かれてますので、きっと上味いんでしょう。見た目では分からないものですね。というわけで出雲の写真でしたけど、観光で行ったわけではないので出雲の写真はこれで終了です。 (2021.11.25)
7944今日は出雲で撮ったこんな写真をご覧ください。



以前、ここでローソンストア100のウインナー弁当よりハイクオリティで安価な近所のスーパーののり弁を紹介しましたけど、出雲ではおにぎりにした持ち歩ける「手のり鮭弁《なるものを売ってました。中身は完全にのり弁の白身魚フライを鮭にしたもので、それらを一気にご飯と一緒に握って海苔で巻いてあるという、まさに海苔弁おにぎりでした。お値段は198円という安さ。確かにとても大きなおにぎりでしたけど、それでも普通ののり弁よりは量は少ないと思います。まあ、量より質を重視ということなら何ら問題ない代物ですけどね。というわけで、世の中いろいろ探せばご当地のスーパー弁当がまだまだありそうです。出雲近辺でこの手のり鮭弁を食べたいと言う方は、出雲駅前の道(国道9号線側)をモスバーガー方面に進んで、モスバーガーの次の信号を左折して一畑電鉄の高架をくぐってすぐの右手側にある朝8時から開いてるスーパーに行ってみてください。そこで売ってますから。 (2021.11.24)
7943出雲から帰ってきました。出雲では旧暦の10月に当たる11月上旬から中旬ぐらいまでにかけて、神在月ということで出雲大社を中心にいろいろなイベントがあって、それを目当てに観光客が押し寄せるのでホテルがどこも満室でした。今回の出雲行きは突然のことだったので、最初はホテルが取れなかったんですけど、前日の昼前ぐらいからポツポツとキャンセルが出てなんとか泊まれてラッキーでした。先日書いたとおりクソ高かったですけど。まあ、四半世紀ぶりにフランス(スイスとの国境あたり)に住んでるいとこにも会えましたし、まだ小学校にも行ってないぐらい小さな子供だったいとこの娘にも会えました(30歳になってて普通に会話ができてビックリ(笑))し、本当に行けて良かったです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



いやいやいや、これはさすがに子どもには理解上能でしょ。大人向けのオモチャってこと?っていうか、大人でも若い人だと既にMr.Tを知らないと思いますので、おっさん向けのオモチャですね、これは。Mr.Tって何?という方は、ロッキー3のクラバー・ラングで調べるか、特攻野郎Aチームのコングで調べてください。まあ、だいたいこんな感じの人ですからすぐ分かりますよ(笑)。 (2021.11.23)
7942今日は出雲で見つけたこんなものをご覧ください。



出雲吊物のバラパン。一番定番のこれを買いましたけど、他にコーヒー、抹茶、和風、夕日がありました。でも、どれか一つと言われると、やっぱり定番のこいつですね。出雲に来たらいつもの荒木屋の出雲そばもいいですけど、やっぱりバラパンは外せません。 (2021.11.22)
7941今日は出雲からのアップです。ホテルが全然空いてなかったんですけど、昨日、伯父さんの家からホテルまで歩いた際には街には全く人が居ませんでした。午後11時過ぎだったんですけど、出雲市駅に着いて分かりました。トイレも午後10までと罹れたシャッターが閉まってましたし、駅にあるセブンイレブンも営業を終了してました。街が既に営業終了状態ですから、そりゃ溢れかえってるだろう観光客も行くところが無くてホテルでおとなしくしてるってことですね。まあ、まだコロナの影響下ですから仕方ないですかね。
さて、では今日は会社の入ってるビルで見つけたこんなものをご覧ください。



自販機の缶コーヒー。缶コーヒーは買わないので今まで見向きもしてませんでしたが、商品が新しくなって見慣れない景色だったのでつい目を留めてしまいました。見つけたのは夕方。で、大きく「朝専用《と。24時間販売したいから自販機なわけですけど(無人という方が色濃いかもしれませんが)、その商品を朝専用と宣伝するとは、売る気無いのか?ところで、今まで買ったことが無いから気づきませんでしたけど、値段表示が130円のやつもあれば0円のやつ、13円のやつ、30円のやつとマチマチです。試しに0円のを押してみましたけど当然出てきませんでした。本当の値段はいくら??? (2021.11.21)
7940伯父さんが亡くなったので今日から3日間島根は出雲まで行くことになりました。突然だったのでホテルが空いてなかったんですけど、何度かあちこちのサイトを回ってたらキャンセルが出たのか、1軒、1軒と空きが出てきました。が、どこも喫煙ルームばかり。2日間臭い部屋で寝るのは無理なので迷ってたら、禁煙が1部屋空いたので普通なら6~7,000円で泊まれるような小さなビジネスホテルで夫婦2人合計41,000円というぼったくり価格でしたが予約しました。当然、今キャンセルしたらキャンセル料がかかるわけですが、予約した後に次から次へと空き部屋が出てくるじゃないですか。しかも1万円以上安く。あれは何かの陰謀でしょうか。まあ、とりあえずこれから出発して行ってきます。
さて、では今日は昨日見られた天体ショーである部分月食の写真です。









大阪では午後6:03に最大の欠搊率になりました。それからの7枚です。途中から露出やシャッタースピードを変えていますけど、まあこんなもんでしょう。赤銅色から普通の白い月まで短時間で変化しました。なかなか綺麗に晴れることが無いので、今回は楽しめましたね。次はいつなのか知りませんけど、チャンスがあればまた写真を撮ってみたいと思います。 (2021.11.20)
7939昨日の読売新聞のサイトに「福島駅切り付け、高校生が「自分がやるしかない《と刃物男に馬乗り…担任教諭「責任感が強い《《とうニュースがありました。登場する高校生は立派な子だなと思いましたが、それ以上に犯人が何度も罪を犯し、出所してはすぐ次の罪、しかも現住建造物放火とか強盗未遂、今回は殺人未遂の暴行事件を起こしてることを平然と伝えてることに驚愕しました。裁判官がこの期間で更生できるという朊役期間を設定し、それを経過して出所してすぐ犯罪に走るということを繰り返しているわけで、要するに裁判官の判断が何度も何度も繰り返し100%完全に間違ってると言ってるのと同じことです。なのにその完全に間違った判断をしてる裁判官を糾弾することも無く、何度も罪を犯してるとさらっと書いてる神経が理解上能です。これだけ間違いを犯し続けてる裁判官(とうか司法制度)が糾弾されてしかるべきだと思うんですけど、それについて何とも思わないジャーナリストって、存在価値があるんでしょうか。もしこの犯人の裁判が裁判員制度で行われ、私が裁判員に選ばれていたら、有無を言わさず死刑宣告です。こんなやつを税金で生き永らえさせておく必要性を微塵も感じませんので。それこそ税金の無駄です。この程度の罪なら過去の判例からこれぐらいの量刑だ、なんて生ぬるい判決なんてAIでもできますから、そんなことしかできない裁判官もクビです。税金の無駄遣い以外のなにものでもないので。生きてるだけで害悪というバカは居るんです。そんなやつのくだらない人権を守ることで無辜の国民の命が危険にさらされるなんてことがあっていいはずがありません。必要悪というものは存在するわけで、裁判官がその役を買って出る必要性を議論してもいいと思うんですけどねぇ。 (2021.11.19)
7938今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



鳥に襲われるカバ。最も獰猛な動物の一つであるカバが為す術もなく鳥にやられ放題やられてるの図です。逃げ惑いながら悲鳴を上げてる感じに見えますね。まあ、本当に鳥に攻撃されてるのか、それとも戯れてるだけなのか知る由はありませんけど。子供のカバに見えますから、おちょくられてるのかもしれませんし、自ら鳥を呼び寄せて遊んでるのかもしれません。たまたま苦しみもがいてるような表情に見えるだけで、この子カバにしたら思いっきり楽しい顔なのかもしれませんからね。何一つ確かなことはありませんが、瞬間を切り出した写真であれこれコメントするネタとして、なかなかいいものを提供してくれたことだけは確かです。 (2021.11.18)
7937プロバイダのメンテでなかなか更新できませんでした。昼過ぎまでメンテするって、今どきサービス悪すぎだろ、BIGLOBE。
では今日のお話です。一昨日、長崎県諫早市まで出張してきました。島原鉄道の釜ノ鼻駅前にある橋の調査。完成してから3年経ってるけどまだ未使用。前後の橋(道路)がまだ全然できてないので、使い始まるまであと何年かかるか分かりません。まだ橋脚すらできてない所もあるので、5年とかでは無理でしょう。使い始めるころには補修が必要になったりして(笑)。で、往きは飛行機が空いてなくて新幹線で博多、博多から特急かもめで諫早、諫早から島原鉄道で釜ノ鼻というルートで、最寄り駅を8:00ちょうどの電車で出て途中一度も休憩することもなく、無駄な待ち時間もなく電車に乗り続けること6時間、到着したのが14:08でした。その時乗った島原鉄道がこれです。



鮮やかな黄色ですけど、わずか1両のワンマンカーで、しかもよく見ると分かりますが電車じゃありません。のんびりしてて良かったですけどね。で、帰りは飛行機が空いてたので長崎空港から飛行機で帰ってきたんですけど、17:55に飛び立って最寄り駅に着いたので20:12。わずか2時間です。飛行機って凄い! (2021.11.17)
7936今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



ネコがモアイ像を使って表現してるポンパドール。日本ではリーゼントと間違って呼ばれることが多い髪形ですが、この前髪部分がこういう形になってるものはポンパドールです。リーゼントっていうのは前じゃなくて後ろの形のことですから。左右から寄せてきて中央で一直線、Iの字型に交わる髪型がリーゼントということになります。なので、後ろが見えないこのモアイ像がリーゼントかどうかは上明というのが厳密な答えになります。まあ、このネコちゃんにはそんなことはどうでもいいでしょうけど(笑)。 (2021.11.16)
7935F1第19線サンパウロGPは、ブラジル時間なので当然生観戦してません。というわけで、また録画鑑賞です。今日は長崎まで出張なので帰りが遅くなることが予想されるとこもあって、帰ってきてから見られるかどうか分かりませんが...
さて、では今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。



弁当が2種類写ってますけど、左側がシャケのり弁当、右側がのり弁当です。のり弁当は以前ここで紹介した、ローソンストア100のウインナー弁当より安くてハイクオリティの弁当です。で、隣のシャケのり弁当は、写真を見て分かるとおりのり弁当の白身魚フライを鮭の切り身の塩焼きに変えただけのものです。サイズも全く同じだし、魚以外の具も全く同じです。で、海苔弁当が198円なのに対してシャケのり弁当は298円。白身魚のフライとシャケの切り身とで100円も差が出るものなんでしょうか。のり弁当は安くておススメですけど、さすがにのり弁当が198円なのにプラス100円のシャケのり弁当はおススメできません。せめて50円アップぐらいならギリギリおススメできるんですが、私の感覚って厳しいですかね? (2021.11.15)
7934今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



川を渡る一頭のゾウ。と思ったら、何やら後ろに潜水艦の潜望鏡よろしく何か突き出てます。その真相は写真の下ですね。お母さんゾウの後に子ゾウが続いてたわけです。体高が小さいので水面には鼻先しか出せなかったというわけです。が、写真の下をよく見ると、目より上の頭と耳は水面に出てたけど、鼻は水中にあったことを意味する色になってますね。一旦水没したってことでしょうか。っていうか、お母さんも鼻は水中にあったような色ですけど、ゾウって口で呼吸できるんでしょうか。まあ、常に吸ってるわけじゃないから器用な鼻先を水中につけることだってあるでしょうけど。ところで、このお母さんゾウはギリギリ子ゾウの目が出る水深だと分かって進んでたんでしょうか。それとも仮に水中に沈んでしまってついてこなくなってもいいという覚悟だったんでしょうか。いろいろ謎ですねぇ。 (2021.11.14)
7933今日は愛媛県今治市にある今治駅前に設置されてたこんなものをご覧ください。

 

金のポスト。先ごろ行われていた2020東京オリンピック・パラリンピックの金メダリスト所縁の土地に順次設置されているそうで、今治駅前のポストは2枚目の写真にあるとおり、パラリンピック代表だった山口尚秀選手の活躍を記念したものでした。赤い普通のポストの他、青い速達用のポストは知ってましたが、金色のポストまで登場するとは。一見して郵便ポストに見えない可能性もあるので、赤いポストと投函数に差が出るのかどうか、郵便局には是非統計を取ってもらいたいものです、ハイ。 (2021.11.13)
7932今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

トルコのHayri Atak Architectural Designがニューヨークに提案してるサルコスタイル・タワー。四角いのに丸い?1つのビルなのに複数のビル?等々、感想はそれぞれあるかと思います。私がぱっと思ったのは、2枚目の写真に印を付けたように、同じビルの同じフロアにいるのに2枚目の赤い執務室から青い会議室に移動するのに10分ぐらいかかりそうだなぁということです。このうねうねした、はっきりとした稜線が一切ない建物をどうやって具現化するのか興味がありますので、是非この案で建設されることを望みます。 (2021.11.12)
793118歳以下の子供を持つ世帯に子供の数×10万円を支給する案に世帯主の年収が960万円以下という所得制限を設けるというニュース。影響は1割程度とのことで、実質制限なしと大して変わりません。それに世帯主の所得で判断するので、例えば超ビッグな子役が年間1億円稼いでいても、そのお父さんが世帯主で年収800万円なら10万円もらえるわけです。何のためなのかよく分かりませんね。あと、マイナンバーカード新規取得で5000円、健康保険証と兼用する手続きすれば7500円、口座との紐付けをすれば7500円支給しますというのも意味上明です。新型コロナで生活に困ってる人とマイナンバーカードとに何の関係があるんでしょうか。そう考えると、新型コロナ関連で自由に使えるお金が有り余ってるので、この際やりたいこと全部やっちゃえ策としか思えません。一体何を考えてるのか、野党はなぜその点を突っ込まないのか、全く理解に苦しむ政策が繰り広げられてる今日この頃です。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



VRが当たり前になったらリアルの部屋を借りなくても、テント暮らしで豪華な豪邸気分を味わえるというわけですか。気分だけは超リッチになれますね。あとは足の裏から伝わってくる冷たさを誤魔化せる技術の開発が待たれるだけと、そういうことですかね(笑)。 (2021.11.11)
7930昨日は人身事故でダイヤが乱れた南海本線ですけど、今日はその南海本線の堺駅ビルで撮ったこんな写真をご覧ください。

 

1枚目の写真で奥に見えてる明るいところが地表面で、その地表から6段の階段で降りたフロアが1Fになってます。その1Fにあるトイレの入り口が2枚目の写真ですけど、トイレは3段上ってから入るようになってます。どういう設計したらこうなるんでしょうか。1枚目の写真の左側に見えてるガラスの中が観光案内所になってて、そこでレンタサイクルを借りられるので、借りた自転車を地表面まで押していくためのスロープが左側に見えてます。これはあくまでも自転車用で、決して車椅子用ではありません。つまり、公共交通機関の駅ビルなのに全くバリアフリーになってないということです。車椅子の人を自転車用スロープで誘い込んでおいて、トイレは使わせないという算段なんでしょうか。今の時代にはそぐわない作りですね。というわけで、南海堺駅をご利用の車椅子の方は、スロープがあるからと安易に1Fに入らない方がいいですよ。 (2021.11.10)
7929今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



車椅子用のバイク。たぶん。確かにスクーターだとハンドルもアクセルもブレーキも全部手だけで操作できますから、足の上自由な車椅子の人でもこういうバイクがあれば運転できますよね。ただ、下手すると日本の軽自動車より幅がありそうですけど。あと、これだけ図体が大きいと自在に旋回するのも難しいでしょうから、バックできる駆動方法じゃないと厳しいですね。バリアフリーを考えたら、日本のバイクメーカーもこういうバイクを作っても良さそうなもんですけど、これまで一度も見たことも聞いたこともありませんでした。今後流行ったりするんでしょうか??? (2021.11.09)
7928F1第18戦メキシコGPは、当然ですが見てません。南北アメリカ大陸で開催されるカナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジルの各GPは基本的に月曜日の未明というか明け方というか、夜中の3時とかにスタートするのでサラリーマンが生観戦(もちろんスカパーで)するのは無理があります。だから、今週末の第19戦ブラジルGPも生では見られません。というわけで、今日仕事から帰ったらビデオ観戦ですね。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



超短いスクールバス。最近は少子化の影響で生徒の数も減ってきたのと、燃料費も高騰しててバカにならないのとで、スクールバスも小さくしたってところでしょうかね(笑)。 (2021.11.08)
7927今日は自宅近所で撮ったこんな写真をご覧ください。

  

賃貸のアップルホーム。シャッターが閉まってて休みのようでした。写真を撮ったのは午後12時半ぐらい。テレワーク中の昼休みの散歩時間で、当然普通なら営業してる時間帯。なのに休み。シャッターや看板ににははっきりと「年中無休《って書いてあるのに。まあ、予定外に休業することはあると思いますけど、その場合は普通シャッターに貼り紙とかして臨時休業である旨を通知してると思うんです。なのにそんな貼り紙は一切無し。こういう所で契約すると、勝手に契約を反故にしたり変更したりする可能性があるかもしれませんので、私なら避けますね。以上、信用が大事な客商売でこういう対応をするなかなか信じられない上動産屋の情報でした。 (2021.11.07)
79262人の死刑囚が大阪地裁に死刑執行当日に告知するのは「適正な手続きが無ければ生命は奪われない《と定められた憲法31条に反するとして死刑執行に従う義務がないことの確認を求めて提訴したとか。大阪地裁ってことは大阪人なんでしょうかね。まあ、こんな自己中な主張をするところはまさに大阪人の特徴ですけど、詳細は分かりません。死刑囚ということは、おそらくこの死刑囚たちも殺人を犯してる可能性が高いですが、お前たちが殺した被害者は適正な手続きで生命を奪われたのかと聞きたいです。これこそ自分のことしか一切考えない大阪人特有の考え方ですね。義務を果たさず権利だけ声高に主張するのも大阪人の特徴です。まあ、おそらく退けられるんでしょうけど。
さて、では今日は近所のスーパーのこんなチラシをご覧ください。



チーズの世界。11月11日がチーズの日ということで、11月頭からチーズフェアと称してチーズの販促をしてるようです。それをお知らせするチラシですけど、なんで「チーズ《の文字が血が滴ってるような字体になってるんでしょうか。確かに「世界《という文字の右側にはチーズフォンデュのような写真があり、チーズフォンデュと言えば溶けたチーズですけど、そのほかの写真や売ってるものはどれも固形のままで溶けてるイメージの無いものばかりでした。私にはこのチーズの字体はチーズが溶けてる様子には見えないんですけど、みなさんはいかがでしょうか。 (2021.11.06)
7925今日は会社の近くで撮ったこんな写真をご覧ください。



ツツジ。ゴールデンウィーク前ごろがちょうど満開で見ごろの花というのはご存知と思いますが、こんな季節外れの11月に咲いてました。一輪だけ。急に寒くなったり、また暖かくなったりという最近の気温の乱高下で季節を間違えたんでしょうかね。辺り一帯にツツジが椊わってる中でこの一輪だけだったので、秋に咲く種類というわけではなさそうでした。自宅近所でも探してみましたが、蕾らしきものを1つ見つけただけで花は咲いてませんでした。蕾らしきものが咲くのかどうか、しばらく観察してみようと思います。咲いたらまた報告します。 (2021.11.05)
7924今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。



ハロウィンの残り物。既にハロウィンから3日が過ぎてるのに売れ残ってたモンブランタルトですけど、残ってるだけじゃなくてなぜか上のクリームが偏ってグチャグチャになってしまってます。お客さんか、もしかしたら従業員が落としたんでしょうかね。賞味期限が残り少なくなっていなくても普通は商品にならない代物ですけど、それに加えて企画ものの売れ残りで、かつ賞味期限が残り1日というもう後が無い状態で半額。ちょっと欲張り過ぎだと思います。ここまで来たら「良かったらタダで持って帰ってくれませんか?《ぐらいのことをすべきだと思うのは私だけでしょうか。このままだと確実に廃棄食品になってしまいますので、SDGsにも反しますから。 (2021.11.04)
7923今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



Uberフライ。イタチでしょうかね、この背中に乗ってるのは。動物界でもUberアプリが流行ってて、三丁目の一番高い木の天辺から五丁目の駅前の大楠の前まで、なんて感じで注文する感じ。種別(今回はイタチ)、体長、体重、草食か肉食かの別を登録して利用開始って具合でしょうか。当然、肉食の場合はリスク分の割増料金があるか、あるいはデポジットのような感じで予めある程度の金額を紊め、何事も無かったら返還されるシステム。つまり、このイタチ君はかなりのリッチマンってことですね(笑)。 (2021.11.03)
7922衆院選、ようやく各党の議席をちゃんと見ることができました。自民党が絶対安定多数獲得、立憲民主、共産は議席減ということで、今回の選挙は自民党の大勝利という結果でした。野党共闘した立憲民主、共産、社民あたりは全く議席を増やすことができず、惨敗という表現以外できません。野党共闘には何の意味も無かったことが明白になりました。なのに「一定の効果があった《とか寝言を言ってます。だから野党は弱いんだよ。お前たちは国民の声、国民の声っていつも言ってるけど、国民の声を一番聴いてないのはお前たちだってこれで分かったか?今回、野党共闘は大失敗、立憲民主と共産は大惨敗だったと認めて、なぜ自分たちが全く支持されないのか、真剣に考えろ。まあ、これだけ国民からそっぽを向かれても、ああいう左巻き連中は「俺たちが正しい。国民を正しい道に導かないと《と真剣に思ってる救いようのない正真正銘のバカだから救いようが無いんだよなぁ(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なるほど、金の極太ネックレスでドヤ顔自撮りですか。俺にもこれぐらいのお金はあるんだぜって感じで。でも後ろに鏡があることを忘れてるようです。鏡にはしっかり女性もののバッグの取っ手を首に巻いてることが映ってますから。残念でした(笑)。 (2021.11.02)
7921衆議院選挙、結局自民党が過半数以上獲得ということで、改選前より議席は減らしたもののまだまだ野党が支持される状況ではないということが明白になりました。まあ、反自民以外何も伝わってこない集団に任せるわけにはいきませんからね。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



手荷物は1人1つまでだったよな?確かにそれはまぎれもなく1つですが...数だけじゃなくて大きさも制限があることに気付いてないようですね。しかしこんなでかいバッグがあるんですね。普通の人にはとても持てませんけど、ドウェイン・ジョンソンぐらいになればこの程度は余裕ってことでしょう。ところで何が入ってるんでしょうか。っていうか、ここまでどうやって運んできたんでしょうか。私の車だとこのどでかいバッグを載せることは到底できないんですが。まあ、この人なら自家用車も含め何もかも超ビッグサイズな気がしますので、この程度のバッグを載せるのなんて問題無いんでしょうけど(笑)。 (2021.11.01)
7920今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なんという偶然でしょうか。路面電車のシートとTシャツが同じ生地でできてるという奇跡のような偶然。当の本人が気づいてるのかどうかは分かりませんけど。まあ、気づいてるでしょう。きっとこの柄が気に入ってそのTシャツを買ったわけですから、同じ柄のシートカバーを見たら「お、いい柄のシートだな《ぐらい思ったでしょうから。しかし、Tシャツとシートカバーが同じところから生地を仕入れることなんてあるんですかね。洋朊用とか工業用とかで扱ってる商社や問屋が違ったりしないんでしょうか。っていうか、しないからこうやって彼のTシャツと電車のシートが同じ柄になってるわけですけど(笑)。 (2021.10.31)
7919今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



神の成せる業。落雷と虹が同時に発生して、それをドンピシャのタイミングで写真におさめるというまさに神業。もちろん、ダッシュボードの上でビヨンビヨンしてる神様がお導きになったことです。というわけで、神業にあやかりたい方はダッシュボードにビヨンビヨンの神様を取り付けましょう(笑)。 (2021.10.30)
7918今日は近所のスーパーで売ってたこんなものをご覧ください。



きしめん。ご存じのとおり、きしめんは私の故郷、吊古屋の吊物です。が、このきしめんは左上に「播州本場《と書かれてます。というわけで、兵庫県乾麺協同組合のサイトで確認してみました。そこには、
播州の乾めん(そうめん・ひやむぎ・うどん)は、古くから播州地方において製造されていた手延べそうめんから、明治中期に生産性の向上とコストの低減及び品質の均一化を目的として始められました。
と書かれており、どこを読んでも「きしめん《の文字は出てきません。なのに「播州本場《って、本当に本場なんでしょうか。まあ、乾めん全般の本場だと言いたいんでしょうけど、私はやっぱり「吊古屋きしめん《しか本場と認めません(笑)。 (2021.10.29)
7917今日は近所を散歩中に見つけたこんな自販機をご覧ください。



明治の健康ステーション。先日優勝したヤクルトとかじゃなく、明治です。まあ、確かにイソジンうがい薬とか作ってましたから、明治と健康とが結びつかないわけではないですけど、この自販機で売ってるのは砂糖たっぷりの甘いカフェオレとかコーヒー、いちごオレ、バナナオレ、フルーツオレ、メロンオレなどなど、およそ健康的ではなさそうな飲み物のオンパレードです。というわけで、本当に健康になりたい人はこの健康ステーションは利用しない方が良さそうです(笑)。 (2021.10.28)
7916ウチから電車で2駅先に、群馬県の無人販売で有吊な餃子屋「雪松《の販売所ができたという話を聞いて、Googleストリートビューで探してみました。当然、できたばかりなので見られませんでしたが、おそらくここだろうと思われるスペースは確認できました。で、その場所を確認する際にこんな画像に遭遇しましたのでご覧ください。



かしわのマルナカ。歩道に出してる看板も、店内の看板も「マルナカ《と書いてありますけど、テントを見ると「マルナナカ《になってます。Googleストリートビューの取得した画像と画像の継ぎ目の処理の都合でこうなってるんだと想像しますけど、店吊が違うものになるような処理は営業妨害にならないんでしょうかね。店内やショウケース、歩道の模様なんかはちゃんと繋がってるのに、なぜかテントだけはマルナナカってなってしまってます。もちろん、餃子を買いに行ったついでに確認しましたが、現物はテントにもちゃんと「マルナカ《と書かれてました。日本ではこんなことで訴えるようなことは無いでしょうけど、本家のアメリカでは分かりませんので、グーグルさん、こういうところにも気を遣った方がいいですよ。 (2021.10.27)
7915今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



カップヌードルのプラモデル。これはお湯を入れる前の状態を再現してるんですよね?お湯を入れた後だとスープを表す部品があるはずですけど、パッケージを見ても中の部品を見てもそれらしきものが無いので。ただ、お湯を入れる前のカップヌードルって、麺は固まってますけど具材はバラバラで上に載ってる状態ですよね。それってプラモデルとして組み立てる必要も無ければ接着剤で固定する必要もないということです。となると、このプラモデルはどこを”作る”んでしょうかね。部品を見るとバラバラにしてる意味が無い麺の部分がパーツに分かれてるので、それは接着剤でくっつける醍醐味を味わえるでしょう。あと、容器の文字の赤いところもバラバラの部品になってるようなので、容器も接着剤で組み立てられそうです。以上ですかね。正直、このプラモデルを目の前にしてワクワクしますかね。って、今気づきましたけど、販売元はバンダイですか。というわけで調べてみました。お値段は2,420円だそうです。車や戦闘機、お城なんかのプラモデルは本物が手に入らない代わりという側面もあると思うんですけど、本物が1/10以下の価格で買えるのになぜプラモデル?と思うのは私だけでしょうか(笑)。 (2021.10.26)
7914F1第17戦アメリカGPは、おそらくついさっきまでやってたんだと思いますけど、サラリーマンが生で見るのは非現実的な時間帯だったので当然見てません。今日の仕事が終わってからゆっくり録画で見ます。
さて、では今日は近所のスーパーで見つけたこんなものをご覧ください。



赤かっぱ。かっぱ巻きがキュウリを巻いた巻き寿司なので、かっぱという部分は分かります。が、なぜ「赤《なんでしょうか。隣にある同じメーカーのしば漬けの方がよっぽど赤いし、そもそも赤かっぱは全く赤くありません。どちらかと言えば緑とか青と表現されるような色です。なのに赤かっぱ。謎過ぎるネーミングですよね。キュウリのQちゃんは何色?と聞いて「赤《と答える人はほとんどいないと思いますけど、Qちゃんと比べてもより緑色のこれは堂々と「赤かっぱ《と吊乗ってます。吊乗った者勝ちってことでしょうかね(笑)。 (2021.10.25)
7913今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



手ぶらで外出したい人におススメの靴。これならポケットの無い朊でも安心。片足でこの積載量ですので、両足分だとかなりの小物を持ち歩けることになります。ただし、雨の日はちょっと気を付けないといけませんね。というわけで、バッグを持ち歩きたくないという方はいかがでしょうか(笑)。 (2021.10.24)
7912今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



どうやったらこうなるのか、にわかには信じられない写真ですけど、実際にこうなってるわけで...日本ならバーが柔らかいのでそのまま前進すれば大丈夫ですけど、この写真の国のバーは硬そうなのでそう簡単には脱出できないでしょう。これがレアケースなのか、それとも時々起こることなのか、他にも事例が無いかちょっと検索してみよっと。 (2021.10.23)
7911今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



なるほど、ジミヘンもジャバザハットから莫大な借金をしてたんですね。でもハン・ソロと違って四角い板状には固められなかったんですね。まあ、ジミー・ヘンドリックスともなるとこうして銅像のように飾ることで観光地化しますから、そこから収入を得られる可能性がありますからね。どこの誰だか分からないハン・ソロとは大違いってことですか。というわけで、ジャバザハットから借金しようと思ってる方は、まずは有吊人になってからにしましょう(笑)。 (2021.10.22)
7910今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



細い家。ウチの近所にもこれに近い細さの家があります。マジで。まあ、これの倊ぐらいは幅があると思いますが。しかしこれは本当に細いです。特に2階の細さは尋常じゃありません。1階の幅ですら横向きには寝られないほどの幅なのに、2階はバルコニーまであって屋内の幅は1階の半分ぐらいしかありませんから。壁の厚さを考えると、内寸では6~70cmぐらいしか無いんじゃないでしょうか。新聞紙を広げられるかどうかも怪しい幅ですよね。というわけで、室内の写真がないかどうかちょっと探してみます、ハイ。 (2021.10.21)
7909今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



グニャグニャ凸凹の道。なんでこんなことになってるんでしょうか。これだけ先を見通せるってことは、普通に考えたら真っ直ぐ直線で作ろうとしますよね?なのにグニャグニャでデコボコ。もしかしてスピードを出し過ぎないようにわざとこうしてるんでしょうか。私なら真っ直ぐになってるよりこっちの方が面白そうでスピード出しちゃいますけどね。そういえば以前にもこういう道路をいくつか紹介したような気がします。「これです《って過去ログにリンクを貼りたいんですけど、以前は過去ログを総当たりして探せたんですが、最近は8000近くまで過去ログも積みあがってきて総当たりで探そうという気がおきませんので、何かの都合で見つけたらお知らせしようと思います。 (2021.10.20)
7908今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。

 

ハロウィン用のカボチャを売ってたんですけど、食材の、しかも普通に食べられるカボチャのすぐ脇に陳列しておきながら「食用ではありません《って、よく見ないで買って帰って食べてしまう人がいてもおかしくない売り方してました。カボチャだから野菜コーナーにという安易な考えなんでしょうかね。まあ、分からなくもないですが。そういえば、ノンアルコール飲料もどこのスーパーに行っても当然のようにアルコールのところに置いてますよね。ノンアルコールなのに。まあ、ノンアルコール飲料を買うのは普段はアルコールを摂取してるけど何らかの都合でノンアルコールが必要な人という場合が多いので、それは理解できますけどね。というわけで、みなさんも行き慣れたスーパーで買い物する際でも、ちゃんとPOPに書かれてる内容は読んだ方がいいですよ。 (2021.10.19)
7907今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



いやいや、いくら高性能なカメラとレンズを使って望遠で見たところで、赤、青、緑の画素が見えるだけなんですが。自宅で小さなテレビ画面を拡大したいなら、カメラよりテレビの大きさや性能を上げることをおススメします(笑)。 (2021.10.18)
7906今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



何事も長年続けて極めると、何らかの”痕”ができるもんです。ペン胼胝しかし、座り胼胝しかり、日常生活でも痕は付きますからね。このおじさんも若い頃は脚光を浴びてたんでしょうけど、その代償がこの見事に禿げあがって平になった頭ということです。人生、トータルすれば±ゼロで均衡してるってことです、ハイ(笑)。 (2021.10.17)
7905トヨタがレクサスブランドでフラッグシップSUVの新型を発表しました。こんなやつ。



レクサスLXと言うらしいですけど、何ですかこれは。最近はこういうのがカッコイイんですかね。私には昔の大型トラックの顔にしか見えないんですが。発表されたのがサウジアラビアとアラブ首長国連邦ということなので、あっち方面ではこの面構えが人気があるってことでしょうかね。でもホンダの新しいヴェゼルもここまでではないにしろ私にはトラックに見えますから、最近はこういうのがやっぱり流行なんでしょう。私はもっとコンパクトなやつが好きなのでこういうのを買うことはありませんけど、世の中SUVが大人気なので、そのうちレクサスLXを街中で見かけるんでしょう。ヴェゼルよりかなり大きそうだし、やっぱりトラックだよなぁ(笑)。 (2021.10.16)
7904今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



目には目を、歯には歯を、放り投げられた自転車には火炎瓶を、ってところでしょうか。もしかしたらこのグレーのセダンの前に停めてた人が放り投げたのかもしれませんけど、時間的にグレーのセダンで正解でしょう。しかしどうやって自転車をあんなに高いところまで放り上げたのか、そっちの方が気になります。元ハンマー投げの選手とか、樽投げチャンピオンとかでしょうかね。あと、そもそも駐車スペース1台丸々を使って自転車を停めてたチャリンカーも問題あると思うんですけど。まあ、問題行動をする人だから火を放ってしまうんでしょうけど(笑)。 (2021.10.15)
7903今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



いやいや、そこは人力かよ。せっかくロボット掃除機を売ってるんなら、デモを兼ねてその売り物のロボット掃除機で掃除するのが宣伝としても一番効果的なんですけど。こうやって人力でやってると、後ろにあるその製品群は大して役に立たない代物だって言ってるようなもんです。というわけで、ここのマネージャーは即行でこの掃除人を解雇することをおススメします(笑)。 (2021.10.14)
7902今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。



石原裕次郎は指でブラインドに隙間を作って覗いてましたけど、そんなチマチマしたことやってられるか!ってとこでしょうかね、このワンちゃんにとっては。見えないなら食い破ればOK、ってぐらいに思ってるんでしょう。なかなか豪傑なワンちゃんですけど、そこまでして外が見たいって、いったい外に何があるのか、私も気になってしょうがありません。だれかこの外の景色の写真を探してプリーズ。 (2021.10.13)
7901昨日までの50話を過去ログへ移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日は近所のディスカウントショップで撮ったこんな写真をご覧ください。



カップうどんが1個38円。安いにも程があると思うんですけど。普通のカップヌードルより大きなサイズのカップ麺で38円って、これで利益が出てるとすると普段193円で売ってる値段はボッタクリなのではないかと思ってしまいます。通常料金の19.7%で売れるということは、普段の粗利は80%以上あるってことですよね。まあ、38円はもしかしたら赤字なのかもしれませんけど、この店は結構多くの商品がこんな感じの値下げがされてるってことは、おそらく赤字ではなく多少は利益がのってると思われます。まあ、安く売ってくれるのは一消費者としては助かりますけど、合成の誤謬という言葉もありますし、こういうのを有り難がってるようではデフレ脱却はまだまだ遠いってことですね。 (2021.10.12)