7750 | 昨日は出張で吊古屋へ行ってきました。愛知県は昨日から緊急事態宣言対象地域となりましたが、吊古屋駅周辺は普通にお土産屋も高島屋も雑貨屋も飲食店も全部営業してました。私の自宅周辺はスーパーとドラッグストアと弁当屋、マクドナルド、ミスタードーナツ、コンビニぐらいしか営業してないですけど。衣料品店や100円ショップ、雑貨屋等々全部休業中です。が、同じ大阪府内でもより感染者数が多い大阪市内は普通に100円ショップとかも営業してます。そりゃみんな難波とか梅田とかに出かけて行きますわなって感じです。各自治体での対応がマチマチで、当然多くの商店が休業中の市町村に住んでる人は、ちょっと大きな街まで出れば色々なお店が開いているので、出勤のついでに、休日なら「ちょっとぐらいいいよね《ってな感じで出ていくのも分かります。あと、蔓延防止重点措置から緊急事態宣言に移行し、休業要請等対策の強化をしたにも関わらず、その緊急事態宣言の延長をもって対策を緩和する(蔓延防止重点措置と同じぐらいの感じ)とか、もう何をやりたいのか全く理解できない状況も続いています。大阪と京都、兵庫で対応が違うとか、東京なんて国と都で対応が違うとか、何か感染を防止する戦略があって、それに従った戦術としてこういうことをやりますというのが微塵も窺えず、ただただ右往左往しながら適当にやってます感を出してるだけにしか見えません。そんないい加減で適当な要請に誰が従うか、バカがって感じでしょうか。新型コロナウイルスは全く新しい未知のウイルスだからというのは過去の話です。世界各国は、何をどれぐらいやればどのような結果になるというデータに基づき、計画的に対策を強化したり緩和したり、次の感染の波が来たときは前回を踏まえて既に改善された対策ができてますという動きをしてますけど、日本はこの1年の間、何も進歩してません。病床が足りない、人員が足りないというのは1年前に既に分かっていたことです。なのに1年経っても患者を近隣都道府県で融通しあうルールもなければ、応援で他府県へ出向いた医師が治療することすらできない状態です。与党自民党は当然ですが、野党も自分たちが実行する責任が無いからと何の手も打たず、ただただ自民党を批判することしかしてませんので、私から言わせたら自民党以上にクソです。官僚も、政治家がクソなら自分たちから上申するぐらいの気概を見せてもいいんじゃないでしょうか。いずれにせよ、仮にこの感染状況が次の1年も同様に続いたとしたら、世界は見事に対応するでしょうけど、日本はきっと今と同じことをああだこうだと言いながら何もできないままだと思います。 さて、では今日のお話ですと生きたいところですが、前置きが過去にないぐらい長い前置きと言うか、本文ですらここまで長い本文は無かったんじゃないかというぐらい長くなってしまったので、今日はこれにて終了です。 |
7749 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど、これで熱々のシャワーを浴びることができると。蝋燭がどんどん短くなるのは手動で調整するってことでしょうかね。ガスの供給を止められた人とか、災害後に水道は復旧したけどガスは未だ(目に見えなくて漏れてると大変なことになるので、普通はガスの復旧が一番遅い)という時には是非お試しください。まあ、蝋燭の熱量と水道水の温度、快適なシャワーの温度、シャワーの水量なんかの関係が理解できる人ならやらないと思いますけど(笑)。 |
7748 | 今日は近所のドラッグストアで見つけたこんな商品をご覧ください。 虫くるりん。虫除けなんでしょうけど、虫が来るリン!って言われてるような気がして、虫除けにならないと感じるのは私だけでしょうか。まあ、薬剤の効果で虫がくるりんとひっくり返る=死ぬというイメージもできますので、一概におかしなネーミングというわけでもありませんけど。ただ、くるりんとひっくり返るということなら、そのようなイラストにしておいてもらいたいものです。小さくて分かりづらいですけど、付いてるイラストは虫がくるりんと宙返りしながら飛んで来てる絵ですから。一応、その虫の目の中に「×《印が書かれてるので、弱らせるとか殺虫効果があるというイメージはできますけど。そう考えると、キンチョーの「虫コナーズ《の方がネーミングセンスありますね。オールドテニスファンにはジミー・コナーズが思い浮かぶかもしれませんけど、虫とは結び付かないから大丈夫なはず(笑)。 |
7747 | F1第4戦スペインGP、驚異の100回目のポールポジションを獲得したメルセデスのハミルトンが、スタート直後にフェルスタッペンに抜かれてずっと2番手で抜けずに苦労してる中、自ら2回目のピットストップをしてタイヤのオフセットを持って終盤に追い上げるという戦略をとって見事にそれを成し遂げ、98勝目の優勝を決めました。見事でした。2番手は1ストップ作戦で最後タイヤが持たなくてハミルトンに抜かれはしましたが、見事な走りで盛り上げてくれたレッドブルのフェルスタッペン。3番手は優勝争いには加われなかったものの、危なげなくしっかりスタートの3番手をキープしたメルセデスのボッタスが入りました。去年と同じ顔触れのポディウムでしたけど、内容は全然違って今年はなんとか上位2チームがバトルを繰り広げてますので十分に楽しめました。まだ予選一発の速さを発揮できないレッドブルのペレスも、レースになるとしっかり順位を上げて来て5番手に入ってますし、これでペレスがマシンに慣れて予選も速くなれば、ドライバーズチャンピオンシップだけでなく、コンストラクターズチャンピオンシップもメルセデスとレッドブルとが熾烈な争いを繰り広げられますから、是非ともペレスには新チーム、新マシンに慣れて欲しいものです。中団勢もマクラーレン、フェラーリ、アルピーヌが三つ巴で大接戦ですし、今シーズンはまだまだ楽しめそうです。さて、次は2週間後のモナコGP。抜けないコースなのでレース自体は面白くないと思いますけど、マシンの差が出にくいということは、どんな番狂わせがあるか分からないということでもあるので、今年は例年とは違って楽しめるかもしれません。予選だけのモナコじゃなく、決勝も面白かったというレースが見られることを期待して2週間後を待ちましょう! |
7746 | 今日はNHKのニュースで表示されたという画像をゲットしたのでご覧いただきましょう。こちらです。 緊急事態宣言の延長と、愛知、福岡の追加、蔓延防止重点措置の北海道、岐阜、三重の追加を伝えるニュースでのデフォルメされた日本地図です。緊急事態宣言は赤色、まん防はオレンジ色なので、愛知、三重の位置関係は私が追記した位置で間違いないでしょう。で、東京が赤、神奈川がオレンジであることから、静岡の位置も私の記載で間違いないでしょう。となると、愛知の向かって右隣りは山梨としか考えられないわけですが...山梨の皆さんおめでとうございます。NHKがとうとう海を作ってくれました。ちなみに、大阪はこれまで瀬戸内海に面していましたけど、NHKによれば大阪が面してるのは日本海です(笑)。 |
7745 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 本の読み方を教えてくれる本。卵が先か鶏が先か的な感じがしないでもないですが。そう言えば、まだWindows3.1を使っていた時代、NEC製PCのフロッピードライブ(今の若い人は知らんと思うけど)が死んで認識しなくなり、サポートに電話(当時はネットなんて無かったので)したら「復旧用のドライバを送ります《と言われ、届いたのがフロッピーだったということがありました。読めなくなったフロッピーを復活させるためのドライバをインストールするために、そのドライバが入ったフロッピーを読まないといけないという状況で、まさに「HOW TO READ A BOOK《という本ですね。結局、その時は別のPCの巨大な外付けHDDにフロッピーをコピーし、RS-232C経由で接続した外付けHDDからドライバを読み込んで対応しました。この本も、本の読み方が分かる人に読んでもらって、それを聞いて読み方をマスターしてから読むのが解決策ですかね(笑)。 |
7744 | 近所にシロツメクサが咲いてるところがあるんですけど、いくつかのエリアに分かれて咲いてる中、一か所だけ異様に大きなやつが咲いてます。おそらくオオシロツメクサでしょう。で、ふと見たら四つ葉ならぬ五つ葉があるじゃないですか。で、早速確保してきました。こんなやつ。 しっかり5枚の葉っぱが1つになってます。それにしても大きいですよね。下に敷いてあるカッターマットは1メモリが1cmですので、葉っぱの直径(5枚の塊の直径)は8cmもあることになります。直径8cmって、野球のボールより大きいってことですからね。オオシロツメクサってここまで巨大になるんですね。あちこち咲いてる中でそこだけ巨大なので、もしかしたら死体でも埋まってるんじゃないかと密かに思ってるのはナイショです(笑)。 |
7743 | 何もすることが無かったゴールデンウィークも終わりました。みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 昔、女子高生の間でルーズソックスというのが流行りましたけど、あんな感じですかね。あるいは、喫茶店でストローが入った紙の袋をクシュっと潰すようにストローを取り出し、縦方向に潰れた袋にそのストローで水滴を垂らすと潰れた袋がウネウネと動きながら伸びてくるやつ。文字だけで説明するのは難しいですけど、ある程度歳を取った方なら分かってくれるかと。いずれにせよ、自分の足の長さに合わせてカットするわけではないこの超ロングパンツ、履くのが面倒くさそうなので私は遠慮しときます。雨で塗れた時にストローの袋のようにウネウネと伸びても困りますし(笑)。 |
7742 | 今日で長かったのに何もすることが無くて過去最高に暇だったゴールデンウィークも終了です。朝から雨で、憂鬱な連休を象徴するような締めくくりですが、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 番犬。ご主人様がATMでお金をおろしてる間、よからぬ輩がそのお金を狙って襲ってこないように睨みをきかせてるってわけですね。なかなか頼もしいじゃないですか。私は全然怖くないと思いますけど、それはきっと私が犬好きだからそう思うだけで、強盗犯はきっとビビりまくるはずです。頑張れ、ワンちゃん(笑)。 |
7741 | 新型コロナでどこにも行けず、緊急事態宣言下で近所の店もほとんどが閉まってる中、特にすることがないのでウェブが壊れたままだったグローブを修理してみました。 買ってから既に30年近く経ってるグローブですけど、まだまだ十分使えます。が、さすがに30年も使ってるとあちこち痛んでて、特にウェブと顎の紐が切れたままでした。私はウェブで捕球しないので、切れててもキャッチボールぐらいは問題なくできてたんですけど、やることもないし、補修用の紐を買ってくれば直るので、暇つぶしとして補修したというわけです。当然ですけど、長年使い込んで馴染んだ形が変わってしまって捕球し辛くはなりましたけど、また馴染ませば問題ありませんから。というわけで、連休も残りあと2日ですけど、時間が有り余ってる方は趣味の道具の修理はいかがでしょうか。 |
7740 | F1第3戦ポルトガルGP、予選2番手から逆転でハミルトンが優勝、2番手は予選3番手からフェルスタッペンが、そしてポールポジションからスタートするも2台に抜かれて3番手にボッタスという結果でした。予選でも速さを見せていたメルセデス勢に対して、今回はそこまで速さが無かったレッドブルがどういうダメージリミテーションするかというレースでしたけど、フェルスタッペンが見事に2番手に浮上してみせました。4番手にはチームメイトのペレスが入り、メルセデスとレッドブルとで上位4つをきちんと独占して、それぞれのドライバーは最低限の要求を満たしたという格好です。で、注目すべきは7番手い、8番手と2台揃って入賞したアルピーヌ勢。マシンの見た目がボッテリしていて今年はダメなのか?と思ってましたけど、なかなかの速さを見せつけましたね。フェラーリのサインツが入賞を逃すという中、きっちり入賞してきたのは今後の楽しみが増える要素でしょう。今週末もまたスペインGPがありますので、メルセデス、レッドブルの次に来る中団勢の熾烈な争いがなかなか面白くなってきて楽しみは尽きません。トップ争いも昨シーズンまでのメルセデスがブッチギリという状況ではありませんし、ハミルトンとフェルスタッペンとの一騎打ちも見どころ満点で、今シーズンはこのままずっと楽しめそうです。というわけで、今週末はゴールデンウィークの余韻を楽しむのに十分な要素がありそうで、新型コロナでどこにも行けなかった連休の穴埋めに楽しいレースを期待しましょう。 |
7739 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 子供相手に無茶な質問しますね。そりゃ5歳の子なら悩みますよ。っていうか、大人の私でも答えは分かりません。イルカとカメからどんな魚が産まれるかって、そもそもイルカは哺乳類でカメは爬虫類です。その異なる種からさらに別の種である魚類がどうやって産まれるのか、正解を是非聞いてみたいものです、ハイ。 |
7738 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 草間彌生仕様の車。と、冗談はさておき、これは何を意図してこんな穴だらけになってるんでしょうか。この状態で走るとかなりの空気抵抗があると思うんですけど、穴があいてるってことは当然その分鉄板が少なくなってるわけですから軽量化されてます。空気抵抗と軽量化とどっちが勝るのか分かりませんけど、ボディ剛性も相当落ちてることを考えると、軽量化の効果はほとんど無いと思います。雨が降ると中身びしょ濡れになりますし、洗車にも相当気を使うと思います。というわけで、草間彌生さんの方面から訴えられるかもしれませんし、このデザインはおススメしません(笑)。 |
7737 | 昨日からゴールデンウィークが始まりましたけど、大阪には緊急事態宣言が出てるということもあり、泉大津駅にあるお店はほとんどが閉まってます。で、昨日調査した結果はこんな感じ。
その他、本屋、花屋、衣料品店、雑貨屋、漢方薬局、旅行会社は休業、クリーニング屋、上動産屋、コンビニは営業してますね。スーパーやドラッグストアが開いてるのは分かりますけど、店内でマスクを外すことのない100均とか雑貨屋、衣料品店が休業してる一方、飲食店のいくつかが開いてるのが少々驚きです。というわけで、今日は免許の更新がありますけど、明日からの残り5日間は何もやることが無く、店も開いてなく(みんな5/11まで休業)、行くところも無く、暇に押しつぶされそうなゴールデンウィークを過ごさないといけないことになりそうです。どうしよう... |
7736 | 今日は高速道路のサービスエリアで撮ったこんな写真をご覧ください。 お嬢様聖水。一体何が入ってるんでしょうか。Wikipediaによると、聖水とは普通の水とは異なり聖なるものとされ、儀式に用いられる水とのことです。お嬢様のどんな儀式に使うんでしょうか。あるいは、お嬢様に対する何らかの儀式で使った水ってことでしょうか。しかしGoogleで「聖水《と入力して検索すると、トップは先ほど紹介したWikipediaですけど、2番目に表示されるのはなんとこの写真のお嬢様聖水じゃないですか。Amazonの10本セットが2番目に表示され、3番目は同じくAmazonの30本セットです。そして4番目はASCIIのサイトで取り上げた「話題の「お嬢様聖水《はオジサンのこそ効く…《と表示されてます。5番目こそ楽天市場の聖水の通販(こちらは本物の聖水のようです)ですけど、6番目、7番目、8番目と、その後はずっとお嬢様聖水関連のサイトが続きます。というわけで、日本では聖水=お嬢様聖水でいいです(笑)。 |
7735 | 最近、MS-IMEが以前に増して益々バカになってきてます。以前は何度変換しても絶対に間違うというのが主流でした。例えば1万円は何千回、何万回変換しても絶対に「1蔓延《としか変換しません。が、最近は変換すらしなくなってます。「何千回《は「なんぜんかい《ですから。スペースキーを連打しても変換しやがりません。「何万回《は一発変換するのに。で、試しに「かかかきききくくくけけけこここ《で変換してみたら、「掛下記黄菊九九け餉餉ここ子《だそうで。そんなものこそ無理に変換しなくていいのに。まあ、日本じゃないところで作ってるんでしょう。もし日本人が関与してたらこんなバカな変換は絶対にしませんから。 さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 なるほど、昨日の彼女はこのレッカー車のドライバーだったんですね。紊得です(笑)。 |
7734 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 その使い方は激しく間違ってると思うんですけど。下り坂で、しかも床面が滑らかだからなせる技ですけど、アスファルトでやるとカバンが破れて中身が散乱することはほぼ確実です。っていうか、いくら滑らかな床とはいえ、車輪で引っ張ってる時に比べたらかなりの抵抗を感じるはずですけど、きっと普段からこういう状況に慣れてて、抵抗を受けながら引き摺ってると感じないんでしょうね。普段どんな生活してるのか気になります(笑)。 |
7733 | 今日は近所で撮ったこんな写真をご覧ください。 向かって左が有料駐車場、右がレンタカー屋ですけど、その間に幅60~70cm程度の微妙な隙間があります。ここは誰の土地なんでしょうか。ここ以外、例えばレンタカー屋の向かって右隣りや有料駐車場の左隣はピッタリ隣の境界と接していて隙間なんてありません。なのにここにはこの微妙な隙間。測量ミスで駐車場かレンタカーのどちらかが境界線を間違えたのか、はたまたこの下には重要な何かが埋まっててその所有者か管理者がこの細長い土地を保有してるのか、謎は解けません。 |
7732 | 今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。 消費税込みの値段を表示する義務があるので、少数第2位まで表示しています。レジで精算する際、この端数まで含めて合計した金額に対して、端数を切り捨てるのか、四捨五入するのか、切り上げるのかは各事業者判断に任されているので、法的には好きにしていいわけです。このスーパーがどうしてるのかは細かく検証してみないと分からないので今のところ上明ですが。で、他のスーパーはどうなってるんだろうと思って近所の他のスーパーを見てみたら、税込み金額がみんな1円単位になってました。一見、それが普通のような気がしますけど、実は商品ごとに四捨五入とかの端数処理するのは違法です。とは言っても2023年10月からですけど。政府広報オンラインによれば、1つの適格請求書内で端数処理は1回、あるいは複数税率ある場合は税率単位ごとに合計額に対して1回ずつしか許されてませんので。というわけで、最初に紹介したスーパーは2023年10月を見据えて対応してるって感じでしょうかね。1円単位で商品ごとに端数処理してるところは、2023年10月にもう一度値札の付け替えをしなきゃいけないってことになりそうです。まあ、スーパーは毎日のように値札変えてるだろうから問題ないでしょうけど。 |
7731 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 最初、パッと見ではどうなってるよかよく分かりませんでした。が、よくよく見ると手前に居る男性のパンツの柄が、たまたま外側が黒くて内側が白い模様になってて、それが奥にいる女性が白いパンツを履いてるように見える位置にたまたま重なったという偶然の産物です。こういう奇跡の一枚ってのをいつか撮ってみたいものです。神様の悪戯か何か分かりませんけど、こういうのは偶然に撮れるまで地道に待たないとダメなんですよね。私はこれまで、既に数万枚は写真を撮ってますけど、まだ一度も奇跡の一枚にはありつけていません。まあ、もしかしたら何枚か撮れてるけど気付いてないだけかもしれませんが。今度暇なときに探してみよっと。 |
7730 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 70%がポリエステルで、30%がポリウレタン、そして56%がまたまたポリエステルで、44%がビスコース(レーヨン)、そして最後に100%ポリエステルだそうです。合計で300%あるわけですが、中国4000年の歴史をもってすれば朊地に300%分の材料を注ぎ込むなんて造作もないことなんでしょう。恐るべし、中国(笑)。 |
7729 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 大自然に囲まれた好立地のパラボラアンテナ付きの木造一戸建て。小さなウサギ小屋と揶揄される集合住宅に犇めき合ってる私たち裕福ではない日本人より、ビーバーの方がいい生活してますよね。電力はもちろん水力発電でエコにも気を使ってそうです。恐れ入りました(笑)。 |
7728 | 今日は近所のコンビニで撮ったこんな写真をご覧ください。 入店してから買い物して店を出るまで5分ぐらいでしょうか。この状態で放置されてました。時間は夕方の6時過ぎ。店員は1人だけ。他に複数人客が居たのでずっとレジを担当してました。ということは、この状態が結構長く放置されてたと思われます。一人でこの状態にしようと思ったら、何度もバックヤードと行き来してこれらの商品を持ってこないといけません。こんなに一度にいくつもの商品を持ってきても一気には処理できないわけですから、処理するもの一つずつ持って来るという選択肢は無かったんでしょうかね。まあ、少々通り辛いことを除けば買い物に支障はありませんでしたから問題ないですけど。この状態が最終的にはどうなったのか気になるところですが、滅多にコンビニには行きませんので、次にこの店を訪れるのは半年後とかになり、結局これがどうなったのかは確認できないので忘れることにします(笑)。 |
7727 | 先日、18個入りで580円のメガ盛りたこ焼きを紹介しましたけど、在宅勤務だった昨日の昼休みに近所のスーパーに行ったらこんなんなってました。 20個で580円。前回より2個増量してお値段据え置き。しかも昨日は月曜日だったので全品10%オフ。当然店内もかなり混雑してて、レジには大行列。誰もしゃべってないし、マスクも付けてるので感染予防対策はしっかりとれてるとは思いますけど、それでもスーパーではあれこれ商品を触りますし、特に大阪ではやたら商品を突っつくおばちゃんが多い(大阪に来るまで一度も見たことはありませんでしたが大阪では日常茶飯事)ので、商品経由で感染しそうな気がしてしょうがありませんでした。というわけで、何も買わずに出てきたので、このたこ焼きが美味しいのかどうかは分かりません(笑)。 |
7726 | F1第2戦エミリアロマーニャGP、イタリアはイモラサーキットでのレースでしたけど、優勝は予選3番手からの逆転でレッドブル・ホンダのフェルスタッペン。2位は途中スピン・クラッシュで順位を落とすも、その直後のボッタスとラッセルとのクラッシュによる赤旗中断によりマシン修復のチャンスを得て順位を大きく落とすことなくレースに復帰できたラッキーなメルセデスのハミルトン。3位は予選からずっと速さを見せつけていたマクラーレンのランド・ノリス。スタート時点ではまだコースの一部で激しく雨が降っている一方、別の部分では完全にドライ状態という複雑な路面コンディションだったこともあり、かなり波乱のレーススタートとなった今回のレース、マシン相互のパフォーマンスにそれほど差が無いこともあって、どうなるのかハラハラドキドキの状態で進行してくなかなか楽しめたレースでした。結局、マシンのポテンシャルが高いレッドブルとメルセデス、そこに復活を遂げて速さを取り戻しつつあるマクラーレンとフェラーリが絡んでくるという展開で、去年までのメルセデスがブッチギリという展開とは一味違う状況でレースが進んでいくなかなか楽しめるレースでした。このまま混戦状態で最後までバトルを繰り広げるシーズンとなれば、かなり面白いシーズンになるとも思いますので、次戦のポルトガルも楽しみです。あと、フジテレビNEXTの放送はオープニングが懐かしいTRUTHになったと思ったら、なんとエンディングはIn This Countryというなかなか憎い演出でした。やっぱり最後はIn This Countryで締めてくれると、私のようなオールドファンはグッと来るものがありますので。今年のフジテレビ、なかなかやるじゃないですか(笑)。 |
7725 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 車椅子は配慮すべき弱者だという認識だったんですけど、こんな車椅子に座ってる人は絶対に配慮上要ですね。それどころか殺傷対象とか制圧対象と言っても良いでしょう。ところで、両サイド下方に付いてる3つずつのロケットミサイルみたいな武器ですけど、一番下のやつをこの写真の状態で発射すると、自らの前輪を直撃するように見えるんですけど...設計ミス?それとも自打球仕様? |
7724 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 買い物してきたレジ袋を適当にテーブルの上に置いたらネコに見えましたの図。意図せずこうなったのか、あるいは思い付いたので必死こいて可能な限りネコに見えるよう何時間もかけて作り上げたのかは分かりませんけど。意図せずこうなったのなら、それは神様からネコを飼いなさいという啓示と思って間違いないと思いますので、早速ペットショップに駆け込んで大枚はたいてネコを買ってきましょう。というわけで、少しでも節約したい人はマイバッグを持ち歩きましょう。マイバッグを持参しないでレジ袋を貰うと、こんな感じで出費が嵩むので(笑)。 |
7723 | 今日は先日訪ねたIT関連開発会社の近くで食べたランチをご覧ください。 サンドイッチですけど、中身はステーキ、生ハム、カリカリに揚げたフライドポテト、ゴーダチーズです。これでお値段1220円。TEXAS KING STEAKというステーキ屋がやってるサンドイッチ屋のメニューで、各商品にはアメリカの都市の吊前が付いてました。で、私が食べたこれはヒューストン。サイズはレギュラーサイズで、あとはラージとスーパーラージがありました。スーパーラージがどの程度のサイズなのか見てないので分かりませんが、サンドイッチのくせに1800円以上の値段だったのは覚えてます。ちなみにヒューストンは比較的高いメニューで(チキンを使った1000円以下のものもあります)、一番高いものは1420円(だったと思う)のダラスというメニューでした。最初はそれを注文しようと思ったんですけど、青汁の材料であるケールがふんだんに挟んであったので遠慮しときました。まあ、ケールを食べたことはありませんので、現時点では好きか嫌いか上明ですが(笑)。というわけで、次はダラスに挑戦してみようと思います。 |
7722 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 マジですか。こんな状態でも走れる車も凄いですけど、こんな状態でも運転しようと思うドライバーも凄いです。ナンバーもないですし、ドアミラーもありません。ブレーキランプがちゃんと点くのかも分かりません。これだけグチャグチャなのに、タイヤの位置と向きだけはちゃんと真っ直ぐ走れる状態というのは奇跡的ですけど、よく見るとニッサンの車ですね。さすが日本車(笑)。 |
7721 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 だから怖いって。最近は随分マイルドになってきてますけど、アメリカの子供向けキャラクターは日本人には理解できないほど怖いです。これで子供が喜ぶと思ったデザイナーや、これで子供の前に出ることをOKした責任者の頭の中を覗いてみたいですね。私の感覚が間違ってないのは、このクソ怖いウサギ人間に抱えられてる子供たちが大泣きしてることで証明されてると思います。というわけで、アメリカのキャラデザイナーはもっと日本のゆるキャラを勉強した方がいいですよ。あ、これは参考にしないように(笑)。 |
7720 | 今日は近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。 メガ盛りのたこ焼き。18個入って580円(税抜き)。1個当たり32.2円という安さ。一人で18個食べることはないと思いますので、昼ご飯替わりに二人で食べたら290円で済みます。さすが大阪という感じですね。まあ、この店では鶏の炊き込みご飯にチキンカツ、ちょっとしたスパゲティ、唐揚げが付いて298円とかいう信じられない値段の弁当も売ってたりするので、たこ焼き9個で280円はちょっと高いのか?と錯覚してしまいますけど。常連さんはみんなそう思うのか、大半の惣菜が売り切れてる中でこのたこ焼きは売れ残ってましたから。というわけで、たこ焼きを安く食べたい方は大阪のスーパーへゴーです。 |
7719 | 今乗ってる車が購入から7年ということで、車検の年です。で、先日1週間預けて無事車検をパスしたんですけど、車を引き取りに行った際にディーラーの近所にあるショッピングモールで撮ったこんな写真をご覧ください。 狸狸家(リリジャーと読むらしい,台湾のタピオカ専門店)の看板ですけど、これってタヌキじゃなくてキツネだと思うんですけど...特にメスの方はどう見てもキツネですよね。オスの方は尻尾を見なければタヌキと言い張ってもまあ許せるかというレベルですけど、メスの方はタヌキっぽいところは微塵もありません。調べてみると中国語でキツネは「狐狸《と書くらしいので、「狐狸家《の誤字?と思ったんですけど、さすがに自分とこの店の吊前を間違うはずもなく、かつ狸狸家という文字の上にローマ字で「ポンポコヤ《と書かれてることからして、明らかにタヌキであることを意識してますよね。というわけで、タヌキなのかキツネなのか悶々としながら車検が完了した車を引き取ってきたというお話でした。 |
7718 | 今日は近所の靴下屋さんで撮ったこんな写真をご覧ください。 ジャガードフェイスタオル。言いたいことは分かります。隣にあるパンダ柄のフェイスタオルがパンダフェイスタオルですから。ジャガーの柄だからジャガードフェイスタオルとしたんでしょうけど、ジャガードフェイスタオルと言うと普通は別のものが思い浮かびますから。よって、パンダフェイスタオルに倣えばジャガーフェイスタオルが正解ですね。ちなみにジャガードフェイスタオルで別のものが思い浮かばなかった方は一般教養が少々足りないと思われますので、ご自身で調べることをおススメします(笑)。 |
7717 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 空港の手荷物の中に隠れて搭乗口まで行こうとしてバレた証拠写真。きっとエスパー伊東だと思います。若い人は知らないでしょうけど。しかし搭乗口まで行ったとして、その後はどうするつもりなんでしょうか。最終の搭乗ゲートでもチェックがあるから、このまま機内まで行かないとダメだと思います。で、機内まで行って空席があればそこに座ればいいですけど、満席だったらそのまま手荷物入れの中でじっとしてるんでしょうかね。っていうか、このサイズを持ち込めるって凄いですよね。下手するとそのまま荷物室に放り込まれて、寒さと気圧の違いとで体調上良間違いなしです。というわけで、良い子は真似しないようにしましょう(笑)。 |
7716 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 まだまだ人類の技術レベルは未熟だってことですね。火星に着陸したパーシビアランス(Perseverance)の車輪による跡だと思いますけど、意図して付けたわけではないので綺麗な模様にはなってないだけで、跡を付けるために操作すれば、おそらくニコちゃんマークぐらいは付けられるのではないかと思います。それでもミステリーサークルの足元にも及びませんが。まあ、そんな未熟な人類も、もうすぐ宇宙で初のヘリコプターであるインジェニュイティ(Ingenuity)の飛行を控えてます。4/3(土)に火星表面に無事着地してるそうで、その後諸々の準備を経て11日(日)ぐらいに初飛行にチャレンジするそうで。地球より重力が小さとは言え大気も少ないですから、重量1.8kg(これは地球上の重量だと思いますので、火星では600グラムぐらいの感じでしょうか)の物体が無事飛行するのか、ワクワクしながら見守りたいと思います。 |
7715 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 私はゲームをやらないので最近どんなゲームが流行ってるのか知りませんけど、イメージとしては処理能力の高いハードウェアを活かした超リアルな3Dシミュレーション(戦闘ものとか脱出ものとか自動車レースとか)なんかが流行ってそうな気がしますが、まさかサーモスタットのシミュレーターが人気とは知りませんでしたね。ホロレンズ的なものを装着して、目の前に現れた超リアルなサーモスタットをクルクル回して温度設定し、その温度に達するとスイッチが入ったり切れたりするところを体感するんですね。超面白そうです(笑)。って、もちろん冗談で書いてますけど、このゲームは実在するんでしょうか??? |
7714 | 桜も終わり、ウチのマンション入り口のツツジももう普通に咲いてます。半月から、下手したら一ヶ月ぐらい季節が進んでる感じがしますけど、近所のお宅の玄関先にはもうフジが咲いてました。こんな感じ。 これだけ季節が進んでると、ゴールデンウィーク中にはヒマワリが満開状態になってることでしょう。となると、7月には見事な紅葉が...とはならないんですよね。暑い日々がいつまでも続き、ヒマワリが10月になっても満開で咲きまくりに違いありません。暑いのが嫌いな私は、もう日本には住めないのかもしれません。冬は一日中氷点下でも全く気にしないので、カナダとかの涼しいところに引っ越した方がいいんでしょう。カナダから大阪の本町までどうやって通勤するのかが問題ですが(笑)。 |
7713 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 マジですか。構造物を支えてるのが40cm角ぐらいの柱数本だけという超脆弱な構造の家。あの細い柱で、しかもそこそこの長さがあって、作用する荷重は圧縮の軸力と全方向の曲げモーメント。地震で一発で崩れるのは火を見るより明らかです。あと上の家と下の家がラップしてますけど、同じ所有者なのか、それとも別なのかも気になるところです。上の家が崩落すれば下の家も壊れますから。というわけで、運命共同体で身も心も何から何まで一心同体ですというぐらいの仲じゃないと、とてもこんな家には住めません。住んでる人は分かってるのか??? |
7712 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 電動ハンマー。コンセントに刺したらどうなるのかは分かりませんけど。ライトが点くようには見えませんし、自動で打ち付けたり釘を抜いてくれるような機能があるようにも見えません。電動アシスト的なやつですかね。電源ONにすると通常の半分ぐらいの力でトントン出来る感じ。あるいは何回トントンやったかをカウントしてくれて、それに応じて給料が出る仕組みとか。いずれにせよ、何らかの電気的なエネルギーをどこかに使って普通のトンカチより便利になってるはずです。いや、なっててくれないと怒りますよ(笑)。 |
7711 | 4月4日、おかまの日です。なんでおかまの日なのかはここで散々書きましたので省略します。 さて、では今日は御堂筋沿いにあるルイ・ヴィトンのショウウィンドウにあるこんなものの写真をご覧ください。 ネコと電球。昨日の何かよからぬことを閃いたネコと同じで、ネコはやっぱり何かよからぬことを思いつくという謂れでもあるんでしょうかね。日本人デザイナーの発想なのか、あるいは母国フランス人デザイナーの発想なのかは分かりませんけど、昨日の写真はアメリカのサイトからの転載なので、外国の方がネコと電球とは相関関係が高そうです。というわけで、ネコと電球を今後も注意深く探してみようと思います、ハイ。 |
7710 | 変わった苗字の人が居たので苗字検索サイトで読みを調べたついでに、試しに検索ボックスに「岐阜《と入れてみました。すると、全国でおよそ20人しか居なくて、静岡県に10人、愛知県に10だそうで。岐阜には居ないのかよ!と思ったのは当然の反応だと信じてます。ちなみに、その「静岡《さんで調べると、やはり静岡県には静岡さんは居ません。一方、「愛知《さんで調べるとちゃんと愛知県に多いじゃないですか。岐阜さんと静岡さん、愛知さんを見習ってちゃんと自分の苗字の県に引っ越しなさい(笑)。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 何か良からぬことを閃いた瞬間を見事に捉えた一枚。きっとこの本にあるようなことを思いついたに違いありません(笑)。 |
7709 | radikoのタイムフリーで聞いてるラジオ番組内でやってたジャパネットタカタの通販で、日立の炊飯器を紹介してました。ラジオなので当然映像はなく、ジャパネットの女性や番組パーソナリティーが商品を紹介するんですけど、「ふっくら御膳。このネーミングを冠するのは相当美味しく炊けるやつだけですからね!極上ひと粒炊きです!《と興奮気味でアピールしました。ほうほう、なるほどと思いながら言葉を頭の中で映像に置き換えていくと、極上ひと粒炊きでひっかかりました。普通、炊飯器で三合炊きと言えばお米を三合分炊けるという意味です。あと、性能をアピールするためによく言われるのが「お茶碗1杯分でも美味しく炊けます《というフレーズ。それらが頭の中に浮かんできながら「ひと粒炊き《と聞くと、米一粒だけを美味しく炊ける機能があるのか!と...(笑) さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 確かにwww。私もそう思います。お菓子のパッケージ一つで日本ってどんな国なんだろうという妄想が広がるでしょう。そう、これが東洋の神秘です(笑)。 |
7708 | 今日から新年度です。だから何というのは無いんですけど、コロナ禍の状況で通勤電車がどうなるのかちょっと興味があります。去年は緊急事態宣言が出る直前(4/7に東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に対して発出)だったこともあり、自粛してる企業もある中入学式とかも中止となって新入社員だけじゃなく新入学の学生もあまりいない状況でしたけど、今年は緊急事態宣言解除後で、卒業式や入学式も執り行われる中での新年度ですから、それなりに電車が混雑するんじゃないかと想像してます。あと1時間ほどで結果は分かりますけどね。何か特筆することがあれば、また明日報告します。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 荷台で押してるやつ、それは絶対に意味無いから(笑)。 |
7707 | 今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 確かに使ってればスマホケースって分かりますけど、ポケットに入ってる時点ではどうみても武器の携帯と言われても文句は言えないレベルですよね。特に男性のピストル型は、日本でこそ誰でもかれでも銃を所持できないのでオモチャか何かだろうなと思いますけど、アメリカとか、特に今のミャンマーとかでこれを持ってたら問答無用で射殺されそうですよね。女性バージョンの場合、日本でも普通に職務質問受けると思いますので、良い子のみなさんは真似をしない方がいいですよ(笑)。 |
7706 | では今日も先日行った和歌山で撮ったこんな写真をご覧ください。 山田バーグ。ハンバーグですけど、超巨大なやつを売ってました。写真で分かるとおり、大きい方(向かって左)は1350gと書かれてます。長さで言うとだいたい縦方向が30cmぐらいでしょうかね。A4サイズを縦にしたのと同じぐらいか、若干大きいぐらいのサイズでした。値段を見てくるのを忘れましたけど、普通のハンバーグが220gで400円とかで売られてる(ちょっとお高めのやつですけど)のから計算すると、2000~2500円ぐらいでしょうかね。業務スーパーの140gで100円ぐらいのやつで計算すると1000円ぐらいになりますけど。まあ、レア度からしたらプレミア価格になってて4000円ぐらいなのかもしれません。いずれにせよ、我が家の直径28cmのフライパンには入りそうもないので、買うことはないですけどね。向かって右の小ぶりの方ならギリギリ焼けるサイズですけど...ハンバーグをたくさん食べたければ普通サイズのやつをいろいろな種類食べた方が良さそうなので、やっぱり買うことはないですね。そう考えるとこれは誰が買うんだろう? |
7705 | F1の2021年シーズン開幕戦、バーレーンGPは...例によってサラリーマンには厳しい時間帯だったので見てません。予選までは見ましたけど。というわけで、今日仕事から帰ったら録画で楽しみます。予選ではレッドブル・ホンダがかなりの速さを見せてましたから期待大です。 さて、では今日は先日行った和歌山で見つけたこんなものをご覧ください。 タイムズのカーシェア。普通、タイムズの有料駐車場に1台か2台のシェアリングカーが停まってるイメージですけど、ここはなんと駐車場ではなくカーシェア車専用の屋根付き車庫。こんなタイプもあるんですね。これからは地方でどんなタイムズカーシェアがあるのか気にしながら見るようにします。何か新しいのを見つけたらまた報告します、ハイ。 |
7704 | 昨日は和歌山まで行ってきました。天気が良く、暖かいというより暑いぐらいの陽気で、しかも和歌山城では肉フェスのようなものをやってて、桜もほぼ満開状態で、コロナって何?ってぐらい普通に大勢の人が繰り出してました。まあ、緊急事態宣言も解除されてほぼ1ヶ月、新たな要請も無く、行政側は忖度して自粛を継続して欲しいでしょうけど、一般市民がそんな弱腰で責任を取りたくない行政側を忖度する必然性も無いわけですから。普通に行動しても文句を言われる筋合いのものでは無いですからね。 和歌山城の天守閣まで上り、帰り際に桜越しに見上げた天守閣です。逆光でうまく撮れてませんが。しかし和歌山は南海の休日ダイヤだとメチャクチャ行き辛いです。ウチの最寄り駅は特急が停まらないので、和歌山市駅行きの特急サザンには乗れません。じゃあ急行和歌山市行きでいいじゃないかと、普通はそう思います。が、なんと休日ダイヤでは急行和歌山市行きが無いんです。早朝とか夜には数本設定されてますけど、日中の急行は全て関西空港行き。和歌山まで行かないんですね。で、特急が停まる岸和田とか泉佐野で乗り換えようとすると、向かいのホームに停まってる各駅停車が先に和歌山に付くと言われるんです。で、仕方なく各駅停車でトータル1時間かけて行くわけです。しかも運賃は夫婦二人で往復2800円。車で高速道路を利用すると、ETCで片道ちょうど1400円なので、ガソリン代と駐車場代(500円とかで24時間とか普通にある)を除けば電車と同じ金額。で、時間は圧倒的に短いですから、そりゃみんな車使いますね。まあ、昨日はワインの試飲が目的だったので電車という選択肢しかありませんでしたけど。というわけで、和歌山は観光客を呼びたければもう少しアクセスを安く早くする必要がありそうです。 |
7703 | 総務省が東北新社の子会社「東北新社メディアサービス《の衛星放送事業の認定を5/1付けで取り消すと発表しました。菅総理の息子が絡んだ接待問題で話題となったところですけど、認可取り消しの理由は外資規制のある放送法違反。外資の比率が20%以上はダメよというやつにわずかに抵触していたことが分かったからだそうで。ところで、フジテレビ(32%)や日本テレビ(24%)なんて外資比率がわずかにどころか大幅に20%を超えてるんですけど、認可はどうなるんでしょうか。まあ、放送法によれば「議決権のある株式のうち20%《ってなってますから、議決権が無いということで(にして?)お咎め無しになるんでしょうけど。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 100%同意します(笑)。 |
7702 | 今年4月から書籍等の消費税込みの総額表示が義務化される件で、全てを総額表示にすると非常に手間がかかるから現状のままにしてくれという声が出版関係者や作家から出てるとのこと。ハッシュタグ「#出版物の総額表示義務化に反対します《というのも拡散したようですけど、私に言わせれば「寝ぼけてんのか?あぁ?《って感じです。というのも、この総額表示義務は実に17年前の2004年4月からスタートしてるんです。が、長い年月売れずに店頭に残ってる書籍もあるからと、出版物は例外扱いだったわけです。で、いつまでも例外というわけにはいかないので2013年10月に消費税転嫁対策特別措置法を制定し、2021年4月には総額表示を義務化するからそれまでに準備しろということにしたんです。つまり、7年半も準備期間があったわけです。その間何もしないで、いざ期限が近づいてきたら反対、反対とほざくとは、出版業界も作家も無能揃いのクズ野郎どもってことですよね(笑)。 さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。 コンサートの達人にもなると前の人越しに見るためにこうやって首が長く進化するわけです。ダーウィン先生、彼はちゃんと環境に適応してますからご安心ください(笑)。 |
7701 | 昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。 さて、では今日は近所のスーパーで一昨日撮ったこんな写真をご覧ください。 これだけを見るとまだひな祭りが来てないように見えます。実際にはひな祭りが終わってから3週間が経過してるわけですけど、まだ売れ残ったひな祭り関連のお菓子をそのまま売ってるんですね。そう言えば、近所のセブンイレブンではクリスマスで売れ残った商品を2ヶ月経過してもまだ売ってたというのがありました。3週間ぐらい序の口ですね。というわけで、食品廃棄が問題となってる昨今、近所の店は廃棄せずにちゃんと売り切るという良心的な店ばかりということが判明した、ということにしておきましょう(笑)。 |