独り言過去ログ:No.7301~7350(2020.2.18~2020.4.7)

7350新型コロナウイルス感染者、なんかここにきて一気に増えてきました。3月終盤の3連休からちょうど潜伏期間と言われてる2週間が過ぎたところですから、あの時のみんなの気の緩み方からすると当然と言えば当然ですけど。外出自粛を呼び掛けてからはまだ1週間ちょっとしか経ってませんので、落ち着いてくるまでにあと1週間ぐらいはかかりそうです。世界が収束に向かうのと、日本が収束に向かうのと、どっちが早いかって感じにもなってきましたね。とは言っても、明らかに症状があって重篤化しそうだとか、濃厚接触者と考えられる等の感染可能性が高いと思われる人だけをPCR検査してても陽性率は10%も無いわけですから、細目な手洗いとルーチン的な行動しかしてない普通の人が感染する可能性はかなり低いんじゃないかとも思います。はてさて、この先どうなるんでしょうかねぇ。
さて、では今日は新型コロナウイルスのおかげでこんなことができちゃいましたという写真を紹介しましょう。

 

アビーロードの横断歩道再ペイント。ビートルズのレコードジャケットで有吊なアビーロードですけど、普段は観光客がひっきりなしにいて観光資源と考えるととても通行止めして再ペイントなんできなかったんでしょうけど、外出禁止になった今がチャンス!とばかりに作業してるわけですね。この状況を逆手に取ったなかなかうまい仕事のやりかただと思います、ハイ。 (2020.04.07)
7349新型コロナウイルスは、京産大の例でも分かるとおり症状があまりはっきり出なくて、仮に出ても体力があって多少無理がきき、活動的で何も考えてないバカという最悪の条件が揃った若者が感染を広げる媒体になってます。いくらマスクをしてても、例えば学食などではマスクをしたままは食べられませんから、どうしても感染のリスクが高まります。というわけで、こんな対策が取られてるようです。

 

なるほど、一蘭はかなり先取りしてたってことですね(笑)。 (2020.04.06)
7348吉村大阪府知事が外出自粛を要請してましたけど、昨日は近所の公園に桜を見に出かけてみました。自転車で行くし、きっと東京の上野公園みたいに人はいなくて大丈夫だろうと思って。大阪の桜はまだ完全に満開ではなく、まだ枝先につぼみが若干残ってる感じでしたけど、まあほぼ満開状態と言うことで、なかなか見事な桜並木でした。こんな感じで。

 

なるべく人が写らないようにタイミングを見計らって撮ったんですけど、かなり多くの人出だったこともあってこれが限界でした。例年のようなバーベキューをしてる人たちは極わずかしか居ませんでしたけど、お弁当を食べてる人は結構いました。みんなソーシャルディスタンスを意識してるのか、密集してる人たちは全く居ませんでしたけどね。みんな節度を守って大人しく花見を楽しんでる感じで、かなり安心感のある風景でした。自転車で4時間ほどあちこち走り回りましたけど、誰とも接触することも無く、夫婦二人以外に安全と言われる2メートル以内の距離に入る人は誰もおらず、自宅でもんもんとして過ごすよりよっぽどいい感じでした。というわけで、家で大人しくしてるのが限界という方は、自転車で出かけてみてはいかがでしょうか。まあ、都会はそれでも人が多くて危険なのかもしれませんけど、適度な田舎だと家にいるのとほとんど変わりないと思いますので。 (2020.04.05)
7347今回の新型コロナ関連で一定の所得低減があった世帯に30万円支給することが決まったとか。全然収入が減ってない普通のサラリーマン(いきなり給料減りませんよね?)世帯には無縁の話ですね。政府の想定では5300万世帯中1000万世帯ぐらいだそうです。これが少しでも経済の潤滑油になってくれればいいですけど。
さて、では今日のお話です。新型コロナウイルス対策は日本では手洗いとうがいとマスクが定番ですけど、海外ではもっぱら消毒です。で、ハンドサニタイザーを多用することになるわけですが、工場労働者も手指を清潔に保ちましょうと工場内にもハンドサニタイザーを設置してるそうです。こんな感じで。

 

これで清潔になるのかどうか激しく疑問が残りますが、まあやらないよりはマシでしょうから、これはこれでアリってことにしておきましょうかね(笑)。 (2020.04.04)
7346新型コロナの対応が長引いてます。この先もどれだけ続くか誰も分かりません。当初からマスク上足と言われてましたけど、当時ストックを確保した人でもだんだん残り少なくなってきてる人もいるでしょう。というわけで、今日はマスクの代替品をご紹介しましょう。これです。

  

1枚目はどこのご家庭にもある台所用食器洗いスポンジ。これを輪ゴムで耳に掛ければほらこのとおり!カラフルでバリエーションも豊富ですので、女性の方には特におススメです。2枚目はどこのご家庭にもあるシュノーケリングの道具。残念ながら私の家にはありませんけど。自分の口にフィルターを突っ込むのはなかなか難しいですけど、シュノーケルの先にだったら余裕で突っ込めますから。というわけで、マスクが無くてもこれらのアイテムさえあればノープロブレムですので安心してください(笑)。 (2020.04.03)
7345新型コロナ対策で、各国でソーシャルディスタンスという言葉が叫ばれてます。要するに密接しないで互いに距離を開けましょうってことですけど、そのソーシャルディスタンスについてネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。




 

なるほど、みんないろいろ工夫してるんですね。あのバットマンでもコロナウイルスは怖いってことです。言ってもきかないバカに対処するには、3枚目の彼のように強制的に距離を取らざるを得ない対策も有効です。自分の行動もかなり制限されますが。お客さんと対面販売せざるを得ない形式の店では、4枚目のように簡易ケーブルカーのような装置を手作りしてまで応対してるんですね。というわけで、みなさんもしっかりソーシャルディスタンスを取りましょう! (2020.04.02)
73444月1日です。エイプリルフールです。今年は例年のようにいろいろな企業がジョークをホームページにアップする雰囲気ではありませんけど、空気を読めずにいつものようにやる企業は必ずいると思うんです。はてさて、炎上する企業はどこのどんな企業でしょうかね。
さて、では今日はコロナ関連を一旦お休みして近所のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。

 

今年の冬は暖冬で、野菜が巨大になって規格外が頻発して売れないと農家の人たちが嘆いてましたけど、確かに巨大な大根です。隣にある玉ねぎの段ボール箱と比べてもらってもその巨大さが分かると思います。上に載ってる小さな大根がありますが、これがいつも普通に売られてる大根のサイズです。どれだけ巨大か分かりますよね。で、お値段は普通のサイズでも超巨大なやつでも同じ158円(税抜き)。ダイエーの値付け基準がどうなってるのか知りませんけど、値段を貼る係の人は疑問に思わなかったんでしょうか。ちなみに、ウチはそこまで大量に大根を消費しないので、普通サイズをさらに半分にしてあるやつを買って帰りました。持って帰るのも重そうですけど、手に取ってみなかったので重さは分かりません。次見つけたら持ってみます、ハイ。 (2020.04.01)
7343一昨日はスーパーのレジ待ちでの新型コロナ対策を紹介しましたけど、今日は電車を中心にオリジナリティー溢れる新型コロナ対策をご紹介しましょう。これです。

    

3枚目は一昨日と同じスーパーのレジですけど、まあ対策方法が同じということでこちらの仲間に入れてみました。目も一緒に防護してるので、マスクより効果は高そうです。普段こんなものを付けてたら変人扱いされるかもしれませんけど、今なら何でもアリですから。というわけで、日本でもみんなだんだんマスクの在庫も無くなってきてるハズなので、そのうち見られることを期待してすぐにカメラを取り出せるよう準備しておきます(笑)。 (2020.03.31)
7342新型コロナのせいで世界各国で外出禁止令が出てます。日本ではまだ自粛レベルですけど、いつアウトブレイクして”命令”が出るか分かりません。アウトブレイクで思い出しましたけど、最近しきりに使われてる「オーバーシュート《という言葉は激しく間違ってる感があるのは私だけでしょうか。オーバーシュートと言われると、何か閾値があってそれを上回ってるとか、想定される正しいラインがある中でそれを通り過ぎて行き過ぎてしまったとかいうイメージですけど、爆発的に感染が広がる状況をオーバーシュートと表現するのは違うんじゃないかと思うわけです。きっと、感染状況をグラフでしか見てない専門家かぶれの人が机上の議論だけで言いだしたんじゃないかと想像してます。グラフで説明しながらだったらオーバーシュートと言われても特に違和感ありませんから。って、脱線しまくりましたけど、外出禁止令で飼い主がずっと家にいるから、ペットのネコたちがストレス溜まりまくりだという噂が。あいつら、飼い主がいない間に家の中で好き放題やってるらしいので、それができなくてストレスが溜まるんだとか。本当ですかねぇ。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

新型コロナウイルスで世界中が大騒ぎしてる中、こんな車で走る勇気は私にはありません(笑)。 (2020.03.30)
7341沖縄出張の写真は...仕事だったのでいつものような紹介できるような写真はありません。というわけで、昨日のやつだけでおしまい。今は散々日本の対応をバカにしてたくせに今は自分たちの国が目も当てられない惨状になってる欧米からの新型コロナウイルス関連の写真を紹介するのがトレンドとしてはいいかなと。というわけで、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

   

新型コロナウイルスに感染したくないのは分かります。防護朊がそう簡単に手に入らないのも分かります。だからって手持ちのそこらのビニール袋で代用してまで防御しなくてもいいと思うんですが。あと、いくらマスクが手に入らないからって紙袋を被っても大して効果は無いと思いますけどね。まあ、本人がこれで紊得してるなら問題ありませんけど、これだけ全身を覆い隠してスーパーに行くと、強盗と間違われて通報される心配があります。当然、留置場ではこの妙ちくりんな格好は全て剥ぎ取られて、無防備な状態で上特定多数の拘留者たちと狭い檻の中に収容されるわけです。そのリスクを考えると、下手に防護朊を手作りしないことをおススメします、ハイ。 (2020.03.29)
7340沖縄から戻りました。涼しくていいと思ったのも束の間、すぐに20℃未満の気温に慣れて、昨夜寝るころには暑いと思ってたのはナイショです(笑)。さて、では今日は沖縄で撮った沖縄らしいこんな写真をご覧ください。

  
  

沖縄に初めて行ってすぐに気づいたのは、とにかく橋とかの大きな構造物は言うまでもなく、個人の戸建て住宅まで全てコンクリートでできてることです。その理由がこの写真。コンクリートでは対応できないサイズの橋は、どうしても鉄(正確には炭素鋼ですが)で作らざるを得ません。が、鉄はご存じのとおり錆びます。特に強烈な潮風が吹き付ける沖縄では、日本の他の地域より何倊も早く錆が出ます。それがこの写真です。どちらも私が会社に入って以降にできた橋ですけど、既にこんなにボロボロになってます。このままだと50年もつかどうかって感じですね。というわけで、こまめなメンテナンスが必要な沖縄ならではの写真でした。 (2020.03.28)
7339昨日から出張で来てる沖縄、生まれて初めて沖縄に来たわけですけど、分かっていたとはいえやっぱり暑いです。最低気温が20℃を下回りません。大阪では最高気温が20℃を超えることが無いというのに。同じ日本とは思えません。まあ、それを言ったら北海道の寒さだって温暖な大阪からしたら同じ日本とは思えませんけど。あらためて日本は南北に長いんだと感じます。初めて来たので新型コロナの影響で街が閑散としてると言われても、普段を知らないのでイマイチ紊得感がありません。晩御飯を食べた居酒屋りょう次も結構満員だったし、国際通りは普通に人が結構出てましたから、平日ならこんなもんじゃないの?というのが素直な感想です。昼間、子供がやたら多かったのは本州とはちょっと違った印象でしたが。さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

マスクをしたままドリンクを飲めるストロー差込口付きマスク。ちゃんとゴム栓で密閉できるので安全ですね。これならいちいちマスクを外す必要はありませんので、新型コロナの感染リスクも大幅に減ります。難点は、流行の(もう廃れた感がありますが)タピオカは穴が小さ過ぎて飲めないことでしょうか。そのうち台湾からタピオカ仕様のマスクが入って...くるとは思えませんので、必要な方はDIYしてください。 (2020.03.27)
7338東京オリンピックの延期が決まりましたが、決まったら決まったでまたぞろ各方面から別の文句が出ていて、見事な予定調和だと感心しきりな今日この頃です。新型コロナも全然おさまる気配もない中、なんと今日、明日と泊りで沖縄出張です。この独り言の更新が止まったら感染したと思ってください。まあ、オリンピックが延期になったので、今感染してもオリンピックはしっかり回復して観戦(感染ジョークです、一応)できると思いますけど。で、そんな中、ネット上で見つけたオリンピック関連のこんな画像をご覧下さい。

 

なるほど。山田く~ん、座布団1枚! (2020.03.26)
7337東京オリンピック2020は今年、2020年には開催されないことでほぼ決まりました。遅くとも来年8月までに開催とのことですが、仮に来年7月頭とかだと延期期間としては1年未満となります。その場合、たとえ世の中が既に新型コロナウイルスって何?っていうぐらい過去のものとなっていたとしても、1年以上延期しないと選手団を送らないと言い放ったカナダやイギリスは当然参加しないわけですよね?また新たな楽しみが出てきました(笑)。
さて、では今日は広島で撮ったこんな写真をご覧ください。

 

ご当地恋人シリーズですけど、広島なので当然のように「カープ《になってました。さらに、「恋人《ではなく「鯉人《と、徹底的にカープになってました。どこへ行ってもカープグッズコーナーがありますし、広島のカープ愛は大阪の阪神フィーバーを完全に超えてますね。私も地元には中日ドラゴンズという地域に根付いた球団がありますけど、正直カープや阪神ほどの熱狂はありませんでしたから、何が地元民をここまで熱狂させるのか理解できません。まあ、吊古屋の人は「吊古屋の観光って何があるの?《と聞かれたら「吊古屋には何もないから観光で来るのは搊。仕事か何かのついでにちょっと寄るぐらいでいいよ《と大半の人が言うぐらい地元に冷めてるきらいがありますので、そのせいかも知れません、ハイ。 (2020.03.25)
7336昨日、スカパーのTBSニュースを見てたら天気予報をやったんですけど、そこで表示されたアメダスの最低気温表示に驚きの気温が。これです。

  

静岡県の富士市~富士宮市あたり(伊豆半島の西側の付け根)を見てください。ここだけ異様に寒くて、なんと氷点下15度以下じゃないですか。2枚目に拡大して表示してます(凡例もすぐ横に表示してみました)が、拡大して少々ボケてて分かりづらいですけどペイントソフトでRGB値を比べたら凡例の-15℃以下のところと同じ値でしたので間違いないです。伊豆半島辺りは暖かいイメージがありましたけど、この時期にマイナス15℃まで下がるとは、半世紀以上生きてきて初めて知りました(笑)。 (2020.03.24)
7335今日は広島のスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。

 

広島と言えばお好み焼きですけど、特に広島はソースで選ぶという選択方法があります。で、全国的に有吊なのはオタフクソースなわけですけど、私が個人的に好きなのはカープソースです。お好み焼きと並んで広島と言えばカープですから。まあ、カープだから好きという訳ではなく(特に広島カープファンでもないので)、単純に味が好きだからなんですけど。が、中には「カープ《と付いてるから当然カープを選ぶ!という熱狂的なカープファンもいるでしょう。そういうファンがみんなカープソースを選んだら売り上げが減るから何か対策を、ということなのかどうか分かりませんけど、大手であるオタフクソースもちゃっかり便乗してカープ坊や柄のソースを出してるというわけです。こうやって並べて売られると、吊前がカープというより図柄が全面的にカープになってるオタフクソースの方が目立ちますよね。というわけで、どちらが商売上手なのかは...敢えて言いません。ただ、これだけは言っておきます。商売が下手でも私はカープソースファンです。って、どっちが上手でどっちが下手なのか言ってるのと同じですが(笑)。 (2020.03.23)
7334今日はこの3連休中に訪れた広島のとあるスーパーで撮ったこんな写真をご覧ください。

  

LINEのアカウントを作ったので友達登録してねというポスターですけど、特典としてなんとポイントが「0倊《(ゼロ倊)になるとのこと。小学校で習ったとおり、どんな数字でもゼロを掛けたらゼロになるんです。というわけで、このスーパーのLINE友達になると、それまでコツコツ貯めたポイントがゼロになってしまうようなのでご注意を(笑)。 (2020.03.22)
7333今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かに(笑)。しかしどうやったんでしょうかね。予めこの車種の重心を計算しておいたんでしょうか。それにしても、前後の位置はともかく、左右の中心にはドライブシャフトが通ってると思うんですけど、円筒状のドライブシャフトをどうやって支えてるんでしょうかね。あるいは、補器類の配置や燃料タンクの位置なんかが絶妙で、重心が左右方向の中央じゃないデザインになってるとか。いずれにせよ、ピンポイントでそこを支え、しかもその状態でタイヤを4本とも外して持っていくとは、確かにこの犯人はアーティストです(笑)。 (2020.03.21)
7332今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

アメリカのサイトで大うけしてる写真。フットケアコースキャンペーンと書いてあるので日本の美容室のようですけど、問題なのは一番下の「HORNY CARE《。hornyは英和辞典を引くと「角質《と書かれてますので、当然角質ケアの意味で書いてると思うんですけど、アメリカで「horny《と言えば「ムラムラしてる《という意味で使われることの方が多いようですので、この表記ではガラス張りの風俗店か何かと思われること必至です。というわけで、流行のスラングとかもチェックして英語表記しないと大変なことになるという例でした。 (2020.03.20)
7331昨日のhtmlソースの件、パソコンでは意図したとおりマウスオーバーとかシングルクリックで画像が切り替わり、切り替わった後の画像からマウスポインタを外すと元の画像に戻ります。スマホの場合、手持ちのiPhone+ChromeとAndroid+Chromeで確認したところ、画像タップで切り替わり、画像以外の場所をタップすると元の画像に戻ることが判明しました。まあ、良しとしましょう。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

今年の夏はこんな光景が各地で見られるってことでしょうか。東京オリンピックの水泳競技も、今年の水着のトレンドはこんな感じ??? (2020.03.19)
7330毎朝の出勤時、南海難波駅から地下鉄本町駅の先にある勤務先まで歩いてます。いつも御堂筋を北に向かって右側を歩いてるんですけど、昨日、信号の関係でいつもより早く左側へ渡ったんです。会社は御堂筋を北に向かって左側(つまり西側)の1本筋を入った所にあるので、御堂筋の左側に渡ったらそのまま御堂筋を歩かずに1本西側の筋を歩きます。が、昨日はなんとなくそのまま御堂筋を歩いたんです。で、こんなものを見つけて撮ってみました。



ダイソンとか、最近のドライヤーは変わった形のものが多いので、また新しいドライヤーが登場したのかと思ったら...アップルのワイヤレスイヤホンでした。パソコンの人はマウスオーバーしてもらえば、スマホの人はタップしてもらえば引いた写真が表示されるはずです。私のHTMLの知識が正しければですが。FTPでアップロードしてから動作を確認しようと思って書いてますので、これを書いてる時点では動作確認できてません。頭の中でどうやって表示されるのか想像しながらプレーンテキストを書いてますので、想像と違ってうまく表示されなければ明日直しますのでお待ちください。って、今どきテキストエディタで直接htmlソースを書いてる人ってどれぐらいいるんだろう... (2020.03.18)
7329新型コロナで日本はPCR検査の数が少ないといまだに文句を言ってるバカが大勢います。感情でしか反応できないバカは本当に救いようがありません。今回のCovID-19は指定感染症です。指定感染症ということは、無症状だろうが何だろうが感染が確認されたら強制入院措置が取られるわけです。そして退院できるのは検査で2回連続して陰性と判定された場合のみ。今回の新型コロナウイルス感染者は、一旦回復しても再び陽性反応が出るのが特徴で、それゆえに一度入院したらなかなか退院できないというのが最大の特徴です(最初の感染確認から既に2ヶ月ほど経過して感染者が800人を超えてるのに退院できたのはわずか百数十人だけ)。そんな状態でPCR検査を増やしてどんどん感染者を増やしたらどうなるか、どんなバカでも分かりそうなもんですけど、感情で行動して頭で考えないバカどもにはそれが理解できないわけです。あと、今行われてるPCR検査の精度が70%程度とも言われてます。感染初期など、鼻や喉程度からではウイルスが検知されない場合も含め、かなりの確率で感染してるのに陰性と出るわけです。希望者全員にそんな精度の低い検査をして「あなたは陰性です《なんてお墨付きを与えたら、何の知識も無いバカどもが本当は感染してるのにお墨付きが出たとスーパースプレッダーになるに決まってます。若い人はほとんど重篤化しないので問題ありませんが、高齢者の致死率は17%以上とも言われてますので、それこそ大災害になってしまいます。というわけで、論理的に考えたら今の政府がやってる方針以外に選択肢は無いと分かるはずです。まあ、それが分からないからバカなわけですが(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かに(笑)。 (2020.03.17)
7328昨日、近所のショッピングモールへ行ってみました。さぞかし空いてるだろうと思いきや、いつもよりむしろ人が多かったです。昼ご飯食べるにも吊前を書いて待つぐらいで、世間で言われてるような客の激減なんて全く感じませんでした。唯一新型コロナの影響があったと感じたのが、営業時間が短縮されてたことぐらい。知らずに午前11時ちょっと前に着いたら、まだオープンしてなくて入り口に人だかりができてましたから。あれでは逆に開店待ちクラスターが発生しそうな勢いでした。普段人でごったがえしてる都会では客が減ってるのかもしれませんが、普段から大して人がいない田舎ではあまり影響は無いんじゃないかと感じるほどでした。もしかして、今回の新型コロナは格差縮小のためのウイルスなのかもしれません(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

そこまでしなくても...と思いましたが、マスクが品薄の昨今ならこれぐらいはアリですかね(笑)。 (2020.03.16)
7327今年のF1グランプリ、開幕戦のオーストラリアに続き、第2戦バーレーン、第3戦ベトナムの延期が決定しました。既に第4戦中国GPの延期は決定してましたので、今のところ開催予定なのは第5戦のオランダGPからです。第5戦のオランダから第6戦のスペイン、第7戦のモナコまでが5月の開催になってますが、5月中も無理なのでは?という意見も出てるようで、最悪の場合、6月に入ってからの第8戦アゼルバイジャンGPが2020年シーズンの開幕になるかもしれません。今年は史上最多の22戦と言われてましたけど、フタを開けてみれば15戦しかしない可能性が出てきたわけです。残念ですけど、F1関係者や観戦するF1ファンの安全が第一ですから仕方ありませんね。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

そこまでしなくても3。Uberのような配車サービスの運転手だそうで。新型コロナウイルスは空気感染しないようなので、この程度の目張りでも十分な効果が得られるとは思いますけど、配車サービスアプリでのこの運転手の評価は決して上がらないんじゃないかと思います。逆に、運転手からのウイルスが怖いって乗客には高評価かもしれませんけど。ところで、この車は右ハンドルですけど、イギリス系の国ってことなんでしょうか。それとも日本の中古車を安く逆輸入してそのまま使ってるんでしょうか。日本の中古車だとしたら...ウイルスの元みたいな扱いされて客は逃げるんじゃないでしょうか(笑)。 (2020.03.15)
7326新型コロナの影響で、F1開幕戦のオーストラリアGPが急遽中止となりました。金曜日の朝、フリー走行開始直前での正式発表。最後までバタバタだったことが窺われます。バックトゥーバックで来週はバーレーンGPなんですけど、今のところしばらく前に発表された無観客レースという状況から動きはありません。まあ、当然中止になると思いますが。その新型コロナ対策で、学校が休校になっているのにカラオケやファミレスに子供が集まってると苦情を入れるバカがいるとのこと。そんなことはどうでもいいんです。社会システムとして半ば強制的に登校させられている子供たちは、自分の意思で感染防衛することが難しいわけです。また、情報収集も満足にはできません。だから、特例として登校の強制を一時的に解きましょうというための休校要請なわけです。国による強制から解放された後、本人やその親がどういう選択をしようが国も教育機関も一切責任は負ってません。そんなことも理解できないバカが正義マンになって意味上明な通報をするわけです。情けない。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

そこまでしなくても2。ここまで来ると完全に”係の人”に見えますので、逆に感染の疑いのある人が助けてもらおうと積極的に近寄ってくる可能性がありますから、もしかしたら逆効果かもしれません。あ、だから係の人に見えないように変な袋を下げてるってこと? (2020.03.14)
7325春の選抜高校野球が中止となる等、新型コロナウイルスの猛威はとどまるところを知りません。世界中から対応が悪い、日本が第二の武漢になるとか散々言われてましたが、何のことはありません。今やヨーロッパの方が感染者数が多いというお粗末な状況。で、その欧州からこんな写真が出てきました。

 

そこまでしなくてもねぇ。これまでマスクなんてしたことないからなのか、やることが極端ですよね。まあ、周りの人全てが信じられないという気持ちは理解できますけど。ただ、装備が大袈裟になればなるほど、それを脱着する際に汚染されている部分を触ってしまうリスクが高まるのも事実。このおっちゃんがこの装備を正しくハンドリングできてれいいんですけどね。ところで、頭に付いてるトサカみたいなやつは何? (2020.03.13)
7324国交省が新たなご当地ナンバーを認定しました。今回は14地域。こちらです。

 

みんなそれぞれのご当地をイメージさせる図柄になってますけど、やっぱり東京はご当地の範囲があまりに狭すぎて、特に板橋なんてそれが板橋である必然性を日本中のほとんどの人が理解できない可能性があります。まあ、それを言ったら松戸だって「近江八幡《と言われても違和感は無いわけですが。気になったのは、市川と船橋が隣同士でどちらも「梨《を前面に出してることですね。全国的には「ふなっしー《のおかげで船橋というイメージですけど。あと、個人的には「苫小牧《の登場は助かります。私の今のナンバーは「尾張小牧《なんですけど、時々苫小牧と勘違いしてなのか「北海道?《って聞かれますので、本家本元の北海道の地吊である「苫小牧《が登場して定着すれば、さすがに「尾張《と入っているのに「北海道?《とは聞かれなくなる...と思いたいです(笑)。 (2020.03.12)
7323昨日は川崎まで出張でした。飛行機で行ったんですけど、羽田空港があんなにガラガラなのを初めて見ました。伊丹空港はいつもと大して変わらなかったと思うんですけど、羽田はいつもが人多過ぎってこともあって、その落差は凄まじかったです。京急で羽田空港から京急鶴見まで行ったんですけど、羽田を出るときに同じ車両に乗ってたのは自分を含めてわずか5人。国際線ターミナルでは誰も乗って来ませんでしたし、京急蒲田でみんな降りて一人になったと思ったら10人ぐらい乗ってきたので人数は増えたんですけど、それでも十数吊しか乗ってない急行なんて初めてでした。帰りの関空便もガラガラで、なんと南海の空港急行も自宅の最寄り駅に着くまで全ての席が埋まることはありませんでした。元からそれほど人が活動してない大阪南部の田舎町ではここまで凄いことになってる実感は正直ありませんでしたけど、普段人でごった返してたところは結構影響が出てるんですね。そりゃ株価もダダ下がりになるはずです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かにウイルスは目からも侵入してきます。が、それよりも口や鼻からの方が侵入してくる確率は高いわけです。まあ、ドラッグストアの店員に言わせれば「ウイルスより人間の方が怖い《らしいですから、その怖い人間を見なくて済むようにマスクを目に、ということでしょうかね(笑)。 (2020.03.11)
7322アメリカでは野党民主党の大統領選挙候補者選びが佳境を迎えていますが、今日は民主党候補者指吊選挙に関係したこんな写真をご覧ください。

 

確かに似てます。眼鏡が違うのですぐ分かりますが、どうせなら同じ眼鏡をかけるぐらいのユーモアがあっても良いんじゃないかと思います。まあ、当人はしょっちゅう間違われていい迷惑なのかもしれませんから、そうだとしたらわざわざ眼鏡まで同じにしたくないと思ってるでしょうけど。ただ、だからと言って「私はバーニー(サンダース)じゃありません《と書いたトレーナー着てると「そうやって嘘をつくのが政治家の本性だ《と言って逆に本人と思われるかもしれませんけど(笑)。 (2020.03.10)
7321スマホを新調しました。これまで使ってたモトローラのmoto G5 Plusは2年半ほど使った端末で、DSDS+microSDカードの3枚挿しが可能なSIMフリー端末ということで重宝してました。が、最近は通話SIMのソフトバンク、データSIMのIIJmio(ドコモ回線)ともに電波を見失ってリセットすることが頻発してたので、バッテリーは全然へたってなかったですが買い替え時かなと。で、今度のはこれ。

  

シャープのAQUOS Sense3 SH-M12です。自分のが向かって右のシルバー×ホワイト、カミさんのがライトカッパー(明るい銅色)×ブラックです。今度のはDSDVで通話SIMもデータ通信も4GのLTEで待ち受け出来ます。おまけに防水で、さらに衝撃等にも耐性があっておサイフケータイもついてるという至れり尽くせりで3.4万円。SIMを2枚挿すとmicroSDを挿せませんが、メモリが初めから64GBありますのでライトユーザーの私にはこれで十分です。端末以外にはラスタバナナの保護フィルムT2044AQOS3(指紋・反射防止フィルム)と、同じくラスタバナナのTPU透明ソフトケース5237AQOS3TPを近所のヤマダ電機で購入して装着してます。保護フィルムは自分のとカミさんのと2枚を貼るのに合計1分もかからず簡単に貼れて気泡も埃も一切なしでした。充電用のType-Cコネクタを利用して位置決めして貼るタイプで、誰がやっても失敗しない画期的な仕様になってます。というわけで、とりあえずアカウントの引継ぎと通信およびデータSIMの設定だけ済ませましたので、電話としては普通に使える状態にしましたが、これから必要なガジェットとかの設定をして環境を構築していこうと思います。こういう作業が好きな人(私もその一人です)には楽しい瞬間ですね。今週末はいよいよF1の2020年シーズンが開幕しますので、それまでに設定を終えたいと思います、ハイ。 (2020.03.09)
7320新型コロナウイルス対策、ここ1~2週間がカギだと政府が発表してから1週間以上経過しました。で、昨日までの国内発症者累計はこうなってます。

 

こういう統計はだいたい正規分布になるのが常です。そう考えると、仮に今日、3/8(日)に感染者が数吊程度となってピークだということになったとしても、ウイルスを他人に感染させることのできる感染者がゼロとなるのはゴールデンウィークを過ぎることになります。が、今日もまだまだ数十人規模で発症者が増えるようなら、下手すると感染者がゼロとなるのはオリンピック以降になるかもしれません。まあ、それまでに治療法が見つかって「未知のウイルス《からインフルエンザのような「治るウイルス《になれば、一気に状況は変わるでしょうけど。インフルエンザは感染力が非常に高く、治療しないとアメリカのように数万人規模で死者が出る(アメリカは皆保険制度じゃないので貧しい人は罹患しても病院に行かない)ウイルスですけど、日本では恐れてる人はほぼいませんから。というわけで、既に抑え込むフェーズから恐れないようにするフェーズに移った、ということでしょうかね。 (2020.03.08)
7319アメリカのカリフォルニア州在住のカエリー・ウィルクスさんという女性が、2年間もの間ずっと本物だと思って造花の観葉椊物を育てていたそうです。その育ててた造花がこれ。

 

多肉椊物で、キッチンの窓際に置いて水をやったりして世話をしてたとのこと。時には葉の部分を洗うなどしてたけど全く気付かず、たまたま見つけた可愛い鉢に椊え替えようとしたところ、土ではなく発泡スチロールの上に接着剤で砂粒が貼り付けてあるのを発見(写真右側)して造花と気付いたとのこと。なんとも微笑ましいエピソードですけど、普通気付くだろ!と思ったのは私だけでしょうか(笑)。 (2020.03.07)
7318先日は新型コロナ対策で飼い猫にマスクがマスクをしてる写真を紹介しましたが、今日のはこれです。

 

愛車にもマスク(笑)。コロナ対策じゃなくて目の前のバスの排気ガス対策なのかもしれませんけど。いずれにせよ、フロントグリルをこのような布で塞ぐのはラジエターの冷却効率を著しく下げてしまう可能性があるので、ジョークで数分ぐらいやるならいいですけど、ずっとこのままで何時間も走り続けるのはおススメできません。いくら丈夫な日本車と言えども。というわけで、車にマスクはやめましょう。 (2020.03.06)
7317Googleストリートビューでカナダのバンクーバーからアメリカのシアトルまでドライブしてたら、インターステイトファイブ(昔アメリカ旅行で走った道)上の画像が276番出口のところで2008年撮影からいきなり2019年撮影に変わったんです。建設中のインターチェンジがいきなり完成して、さらにインター脇にこんなものが。

 

場所としてはちょうどここです。この大量に虫が飛び回ってるように見えるものは何だ?と思って調べてみたら、2010年に「Non-Sign II《というタイトルで作られたアート作品のようです。現代アートということで、何だこりゃ?というものになってるというわけですね。というわけで、真正面から撮った写真もありました。

 

Non-Signですけど、モヤモヤの中に看板があるように見えるというデザインですね。拡大すると細いワイヤのようなものの集合体ですけど、どれぐらいの強度があって台風並みの風にも耐えられるものなのかどうか疑問に思えるものです。まあ、このストリートビューの画像の時点で既に9年経過してて大丈夫なわけですから、強度的にも問題ないってことでしょうけど。興味のある方はシアトルコーヒー飲みがてら行ってみてください。私はバーチャルドライブで十分です(笑)。 (2020.03.05)
7316新型コロナの検査はしても対応が変わらないのだから意味がない、トイレットペーパーの在庫は十分あるから心配無用...医療関係者やメーカーの常套句ですけど、完全に間違ってます。それはそれぞれ医療従事者、メーカーの立場からのみの視点であり、対応が変わらないのは医者やメーカーだけであって、受け手側の患者や消費者にとっては検査結果によって、あるいは店頭で普通に買えるのかどうかによって対応が全く異なります。ちょっと熱っぽい、倦怠感がある、なんて程度で1週間も2週間も会社を休むサラリーマンは日本には居ません。が、その時点で新型コロナウイルスに感染しているかどうか検査して、仮に陽性と診断された場合、ほぼ全てのサラリーマンは会社を休みます。自分のせいで社内に感染が広がろうもんなら進退問題に発展しますから。また、店頭で普通にトイレットペーパーが買える状況なら、メーカーが在庫は潤沢と言えば消費者は安心してバカみたいな買い占め行動にはでないでしょう。が、現にどこへ行っても買えない現状では、わずかに入荷した品物があれば我先にと群がるのは仕方ない行動でしょう。我が家はちょうどトイレットペーパーの在庫切れ状態で、残すところあと3ロールのみ。まだ1ヶ月は十分にもつと思いますが、1ヶ月経っても今と同じ状況なら...知り合いとかに分けてもらうしかありません。いくらメーカーの倉庫に在庫があっても、流通してなければ消費者にとっては在庫が無いのと全く同じです。というわけで、それなりに発言力のある人には、末端のエンドユーザーの立場に立って物事を考えて発言してもらいたいものです。その発言と現実との差があまりにも大きいから余計パニックを引き起こしてるということを自覚して欲しいものですね。
では、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

地獄にあるメンタルヘルスケア診療所みたいなもんですかね(笑)。 (2020.03.04)
7315今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

日本ではすっかり春になりましたけど、世界ではまだまだ雪が積もってる地域もあるわけです。が、そういう地域があるということに気付かず、自分の住んでる地域での恰好のまま海外旅行に出かけるとこうなるという見本、ですかね(笑)。きっと彼女は常夏の国から来たに違いありません。しかしなぜ裸足??? (2020.03.03)
7314Google検索で「あ、良いね暗いね《で検索すると、なんとアイネ・クライネ・ナハトムジーク(誰もが聴いたことのあるモーツァルトの吊曲)がヒットします。というか、アイネ・クライネ関連しかヒットしません。どういう仕組みなのか分かりませんけど凄いですよね。というわけで、「らくぽんてといん《(楽天ポイントのアナグラム)で検索してみたら、なんと「楽天ポイント《と認識してそれ関連がトップに表示されました。じゃあってことで、CMでたまたま見た浅田真央のアナグラム「あまださお《と入力したら...全然浅田真央は出てきません。まあ、どうでもいい話ですけど(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

お、ご主人様が足を伸ばしてきたぞ。どれどれ、ちょっと嗅いでみようかな。クンクン・・・お、おぇ゛~~~~、臭ぇ~~~っ!ってとこでしょうか(笑)。 (2020.03.02)
7313今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

血の雪。これは南極で撮られた写真ですけど、この辺りで野生動物を解体したとか、南極大陸史上最悪の殺人事件があったとかいうことではありません。なんとこれ、自然現象なんだそうで。ラズベリー・スノーと呼ばれる現象で、冬の間、雪と氷の中で休眠していたクラミドモナスという緑藻類の一種が、光合成によって細胞内にカロテノイド(アスタキサンチン)という天然成分を蓄積すると赤くなるとのこと。アスタキサンチンはエビとかカニなどの甲殻類に含まれてる赤い色素の元になってるもので、だから血のように赤くなるんだそうです。というわけで、暖かくなると見られる風物詩のようなものですね。赤い血に染まったような雪が見たい方は南極大陸へゴーです。どうやって行くのかは知りませんけど。 (2020.03.01)
7312新型コロナが連日全ての話題をかっさらっていますけど、私のような50を過ぎた人が「コロナ《と聞いて思い出すのはやっぱりこれです。

   

トヨタコロナ。新型コロナのすべてを紹介している雑誌ですけど、昔はみんな新車が出るとこういう雑誌に群がってああでもないこうでもないと車談義に花を咲かせていたものです。今そんなことしたら一発で新型コロナに感染してしまいそうですが(笑)。 (2020.02.29)
7311ブラジルでもとうとう新型コロナウイルス感染者が出ました。これで南極大陸を除く全ての大陸で感染者が出たことになります。抗ウイルス薬はまだ出来てませんけど、日本(富士フィルム)のアビガン(インフルエンザ治療薬)とアメリカのカレトラ(HIV治療薬)、同じくアメリカの開発中の新薬レムデシビル(エボラ出血熱治療薬)の3つが効果がありそうだそうです。開発中のレムデシビルは仕組みを公開してませんけど、アビガンとカレトラはそれぞれ複製の阻止(ポリメラーゼの阻害)と複製後の切り離しの阻止(プロテアーゼの阻害)だそうで、RNAウイルスが自身を増殖させるメカニズムのある時点での作用を阻害することで増殖を抑える薬です。で、これらの薬を我々一般国民が病院とかで入手できるかというと...できません。アビガンは承認薬ですけど、市販はおろか医療機関にすら出回ってない、日本政府の備蓄専用薬(既存のインフルエンザ治療薬が効かない新型インフルが登場した際に使用する目的での備蓄)で、アメリカのカレトラは日本では未承認ですから何をどうやっても入手できません。当然、開発中のレムデシビルが手に入るはずもありません。というわけで、結局新型コロナウイルスに感染しても、よっぽど重篤にならない限り検査もしてくれないし薬の投与もされないということです。なので、あれこれ心配せず、感染して重篤化したら運が悪かったと思うぐらいで普通に生活するのが一番良さそうですね。
さて、前置きが長くなりましたが、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

この後どうなったのか、見たい気もしますが...やっぱり見たくありません。ところで、この下の人は何人目のアシスタントなんでしょうかね(笑)。 (2020.02.28)
7310今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

新型コロナ対策。ペットのネコ経由で感染しないようにってことでしょうか。あるいはネコ自身の感染予防でしょうか。マスク上足の現状でペットの分まで確保してるとは、なかなか準備の良い人ですね。どこかで勝手に他のネコや人から感染しないよう、ネコなのにちゃんとリードもつけてますし。好き勝手に歩き回って迷惑をかけまくるネコが多いですけど、飼うならこれぐらい徹底した管理をしてもらいたいものです、ハイ(笑)。 (2020.02.27)
7309今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

そのまま切り進めば当然自分も後ろ向きに倒れるわけですけど。倒れた反動で手にしたチェーンソーのスイッチを握ってしまったら、そしてそのチェーンソーが自分の方に向いていたら...この撮影してる人も呑気にシャッター切ってないで止めてあげましょうよ。っていうか、なんでそんな中途半端な高さで切り倒してるんでしょうか。梯子の掛け方が間違ってるのもさることながら、そもそもそのあたりから間違ってるような気がするんですが(笑)。 (2020.02.26)
7308今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

どう見ても左から走ってきたこの大型トレーラーが線路を渡ろうとして失敗したように見えるんですけど、この運転手は本気でこの長いトレーラーが盛り上がった線路を越えられると思ったんでしょうか。アメリカのサイトからの写真なのでおそらくアメリカでの出来事だと思いますが、アメリカには時々とんでもないバカが存在するんだとあらためて痛感しました。というわけで、踏切も何もない盛土でできた線路を大型トレーラーで渡りたくなったとしても、結果はこうなるに決まってますのでグッと堪えてくださいよ、トラックドライバーのみなさん(笑)。 (2020.02.25)
7307今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

ネコって狭いところが好きですよね。まさかこんなところに?って場所に入り込んだりしてます。というわけで、こうやって便器の中にも入り込むわけです。なので、誰かの家に遊びに行ってネコがいたからって、「あら~かわいい~《とか言いながら顔をスリスリしたりチュ~ッとかやるのは危険ですよ(笑)。 (2020.02.24)
7306ロンドンが東京オリンピックを肩代わりできるとかふざけたことをほざいてます。ブレグジットを見ても分かるとおり、イギリス人ってのは心底クソ野郎だと痛感しますね。そもそも日本で新型コロナウイルスが蔓延してると世界から思われてる元凶がダイヤモンドプリンセスなわけですけど、そのダイヤモンドプリンセスの対応を決定的に間違えたのはイギリスです。なんせ船長はイギリス人、船籍もイギリス、母港はロンドンという完全なイギリスの船なんですから。運航会社はアメリカでしたけど。正直、三菱が作ったという以外日本には何の関係もありません。船内で感染者が広がったのも横浜に着岸する以前に、症状が出てる人がいるにも関わらずパーティーなどのイベントを通常どおり続けた船長の責任です。要するに、イギリスが無能で何もしなかったから今の状況になったのに、東京は新型コロナの危険性があるからロンドンが代わりにオリンピックやるわってのは、どの口が言ってるんだという話なわけです。というわけで、クソ以外の何者でもないイギリス人には地球上から消えてもらいましょうかね。それが世界のためです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

このわずか1cmあるかどうかのジッパーがあるのと無いのとでどれぐらいの違いがあるのか、ファッションに疎い私には想像できません(笑)。 (2020.02.23)
7305今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

アメリカのネット上で「このマークは何?《という質問があり、回答欄には「事故った時に押せばアンドゥされるやつ《と書かれてました。ゲーム世代の若者には紊得感のある回答なんでしょうかね。まあ、そんな便利なボタンがあれば、そして事故後にボタンを押せるほど意識があるような事故なら、このボタン一つでやり直せるってわけですね。私の車にもこのボタンは装備されてますけど、事故をしたことがないのでいまだに試せていません。当然、試すために事故を起こす気もありません。誰か暇な人、回答が正解かどうか試してみてください(笑)。 (2020.02.22)
7304今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

何も無さそうな田舎道でのガス欠ならぬ電欠のテスラ。ガス欠の場合、誰かにガソリンを持ってきてもらって数十秒の給油をするだけで最寄りのガソリンスタンドまで走っていけますけど、電欠だと誰かに発電機とその燃料となるガソリンの両方を持ってきてもらって、さらに数時間の充電をしないと次の充電ステーションまで行けないわけです(都会での電欠ならそこまで大変じゃなさそうですが)。というわけで、いつ電欠になるのかとヒヤヒヤしながら運転するのは精神衛生上よろしくありませんので、近所をウロつく以外で電気自動車を利用するのはやっぱり時期尚早ですね。とんでもなく高性能なバッテリーが発明されるか、どんな田舎でも数キロおきに充電ステーションが整備されてからにしましょう。 (2020.02.21)
7303有志によって新型コロナウイルス感染者マップが作成されています→これ
これを見ると、成田・羽田空港、セントレア、関空という中国からの国際便が頻繁に飛んでくる、あるいは帰りの便で利用する地域を中心に感染者が広がっていることが一目瞭然です。水際対策とか何とか言ってましたけど、水際じゃなくて空際の対策をしなきゃならなかったわけです(笑)。
さて、では今日はコロナ繋がりでネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

なるほど、やっぱり”コロナ”には要注意ですね(笑)。 (2020.02.20)
7302今日はネット上で見つけたこんな商品をご覧ください。

   

先日の誰なのかが分かるフルフェイスヘルメットに近いものがあります。3枚目の写真なんてぱっと見はマスクをしてないように見えますよね。スマホの顔認証とかをマスクをしたままできるようにした商品だそうで、医療現場での子供に与えるストレス軽減にもなると書かれてます。が、サイトを見ると「これは冗談?《という質問に対して「はい、いいえ、よく分かりません《と回答してますので、真面目な商品なのかどうかよく分かりません。それでも欲しいという人はここを参考にして入手してください。マスクが品薄ですけど、こんなマスクならあまり売れそうもないので入手しやすいかも(笑)。 (2020.02.19)
7301昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

  

アメリカはコロラド州を走るインターステイト70(州間高速道路70号線)に設置されている419.99マイル標識と68.99マイル標識。普通に考えたら420マイルとか69マイルでいいと思うんですけど、420や69という標識にするとしょっちゅう盗難にあう(例えば420という数字はマリファナを表す隠語として使われててマリファナバイヤーとかが盗むらしい)ので、こんな小数点付きの表示にしてるそうです。日本なら絶対に取れないような方向で対策すると思うんですけど、盗む気にならないようにするとは、アメリカ人ってのは盗む方も対策する方もなんか日本人の感覚とはかけ離れてますねぇ。 (2020.02.18)