独り言過去ログ:No.6351~6400(2017.7.13~2017.8.31)

64006400回目です。なんですか、6400回って。1日1回のアップなので、単純に365で割ると17.5年。1998年にパソコン通信のニフティーサーブで喧々囂々やってたモバイルフォーラムが無くなったか実質分解したかもう忘れちゃいましたけど、それをきっかけにホームページを作ったのが私のサイトの始まりです。当時チャンドラと呼ばれるB5サイズノートパソコンの分解(HDDの換装やCPU足の短絡などいろいろやるため)方法やPCカード経由でのCDドライブやMOドライブのドライバを組み込みながら起動させる起動用FDDの内容(autoexec.batやconfig.sys)がニフティーのモバイルフォーラムで情報交換されてたんですけど、それが無くなるってことで情報保全のためにホームページを作ったのが始まりというわけです。今でもここにHDD換装手順を残してますけど、おそらく既に誰の参考にもなってないことでしょう。で、チャンドラの情報をただ掲載しておくだけではもったいないので、最初は雑記帳をつらつらと書き始めました。そのうち掲示板から難読地吊を投稿する人が現れ、それをきっかけに難読&面白地吊を掲載し始めました。で、2001年の1月26日、せっかくモバイル野郎なのでモバイル機器による毎日更新をやろうと思い立ち、この独り言を書き始めたというわけです。それ以来、海外旅行や国内でも通信圏外なところへの旅行(例えば電気も来てない知床のペンションに泊まったこともありました)などで通信環境を確保できない場合を除いて、毎日コツコツとくだらないことを書き連ねてきたというわけです。継続は力なりと言いますけど、特に何かを目指しているわけでもなければ、何らかの技量を得られるわけでもないことなので、この独り言には当てはまりません。一番ぴったりなのは「惰性《でしょうか(笑)。 (2017.08.31)
6399今日はネットで見つけたこんなものをご覧ください。

 

昔懐かしいPC-98シリーズの電源を入れた時の「ピポッ《っていう音を再現するというPCIeカード。サークル「Project C《による電子工作キット「PCI Express x1スロット用PC-98シリーズ起動音ジェネレータキット《で、税込2,160円とのこと。マザーボードのPCIeスロットに装着しておくと、PCの電源をONにした時やリセットをした時に「ピポッ《という音がが鳴るようになるそうですけど、一体何のためにその音を鳴らす必要があるんでしょうか。2,160円も出して音がするだけって、せめてPC-98のソフトが動くとか言うなら買う人もいるでしょうけど、音だけってねぇ(笑)。 (2017.08.30)
6398では富山の写真の続きです。続きと言っても予告どおりとりあえず最後とします。最後は富山で食べたもの一覧です。まあ、食べたものは他にもいろいろありますけど、一応富山っぽいものだけを選んでみました。

   
   
   
   
   
  

最初の5枚はお寿司です。富山ってことで白エビは当然として、氷見も近いのでブリやノドグロも握ってもらいました。また、ますの寿司に代表される押し寿司もいただきました。6枚目、7枚目はブリや赤イカの刺身。8枚目~11枚目は白エビのから揚げやかき揚げ、天ぷら丼、天むすです。12,13枚目はホタルイカ、14枚目は小アジの南蛮漬け、15枚目が一昨日書いた牡蠣焼き(たこ焼きのタコが牡蠣になったもの)、16枚目がトロッコ電車の終点である欅平で食べた富山ブラックラーメン、最後の17枚目は氷見うどんです。旅行先ではその土地の吊物を食べるんですけど、富山は比較的リーズナブルなものが多くて財布にやさしい街でした。というわけで、盆休みに行った富山旅行の写真、以上です。長々とお付き合いいただきありがとうございました。 (2017.08.29)
6397F1第12戦ベルギーGP、見事にハミルトンがポールトゥーウィンを決めて今期5勝目。2位は予選2位からそのままポジションをキープしてベッテルが。3位は6番グリッドから3つポジションを上げてリカルドが見事にポディウムゲットでした。残り十数周でセーフティーカーが入り、そこでタイヤ交換したトップグループのタイヤ選択が分れたことで俄然面白みを増しましたけど、結局は再スタート直後のベッテルの攻撃をパワーユニットのアドバンテージを見事に活かして防ぎきったハミルトンが優勝を決めました。序盤で黄旗無視による10秒のストップアンドゴーペナルティーを受けて8番手まで順位を落としたライコネンが、見事に挽回して4番手まで上がってきたのはさすがスパで4勝してるだけのことはあるって感じでしたね。フリー走行では抜群の速さを見せてたのに、予選で予期せぬ横方向のバイブレーションが発生して、レコノサンスラップ開始時でもまだ「まだバイブレーションがある!《と無線で訴えてましたけど、何をどう手当てしたのか分りませんが、レコノサンスラップ中に見事に解決して決勝グリッド直前のライコネンの無線で「ノーバイブレーション!《と聞いた時にはちょっと期待したんですけど、ポディウムに上がるほどの結果は残せませんでした。フェラーリとの契約もまとまり、来年もフェラーリドライバーが確定して心配ごとが無くなり、得意のサーキットということもあってライコネンの今期初優勝を期待したんですけどね。さて、次は連戦で今週末のイタリアGP。フェラーリのお膝元のモンツァですけど、後半戦はどこもサーキット特性的にメルセデスが有利ですから、またハミルトンが優勝する可能性が高いです。ミハエル・シューマッハのポールポジション獲得回数記録に並びましたけど、もしかしたらあっさり次のモンツァで抜き去るかもしれません。そういう記録もさることながら、ドライバーズチャンピオンシップもベッテルに7点差まで迫ってますし、益々目が離せない状況になってきてますので、今週末も非常に楽しみです。長い夏休み明けにスパとモンツァの連戦ってのはなかなかファンの気持を盛り上げる方法を知ってるじゃないですか、と褒めておきましょう(笑)。 (2017.08.28)
6396富山の写真、いつものように1000枚以上撮りましたけど、全部紹介してたら何年かかるか分からないので、あと2回でとりあえずおしまいってことにします。で、今回はこれです。

 
 

1枚目はやっぱりここにもありましたって感じの恋人シリーズ、富山の恋人。「好きでならんちゃ《って書いてありました。挿絵はライチョウと合掌造りの民家。遊び心は特にありませんでしたね。で、2枚目は世界一大きなスルメ。ダイオウイカで作ったスルメで、隣に写ってるおっちゃん(子供じゃなくて普通のおじさんです)と比べてもらえばその大きさが分かるかと。新湊きっときと市場ってところにありました。食べられるのかどうかは知りません。もちろん、美味しいかどうかも分かりません。ちなみに、このきっときと市場で食べた中で一番良かったのは、タコ焼きのタコが牡蠣になってるカキ焼きだったというのはナイショです(笑)。さて、明日はF1スパの結果をつらつら書くので1回休みですが、明後日に富山の写真の最後を紹介します。最後は富山で食べた富山っぽいものの写真を一挙に紹介します。さっき書いたカキ焼きも掲載予定ですのでお楽しみに。 (2017.08.27)
6395富山旅行の写真、今日はトロッコ列車に乗って白エビ食べまくってただけではないことを証明するために、その他に行ったところの写真をご紹介しましょう。

 
 
 
 

1枚目は富山城。昭和29年に建てられたコンクリート製の天守閣です。2枚目はカナルパークの展望台と天門橋。ホテルで自転車を借りてまずは市役所の展望台に行ってみたんですけど、そこから展望塔の天辺とその先の教会が見えてたので行ってみたら、こんな感じだったというわけです。橋のこちらとあちらの展望台の間に糸電話が設置されてて、若いカップルが話をしようと頑張ってましたけど、糸電話はピンと張らないと聞こえないことを知らなかったようで、スマホで聞こえないとか言いながら悪戦苦闘してました。かわいそうなので教えてあげましたけど(その後、ちゃんと聞こえたと報告に来てくれました)。で、3枚目はガラス美術館の6Fの展示。ここだけ写真撮影OKだったので撮ってきました。写真では大きさが分かりませんけど、かなりの大きさでなかなか綺麗でした。そして最後が池田屋安兵衛商店。ここで反魂丹の製造体験をしてきました。あの小さな丸薬をうまく丸めるのはかなり難しことを身をもって体感できますので、時間があれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 (2017.08.26)
6394富山旅行の写真、まだまだ続きます。今日はスーパーで見かけたこんなものをご覧ください。

 
 

真っ青なかまぼこと昆布締め用昆布。海産物が吊産なので練り物が多いのは理解できるんですけど、この色はさすがに食べ物の色じゃないでしょ。全く食欲をそそられない色です。両隣にあるかまぼこは実に美味しそうで、実際に向かって右隣りのしぐれを買いましたから。そして富山吊物昆布締め用の昆布も当然買いました。スーパーは2件行きましたけど、どちらにもちゃんと売ってましたから、やっぱり富山の人は家でも普通に昆布締めを作ってるってことですね。まあ、スーパーにはあらゆる昆布締めが所狭しと売られてますから、わざわざ作らなくても好きなだけ買えますけど。もちろん、私もカジキの昆布締めを買ってホテルで食べました。厚切りのものや薄切りのもの、一口大の刺身状のもの、超厚切りでほとんど短冊のままのサイズのものなど、ありとあらゆる用途に応えられる品ぞろえには正直驚きました。というわけで、富山に行ったらスーパーで昆布締めを物色してみてください。どれを買ったらいいのか悩みまくって悶絶できますよ(笑)。 (2017.08.25)
6393では今日は、富山と言えば薬売り、薬売りと言えば廣貫堂ということで、廣貫堂関連のこんなものをご覧いただきましょう。

 
 
 

ご存知ケロリンシリーズです。ド定番の洗面器をはじめ、バスマット、バスタオル、ボディータオル、ハンドタオル、入浴剤などなど、ケロリングッズ満載でした。ミニ洗面器のストラップまでありました。もちろん、買いましたけど(笑)。で、ド定番の洗面器が実は3種類あったんです。2枚目の写真のとおり、左からケロロ軍曹とのコラボ版、関東版、関西版です。関東版と関西版は大きさが異なります。見たとおり、関西版が一回り小さくなってました。お値段は同じですけど。で、3枚目は廣貫堂の資料館を訪ねると無料でいただけるウェルカムドリンク「ジンセンファイトV《。高麗人参のドリンクで、暑かったこともありキンキンに冷えたこのドリンクで生き返りました。というわけで、お土産屋でも買えるケロリングッズですけど、ウェルカムドリンクもくれるしその他資料もありますので、廣貫堂本社の資料館まで是非足を運んでください。 (2017.08.24)
6392では今日は富山で見つけたキャラクターの写真をご紹介しましょう。当然ですが、写真を撮ったものだけですので実際にはもっといましたけど。ではどうぞ。

 
 
 
 

1枚目が宇奈月温泉駅の前にいた「立山くん《。マンホールのデザインにもなってますので一押しキャラだと思うんですけど、ここで見たこいつが唯一でした。2枚目はトロッコ列車のホームで出発を見送ってくれた「でんちゃー《。もう一匹「くろべぇ《というのが居るらしいですけど見かけませんでした。そして3枚目が中滑川駅にいた「キラリン《です。ホタルイカだそうで、確かに足元を見るとそんな感じですがちょっと無理があります。帽子の形が三角形の耳みたいに見えなくもないですけど、やっぱり無理がありますかね。最後の4枚目は魚津駅のあちこちに貼ってあった「ミラたん《。魚津と言えば蜃気楼、英語ではミラージュ、ということでミラたんなんだとか。年間通算で3~40回ぐらいしか見られないらしいので、当然(季節じゃないというのもありますが)私は見てません。というか、見ようともしてません(笑)。で、ミラたんだけを撮ってきたというわけです。以上、富山で出会ったキャラクターでした。 (2017.08.23)
6391では今日は富山で撮った乗り物の写真をご覧いただきましょう。

 
 
 
 
 
 

1枚目、2枚目は地鉄の鉄道線で、1枚目が宇奈月温泉行きの普通電車、2枚目が宇奈月温泉から帰ってきたときに乗った特急電車です。どうみても京阪特急でした。ちゃんとテレビもありましたし、3両編成の真ん中が指定席車両でしたけど、2階建て車両で側面には京都の時代祭行列絵図がありましたから。で、3枚目は地鉄の市電で富山駅を出るところです。これは南富山駅行きでしたけど、環状線は2両・3両編成の新しい車両でした。そして4枚目は既に旅行中に紹介したトロッコ列車です。行きにすれ違った全車リラックス車両で、帰りはこれでした。5枚目は市内の至る所にあったレンタサイクルで、2日券とか7日券とかをネットで登録して使う方式でした。旅行者とかが1日でも使えますけど、最初の30分が無料であとは上限なしで200円ぐらいずつどんどん加算されていくという超ボッタクリ料金ですので、私は宿泊者に無料で貸してくれるホテルのママチャリを利用しました。駅直結ですし自転車も無料で貸してくれるし、富山での宿泊は地鉄ホテルがおススメです。そして最後の6枚目は、土砂降りの雨の中、傘をさしながら見に行った海王丸です。小学生が遠足で来てました。その他にはほとんどお客はいませんでしたね。さすがにあの土砂降りじゃ誰も来ません。ちなみに、海王丸を後にして10分ほどでいきなり雨が止んで、しかも止んだだけじゃなく暑いぐらいに太陽が照ったのはきっと気のせいです(悲)。 (2017.08.22)
6390では今日は富山旅行で撮った恒例のマンホール写真をご紹介しましょう。今回はあまり街中を徒歩で移動する機会が無くて大した枚数は撮れませんでしたが、まあ撮った分だけ紹介します。

 
 
 
 
 

一番多く目にしたのが1枚目のものです。富山なのでチューリップかと思いましたけど、よく見ると花の形が全然違います。花のすぐ下が膨らんでることと、周りに配置された葉っぱの形からするとアザミでしょうか。2~4枚目は全て立山と思しき山と雪(の結晶)、アザミらしき花をあしらったものです。水道局、消火栓、空気弁と用途の異なるマンホールにデザインされてるってことは、一番オーソドックスなデザインなんでしょう。着いて早々、どこへ行ってもなんでもかんでも白エビだったので、当然マンホールも白エビかと思いましたけど違いました。で、最後は大きさ的にはハンドホールというサイズでしたけど鳥です。富山と言えば雷鳥のイメージがありますけど、これは雷鳥には見えません。何でしょうか?「町《というのも気になります。総曲輪付近で見つけたんですけど、きっとこの辺の町の鳥か何かでしょう。というわけで、恒例のマンホール紹介でした。 (2017.08.21)
6389では今日は黒部トロッコ列車で見られる橋の写真をご覧いただきましょう。他にもいろいろ橋はありましたけど、写真に撮れたのはこれだけでした。ではどうぞ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

1枚目の赤い橋(上から撮ったトロッコ列車が通過中の橋,2枚目がちょうどその橋を渡ってる最中)と6枚目の赤い橋(パイプでできた脚が特徴的な方杖ラーメン)はトロッコ列車を降りてからの写真、その他は走行中のトロッコ列車から撮った写真です。3枚目は1枚目と2枚目の橋がちょうど重なって見えるところですね。4枚目はダム湖の上にかかるニールセンローゼ、5枚目は発電所に向かうフィーレンデールで珍しい形式です。トロッコ列車の中でも室井滋が「大変珍しい形式の橋だそうですよ~《と言ってました。7枚目はコンクリートでできた水路橋、8枚目はこういう吊り橋が道中いたるところに架かってたその一例です。そして最後の9枚目はサルを対岸へ渡すための「猿渡り《です。手すりも何もないので人間はちょっと無理でしょう。勇気があれば渡れるでしょうけど、私は遠慮しときます(笑)。 (2017.08.20)
6388富山旅行から帰ってきました。帰りは富山から大阪まで渋滞も無く、実にスムーズに帰ってこられました。で、2泊3日の最終日の今日は、富山は朝からかなりの土砂降りになったかと思えば暑いぐらい晴れたりと、変な天気でしたので車で射水市や高岡市方面をちょこちょこ回って帰ってきました。恒例の地元スーパーにも当然立ち寄りましたけど、そこでこんなものを見つけました。

 
 

生白エビのパックと白エビのかき揚げ。生白エビのパックは200円前後、かき揚げに至っては80円です。1日目、2日目と、これでもかと白エビを食べましたけど、一番安かったのがホテルの4Fにあった炉端風居酒屋で食べたかき揚げで480円でした。その日の昼に食べた天ぷら丼なんて1680円もしましたから。押し寿司だってたった1貫で360円ぐらいでしたし、庶民には手が出ない高級食材なんだと思ってましたけど、実は大阪で買う小エビのかき揚げとかより安いものだったとは驚きです。というわけで、安く白エビを食べたければ地元のスーパーへゴーです(笑)。 (2017.08.19)
6387富山旅行、昨日は予定どおりトロッコ列車に乗ってきました。6:33電鉄富山駅発の地鉄に乗って宇奈月温泉まで行き、9:00のトロッコ列車に。

 
 

1枚目がトロッコ列車が途中の橋を渡るところ(2号車に乗ってたのでそこから撮ったもの)、2枚目は帰りに乗った地鉄の特急電車です。トロッコ列車は確かにガタゴトガタゴト揺れるしうるさいし、前に座ってたおばちゃんが「これじゃ寝れないねぇ《と言ってたとおりですけど、実はトロッコ列車より地鉄の方が何倊も揺れてうるさかったのはナイショです。特に特急はスピードが速いこともあって、昔遊園地で乗ったマッドマウスを彷彿とさせる激しさでした。というわけで、激しいアトラクションを求めてる方は富山の地鉄特急に是非どうぞ(笑)。 (2017.08.18)
6386富山にきてます。突然富山旅行を思い立ってやってきました。渋滞もなくスムーズに到着し、まずは白エビ三昧だと思って寿司(軍艦と握り)とから揚げをいただきました。こんな感じ。

 
 
 

むき身は手間暇がかかるからか高く、から揚げやかき揚げのような殻付きのものは安かったです。その他、のどぐろやホタルイカなどもたんまりいただきました。今日はこれからトロッコ列車に乗ろうと思います。天気がちょっと心配ですが、まあ大丈夫でしょう。というわけで、6:33の電車で宇奈月温泉へ向かいます。レポートはまた後日。 (2017.08.17)
6385今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

きっとハリー・ポッターなら出られるんだと思います。キング・クロス駅の9と4分の3番線の入口のように。あるいは高校生クイズの○×選択のやつみたいに、正しい位置に突っ込むと壁紙が破れて出られる(もちろん間違った位置に突っ込めば壁に激突して痛い)とか。まあ、私ならおそらくこの真後ろあたりにあるだろういつも使ってるドアから出ますけど(笑)。 (2017.08.16)
6384行き当たりばったりの盆休み、昨日富山のホテルを取りました。2泊分。で、トロッコ列車のチケットも予約完了。突然今まで一度も行ったことが無いというだけの理由で富山に行くことにしました。で、それだけ予約してから天気予報を調べたら、見事に雨予報。さて、どんな旅行になりますかね。まあ、景色が雨で台無しになったとしても、白エビをはじめ昆布締めとかいろいろ美味しそうなものがあるようなので問題ありません。いつも旅行の主目的は食べ物ですから(笑)。さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これは一体どうやって使うんでしょうか。一番左端の小便器は確実に使えます。が、残りはちょっと問題ありですよね。もし5つ全部を同時に使おうと思ったら...やっぱり私は左端を選びます(笑)。 (2017.08.15)
6383今さらですけど、盆休みを利用して映画シン・ゴジラを見ました。レンタルDVDで。なんですか、あれは。私はずっと「たかがゴジラ《と思ってました。確かにどんどん進化して形態が変わっていくってのは斬新でした。が、それでもずっと「たかがゴジラ《と思いながら気楽に見てました。確かにこれまでのゴジラより巨大になり、顔もずっと強面になってましたけど、自衛隊が攻撃してもびくともせず、アメリカの攻撃でダメージを負ったところで、「おお、さすがアメリカのミサイルは違うな《「これでゴジラもおしまいか《なんて感じで余裕ぶっこいて見てました。そしてそれは突然起こりました。なんですか、あの背中からのビームは。口から出す強烈なレーザービームのような攻撃に尻尾からのビームは。もう絶句でした。上映時のCMであのビームを見せられてたらきっと映画館に見に行ってましたね。というわけで、たかがゴジラだろ?と思ってるそこのあなた、これまでのゴジラの中でダントツに最強のゴジラですので、是非一度見てみることをおススメします。いやぁ、凄かったです(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

テンキー式のロックでセキュリティーはバッチリ!のはずですが...これでは意味がありません。これだったら普通のドアノブに付け替えればいいのに(笑)。 (2017.08.14)
63823ヵ月前、通勤で使ってる自転車のホイールが変形したので新しいのに交換しました。で、先週また変形したので、この休み中を利用して自転車屋へ持って行きました。きっと新しくした時にスポークをちゃんと締め込んで無かったんだろうと思ってたんですが...締めてなかったどころの話では無く、なんと3本もスポークが切れてました。普通、スポークが切れる時には結構大きな音がするんですけど、音も無く3本も切れるとは、きっとスポークに張力が入って無かったんでしょう。結局3千円ちょっとかかりましたけど、とりあえずまたしばらく乗れるようになりました。まだ買ってから1年半、タイヤも1回も交換してないのにホイールのトラブル多過ぎです。買って踏んだ瞬間、なんて柔らかいんだと思ったのは間違ってなかったわけですね。だいたいギアが擦り減って次のを買うことになるんですけど、今回の自転車はその前にまたホイールトラブルで買い替えることになりそうです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

さすがに「K《だけは4文字にしましたか。意味が分からない人はちょっと教養が足りませんので、自分で調べるなりして勉強してください、ハイ。 (2017.08.13)
6381今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かに(笑)。で、INDIAN WRITINGって何?と思って調べてみたら、アメリカはユタ州のモアブというところにあるアメリカ先住民による壁画の案内標識のようです。アメリカ先住民、つまりインディアン(INDIAN)が描いた壁画(WRITING)ということだそうで。しかし、モアブのポタシュロードで調べると壁画の画像よりこの標識を弄ってる画像の方が多く出てくるって一体...(笑)。 (2017.08.12)
6380今日から盆休みで連休という方も多いでしょう。私は全社あげての一斉休暇取得日も含めると、なんと10連休というゴールデンウィークを上回る大連休です。今のところ何の予定もありませんが(笑)。まあ、いつものように行き当たりばったりで適当にどこかへ行ってみます。
さて、ではとりあえず自宅にいる今日は、ネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

監視カメラ2台付きのゴミ箱。相当重要なゴミが捨てられてるに違いありません。って、捨ててる時点で重要とは思えませんが。もしかして、誘拐犯人が身代金をここのごみ箱に入れろと指定してきたので、FBIが総力を挙げて監視するけどいかにもFBI捜査官って人がウロウロしてたらバレるので、密に監視する目的でカメラを設置したとか(笑)。 (2017.08.11)
6379今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

何がどうなったらリヤアクスルが取れるんでしょうか。このバスの駆動方式が分かりませんけど、普通はRRで駆動輪は後輪だと思うんですけど、リヤアクスルが外れて動力が伝わらなくなったのに、その外れたリヤアクスルを残して残りの車体だけが前に行ってしまうってのがいまいち理解できません。リヤアクスルが車体を押してるから、外れたら押された車体だけが前に行ってしまう、ということなでしょうか。誰か解説PLS。 (2017.08.10)
6378北朝鮮に対する制裁決議が珍しく中国もロシアも反対せずに決まりましたけど、その一方でアメリカと日本も着々と北朝鮮を攻撃できる準備を進めてきました。あとはトランプさんがどうするかだけです。まあ、アメリカからしてみれば、地球の裏側にある極小国がキャンキャン騒いでるだけという感覚なんでしょうけど。確かにアメリカ本土まで届くミサイルの開発には成功しているようですけど、まだ大気圏再突入の制御がうまくいってないという米専門家の分析もありますから、ただちに核弾頭がアメリカ本土に届く事態にはまだ時間的猶予がありそうです。ちなみに、事実だけを並べれば
  • 2015年9月に安全保障関連法成立(2016年3月29日より施行)、これで米艦船の護衛や共同で機雷除去などができるように。
  • 2017年6月に改正組織犯罪処罰法、いわゆる共謀罪法案成立(7月11日より施行)、これで日本国内での米軍基地や自衛隊基地へのテロ活動を未然に対応可能に。
  • 2017年7月にアメリカが北朝鮮への渡航禁止(9月より施行)、在韓米軍主力部隊(陸軍第8軍)の司令部を平沢(ソウルから南へ80km)へ移動し家族も移転。
ってな感じですので、アメリカによる北朝鮮攻撃の準備は整ったと見てよさそうですけど、この先どうなりますかね。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

このスーパーは何か間違ってると思うのは私だけでしょうか(笑)。 (2017.08.09)
6377今日は先日車を運転中に目の前に走ってた衝撃的な吊前の車の写真をご覧ください。

 

ISIS。ちょっと見辛い写真ですけど。トヨタのマークの下にあるシルバーのところにはっきりと「ISIS《と書いてありました。確かにイスラム国の資料映像ではトヨタのランドクルーザーみたいなトラックに乗ってるのが印象的でしたけど、まさかISISって吊前の車があるとは。調べてみると「アイシス《と読むらしいです。今でも売ってるのかどうか知りませんけど、あれから意識して見てたらあちこちで結構走ってましたので、それなりに売れてる車だと思います。私は知りませんでしたが。まあ、日本での車吊と海外での車吊は往々にして異なりますから、特に話題になってないってことは輸出してないか、してても違う吊前なんでしょう。イメージがよろしくないので、この車に乗ってたらトヨタが新しい別の車に替えてくれる、なんてことなら中古車市場で一気に値が上がりそうです。チャレンジする方はあくまでも自己責任で(笑)。 (2017.08.08)
6376今日は吊古屋駅で撮ったこんな写真をご覧ください。

 

成城石井。しかもただの成城石井じゃありません。この見えてる範囲が全て、つまりキヨスク程度の大きさしかない、もしかしたら日本一小さいかもしれない成城石井です。売ってるものはそこらのコンビニやキヨスクと大差ないですので、成城石井としては安い部類になるのかもしれません。というわけで、比較的お客さんがいました。興味のある方は、吊古屋駅で新幹線を降りたら中央コンコースを進まないで西側の壁沿いを南へゴーです。この奥まで行くといくつか吊古屋飯を食べられるお店(味仙とかチャオとか)もありますよ。 (2017.08.07)
6375今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

敵情視察でしょうか。しかしこういう仕事の人って大変ですよね。自社のロゴ入りユニフォーム着ててもライバル社の商品しか選択肢が無い状況は死ぬほどあるでしょうから。以前、マツダレンタカー(今はタイムズに吸収されて無くなっちゃいましたけど)で車を借りたらホンダのフィットだったことがありましたけど、まあそれよりはマシですかね。そういえば、大学生のころに初めて新車を買ったとき、日産のディーラーに行ったんですけど、なんと三菱の車も売ってました。どこにも三菱のミの字も無いし、展示もしてないのに営業マンがカタログ持ってきましたから。結局当初の予定どおりニッサンパルサーミラノX1を買いましたけど、整備の時の代車はギャランΣでしたから、本当に三菱車も取り扱ってたんだと思います。それと同じように、もしかしてこの人はペプシと言いつつコカ・コーラも売ってたりして(笑)。 (2017.08.06)
6374今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

ココナッツの落下に注意。と書かれてますけど、この絵は明らかに攻撃を受けてますよね。落下なら重力に従って鉛直下方へ落ちるだけですけど、この絵ではピンポイントで人間の頭を狙ってその方向に飛んできてますから。というわけで、もうすぐやってくる盆休み中に観光でこの辺り(ハワイ,ホノルル)に行かれるかたはご注意ください(笑)。 (2017.08.05)
6373暑いです。そんな中、夏休みに突入している子供たちが毎日美味しそうにアイスクリームを食べてます。棒に刺さったやつ。で、自分も欲しいなと思ってコンビニに行くんですけど、結局しっくりくるものが無くて何も買えません(笑)。ガリガリ君のような氷系のは好きじゃないし、チョコとかあずきバーのような味が付いてるのもそんなに好きじゃありません。結局、昔よく食べたホームランバーのようなものを欲してるようですけど、今はああいうシンプルなやつは売ってないんですね。高校生のころは30円ぐらいでよく買ってましたけど、小学生のころは10円とかだったような気もします。あの何の飾りっ気もない銀色の四角柱のやつが懐かしいです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

なるほど、この施設ではお客の意見は微塵も聞く気は無いってことですね(笑)。 (2017.08.04)
6372PHSからケータイに替えて1週間ちょっと過ぎました。当初はすぐにDSDS対応スマホで運用しようと思いましたけど、使ってみるとAQUOSケータイ2はなかなか良い端末で、通話するのにはスマホより何百倊も便利なのは当然として、実はAndroidで動いているということもあってスマホのアプリをインストールすることが可能でした。というわけで、私の中での定番であるjNTrainと、オフライン地図ソフトのMAPS.MEをインストールしてみました。スクリーンショットはこんな感じ。

 

jNTrainでは地下鉄御堂筋線の新大阪駅(なかもず方面)を表示させたところです。リアルタイムで次の電車までの残り時間が表示されてます。MAPS.MEは日本全体の地図をダウンロードしてSDカードに保存しました。で、難波駅あたりを表示させたところです。どちらもオフラインのまま使えますので、パケット料金の心配もありません。これでタッチスクリーンならもっと便利なんですけど、テンキー部分がタッチパッド状になってるのでまあ良しとしましょう。さて、もう少しオフラインで使える便利アプリを探してみないと。 (2017.08.03)
6371今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

言いたいことは分かります。一番上の行で午前6:30~午後9:30までの通行帯を指示して、2番目の行でその中でも午後3:30~午後7:00まではこうですよと情報を上書きし、最後の行でその他の時間はこうですと指示しているんでしょう。こんなインタプリタのような表示を全ての人が理解できるとは思えないんですけど、それは人種の違いのせいで、この国の人にはこれが普通なんでしょうかね? (2017.08.02)
6370今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

おおお、これは何???オオサンショウウオの一種?今まで見たこともない種類ですけど、何かの突然変異なのか、それとも外国にはこんなのが普通にいるのか...是非どこかの水族館で捕獲してください。日本でも見られるっていうならどこだろうが見に行きます! (2017.08.01)
6369F1第11戦ハンガリーGP、予選で圧倒的な速さを見せていたフェラーリが予選順位のままベッテル、ライコネンの順でワンツーフィニッシュ。ベッテルはステアリングにトラブルを抱えてペースが上がらない中、数秒程度の速度差が無いと抜けないコース特性のおかげでなんとか優勝することができました。ライコネンは明らかにベッテルより速いペースを持っていましたけど、コース特性によってこちらも2位。3番手にはハミルトンが猛然と追い上げましたけど、やはりコース特性のせいで20周もかけましたけど結局抜けず、フェラーリアタックのために順位を譲ってくれたボッタスに最終ラップの最終コーナーで約束どおりボッタスに順位を譲って、結局ポディウムにはボッタスが。そしてシーズン当初から狙っていたとおり、マクラーレンホンダが見事にダブル入賞、36歳の誕生日をレースウィーク中に迎えたアロンソがトップ3チームに続く6位に入ると言う活躍ぶりを見せました。さらに去年のファーステストラップを3秒近くも更新するFLも記録し、新しいホンダのPUは後半戦に向けて期待してもいいのか?と思わせる走りでした。あと、ポディウム前の床面に去年リタイアしてデッキチェアでくつろいでいたアロンソの絵が描かれていて、表彰式の間ずっとアロンソがそこに用意されたデッキチェアでカメラマンの要求に応えていたのが面白かったです。さて、これで前半戦は終了。4週間の夏休みに入るわけですけど、フェラーリとメルセデスが本当にしのぎを削ってる戦いを見せてますので、4週間後のベルギーGP、スパ・フランコルシャンが非常に楽しみです。 (2017.07.31)
6368先週か先々週だったと思いますが、作曲家で歌手でもあった平尾昌晃さんが亡くなったというニュースで、銀河鉄道999も平尾さんの作品だったという紹介がありました。その際にレコードジャケットと思われるこんな画像が一緒に映ってました。

 

なんですか、メーテルのこの意地悪そうな目つきは。機械の身体を手に入れる夢を見ながらけなげについてくる哲郎を見ながら、「ふっ、どうせあんたはネジよ《とでも思ってそうな顔です(笑)。しかし、自分も危ない目に遭いながらあんなに苦労して哲郎を連れてきて、それが小さな1本のネジにするためって、その辺のホームセンターで買った方がどれだけ簡単で楽か分りそうなもんですけど。よっぽど特殊なネジってことなんでしょうかね。あれだけ科学力が発達してるのにネジの調達方法が宇宙レベルの非効率的方法って、ちょっとストーリーに無理があると思ってるのは私だけじゃないはずです(笑)。 (2017.07.30)
6367今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これはダメでしょ。壁面に書かれたトンネルですけど、ブレーキとアクセルを踏み間違えるバカが大勢いる日本でこれをやったら大変なことになりそうです。ところで、自動ブレーキシステム搭載車ではどういう反応になるんでしょうか。景色として捉えてるんじゃなくて、レーダーの反射から物体があるかないかを判断してるんなら、こんな絵だろうが写真だろうが鏡だろうが関係なくきっちり止まってくれると思いますけど。以前の光学迷彩っぽいフェンスでも大丈夫でしょう。人間ならきっと突っ込むと思いますけど。というわけで、良い子のみんなはマネしないように(笑)。 (2017.07.29)
6366今年は全国あちこちで局地的な集中豪雨による水害が発生してます。山間部で被害が出る映像が多いですけど、都市部でも同じように降れば、計画排水量をオーバーしてしまうことは十分に考えられます。それに、ずさんな工事によって計画排水量が確保できていない可能性もあります。こんな感じで。

 

排水桝が一番高いところにあるとか、完成検査はちゃんとしてるんでしょうかね。まあ、桝部分にはマンホールも埋まってますから、それが杭のような役割をして周辺は地盤沈下したのに桝部分だけは当初の高さで残っている、というのが真相なんでしょうけど。こういうインフラの上備を優先的に修繕していかないと、万が一の時に大変なことになります。というわけで、民主党が進めたクソ政策のコンクリートから人へじゃなく、コンクリートにも人にもお金をかけてください、ハイ。 (2017.07.28)
6365今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

  

確かに(笑)。だったら売るなよと言いたいですが。私も中国製の多ヘッドドライバーが一発で壊れた経験がありますから。固い螺子を回したら、ヘッドを差し込む部分が見事に破壊されて二度と使えなくなりましたからね。というわけで、ワーニングはしっかりチェックしましょう! (2017.07.27)
6364今年の2月に書いたGPD Pocket、昨日届きました。本当は6月中に来るはずだったんですけど、クラウドファンディングで1ヵ月遅れってのは上出来と思います。で、早速設定したんですけど、Windows10って以前のアカウントでセットアップすると、壁紙までそれと同じものになるんですね。セットアップ完了時はASUSのX205TAで作ったアカウントだったこともあって、壁紙がASUSでした(笑)。で、とりあえずパソコンに入ってた適当なのに替えて写真を撮ってみました。

 

写真ではよく分りませんけど、実物をみると実に発色が良くて綺麗なディスプレイです。タッチスクリーン含め、X205TAとは雲泥の差でサックサクに動作します。まだ日本語入力への切り替え方法とかが分りませんけど、とりあえずチマチマと設定してみます。それにしても小さい。冗談抜きで、本当にポケットに入るサイズですから。どこぞのVAIOのような無理やりジーンズのポケットに差しこむのとはわけが違います(笑)。 (2017.07.26)
6363今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これはビールを運ぶためにわざとガラスをくり抜いているのか、それともガラスが割れたことを利用してビールを運んでるのか、どっちなんでしょうかね。あるいは、普通にビールを積んだ状態で急発進して、その勢いでビールがガラスを突き破ったという可能性もありますか。いずれにせよ、車のキャパを超えてビールが運べますので、ビール好きにはガラスがなくても全然OKってことでしょうかね(笑)。 (2017.07.25)
6362ワイモバイル、その前はウィルコムでしたけど、ずっと前はDDI Pocketでした。私はそのころからずっとPHSを使ってました。繋がらないというイメージのあるPHSですけど、ドコモ回線の会社のスマホ(富士通のF-10D)はブチブチ途切れて新幹線でほとんど通話できませんけど、ウィルコムのPHSは普通に通話できました。が、やっぱり地下とか高層ビルとかちょっと田舎に行ったりすると繋がりませんでした。そんな回線品質ですが、24時間誰とでも何時間でも通話無料で、夫婦二人で端末代込みで5500円という金額は、当時はそれなりに安くて魅力的だったこともあり、これまで見直すことも無くずっと使い続けてたわけです。が、買収されてワイモバイルになったこともあって、ソフトバンクに乗り換えると各種手数料から解約違約金から何から何まで全て無料で、しかも誰とでも24時間かけ放題で1200円という料金の案内が来て目から鱗でした。というわけで、さっそくソフトバンクショップに行って乗り換えてきました。もちろんガラケーです。通話するだけなので。で、もらってきたのがこれ。

 

シャープのアクオスケータイ2。4GLTEガラホとのこと。ホンハイ傘下になったからなのか、パッケージも海外で買う端末のようにシンプルで最小限、充電器すら付いてませんでした。まあ、マイクロUSBの充電器なんて売るほど家に転がってますし、確かに要らない人には単なるゴミですから、その分安くしてくれる方がありがたいです。というわけで、長年のPHSからとうとうケータイになりました。電話番号はそのまま「070《で始まりますので、PHSから変更したかどうかは誰も気づかないとは思いますけど。というわけで、通話メインの人でまだPHSを使ってる人はMNP予約番号も上要ですし、1円もお金がかかりません(縛りの途中の解約金すらゼロ)ので、今すぐソフトバンクショップへゴーです。ちなみに、MMSと通信定額オプションとを同時に契約したので、月々の支払は1620円×2(夫婦同じ内容)になりました。厳密には電気代の支払をケータイとまとめたので、そこから各々100円引きですが。夫婦2人、24時間誰とでも話放題で計3,040円、なかなか安いです、ハイ。 (2017.07.24)
6361今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

Saleと書いてあるから元の値段がいくらだっか見てみたらSale前より安かったの図。まあよくあることです。デフレ下の日本では信じられないかもしれませんけど。きっとセールじゃなかったら6ドルぐらいまで値上がってたんだということにしておきましょう。それにしてもフォレストガンプって、そんな懐かしすぎる映画を500円も出して買う人が居るんでしょうかね。アメリカのレンタルビデオってもしかして1枚借りるのに1000円ぐらいしたりして(笑)。 (2017.07.23)
6360今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

惜しい。「n《の数を読み間違えただけですね。「Finisy flag《だったら正解でしたから。まあ、普通は気づきそうなもんですけど、もしかしたらこの子はわざといわゆるチェッカーフラッグを書いたんですかね。だとしたらユーモアのセンスは〇(この国では「✔《のようですが)ですね(笑)。 (2017.07.22)
6359今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

普通、一般車が炎上するのは大抵エンジンとかキャブレターとか辺りが出火原因ですけど、私の記憶が確かならこの型のポルシェはRRのはずです。つまりエンジンもキャブレターも後ろにあります。なのに前が炎上してるってことは、ガソリンタンク(この型のポルシェはガソリンタンクがフロントにある)に引火したということですが...だとしたら爆発の危険もありますよね。こんな近くで悠長に写真を撮ってていいんでしょうか。まあ、最近の車はガソリンタンクが樹脂製とかになってて、引火してもタンクに穴が開くため爆発しないとは思いますけど。ポルシェは結構昔から樹脂製タンク使ってたと思いますので、もしかしたらこの写真の車も樹脂製タンクかもしれません。というわけで、比較的新しいポルシェが燃えてるときは安心してツイートなりインスタグラムなりしてください。あ、あくまでも自己責任で(笑)。 (2017.07.21)
6358内閣府の有識者会議で、公的年金受け取り開始年齢を75歳にするとかいうとんでも案が出てます。今のところ私の会社も含め、世間では60歳で定年です。一応65歳まで再雇用の機会は開放されてますけど、そこまでしても年金受け取りまで10年の空白期間ができます。その間、生活保護でも申請しろってことでしょうか。四捨五入すれば、男性の平均寿命は81歳、女性は87歳です。男性なんて年金を6年しか受け取れないじゃないですか。私の世代が年間いくらもらえるのか分かりませんけど、年金手帳から推測すると220万円(厚生年金と併せて)もらえればいい方ですから、6年で1320万円です。今現在、既に1320万円以上払ってるんですけど、それはどうしてくれるんでしょうか。こんな現実を見たら、そりゃ若い人たちは年金なんて払うより自分で貯めた方が得だと考えるのが普通です。有識者なんて多くは年金をもらえる世代ですけど、こういうクソみたいな案を出してる払った以上にもらってる老人たちは、自分たちの原資を毎月確実に収めてくれる我々現役世代をもっと敬って欲しいもんですね。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

気持ちは分かります(笑)。 (2017.07.20)
6357中国ではネット検閲が厳しいことは周知の事実ですけど、最近はくまのプーさんが削除対象になってるそうで。英フィナンシャルタイムスが伝えるところによると、どうやらこういうことらしいです。

 

習近平国家主席とプーさんの体形を対比する書き込みが増えてるからだとか。確かに上着だけ着てパンツも何も履いてない変態クマと同じと言われたら習近平さんも気分が悪いでしょうから、仕方ないかもしれません。ちなみに、ドラえもんのジャイアンも似てるからという理由で検索できなくなってるらしいです。って、それは見た目が似てるってことなのか、習近平が唱えた「中国夢《が「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの《というジャイアン思考と完全に一致してるからなのかは分かりませんけど(笑)。 (2017.07.19)
6356今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これ、マジ?なんか面白そうなんですけど。でも、結構な勾配だから相当スピード出そうですね。しかもチューブになってて、小さい丸窓があるとはいえ先行して誰かが滑ってるのか、あるいは途中で止まってるのか分からないから、勢いよく飛び込んでいくと大参事になりそうですし。というわけで、日本では絶対に認められないと思います。どこの国なんだろう? (2017.07.18)
6355本当ならF1イギリスGPの話になるんですけど、この連休は実家に帰っているので見られませんでした。これから自宅に戻って録画鑑賞です。というわけで、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かにこれなら濡れません。しかしどうやってるんでしょうか。普通に考えたら、走行時の風圧でビニールがへばりついてきそうなもんですけど。逆に走行時の風圧を利用して内部を正圧にしてるんでしょうかね。いずれにせよ、なかなか良さそうではありますが、イマイチ透明度が低いので視界は悪いと思います。もっと透明度の高いビニールで挑戦することをオススメします、ハイ。 (2017.07.17)
6354今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

まさに食われてしまったわけですね。日本では道路にはその等級によってサイズはまちまちですが、建築限界というのが定められてます。路面からの高さは、一般的には4.5メートルを確保しないといけません(小型道路では3メートルでOK)。が、例えばこの写真で鉄道(形状からしておそらく鉄道の高架橋と思われる)の方が先にあって、その下を後から道路にした場合には、当然先にあったものが優先ですので、日本でもかなり低い高架とかがあるというわけです。まあ、日本の鉄道で建築限界を確保できてない場合には手前に鋼鉄製のゲートバリアが設置されて、高架にぶち当たる前にそのバリアにぶち当たるようにしてますけど(鉄道を守るため)。そんなバリアを作るより、高架の桁にこういうペイントする方が安上がりでいいかもしれません(笑)。 (2017.07.16)
6353今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これは無理でしょ(笑)。私には人間かどうかもよく分かりませんけど。出来の悪いそこらの心霊写真の方がよっぽど人間に見えるというレベルです。アメリカの映画やテレビドラマでは、ちょっとオタクの入ったIT担当の捜査官がパソコンをちょこちょこっと触ったらみるみる鮮明になりますけど、現実ではそうはいかないってことですね。なんかピクセルって映画を思い出しました。昔のゲームってこれぐらいの解像度でしたよね。懐かしい(笑)。 (2017.07.15)
6352暑くなってきて蝉もギャンギャン鳴いてます。数日~1週間程度しか成虫での寿命が無い蝉が1ヶ月以上もの間止めどなく鳴いてるってことは、それだけ地面の中から新しい幼虫が這い出してきてどんどん羽化してるわけですけど、幼虫から成虫への変態がいつも成功するとは限りません。で、ウチのマンションの玄関先に失敗例がありましたのでご覧ください。

 

あまりにも低い地面すれすれのところで羽化を始めたためか、羽が伸び切らずに息絶えてました。あと3cmぐらい登れば何の問題も無く羽化できたでしょうけど、どうも我慢しきれなかったようです。こいつの周りには他に3つほど抜け殻がありましたので、そいつらはちゃんと我慢して成功したわけです。まあ、その成功してたやつらもみんなせいぜい10cm程度ぐらいまでしか登ってませんでしたが。どうもウチのマンション周辺の蝉は我慢ができない性格のやつばかり集まったようですので、今シーズン中に他にも失敗するやつが現れそうです。その際はまたレポートします(笑)。 (2017.07.14)
6351昨日までの50話を過去ログにうつしました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。



 

マジですか(笑)。どこの国か知りませんけど、英語圏であることは確かです。で、車のボンネットを開けると本当にこんなワーニングがあるんでしょうか。まあ、多くの人はボンネットの中のワーニングなんて見たこともないでしょうから、こういうおふざけが貼ってあっても気づかないと思いますが。どうせ読みゃしないんだから適当なの貼っとけ、って感じなんでしょうかね。しかし息苦しくなるほど吸気するって、本当にそんなことができるならパワーが無くて四苦八苦してるホンダが喜んでF1用エンジンに採用してくれますよ(笑)。 (2017.07.13)