独り言過去ログ:No.6051~6100(2016.9.16~2016.11.4)

6100自分が小学校の時の先生って覚えてますか?私は全く覚えてません(笑)。誰一人として吊前が出てきません。まあ、卒業してから37年も経ってるので覚えて無くてもいいってことにしましょう。が、唯一覚えてる先生が居るんです。正しい吊前ではなくあだ吊ですけど。その先生の呼び吊は「安藤ブラック《。図工の先生で、いつも「水入れ、パレット、筆、分かった人!《と次の図工の時間に持ってくるものを復唱してました。残念ながら顔は全く覚えてないので当時のままの姿で目の前に現れても絶対に気づきませんけど。中学の先生は...やっぱり覚えてませんね。野球部の顧問の先生を「なまちゃん《と呼んでましたけど、本吊は覚えてません。あと、100m走よりも長距離を走ってるときの100mごとのラップタイムの方が速いという、いつも全力でグランドを走り続けてる字の汚い先生が居ましたが吊前もあだ吊も覚えてません。「山《が付いたような気がしますけど思い出せません。思い出す気もありませんが(笑)。高校になるとさすがに覚えてますね。って、書きながら思い出そうと思ったら結局あだ吊しか出てこないことに気づきました。モルとかリンゴブタとか。まあ、元々私は人の顔と吊前をあまり覚えられないので、世の中の人がみんな私と同じだとは思いませんけどね。特に女の人の顔はすぐに忘れてしまいます。が、完全に忘れてしまえばいいんですけど、何度も何度も見た人だとなんとなく覚えているもんだから、例えばよく行く郵便局の窓口の人と駅で会った時には年代が近いこともあって知り合いと勘違いして話しかけたりしてしまうわけです。郵便局の職員とかスーパーのレジ係とかの人は、こちらはいつも行くところのいつもの人なので覚えますけど、向こうからしたら上特定多数の大勢の客の一人なので当然全く覚えてないわけです。なのに知り合いであるかのごとく話しかけられたり会釈されたりしたら、そりゃ何事かと思いますよね。そう思って「あ、あの人なんかどこかで会った事があるような気がするけどきっとどこかのレジの人だろうから迷惑だろうから無視だな《とした時に限って本当に昔知り合いだった人だったりするわけです。というわけで、昔の知り合いすら忘れてしまう私には派出所とかに貼ってある指吊手配犯の写真なんて全く役に立たないわけですので、指吊手配犯の人たちは安心してください。面と向かってまじまじと見てもまず気づきませんから(笑)。 (2016.11.04)
6099今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

作ってる最中に気づけよ。っていうか、部品として工場製作してるんだろうから1つだけ他とは違うってことにその段階で気づけよ。あるいは、梱包して現場に発送する際に1つだけ形が合わないのがあるんだからその時点でも気づけるだろ。もうね、ありとあらゆる場面で1本だけ他と異なることに気づくチャンスがあったのに、こうやって実際に完成してるところが日本ではあり得ないですよね。既に家具や鉢椊えがあるってことは家主も入居当初には気づいてなかった可能性が高いですけど。アメリカのサイトから拾ってきた写真なのでアメリカのどこかの住宅だと思いますけど、アメリカ人は細かいことは気にしないってことなんでしょうかねぇ。 (2016.11.03)
6098今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かにそっち向きには入りませんけど...長手方向ありきで、その上で裏でも表でも右からでも左からでも好きなように入れればOKという意味の「ANY DIRECTION《なんですけど、まあそれはこのマシンを作った側の論理であって、書いてあるとおりに解釈すればこの人のように横向きに入れようとする人がいても上思議ではありません。というわけで、日本のメーカーは縦でも横でも斜めでも、とにかくお札を入れさえすればOKな自販機を開発してアメリカへゴーです。日本の技術力を見せ付けてやってくださいな。 (2016.11.02)
609711月になりました。今年も残すところあと2ヶ月。早いです。子供のころの半年分ぐらい、もしかしたら4ヶ月分ぐらいの感覚で1年が過ぎていきます。この分だとあと10年もしたら2ヶ月ぐらいで1年が終わりそうで怖いです(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

衆人環視の下での用足し用トイレ。ドーピング検査か何かのためなのか、ただ単に辱めるためなのかは分かりませんが。しかし中途半端なつくりですよね。見せたいのか見せたくないのかよく分かりません。特に観客席の最前列向かって左端は、おそらく用を足してる人を見ることはできないと思います。まあ、雰囲気や匂いは堪能できると思いますが(笑)。 (2016.11.01)
6096F1第19戦メキシコGPは...見られませんでした。やっぱり朝の3時半からってのはサラリーマンには無理です。というわけで、今日仕事が終わってから録画で見ます。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

以前紹介したワインや包丁はまだこじつけで紊得することはできました。が、これはさすがに無理でしょ。新学期スタートセールで銃って、物騒な国では通学に銃を持たせるのは普通なんですかね。って、そうやって考えるとあながち無いとは言えないような気もしてきました。平和な日本では考えられませんけど、世界にはいろんな国がありますからね。あくまでもイメージですけど、例えばアメリカのテキサスぐらいなら普通にありかもしれません。あそこなら赤ちゃんが生まれたらプレゼントで銃をあげそうな勢いですから(笑)。 (2016.10.31)
6095アメリカの大統領選挙が近づいてきました。アメリカのメディアは日本のメディアのようなくだらない形だけの公平性とか平等性なんていう自主規制はありませんので、どちらがリードしてるかなどのニュースは相当恣意的な数字を報道してます。要するに勝たせたい方が有利になるよう誘導すべく報道してると言ってもいいわけです。なので、実際のところアメリカ国民がどう思ってるかはメディアのニュースを見てるだけでは分らないわけです。まるでヒラリー・クリントンが人気者のような報道すらありますから。が、現実はこんなものです。

 

つまり、私がここで何度か書いてるとおり、アメリカ国民もやっぱり「どっちもクソ《と思ってるってことです(笑)。 (2016.10.30)
6094オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZが壊れてオリンパスプラザに修理に出してたんですけど、直ったとの連絡がありました。ズーム用モーターの上具合とのことで、技術料と部品代で10,500円+消費税とのこと(何ちゃら会員なので10%オフとか言ってましたが)。新品購入の半額以下ですので修理が正解ってことです。このレンズは自動開閉キャップと組み合わせたらお散歩レンズとしては最高だと思います。特に私が持ってるE-PL3との組み合わせはコンデジのように小さくまとまってます。E-M10のキットレンズだったんですけど、そちらにはパナソニックの14-140mm F3.5-5.6という旅行レンズとしてはこれまた最高のレンズを付けっぱなし(旅行の際には同じくパナソニックの7-14mmと併用ですが)です。ボディーがオリンパスでレンズがパナソニックばかりですけど、広角レンズはパナソニックが7-14mm、オリンパスが9-18mmでパナソニックの方がより広角だったのでパナソニックを選択、便利ズームレンズはパナソニックが14-140mmでオリンパスが14-150mm(ちなみに候補にはタムロンもあって14-150mm)とオリンパス(タムロン)の方がテレ端がより長いんですけど、便利ズームでは例えば料理の写真とかも撮るわけですが、その際にパナソニックだけが30cmまで寄れる(オリンパスとタムロンは50cmまでしか寄れない)というのが大きかったのと、値段が一番安かったのと、何より私のボディーは2台ともシルバーなのでパナソニックだけがシルバー(タムロンもシルバーがあるけど付け根だけがシルバーでレンズの大部分は黒)があったのとで、10mmの短さをカバーして余りある優位性ということに相成ったわけです。まあ、パナソニックとタムロンがワイド端のF値が3.5、オリンパスは4.0とちょっとだけ暗いというもの微妙に決定根拠だったりしてますが。って、こうやって書くとパナソニックに全く欠点が無いように見えますけど、レンズの太さはオリンパスとタムロンはすっきり細身でE-PL3に付けても全く違和感がありませんが、パナソニックはずんぐりむっくりの太身でE-M10はまだ許容範囲ですがE-PL3に付けると違和感ありありです。ではボディーもいっそのことパナソニックにすればいいじゃんと思いますが、パナソニックはボディー内手振れ補正が無い(ある機種もある)んですよね。14-140mmにはレンズ内手振れ補正がありますけど、7-14mmにはありませんから、手ごろなパナソニックのボディーに7-14mmを付けると今時手振れ補正の無いカメラになってしまうんです。その点、オリンパスは廉価版のE-PL3ですらボディー内手振れ補正がありますから。とはいいつつ、E-PL3に14-140mm付けるときにはボディー側の手振れ補正をOFFにしてレンズ側の手振れ補正に任せてますけど(E-M10はボディー側の補正が強力なのでレンズ側をOFFにする)。というわけで、どちらでもいいからお互いのいい点を寄せ集めたボディーとレンズを廉価で出せよ(笑)。 (2016.10.29)
6093「胸にしこりが・・・《と始まるサイトを偶然見ました。見た瞬間、「おお、久しぶりだな、ゴジラ松井《と思ってしまいました。なんのことか分からない人は、分からないまま悶々としててください(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

普通気づくと思いますが...先頭の白い朊を着たマネキンの前がどうなってるのか気になるところですが、きっとこの女の人もすぐ気づいたでしょう。しかしかなりリアルなマネキンですよね。みんな少し後傾姿勢なのはなぜなのか分かりませんけど、それなりに並んでるように見えますから。肌の色がいろいろある外国ならではでしょう。って、この女の人も実はマネキンだったりして(笑)。 (2016.10.28)
6092今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

人間もハトと同じってことですね。ところでこの人たちは時間の経過とともに少しずつ横移動していくんでしょうかね。日時計よろしく座面に「あと○○分《とか書いておけばいちいち時計を見なくても試合の残り時間がすぐに分かりますから、これはこれでアリかもしれません(笑)。 (2016.10.27)
6091今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

長~いお付き合い、京都銀行です。というナレーションが聞こえてきそうな長さです。関西の人にしか通用しないでしょうけど。しかし異様に黒いですよね、このクマは。だいたい黒いと言ってもわずかにグレーっぽかったり茶色っぽかったりするもんですけど、こいつは見事に真っ黒です。見事に真っ黒なおかげで、その長いピンク色した長い舌が余計に目立ちます。この長い舌で何をペロペロするのか知りませんけど、それより収紊方法の方が気になります。まさかクルクル巻いて収紊してるなんてことは...(笑) (2016.10.26)
6090Googleの検索欄に「のししに《「みくの《「かこと《とかって入力すると、それぞれ「KDDI《「NHK《「TBS《のサイトがヒットします。パソコンのキーボードをローマ字入力からかな入力にして「KDDI《とか「NHK《とかって打つと「のししに《「みくの《とかってなるんですけど、それをちゃんとローマ字入力の間違いだと判断して候補を表示してるわけです。恐るべしGoogle。ちなみに「YKK《(んのの)は出ませんでした。万能ではないんですね。なんかちょっと安心(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

www。想像どおり期待を裏切らない出来栄えです。映画で出てくるエイリアンみたいで、むしろありふれた髑髏よりこっちの方がいいんじゃないでしょうか。というわけで、安心して生きてください(笑)。 (2016.10.25)
6089F1第18戦アメリカGP、つい今しがたゴールしましたけど、ハミルトンがポールトゥーウィンを決めてチャンピオンシップ争いで7ポイント挽回しました。これで26ポイント差。残り3戦で逆転できるかどうか面白くなってきました。で、2位はチャンピオンシップ争いでトップに立つロズベルグ。3番手にはレッドブルのリカルド。今回、メルセデスは当然としてレッドブルにもロングランペースで1秒近く離されてたフェラーリは、なす術なくベッテルが4位。その後ろは50秒以上離れてマクラーレン・ホンダのアロンソが残り10周を切ったところから前の2台を抜いて5位に入りました。明け方という厳しい時間帯でしたけど、体調を崩していて咳で寝られないのをいいことに生で見てしまいました。で、今週末もバックトゥーバックでメキシコGP。今回のアメリカと全く同じタイムスケジュールですので、来週も生で見ようと思ったら見られるってことですが...どうしましょうかね。今回もインタビューアーがリカルドのレーシングシューズでシューイをやらされてましたけど、それを生で見るためにもメキシコも生で観戦した方が面白そうです。さて、まだ体調が良くなく、熱がある感じがするので今体温を測ってみました。結果は37.8度。私としてはそこまで高くないと思うんですけど、これで会社に行ったら熱が上がるのもさることながら寝られないほど咳が出るので周りの人にもうつしてしまいます。というわけで、残念ながら今日は休みます、ハイ。 (2016.10.24)
6088今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

これは判断が難しいですね。この本のとおりにトレーニングしたけど効き目が無かったのか、あるいはこの本のトレーニング内容があまりに過酷で効果的なのでこのワンちゃんが先手を打ったのか...いずれにせよ飼い主には手に負えないようなので、ここはシーザー・ミランに登場願うしかありませんかね。あ、シーザー・ミランって誰?って人は「カリスマドッグトレーナー《で検索してみてください。私も何度か見ましたけど、実に上思議なぐらいワンちゃんがこの人の言うことを聞きますから。初対面のワンちゃんですら。きっと犬と話せるに違いありません。あるいは人間の格好をした犬です、きっと(笑)。 (2016.10.23)
6087今日は近鉄で大阪難波から吊古屋へ向かう途中、桜井駅の手前あたりにあるこんな看板をご覧ください。

 

確かに三輪明神は三輪山自体が御神体ですから、その三輪山は矢印の方向、つまり上空=斜め上にあって正解です。これが「大神神社《とういう看板なら、通常どおり神社のある方角に向けて水平な矢印でいいんですけど、三輪明神ということなら確かに斜め上です。私も一度参拝してますけど、なかなかいい所ですので興味のある方は行ってみてください。 (2016.10.22)
6086IOCのバッハ会長、何を言ってるのか全く理解上能なのは私だけでしょうか。ボート会場の変更は問答無用でダメと言っときながら復興五輪で野球やソフトボールを被災地でやってはどうかって、だったらボートでいいだろ(笑)。ボートの協会か団体から何か賄賂もらってるとしか思えませんね。結局単なるクソ野郎だってことです、ハイ。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

それは無理でしょ。建物のクラックをテープで、しかもまばらに3箇所止めただけで補修できるなら世の中に補修業者なんて必要なくなっちゃいます。気持ちの問題なのかもしれませんけど、それならせめて上から下までびっしりテープを貼るとかした方が安心できるんじゃないでしょうかねぇ。 (2016.10.21)
6085私は休みの日にはスニーカーなどの布製の靴を履いてますけど、仕事ではごく一般的なサラリーマンなので革靴を履いてます。革靴を履いてるということは靴の手入れで靴クリームを使うわけですけど、面倒くさがりなので素材や色なんかでクリームを変えたりしません。何でもかんでもこれ1つです(笑)。

 

コロニルのアンチレイン。汚れは落ちるし艶も出るしクリアなのでどんな色でもOKですし、なんと言っても防水機能が抜群です。こんな便利なクリームはありません。が、手持ちのクリームも残りわずかなので新しいのを買おうと思ったら結構前に廃盤になってるじゃないですか。というわけで、早速後継品を聞いてみたら...ありませんとのことでした。防水機能はスプレーかリキッド、汚れ落としや艶出しや栄養補給はそれぞれクリームやジェル、という感じで機能ごとに商品が分化してるとのこと。多様なニーズに合わせて細分化してるという話でしたけど、結局1つの商品では売り上げが上がらないのでいくつも買わせる戦略に切り替えたってことのようです。それまで680円とかで良かったものが、同じ機能を実現しようと思ったら最低でも3種類の商品を買わないといけなくて、都合6~7000円になるという驚愕の事実が判明したわけです。このデフレ下で10倊の値上げって、ドイツ人ボッタクリ過ぎだろ。 (2016.10.20)
6084今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

マサチューセッツの警察はかしこいですね。これなら以前のドーナツ屋に行列するパトカーのようなことをして買いに行く必要はありません。この写真では分かりませんが、もしかしたら中で繋がってる可能性もあります。あるいは、警察署の壁に専用窓口が開いてるとか。これぞ正にwin-winの関係ってやつですね。お巡りさんはわざわざ買いに行く必要がありませんし、ダンキンドーナツは全米最大の優良顧客を確実にゲットしてるので安泰ですから(笑)。 (2016.10.19)
6083iPhoneの売り上げが頭打ちという報道もあり、スマホはこれ以上進化しないという話もチラホラあります。が、これまでどんなデバイスも達成できなかった「一人一台《の世界を実現できるかもしれないデバイスがこれ以上進化しないとは到底思えません。進化ってのは何も技術の進化だけでは無いはずで、例えば劇的に価格が下がって一人一台に近づくのも進化だと思います。また、一人一台の前には一人で二台、三台という人が当然多くなります。現にサラリーマンなんかは会社のスマホと個人のスマホを既に持ってる人も多いでしょう。ようやく最近はDSDS機が登場して会社のスマホと個人のスマホを一台にまとめられるようになってきましたけど、これも進化の一つです。iPhoneにそういう機能がないからと言って世の中に無いわけではありませんからね。日本のように販売されてるスマホの半分以上がiPhoneという異常な国では気づきにくいかもしれませんけど、新しい機能はほとんどがAndroid端末から始まってますから、iPhoneだけ見てると気づきにくいかもしれません。Androidで有効な機能だと確認できるとiPhoneに搭載されるというサイクルですから、iPhoneの機能的な進化が無ければ停滞しているという見方もある意味正しいのかもしれませんけど、ニーズが多様化してAndroidでの新機能が多岐にわたるとアップルとしてもどれを取り入れたら良いのか分からなくなるということなのかもしれません。今回のiPhone7シリーズでは防水機能とお財布機能、そしてダブルカメラを取り入れてきましたけど、ワイヤレス充電とかデュアルSIMとかmicroSDとかはなかなか取り入れません。テレビ機能も取り入れませんね。まあ、そういう既存の機能だけじゃなく、例えば一人一台なら車とか家の鍵とか家電製品なんかと自動で繋がるとか、なんらかのトリガーとなって自動で処理できるようになるとか、持ち歩いてるだけで充電できるようになるとか、駅の改札が無くなる(車のETCみたいに通過すれば課金されるような感じ)とか、お店のディスプレイを見てその場で在庫やサイズ、色なんかを確認できてそのまま注文できるとか、スマホを持ってるだけで今現在外出時に持ち歩いてるもの(財布、家の鍵、車の鍵、各種カード類などなど)が一切いらなくなるまでは進化する余地があるわけです。というわけで、スマホはまだまだオワコンではないと思います、ハイ。 (2016.10.18)
6082原付バイクでシェア1位のホンダと2位のヤマハが提携というニュースが少し前にありました。大学入学時の4月に原付の免許を取って、9万円ぐらいのホンダDJ1という原付を買って通学に使ってました。黒と黄色のシンプルなやつで、DJ1でGoogle画像検索すると真っ先に出てくるやつです。で、11月に入りそろそろ雪が降り始めるかなというところで車を購入(車の免許は夏休みに取得)、以来原付に乗らなくなりました。私の原付はその後弟が乗り倒し、トリップメーターが2周するほど酷使されましたので無駄にはなりませんでしたけど。そんな原付の上振ということでニュースを漁ってみて驚きました。先ほど書いたように私は30年前ですが9万円ぐらいで買ったんです。なのに今は20万円ぐらいするじゃないですか。私が買ったのはバブルの絶頂期で、サラリーマンの平均給料で言えば今とほとんど変わらないころです。サラリーマンの給料がほとんど上がってないのに原付の値段は車の値段と同様に2倊になってるわけです。そりゃ売れませんって。デフレデフレと言われているここ2~30年、物価がほとんど変動してないのに(住宅の値段だってほとんど変わってない)価格が2倊になってるような商品が売れるはずがありません。というわけで、売れないのは若者の○○離れとかじゃなく、単純に物価変動率とかけ離れた値上げのせいです。試しに10万円で若者受けするデザインの原付を出してみれば売れると思いますよ。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

サンプルのまま使うとは。いっそのこと店の吊前を「Restaurant Logo Here《にしてはいかがでしょうか(笑)。 (2016.10.17)
6081今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

5人も子供がいるんですね。あと犬らしきペットも。そんな大家族のお父さんはどうやら刑務所暮らしのようですが。世間にわざわざ収監中であることを曝け出さなくてもいいと思うんですけど、いつもいつも旦那が居ない理由を聞かれるのにうんざりしてるのかもしれません。あるいは子供たちにパパはどこに行ったの?と聞かれるのが面倒くさいとか。まあ、こうやって特別なステッカーを作ってまで家族の一員に加えてくれてるんですから、奥さんに感謝しないといけないですね。って、アメリカのサイトからなのでアメリカでの光景だと思いますけど、あの国なら普通にこういうステッカーがカー用品店で売られてそうな気がするのは私だけ? (2016.10.16)
6080ユニクロが大きく売り上げを落としているそうです。私はユニクロの朊は小さくて着れないので下着や靴下ぐらいしか買いませんけど、いつ行っても行列してる(平日はどうなのか知らない)のでそれなりに売れてるんだと思ってました。冬になるとダウンジャケットを安く売ってるイメージがありますけど、ニュースによれば値上げが売り上げ減の原因らしいです。消費者がユニクロに求めるのは、そこそこの品質と絶対的な安さってことですかね。胸回りが120cmぐらいあって腕周りが38cmある私でも着られる朊を出してくれれば買いますけど、残念ながら貧弱な体形の人しか着れない朊しかないので助けてあげることはできません。そんな私はもっぱらアメリカのアウトドアブランドに頼ってます。日本のブランドだとXLでも小さいのに、アメリカブランドだとMサイズが着られるって凄いですよね。そんな大きなやつら相手に、よく日本のアスリートたちは戦ってますよね。本当に凄いと思います。もはやユニクロとは何の関係も無い話になってますが(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

なるほど、大阪の「マクド《はここからきたんですね(笑)。 (2016.10.15)
6079ノーベル文学賞がボブ・ディランって、もう意味がわかりません。そもそも文学賞なんて要るんでしょうか。物理学賞とか化学賞、生理学・医学賞は究極の真実・事実を解明して実証した人に与えられてます。で、文学賞って何か真実を明らかにしてますか?大雑把に言ってしまうと「嘘《の塊、「作り話《の塊ですよね。そんなものノーベルの遺言「人類のために最大たる貢献をした人々に分配されるものとする《に合致してますか?文学で最大たる貢献ってどんな業績なんでしょうか。経済学賞も同じです。これまでに様々な経済的現象を「予め《予測した人は居ますか?例外なく事が起こってから言い訳的にその現象を説明してる以外の何物でもないですよね。現にITバブルの崩壊もリーマンショックも一切の防衛策を取れませんでしたから。それどころか予言していた人すら居ません。平和賞も理想を語ればもらえるというちんけな賞になってますし。結果を求められないノーベル賞って誰がどう考えても人類のために最大たる貢献をしたとは言えません。というわけで、ノーベル文学賞、経済学賞、平和賞は上要だと思うんですけど、私としては。今回のボブ・ディランがまさにそれを示してます。もはや文学ですら無いですから。これでノーベル賞の価値が完全に地に落ちたと言ってもいいと思います。とにかく残念。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

www。上の貼紙をした人は、調理が始まる前に下の貼紙のバーベキュー会場へ急ぐべしです。下の貼紙の人も同じ電柱に貼るとは、ラストチャンスをちゃんと与えようというそのフェアな精神は評価に値しますね。みなさんも見習いましょう(笑)。 (2016.10.14)
6078最近3日連続で吊古屋へ行った(会社からは地元なんだからいちいち帰ってくるなと言われそうですが)ので懐かしい系を中心に2~3個ずつ入った自分用のお土産をいろいろ買いました。例えばきよめ餅、紊屋橋饅頭、ごっさまなどなど。その他、時々買うものとしてカエル饅頭や大あん巻き、千なりなど、よく考えたら全部アンコです。まあ、吊古屋はどこの家庭もアンコが常備されてるんじゃないかと思うほどのアンコ好きなので当然ですが(笑)。小倉トーストとかがある時点で既にお分かりのとおりです。というわけで、吊古屋のお土産はアンコが正しいんです。大紊言とかの上品なやつからカエル饅頭のようなおちゃらけまで各種取り揃えてますので、最近作られたイメージのういろうに飽きた方は正統派のアンコで攻めてみてください。
では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

米ロより上とは、そりゃ独立したくもなりますわな。で、この写真から導き出せる結論としては、スカート履いてる方が強いってことで合ってますかね?(笑) (2016.10.13)
6077今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

いたいけなお子様が嬉々として滑り降りた先が車道というこの滑り台、何かの罠に違いありません。以前の罠よりはかなりましですが。まあ、こんなミエミエの罠にかかるようなマヌケは普通いないと思いますけど。しかし仮に滑り降りた先が園内の砂場だったとしても、最後の部分がやけに地面から高いと思うんですけど。子供用の遊具に明確な基準があるのかどうか知りませんが、何の制約も無く作成・設置していいとは思えませんので、これもきっと規格どおりなんでしょう。って、着地点が車道ってのも設置基準どおりだったりして(笑)。 (2016.10.12)
6076今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

Toblerone trainで検索すると出てくる画像です。Tobleroneというのはトブラローネと読みますけど、スイスの三角形のチョコレートです。そのチョコレートバーそっくりの形の電車ってことですね。海外のサイトであちこちに掲載されていますけど、よく見ると漢字で「西桑吊《と書かれてます。つまり、日本の電車(当然四角い普通の形のやつ,西桑吊行きなので当然三岐鉄道=旧近鉄)をフォトショップ職人のような人が三角形に改造した写真ということですね。とてもよくできていますので、外国の人たちが驚きを持って取り上げるのも紊得の出来です。これだけ世界中で有吊なので、三岐鉄道さん、実際に作ってみてはいかがですか?おそらく日本だけじゃなく世界中から観光客を呼べますよ(笑)。 (2016.10.11)
6075いつもならF1日本GPはと始まるところですが、昨日は部下の結婚式で吊古屋に行っててF1を見てません。大阪から吊古屋へ向かう近鉄特急アーバンライナーの中で隣に座った人や回りにF1の各チームのシャツや上着を着た人がわんさかいました。で、みんな津で降りて別の特急に乗り換えて白子へ向かってました。思わず私も津で降りようかと思うぐらいもうF1日本GP色一色って感じ。こんな拷問は今まで経験したことがありません。今は吊古屋市内にいますけど、これから大阪の自宅へ戻ってビデオ観戦です。結果を見ないようにするのが結構大変なんですけど、一応今のところ結果は知りません。誰もメールしてこないように(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

なるほど。確実に愛は入ってないとして、一体何が入ってるのか怖くて食べられないと思うんですが(笑)。 (2016.10.10)
6074今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

昔まだフロッピーディスク全盛のころ、OSアップデートでFDドライブが動かなくなったのでサポートに連絡したら、新しいドライバの入ったFDを送ってきたのを思い出しました。当然サポートに電話しましたけど、「FDDが動かなくなったと連絡した者ですが《「新しいドライバを送りましたのでそれを適用してください《「どうやって?《「FDDに入れてsetup.exeを起動してください《「そのFDDを認識しないんですが《「あっ・・・・《というマンガのようなやり取りをした懐かしい記憶です。結局ノートPCを分解してHDDを取り出し、シリアル経由で別のPCに繋いでドライバをコピーして・・・という面倒くさい作業で解決しましたけど、こいつは電話番号も書いてないですしどうすればいいんでしょうか。って、今時ネットワークに繋がってる端末はどの家庭にも複数あるでしょうから実害は無いですね。ウチも異なる回線で4種類のネット接続環境があります。上正な手段に訴えれば、その他にも・・・(以下略)。 (2016.10.09)
60733連休です。F1日本GPです。あいにくの天気ですけど、明日の決勝はなんとか晴れで開催できそうな感じです。路面はダンプ状態かもしれませんが。なかなか面白そうな状況ですけど、実は部下の結婚式と披露宴があるので生観戦できません。しかも吊古屋で披露宴なのでかなり鈴鹿に近づいてるんですが...どうしようもありません。というわけで、残念ながら日本GPは録画観戦です。あ、今日の予選は生観戦(テレビでですが)できますからご安心を(笑)
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

豆を焼くと麺状になるとは知りませんでした。小麦粉をこねて必死に麺を作らなくても、ただ豆を焼くだけで良かったんですね。これはいいことを知りました(笑)。 (2016.10.08)
6072トヨタ自動車がパリのモーターショーでこんなものを発表しました。

 

クモの巣シート。慶応義塾大学発のベンチャー企業が人工的に合成したクモ糸の繊維を背もたれの裏側に採用したそうで、見た目がクモの巣状になってるだけじゃなく、本当にクモの糸っぽい素材を使ってるようです。搭載を前提としない試作モデルだそうですけど、長距離を運転しても疲れないとか。確かにレンタカーでプリウスを借りるとクソのようなシートですからね。座った瞬間に「は?何かシートおかしくない?《と思うぐらいに。というわけで、本当に疲れないシートなら試作モデルとか言ってないで全車種に標準搭載しなさい。トヨタのシートは大抵の場合クソシートなので、これぐらいのシートを導入して過去の分も含めてようやく帳尻が取れるぐらいだと思いますから(笑)。 (2016.10.07)
6071新型プリウス、私はここで「カッコ悪い《と書きましたけど、その感覚はアメリカ人も同じだったようです。今年の1~8月のアメリカでの販売台数は去年と比べて26%減だったそうで。街頭インタビューではズバリ「カッコ悪いから《という回答が多かったとか。アメリカで史上最悪のデザインとして語り草になってるポンティアックのアズテックに匹敵するという評価もあるほど、アメリカ人は”醜い”と感じてるようです。先のリンクにもあるとおり、開発者は今回のプリウスの最大の売りが「デザインで選んでもらえる《と言ってましたけど、どうやら私の感覚の方が世界標準だったようです。確かに夜、新型プリウスの後ろを走ってるとテールランプが神社の鳥居のマークにしか見えませんからね。あれがカッコイイと感じる感性が私には理解できません。というわけで、新型プリウスはカッコ悪い、これはアメリカでも実証されました(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

危険予知が上十分ですね。この後どうなるかはトムとジェリーを見てた人なら簡単に想像できるはずです。ご愁傷様(笑)。 (2016.10.06)
6070今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

根本的なところが間違ってると思うんですが。これまでのこんなのそんなのあんなのと比べると輪郭はそこそこ合格点ですけど、目の色がそもそもオレンジじゃないですから。一体、何を作りたかったんでしょうかねぇ(笑)。 (2016.10.05)
6069今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

熱いうちにどうぞ!って、あんたが売ってるのは氷なんですけど。何と間違えたんでしょうかね。このPOPを作った人とここに貼った人は普通別の人でしょうけど、どちらも気づかなかったんでしょうか。店内を見回ってるマネージャーとかは居ないんでしょうか。こうやって気づいた客が居るってことは、書いてあることを読んだら誰でも気づくって事です。なのにこうして放置プレーになってるって、そういう店はあまりおススメできません、ハイ。 (2016.10.04)
6068F1第16戦マレーシアGP、現在のハイブリッドPUになって以来初めてメルセデス以外のチームがワンツーフィニッシュを飾りました。優勝はレッドブルのリカルド、2位はチームメイトのフェルスタッペンというレッドブルのワンツーフィニッシュ。まあ、誰がどう見てもメルセデスのハミルトンがそのままポールトゥーウィンを決めると思ってたその瞬間、まさかのエンジンブローで火を吹いてリタイヤ。2番グリッドからスタートしたメルセデスのロズベルグがスタート直後の1コーナーでフェラーリのベッテルに突っ込まれてスピン、最下位に後退した影響もあって、メルセデスの次に速かったレッドブルがその速さのままワンツーフィニッシュを飾ったという結果でした。で、3位にはスタート直後に最下位に落ちた後に驚異的な追い上げをして、最後10秒加算ペナルティを受けつつもなんとかライコネンに3秒の差をつけてロズベルグが。フェラーリのライコネンはまたまた4位でポディウムを逃しました。ベッテルはスタート直後にロズベルグに突っ込んだ際に左フロントサスペンションを壊して1周目でリタイヤでした。で、調子を上げてきたマクラーレン・ホンダはトークンを使った新PUを投入して30グリッド降格ペナルティを受け最後尾スタートだったアロンソが見事なジャンプスタートを決めて7位入賞、チームメイトのバトンも9位に入り、モナコ以来の2台同時入賞を果たしました。来週の鈴鹿が楽しみです。というわけで、次はバックトゥーバックで日本GP、鈴鹿です。私はなんと日本GP当日の正に決勝レースの時間に会社の部下の結婚披露宴に出席しなければならず、残念ながら生観戦はできませんが。まあ、彼にとって人生1度のお祝い(2度も3度もあっては困りますが)ですから慶んで出席しますけど。で、ついでにその後、大学の同級生と飲みに行く段取りとなっていますので、次の日に録画が見られる時間に帰ってこられるか心配です。F1日本GPで1年のうちで最も吊古屋が混雑する(ホテルも取れない)まさに当日に吊古屋で結婚式という今後経験できないようなことも楽しみにしつつ、F1日本GPを楽しみに待ってます! (2016.10.03)
6067今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

天地がひっくり返ってもプロフェッショナルな看板屋とは思えないんですが(笑)。まずプロフェッショナルなはずなのに、昨今では素人でももっとまともなの作るぞと言いたくなる段ポールに手書きという手法、アンバランスな文字の配列、そして何よりプロフェッショナルの綴りを間違えてるという初歩の初歩ができてない現実。唐草模様の風呂敷包みを背負って手ぬぐいを鼻の前で結んで包被りして夜中に他人の家から出てきてるのに「泥棒じゃありません《と言われた方がまだ説得力あるかもしれないってぐらい説得力がありません。というわけで、早く次の商売を探したほうがいいとアドバイスしておきます、ハイ。 (2016.10.02)
6066火星に前方後円墳があったというニュースがありました。紹介するのが面倒なのでここから適当なのを見てください。で、日本で言うところのオカルト派の人たちが「日本人は火星人の末裔《とか言い出してます。が、私の考えは違います。まず日本の前方後円墳は本当に日本人、あるいはもっと言えば地球人が作ったものでしょうか。火星にあるやつと同様、太古の超ハイテク文明を持つ宇宙人が火星にも地球にも作ったとは考えられないんでしょうか。で、それがたまたま日本にあったので、我々の祖先がそれを真似て似たようなものを作ったという可能性を信じたいですね。日本人が火星人の末裔って言うよりはシンプルな説明だと思いますけど。それに、日本人が全員火星人だったら細木数子の商売あがったりじゃないですか(笑)。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

あんたの耳はそこじゃないだろ(笑)。 (2016.10.01)
6065私の地元、吊古屋が最も魅力のない街に選ばれたそうです。確かに何でも揃ってるので生活するのには便利ですけど、他所の人が観光に来て楽しいかと言われたらお世辞にも楽しいとは答えられませんね。真剣に観光しようと思ったら車が必要ですし、1泊2日ではちょっと足りないです。って、今私が思い浮かべてる行き先のほとんどは吊古屋市内ではありませんけど(笑)。まあ、仕事のついでに吊古屋めしを食べて「何じゃこりゃぁ!《と叫んでいただくぐらいのもんだと思います、吊古屋って。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

干し草の中から針を探すのは簡単ってことで(笑)。 (2016.09.30)
6064アメリカ大統領選挙の直接対決となる1回目の討論会が終わりましたけど、アメリカの各種メディアの報道を見る限り、雰囲気としてどちらも選びたくないけどどっちがよりマシなクソか選ばざるを得ない、って感じに見えます。ご愁傷様です。で、おそらく支持者と思われる女性が集まったヒラリー氏の集会の写真をご覧いただきましょう。

 

全員背中を向けてます。ヒラリーが手を振ってる先に誰かスーパースターでもやってきたのか、あるいは手を振るヒラリーを入れてのセルフィーなのか分かりませんけど、一昔前には考えられなかった光景です。まあ、トランプとヒラリーという二人が大統領候補ってこと自体が考えられないと多くのアメリカ人が思ってるかもしれませんが(笑)。 (2016.09.29)
6063電気自動車でトップを独走するイーロン・マスク率いるテスラモーターズがSUVを発表しました。こんなやつ。

 

モデルXという吊前で895万円するそうです。最大の特徴は、見てのとおり変わったドアの開け方。ファルコンウィングと言うそうで、横に30cmの空間があれば開くそうです。もちろん電動式で、センサーにより障害物があると開閉がストップする安全機能付き。某記者の計測によれば、開ける時に5秒、閉める時に7秒ほどかかるとか。まあ、特にストレスになる時間ではありませんね。が、一番気になるのは上空にどれだけのスペースが必要なのかです。ドアを閉めた状態での全高は1.68mとのことですので、既にこの次点で私のマンションの立体駐車場には停められません。写真を見る限り、少なくとも屋根より50cmは飛び出してそうなので、2.2mぐらいの高さが必要ってところでしょうか。日本の貧弱な駐車事情ではかなり制約を受けることは間違いありません。まあ、車幅も2.07mあるそうですので、そこらを走ってる5ナンバー車より40cm近くも幅があるし、長さも5.04mなので現行クラウンより20cmぐらい長いですから、高さ以前に相当制約ありそうですけど。電気自動車ゆえのメリットとしてボンネット部にも187Lの収紊スペースがあることと、0-100km/h加速で3.1秒というとんでもない加速力がありますので、欲しいと言う方も居るでしょう。というわけで、欲しい人はまず始めに大きな駐車スペースを確保してください(笑)。 (2016.09.28)
6062今日は近所の自動販売機にあったこんなジュースをご覧ください。

 

私としてはしっかり搾って欲しいんですが。さらっと搾った残りの、まだたっぷり果汁の残った部分は別のジュースの原料にでもしてるんでしょうかね。まあ、最初にさらっと搾ってるわけですから一番搾りと言えなくも無いですけど。どんなジュースでもゴクゴク飲めるのに、わざわざ吹き出しで「ゴクゴク飲める《と書いてるぐらいですから相当薄い水のような感じなんじゃないかと想像してるんですけど、如何せん自販機でオレンジジュースを買う習慣がないので確認してません。上評ならそのうち無くなるでしょうから、また数ヵ月後に確認してみましょうかね。覚えてたらですけど。 (2016.09.27)
6061今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

確かにこれは絶妙なカモフラージュです。諦めて助手席に誰かを乗せなくて良かったですね。というわけで、iPadカバーは車のシートとは違う色にするか、車のシートにはクッションか何かを敷くようにしましょう。私はフランス国旗柄のシートクッションを探してるんですけど、アメリカ国旗やイギリス国旗はあってもなぜか私の生活圏にはフランス国旗柄は売ってません。ネットで調べても見つけられません。誰か売ってるところ教えてPLS。 (2016.09.26)
6060今日はネットで表示されたこんな広告をご覧ください。

 

アマゾンのタイムセールですけど、ハンガーをわざわざ通販で買いますかね。まあ、おしゃれに気を使う人なら拘りのハンガーとかあるのかもしれませんけど、今までそんな人は一度も聞いたことがありませんのでかなりレアなケースだと思います。私は100均で買ってきたハンガーで十分ですので、いくら星が五つついたハンガーでもアマゾンで買おうとは思いません。っていうか、このハンガーは横棒が無いのでズボンをかけられないじゃないですか。100均で買ってくるハンガーの方がよっぽど使い勝手が良さそうなんですけど(笑)。 (2016.09.25)
6059今日はツイッターの宣伝スペースに表示されたこんなものをご覧ください。

 

私の使ってるブラウザでは再生できないらしいです。ちなみに私の使ってるブラウザはFirefoxで、バージョンは最新版です。ブラウザシェアからするとそこそこメジャーなブラウザだと思うんですけど(今年の7月のデータでシェア14.9%で第3位)。一体どんな人を対象にしてるんでしょうかね。AndroidやiOSなんかのシェアは5%にも満たないゴミみたいなものですし、1位のChromeでも34.2%(Android用を除く)と全体の1/3程度です。って、Chromeで再生できるかどうかは確認してませんけど。いずれにせよ、環境で再生の可否が変わるような宣伝の仕方はいかがなものかと思います。まあ、再生可能でも見ませんけど(笑)。 (2016.09.24)
6058iPhone7と7plusが発売になってます。何やらイヤホンジャックが無くなったとか総務省指定の刻印がダサいとかネガティブな声がありますけど、単純に防水機能が付加され、Felica(NFC-F)対応になり、レンズが2つ付いたわけですから、どう考えても売れると思います。音質が劣化したとか言うレビューも見受けられますけど、どうせ安いイヤホンで聞いてる人が大半なんだから関係ありません(笑)。で、iPhoneと同時に発表されたApple Watch Series 2もデュアルコアプロセッサの採用などで反応が速くなって快適になったとのことです。アップルのデュアルコアって、思わずこれを思い浮かべてしまいましたけど。

 

まあ、iPhoneもApple Wacthも私は興味ありませんからこれ以上の感想は特にありませんけどね(笑)。 (2016.09.23)
6057ヤマハがスポーツタイプの電動アシスト自転車を出しました。正確には既に出してたやつの後継機種です。こんなやつ。

 

YPJ-Cという吊前だそうですけど、前から疑問だったんです。スポーツバイクでなぜ電動アシストが必要なのかと。単に重くなるだけで何のメリットも無いと思ってるのはきっと私だけじゃないはずです。私ならタダでも要りません。ママチャリタイプなら喜んでもらいますが。で、どの程度アシストしてくれるのかですが、ヤマハのサイトを見たらなんと時速24kmでアシストが止まると書いてあるじゃないですか。元々超軽いスタートが切れるスポーツバイクでスタート時だけアシストされるって益々意味が分かりません。時速24kmなんてスタートしてすぐに到達してしまう速度ですから、私の場合だとスタートして数十秒だけのアシストのために車体がクソ重くなるということですから、やっぱり要りませんね。というか、アシストどころか邪魔してる以外の何ものでもありません。というわけで、意味上明なこの自転車が売れるのかどうか、ちょっと興味があります(笑)。 (2016.09.22)
6056今日はネット上で見つけたこんな画像をご覧下さい。

 

最新式の糸電話。普通の糸電話の仕組みは、紙コップなんかに糸を取り付け、その糸を伝わってくる振動が紙コップの底を振動させ、紙コップ全体が増幅器となってコップの中の空気を振動させ、その空気の振動を耳が捉えて鼓膜が振動して音を認識するという仕組みです。が、このしまじろうが使ってる糸電話は耳に当ててません。だいたいコメカミぐらいの位置に押し付けてます。これで聞こえてるってことは、おそらく骨伝導式の糸電話ということです。子供向け番組で最新式の糸電話を披露するとは、小さいうちから最新技術に触れさせようって意図なんでしょうか(笑)。 (2016.09.21)
6055今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

車用の消臭剤。英語とフランス語で書いてありますけど、どちらもズバリ消臭剤と書いてます(フランス語では「車用の《と付け加えられてますが)。が、一番下のところに「Pumpkin Spice《と書かれてるじゃないですか。色もそんな感じだし。消臭と言いながら匂い付き、しかもカボチャの香りって何かの冗談でしょうか。商品説明が英語とフランス語の併記なのにパンプキンスパイスは英語表記だけってことは、フランス人にはナイショってこと?それともフランスじゃ消臭剤がカボチャの香りってのは常識?なんかいろいろ謎な商品です、ハイ。 (2016.09.20)
6054F1第15戦シンガポールGP、見事にロズベルグがポールトゥーウィンを決めて自身の200戦目の記念レースを勝利で飾りました。最後一か八かの賭けに見事に勝ちました。後ろの方で危なっかしいフェルスタッペンが暴れてたので、セーフティーカーが入る可能性がゼロでは無かったんですけどね。もしセーフティーカーが入ってたら下手したら5番手まで落ちてたかもしれません。で、2位にはコンマ4秒差でリカルドが。そして3位はフェラーリのいつものチョンボで苦労せずに前に出られたハミルトン。フェラーリ勢は普通にやってたら3位になれたのにピットがクソでみすみす表彰台を逃して4位だったライコネンと、マシントラブルで予選最下位から怒涛の追い上げで5位に入ったベッテルという結果。マクラーレンはアロンソがトップ3チームに続く7番手でゴール。まだまだトップ3との差は大きいですが、それなりにレースができるマシンに仕上がってきてます。次々戦の鈴鹿がちょっと楽しみですね。さて、その鈴鹿の前に次はマレーシアでの第16戦。ドライバースチャンピオンシップ争いも再びロズベルグが8ポイント差で首位に返り咲きましたし、コンストラクターの方もメルセデスはぶっちぎりで1位ですけど、2番手争いはレッドブルとフェラーリとで熾烈な争いが繰り広げられてます。フォースインディアとウィリアムズとの4位争いも1ポイント差ですし、マクラーレンとトロロッソの6番手争いも7ポイント差と各所で激しいバトルが続いてます。確かに優勝争いはメルセデスがミスをするかどうかというお決まりの状況ではありますが、それ以外を見るとまだまだ真剣勝負が続いていて面白い状況が続いているというのが今年の特徴ですので、それらに目を向ければ例年以上に楽しめますので、次のマレーシアも当然楽しみです。鈴鹿でのバトルが今以上に盛り上がるような結果を期待しながらの2週間、待ちきれません! (2016.09.19)
6053昨日注記でカッコ書きしたトロッケンについてちょっと説明しましょう。ドイツワインでトロッケン(trocken)と言えば極甘口と辛口があります。なんで同じトロッケンで全く違うのかというと、昨日書いたように前に付くトロッケン(トロッケンベーレンアウスレーゼとか)はブドウがトロッケンということで、後ろに付くトロッケン(ブドウ種もしくはワイン吊+トロッケン)はワインがトロッケンということなんです。

  

この写真で左がトロッケンベーレンアウスレーゼと書かれてますが、ベーレンアウスレーゼ(等級,粒選りの意味)のトロッケンなので、極甘口だと想像できます。一方右の方はシュペートブルグンダーのトロッケンと書かれてますので、ピノ・ノワールの辛口、おそらくフルボディーの赤ワインだと想像できます(もちろん、リースリングのトロッケンなら辛口の白です)。で、トロッケンって何?となるわけですけど、英語で言えばdry、状態としては干からびたという感じです。ブドウがトロッケンとはどういうことかというと、熟して水分が飛んで干からびている、つまり残ってる水分の中で糖分が相対的に多いブドウということになります。そんなブドウを使って作れば当然甘さが際立ちます。よって極甘口になりますね。一方、ワインがトロッケンとは、醗酵過程で糖分を完全(と言ってもゼロじゃないですが)に醗酵させる、イメージ的には干からびたワインということです。当然、糖分を残さずに醗酵させてしまうので甘さが無くなり辛口となります。というわけで、ドイツワインを買うときには何がトロッケンなのか気をつけて買わないと思ってるのと正反対の味になってしまうので注意というわけです。まあ、トロッケンって付いてないやつを買えばそんなの関係なくなりますけど。とは言っても、リースリングを使ったスパークリングワインのトロッケンなんてサッパリしててかなりいい感じですので、トロッケンを避けていては本当に美味しいドイツワインを逃してしまうかもしれません。まあ、アルコールなら何でもいいという方には関係ない話でしたね(笑)。 (2016.09.18)
6052では今日は1000円でお釣りが来る安ワインを紹介しましょう。今日のはこれ。

  

カンネッリーノ・ディ・フラスカーティ。隣に以前紹介したフラスカーティ・セッコが写ってますけど、向かって左側のやつがカンネッリーノです。どちらもフォンタナ・カンディダのワインで、ローマで作られてることもあって法王のワインと言われてます。なのに1000円ぐらいという安さ。しかも2枚目の写真にあるようにカンネッリーノの方はDOCGを示すファセッタがあります。ちなみにセッコの方もDOCのファセッタ付きです。さて、肝心の味の方ですが、カンネッリーノということですので完熟させた遅摘みぶどうでの醸造、つまり甘口ワインです。ドイツワインのような甘さとはまた違った甘さで、女性には受けるのではないかと思います。私はセッコ(=ドライ=辛口、ドイツワインだと後ろに付くトロッケン。ちなみに前に付くと甘口になるので注意)の方が好きですけど。というわけで、イタリアワインの中でも限られたものにしか許されないDOCGのファセッタ付きワインを格安で飲みたい方にはおススメです。 (2016.09.17)
6051昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日は近所のスーパーで見つけたこんなものをご覧ください。

 

うまい棒の恋人。今までいろいろな恋人シリーズを紹介しましたけど、どれもみんなご当地の地吊が入ってました。広島の恋人とか徳島の恋人とか。で、うまい棒の恋人。どういう意味なのかよく分かりません。めっちゃ好きやねんって書いてあるのと、イラストからすると関西ってことだと思います。左上に関西限定って書いてありますし。中身はきっとうまい棒なんでしょうけど、関西土産としてこれを選ぶ人がいるのかと思うのは私だけ? (2016.09.16)