おいでませ山口県 〜岩国錦帯橋行初便に乗ってきました。〜
                                          2012/12/13 with アスカ氏

今年は何故か今までやったことのない初便就航ハンターとなっている私。
今年最後の初便は新空港開港初便となりました。そして又も日帰り(笑)
国内線だから、そんなに無茶も無かったですが、相変わらずの強行軍でした。

2012年12月13日

朝7時半くらいに羽田に着いた私は所用が有り国際線ターミナルでウロウロ。

8時過ぎに国内線ターミナルへ向かおうとしていると、同行者の方から
「8時20分から初便セレモニーだよ!」との事、おおっと、これではANAラウンジで
コーヒーを飲むのは厳しそうだな。ってなわけで、保安検査場を抜けて会場となる搭乗口へ。
ちょうど始まったくらいに着きました


(今日はセレモニーもあるせいかバスゲート501番から。右:既に始まっていました・・・)

既に始まっていたのでステージの周りは人だかり。でも、クラブツーリズム?とかの団体さんもいて
セレモニーに興味のない方々も結構いたのが印象的。

 
(左:周りはこんな状態 右:これが気になりますよね、獺祭。)

ステージでは丁度『島耕作シリーズ』でおなじみの漫画家の広兼氏もコメントをされていました。
なんでも、広兼氏が岩国出身らしく、今回の岩国空港のPRのために
島社長率いる特別チーム「株式会社おいでませ山口」なるものを立ち上げているそうです(笑)

  
(思い切りピンボケしたけど(笑)鏡割りの瞬間。と右は搭乗者代表への記念品贈呈)
 
(左:樽酒ってこういう風にしてあるのね・・・っていう写真(笑) 右:搭乗客へ振舞われます。あたりはいい香りに♪)

そんな話題もありつつ、副知事、空港事務所の人などの挨拶を経て
最後に振る舞い酒の案内が♪大きな樽酒。しかもこれ、今日向かう予定の「獺祭」じゃぁないですか!
数時間後とはいえ運転を控えているのでなめる程度でしたが、美味しかったなあ。

 
(いよいよ搭乗開始です、グランドスタッフの方から記念品を頂きます。笑顔が素敵。)

そして、いよいよ搭乗。搭乗客へなにやら手提げ袋が配られています。
流石FSCの記念品、楽しみですね。

 
(バスで移動します!途中、B747を発見、退役までにもう一度乗れるといいなあ)

今回はセレモニーがらみかはわからないけど、バスゲートからの出発。
スポットへ移動すると、岩国線就航を祝う横断幕が!

 
(タラップから搭乗するその側に、岩国線就航の横断幕が)

さあ、出発です。
機材は久しぶりのB737-800、最近小型機といえば320ばっかりだったからね。久しぶりにBoeing機です。
座席はRECARO社のロゴのついたもの。私は革張りよりこういう布の方が好きだな。

    
(機内はかなり混雑 右:レカロのロゴがくっきりついております)

さて、フライトの出発は定刻より15分ほど遅れて出発。
ただ、離陸自体はとてもスムーズ。拍手とかはありませんでした。
    
機長のアナウンスでも初便就航を無事できたと言う事に触れておりました。

ベルト着用サインが終わると機内販売の時間に。
ANA My Choiceのパンフレットを見ながら、美味しそうだった安納芋のキャラメルとか
苺のクッキー等CAオススメとなっている物を注文してみると現在取り扱いがないとの事

(機内販売。やはりANAはいいですね。)

カートを見てみると、先月のMyChoiceのお菓子が入っている?もしかして、お品書きと有ってない?(^^;;
とりあえす、一番気になる獺祭のセットは飲酒運転になる&酒蔵に直接行くので今回はパス
(でも、見ている限り凄い売れてる・・・(笑))して、とうきびクッキーとゆずはちみつのジュース。コーヒー(無料)を注文


(左:機内販売で買ったとうきびチョコサンドとゆずはちみつ。 右:残念、だぶった(笑))

有料注文1点に付き、ANAの利用している機材のミニマグネットがもらえるのだけど
私は両方とも同じB767-300だった・・・(汗)

←山口放送の記者も乗っておりましたので1枚撮ったら・・・

さて機内。岩国行の初便ということもあって、山口放送のキャスターさんが乗っていて、後方から撮影している様子。
トイレ行ったついでに逆取材(笑)したら、やはり初便なので色々乗客にインタビューしてるとの事
(そしたら後で取材された(笑)応対したけど山口ローカルだから確認も出来ない。youtubeとかあるのかな(^^;;;)

←カメラ撮られました(笑)その後この方空港でも大活躍されてました。

中々にぎやかな初便ではありましたが順調にフライト。無事に岩国錦帯橋空港へ到着。
基地との関係化滑走路の位置が少し離れていて、長いタキシングを経てスポットイン。
窓からは到着歓迎の横断幕もみえました(少し離れてて私は写真取れませんでした(泣))

(ボーディングブリッジから展望デッキを見ると、凄い人!)

最後にCAさんと少し話をしていると、せっかくだからと搭乗記念のメモを頂く。
記念便はマニアの方も多く、フライトログやサインを依頼している人が多いのだけど
それほど長くない飛行時間で、多数のフライトログへ記入する時間が無い為、準備していたとの事。
私はフライトログは依頼しない人なんですけど、こういうメモいただけると嬉しいですね。

※ちなみにこのフライトは同じクルーで関空〜羽田〜岩国〜羽田〜関空と飛ぶようです。
  どうりでこの往復分だけプレミアムクラス無しの737だったわけね。


(エスカレーター上から搭乗ゲートを望む。この空港は導線一本でゲートだけで搭乗と到着を管理する仕組みなのね)

さて、ボーディングブリッジを超えてエスカレーターを降りて、出口には歓迎の幕が。
そして、岩国の観光協会の方、山口県知事、ミス岩国がお出迎え。
空港のマスコット「そらっぴー」のぬいぐるみを頂きました。

 
(到着ゲート、出たところでミス岩国のお2人から記念品と右写真のソラッピーのぬいぐるみを頂きました)

(上写真左:到着にあわせたバスの時刻表がありました。)
(真ん中:ゆるきゃら!?大集合(笑))
(上写真右:レディース…!?いやいや、素敵なお姉さんだったのですが、後ろだけ見ると中々カッコイイ気がするのは私だけ?)

外には周辺自治体の観光案内ブースがでており、お土産もあったりして。
ここで頂いた「やまももラスク」は中々美味しかったです。

 
(岩国寿司のPRや、伊藤博文のコスプレ?(笑)なるほど、長州藩出身でしたっけ。右はやまももラスク。美味しかったです)

さて、ターミナルを散策してみると、空港ロビーに到着口と出発口があり
到着口側にお土産屋さんとレンタカー窓口、出発口よりに展望デッキへの階段とANAカウンター、と言った配置。
飲食施設は無いんだね。ちなみにロビーはゆるきゃら大集合でさらに混雑(笑)

 
(折り返し便を展望デッキから見送ります。さっきより空いてるけど、やっぱり人が多いな)

さて、折角なので初便の折り返しを展望デッキ(有料…)で見納めたら、レンタカーを借りて獺祭の蔵元「旭酒造」さんへ出発です。
で、空港を出るといきなり細い道!空港周辺のメインロードもそれほどの大きさの道ではない生活道路。


(レンタカーで出発です♪)

交通量も多いので結構運転はしんどい道路でした。
でも、大きな渋滞もなく、順調に目的地に到着。外には大量の「獺祭」が(笑)
駐車場もほぼ埋まっており、それを尋ねた相手がなんと社長だと気づいたのはその後だった・・・(^^;;
『見学ですか?』と声を掛けられたときに気づくべきだった(汗)

  
(旭酒造さんに到着、外には獺祭の山(笑)、入り口入ると工場へ続く扉)

さて、それはさておき、入り口で白衣代200円を払って見学に参加します。
(ビール工場、ウイスキー工場に続き、日本酒工場初体験。あとは本格ワイナリーだけだねっ(ぇ)


(入って最初に山田錦が山積み(笑)玄米から精米し、一番左が23%まで精米したもの。凄いね、ちなみに残りは流行の米粉で活用しているそう。)

(水に漬け込んで戻したお米、めっちゃくちゃ綺麗。そしてそれを右の釜で蒸し上げます。蒸篭蒸しの原理)

ここでは研磨されたお米を水に浸す行程から蒸し上げ、麹つけ(ここだけは入れずモニタ越し)、発酵樽を見学。
最後にラベル張りの行程や酒粕が出来る絞りの行程を見学。


(左:麹室は流石に立ち入り禁止でモニタ越し、右:発酵中♪)

(酒粕絞りの機械、そして側に置かれた袋には酒粕の板が沢山、なるほど。こうやるから酒粕がこういう形になるわけね)

(ボトリングとラベル貼り。基本はラベルは機械ですが、手貼の商品もいくつかあるそう。)

いやあ。勉強になりました。


(工場直販で二本(+酒粕)をお買い上げ♪)

最後にお土産を買うのに少し悩んだものの、樽酒で出していたのと同じと言う「二割三分」と正月用に「三割九分」を購入。
ついでに二割三分の酒粕も購入♪飲むのが楽しみです。

さて、旭酒造を後にし、次に向かうは空港の名前にもなっている岩国の代表「錦帯橋」へ。
こちらも順調に到着。川辺の駐車場に止め、小腹が空いたので近くの出店で「錦帯焼」なる鶏の串焼きを頂く。


(上左:錦帯焼、ジューシーで美味しかった、奥はじゃこ天。右:錦帯橋、立派な橋だ!)

(真下から見ると、さらにスケールが大きく見えます、大正13年に最初作ったのですね)
 
(いざ、渡りましょう!平坦な坂から階段へ。反対側から再度橋を望む)

そしていざ錦帯橋を渡ります!入場料300円(実はこれ、到着したときにもらったクーポンブック「株主優待券」に無料券があった模様^^;;)
木製の橋でこんなに大きい橋渡るのは初めてで中々面白かったです。結構足元が階段だったり坂だったり。


(こちらのお店で岩国寿司を頂きました、写真の岩国寿司は半分です。これが二つで一人前になります)

さあ、日も大分傾いて寒くなってきました。お昼も食べていなかったので橋のそばにあるお食事所でこちらの名物「岩国寿司」を頂きます。
いわゆる押し寿司なのですが、甘さ加減なども程よく、美味しくいただけました♪


(白蛇閲覧所、隣には神社建立中で、お守りとかもありました。肝心の白蛇、始めてみたけど確かに珍しい。目がかわいかったなあ。)

最後にお店のご主人の勧めもあって、白蛇のいる神社で白蛇を見る。天然記念物に指定されている程の非常に珍しい生き物だそう。
でも、神社は本堂を現在建立中みたいですね。白蛇を見たあと、駐車場へ戻ると木炭自動車が!
歴史の教科書で見たことのある車が復元されて走っていました。凄いな。


(木炭自動車!後ろのエンジンがまた凄い。しかし、このエネルギー問題の今、再度見直してもいいのでは…)

(吉香神社におまいり。)

その後、吉香神社を参拝したら、いよいよ時間が大詰め。途中、逆さ錦帯橋をカメラに収め、急いで空港に向かいます。

(見えるかな?川面に映える逆さ錦帯橋)

空港でレンタカーを返却し、帰りのお土産を物色。
なにやら岩国海軍飛行場カレーとな。よこすか海軍カレーにあやかった商品だろうか(^^;;

(海軍飛行場カレー)

コレとは別ではあるが、お土産を買っていると、特典で山口名物「しそわかめ」のプレゼント。
これ、後で食べたらおいしかった!

搭乗口へ向かうと、こちらでもミス岩国がお見送りしていました。朝から晩までご苦労様です(^^;;;

(ゆるきゃらとミス岩国がお見送り)

そして、帰りの飛行機は、爆睡してしまい、あまり覚えておらず・・・(^^;;
こちらも無事に、羽田空港へ帰ってまいりました。

(帰りは15分ディレイでした)

その後、空港で晩飯を食べて帰路へつきました。
さて、帰宅した後記念品を確認すると、お菓子と搭乗証明書と言った具合でした。


(記念品はお菓子詰め合わせとクリアファイル、搭乗証明書。)

(搭乗証明書の表裏はこんな感じです)

いやはや、強行軍ではありましたが、日帰りでも十分楽しめましたね。
岩国空港も、二度目、三度目のお客が増えてくれることが一番嬉しいことでしょう。
私も機会が有れば利用したいと思います。中々難しいかもしれないけど・・・。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

Copyright 2012 Kazumitsu Sakurai All Rights Reserved
indexに戻る

旅行記indexに戻る